CV-PG8 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CV-PG8の価格比較
  • CV-PG8のスペック・仕様
  • CV-PG8のレビュー
  • CV-PG8のクチコミ
  • CV-PG8の画像・動画
  • CV-PG8のピックアップリスト
  • CV-PG8のオークション

CV-PG8日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月15日

  • CV-PG8の価格比較
  • CV-PG8のスペック・仕様
  • CV-PG8のレビュー
  • CV-PG8のクチコミ
  • CV-PG8の画像・動画
  • CV-PG8のピックアップリスト
  • CV-PG8のオークション

CV-PG8 のクチコミ掲示板

(139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CV-PG8」のクチコミ掲示板に
CV-PG8を新規書き込みCV-PG8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

全体的には満足です。

2004/08/08 21:02(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PG8

スレ主 ももうらんさん

掃除機の買い替えに シャープのサイクロンとこちらで散々悩み 無精者の私には・・・ と やっと紙パック式のこちらに決め購入しました。
昨日届き 今日始めて使いました!10年以上前のものからの買い替えなので そりゃあもう 軽いしパワーはあるし 掃除が楽チンです(^^) ただ 私は背が高いので、パイプを最長に伸ばして使用しましたが、それでもちょっと短いかな?あと 力を入れると時々勝手に縮んでしまいました。また ヘッドが90度回転する機能は狭い所の掃除には重宝でしたが、カーペットの上など 床に抵抗のある場所では 体の前でまっすぐにかけないと ヘッドが左右にふらふらしてかけづらかったです。慣れればまっすぐ進むようになるのでしょうか?
ともあれ 全体的には合格ライン 強でかけたときの音も思っていたより気になりませんでしたし フローリングやクッションフロアーは楽にピカピカになりました。値段も安くて満足です。

書込番号:3121217

ナイスクチコミ!0


返信する
ハナコ さんさん

2004/08/24 12:55(1年以上前)

>ヘッドが左右にふらふらしてかけづらかったです。
>慣れればまっすぐ進むようになるのでしょうか?

そろそろ、慣れましたか〜?
私も最初は、フラフラ、ふにゃふにゃって感じで、
不満を言いながら使っていたのですが、
ふと、ある時…「そう言えば、最近フラついていないかも?」と。

約3ヶ月の間に、いつの間にか慣れていたようです。
そして、自然に曲げたい方向へ「体重移動」もしています…

諦めずに、頑張って〜

書込番号:3179051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2004/08/27 23:56(1年以上前)

ここの情報を見て購入しました。
まだ1週間ですが満足してます。
ただ、私は時々、ついでに壁にも掃除機をかけたりしてるのですが、
フラフラでとてもかけられません。
少し残念です。
これも慣れるのかなぁ?

壁に掃除機かける人なんていないんでしょうね^^;

書込番号:3192317

ナイスクチコミ!0


ハナコ さんさん

2004/08/28 01:02(1年以上前)

あんずっち さんへ

壁ですか〜
私は、別売りのパーツを複数購入しました。

そもそも、エアコンフィルターを掃除するようなブラシも
付属されていなく…どうせ取り寄せるなら、一気に、と。
(以前使用していた日立製は、パーツも一緒に他へ差し上げたので)

私は壁というよりは、天井と壁の境目の掃除機掛けには、
形はゴツイのですが、ウレタンスポンジとビニール紐の細いので
構成されているパーツが使いやすいです。

書込番号:3192640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2004/09/07 11:34(1年以上前)

付属品が少ないのは残念ですよねぇ〜
唯一付いていた先の細いの?は、使用するとすごい音がします。

以前使っていたのは、ブラシが本体に装備されてたので、
ながら掃除派のアタシには便利だったんですが…
やっぱり必要だから購入します^^
ただ…付け替えないといけないから使用回数は少ないかも?(笑)

書込番号:3234417

ナイスクチコミ!0


ハナコ さんさん

2004/09/08 15:29(1年以上前)

私が以前使用していた日立の品も、
付属品が2個本体に収納できるタイプだったので、
掃除機をかけながら、ササッとチェンジができて便利でした。

ご想像通り、今はパーツの収納場所まで、
ワザワザ取りに行くので、使用機会は減りました。

また、ホースに引っ掛けていても、
せっかく狭い場所で、ヘッドが届いた時に邪魔になったり、
ちょっとした衝撃で落下したり…不便です。

書込番号:3238982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大満足です

2004/08/08 12:38(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PG8

スレ主 sorinomeさん

昨日から使い始めました。
ショールームや店頭で試しに試して選んだせいか、本当に満足できる選択だったと思っています。

音がうるさいのは、パワーブラシをオフにすればかなり解消されますし、弱でも床なら隅まで綺麗になります。

何度も掃除してしまいます(^^;)。

書込番号:3119895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大満足です。

2004/07/20 12:52(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PG8

スレ主 掃除が好きになったさん

90年製サンヨー紙パックからの買い換えです。
引っ越しして部屋数が増えたので、とにかく軽くて取り回しのいい掃除機が欲しかったです。ゴミ捨て時が面倒そうでサイクロンよりも紙パック、絨毯の部屋がないので吸引力は程々でも「軽さ・取り回し・排気がキレイ」をポイントに予算3万以内のものを探しました。
今まで使っていたモノが10年以上前のものなので、カタログで検討している時点では決められず、結局、量販店で予算内の実物を比較検討しました。価格の点からサンヨーSC-MR7E(こちらのほうが安かった)と最後まで迷ったのですが、ヘッドの動きなどがなめらかなCV-PG8に決めました。

使ってみた感想は、とにかくイイ!!
掃除が苦にならなくなったおかげで掃除機をかける回数も増えました。
以前のものは、グリップも旧式でヘッドの滑りがよくなかったので両手でかけていましたが、これは軽くて片手でスイスイ。方向変換時も転倒しないし、紙パックを見てもかなりゴミを吸ってくれているのがよくわかります。吸引力も以前より大きくなったハズなのに、置いてあるだけのクッションフロアやトイレのマットなども持ち上がらずにかけられる点もポイントが高いと思います。
想像していた以上に使える機能は「アシストズームパイプ」です。カタログ検討時には「別に手元で操作できなくても不便じゃない」とオマケ程度にしか考えていなかったのですが、DKなどテーブルの下や部屋の端のほうなどはパイプを短くすると小回りがきくので重宝してます。この機能をこんなに使うとは思ってませんでした。
音も以前のモノよりも静かになったし(以前はウルサすぎたとも言うのかも・・)比べモノにならないほど使いやすくなったので、私は大満足しています。

書込番号:3051359

ナイスクチコミ!0


返信する
せんどーさん

2004/08/01 15:14(1年以上前)

そうなんですよね。「アシストズームパイプ」この機能が実際使ってみると一番ありがたい機能の一つだったりします。これは日立だけにしかありません。私は大人気の松下P2XDと迷いに迷ってPG8を購入しましたが正解だったと思っています。値段も1万円安いし親子ノズルに匹敵するぐらいアシストズームは使いでがいいので。
あとPG8はヘッドの横や前方の端からも吸い込んでいるという感じがすごいです(これは他メーカもそうかもしれませんが)段ボール箱に横から押し当てたらそのまま吸い付いてくっついてきたのには驚きました。
弱点はといえば(これも他メーカーもそうなんでしょうが)10年前のものに比べて信じられないほどうるさいです。フローリングなのでいつも弱にして使いたいのですが強弱が切り替え式で記憶されないので弱にするためにはいったん強にしなければならず一時的にうるさくなるのがちょっと残念なところです。
でもまあそんな弱点(というかハイパワー機のトレードオフなんでしょうな)を補って余りあるよい機種だと思います。

書込番号:3095756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気持ちよく吸います

2004/07/03 21:12(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PG8

スレ主 光平のパパさん

15年前のサンヨーからの買い替えです。
隔世の感があるのは当然予想していましたが、妻もこれならもっと早く買い替えれば良かったと言ってます。
CV-PG8と三菱TC-BC8Pで最後まで悩んでいましたが、お店で見比べて、本体の動きの軽さ(重量の影響?)とヘッドがよりペッタンコになる(ベッドの下が掃除しやすそう)が決め手でした。CV-PG8の方が2割ほど高価格だったのですが、カミさんが「ピンクかわいい」(そんな歳か!?)とか言ったのも高ポイントになってしまいました。(^_^;)

書込番号:2990142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です!CV−PG8

2004/07/01 19:45(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PG8

スレ主 ネオネオもんもんさん

93年サン○ー製、360w5` 紙パック式からの買い替えです。
紙パックになる前の、チリおとしのほこり舞い散る処理から、紙パックになり、感動した思い出があり、サイクロン式と最後まで、悩みましたが、先輩主婦達からの、全員紙パック支持どうりにしました。
理由はまず、総重量3`の軽さと騒音が一番低かった(57dbとあった)
       サッとハンドル(戸建の階段掃除には、便利)
       電気店での試用感(パワーヘッドの軽さと吸引力)
       アシストズームパイプ
       快走イオンヘッド(25cmだと、トイレ周りがOK)等
又、予算を2万円までと決めていたので、N社には、手が届かなかったです。(MC−F200NXmとかMC−P2XDが候補)
早速今日使ってみましたが、驚くほどのごみの量です。これでは
サイクロン式は、無理でしょう。家は、室内で、フラット(ゴールデン・R)を飼っているため、カーペットに抜け毛がもつれて、コロコロを何回も使ってました。→すごい吸引力で、コロコロ入らず。
又、階段は、掃除機のあと、水拭きしないと、ピカピカになりませんでしが、これも必要なくなりました。とってもきれいになりました。
なんといっても、フローリングに、センターラグ等、段差があっても
全く、気にすることはありませんでした。しかも、壁にぴったり吸い付くように、しっかりとってくれ、感動です。
今までと、比べたらかもですが、自分としては、大満足かな?
でも、N社のも、確かに使いやすそうでした。

書込番号:2982912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/05/10 18:48(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PG8

スレ主 伏流水さん
クチコミ投稿数:98件

今まで使用していたNECの330Wのものと比較してですが、なかなか良い
と思います、サイズも小さいし、価格は山○電気で\22900でした、ポイ
ントはなしです。強にすると結構うるさいですね、吸い込みは○です。

書込番号:2793406

ナイスクチコミ!0


返信する
soleil7553さん

2004/05/24 15:04(1年以上前)

昨日届きました。
今まで使っていた松下のものが壊れた(パワーブラシへの電源供給線
が断線)したので次も松下にしようと思っていましたが、細かなところ
が改悪されていたので他メーカーへも目を向けました。
騒音は松下(MC-K3VM)と比べるとカタログスペック通りに少し大きい
ですね。でもヘッドの横3方向からの吸い込み力には満足しています。
ホースの途中に先細ノズルなどが4点も装着できる点も○です。

書込番号:2844317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CV-PG8」のクチコミ掲示板に
CV-PG8を新規書き込みCV-PG8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CV-PG8
日立

CV-PG8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 3月15日

CV-PG8をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング