パワースター CV-PJ10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

集じん方式:紙パック パワースター CV-PJ10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • パワースター CV-PJ10の価格比較
  • パワースター CV-PJ10のスペック・仕様
  • パワースター CV-PJ10のレビュー
  • パワースター CV-PJ10のクチコミ
  • パワースター CV-PJ10の画像・動画
  • パワースター CV-PJ10のピックアップリスト
  • パワースター CV-PJ10のオークション

パワースター CV-PJ10日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月10日

  • パワースター CV-PJ10の価格比較
  • パワースター CV-PJ10のスペック・仕様
  • パワースター CV-PJ10のレビュー
  • パワースター CV-PJ10のクチコミ
  • パワースター CV-PJ10の画像・動画
  • パワースター CV-PJ10のピックアップリスト
  • パワースター CV-PJ10のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > パワースター CV-PJ10

パワースター CV-PJ10 のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パワースター CV-PJ10」のクチコミ掲示板に
パワースター CV-PJ10を新規書き込みパワースター CV-PJ10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ごみすてサイン

2006/09/28 13:57(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PJ10

スレ主 maotakaさん
クチコミ投稿数:3件

今年1月に購入して以来、1度もごみすてサインが点滅しません。
ほぼ毎日掃除機をかけているのですが・・・・。
見るとパックフィルターにはゴミがたくさんたまっていたのでごみすてサインが点滅しないうちに交換をしてしまったのですが。

相当パンパンにたまらない限りごみすてサインは点滅しないのでしょうか? みなさんはどうでしょう?

しかし、ごみすてサインの確認のしかたが『本体を「強」または「標準」運転させた状態で、パワーヘッドを床から浮かせて確認してください』はいかがなものでしょう?
ヘッドをうかせなくても通常運転中に点灯してほしいものです。

書込番号:5486019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

掃除機の選び方

2006/08/07 12:56(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PJ10

クチコミ投稿数:3件

掃除機の選び方について悩んでいます。

家は、フローリングと畳のみで 絨毯は無く、今後も敷く事はありません。

今家にある古い掃除機は、目に見えるホコリは吸うのですが、細かいホコリはダメで、ベッドの下のフローリングはうっすら白く残ります。
又壁際の、目に見えるホコリや固まったご飯粒は吸う事はできません。

私の希望は
1.紙パック方式である事(不精なので)
2.フローリングの細かいホコリが吸えて白残りしない事
3.壁際のホコリが吸える事
4.お店で見ると機能的に概ね \1万前後 \2-4万 それ以上、の3クラスに分かれていますが、\2-4万を考えています。

教えていただきたいのは
1.フローリングには、ヘッドにモーターが付いていて回転する物より、空気で回転する物の方が良いと聞きましたが、どうですか?
素人考えでは、ブラシが直接床に接地するモーター式の方が白残りしないような気がするのですが。
傷が付くためなら、あまり気にしていません。そんなに大きな傷が付く事も無いと思いますし。

2.日立で言うと、CVPJ10(\2-4万クラスの上の方)のヘッドに強力モーターが付いている物にしておく方がいいのか、絨毯が無い我が家にはCVVJ5(\2-4万クラスの下の方)のエアーヘッドが付いている物と効果は変わらないのか。
さすがにエアーだけではダメなので その中間の物にしておくべきか。

3.日立に執着はありません。他メーカーでお勧めの物があれば できれば その理由も一緒に教えてください。

文章が下手ですいません。 よろしく お願いします。









書込番号:5325385

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2006/08/07 22:11(1年以上前)

一番コスト安で効果がありそうなのは掃除機のヘッドをミラクルジェットに替えてみることかな? ただ、世の中万能というのはありませんから、必ずメリットがあるとは言えませんけど、性能とか効果についてはここのサイトやWEB上で検索してみるといろいろ出てきますし、判断には事欠かないとは思います。公式サイトもありますし。


書込番号:5326678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/08 21:50(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
ミラクルジェットはここのサイトで初めて知りました。

ありがとうございました。

書込番号:5329488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:15件

2006/08/11 23:44(1年以上前)

こんばんは、

モーター駆動のヘッドは近年より強力になっており、
また、高級機種には自走式、床磨き機能など、
ゴミ取り意外にも利用されていて、
常にモーターが稼動していてる機種では寿命が短いようです。


ですので、フローリングが主なご家庭でしたら、
エアー駆動式の回転ブラシの方が お得だと思います。
水洗いもできますしね。

ミラクルジェットも様々な用途に使えるようなので。。。
少々高い気がしますが、お得かもしれませんね。


また、突然アレルギー体質になることもあるので、
高機能のカミパックが使えるかどうかも購入時に
参考にするとよいと思います。

書込番号:5338345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/12 12:17(1年以上前)

凝りshowさん お返事ありがとうございます。

エアー駆動式が、エアーの方が我が家には 経済的にも寿命的にもあってそうですね。

高級式の紙パックが使えるかどうかの確認なんて 思いつきもしませんでした。 子供が少しアレルギーを持っているので 大切です。
アドバイスありがとうございます。

後はエア―駆動式でフローリングの白残りがしないと いいのですが・・・



書込番号:5339689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

布団圧縮袋について

2006/07/17 11:18(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PJ10

スレ主 Achieverさん
クチコミ投稿数:8件

1996年製造の三菱電機製の掃除機を使用していました。
この時代の掃除機は布団圧縮袋の吸い込みはまったく問題なく行えましたが、最近の掃除機はモーターに負荷がかかるためかある程度吸い込むと緊急停止装置が作動して、時間をおいたり、リセットスイッチを押したりしないと使えなくなる機種がほとんどだと聞いております。
この機種についてはどうなんでしょうか?
メーカーサポート窓口に問い合わせても、当然の事ですが「目的外使用のため回答できない」という返事しかもらえません。
どなたからか、「使えているよ」という意見を聞くことができればよいのですが・・・

P.S.

同時に検討している下記他社機種についても同じ質問をしております。
ご意見頂戴できれば幸いです。

日立 CV-PJ10
松下 MC-P500D
東芝 VC-V9D
三菱 TC-BE12P
三洋 SC-MR7G

書込番号:5261517

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パワースター購入を考えてます

2006/06/08 16:13(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PJ10

スレ主 kira-asuさん
クチコミ投稿数:49件

現在ナショナルの親子ノズルのを使用中。
購入して半年で、子ノズルが接触不良で交換。
その半年後電極の磨耗でホース全部を交換。(メーカー保障)
夫婦で花粉症、ダニ・ダストアレルギッ子が二人いて布団も掃除機のお世話になっていたので、少々負荷がかかりすぎたようです。

それからは大切に大切に2年少々使用していますが、またもやノズルがやばそうです。
ホースに亀裂も発生しています。

こういった電極の不具合等大丈夫でしょうか?

今のものはネットで購入したもので、不具合のときメーカーへ何度も走り大変でした。
パワースターは価格でもなかなかの評判で、店頭での使用感も◎、値段も手頃になってきてるので、あとは丈夫さと保障の有無(ネットor店頭)です。

アドバイスお願いします。

書込番号:5150959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2006/06/22 18:02(1年以上前)

当方2ヶ月前に購入した者ですが、今の所は全く問題ありません。
発売後まだ1年にもならないので、耐久性は誰にもわからないのではないかと思います。

ちなみに、当方以前もHITACHIの掃除機を5年ほど使っていましたが、電極の不都合はありませんでしたし、故障も全く無し。
パワーヘッドのブラシの回転が悪くなったので買い換えただけです。

書込番号:5191430

ナイスクチコミ!0


スレ主 kira-asuさん
クチコミ投稿数:49件

2006/06/27 14:10(1年以上前)

MATA吉さん、返信ありがとうございます。

ナショナルの前は日立を使っていましたが、五年ほど使用してホースに穴が複数空いて修復不可能で買い換えました。
ヘッドについては電極が付いて無かったと思います。

お店の人は「今のは電極がついているので、使っていれば磨耗して接触不良はありますよ。でも、比較的日立はしっかりしています」といっていました。
本当に弱いと早いうちから「少しおかいし」とかの不具合があったりするのかな?と思い、実際に使ってみえる人に聞いてみたかったのです。

今のがまだ頑張ってくれているので、壊れたら安心して「パワースター」に買い換えます。
ありがとうございます。m(__)m

書込番号:5206353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CV-PJ10とVC-V10Dについて

2006/05/30 08:50(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PJ10

クチコミ投稿数:5件

私は今日立のCV-PJ10と東芝のVC-V10Dで迷っています。東芝の情報がない為このまま購入するのも不安が残ります。ふとんクリーナーも欲しいのですが使っている方、何か情報があれば教えて下さい。

書込番号:5123777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PJ10とPJ9の違い

2006/05/28 15:07(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PJ10

クチコミ投稿数:17件

カタログを見ると、ヘッドの違いでPJ10は自走ヘッドとなっていますが、軽く動く以外にパワーヘッドのメリットは何でしょうか。
また勝手に動くことで使いにくい事は無いのでしょうか。
もう一つP10はきわびたスイングシャッターとなっていますが、P9のスイングシャッターとの違いはどうなのでしょうか。
とにかく値段さがかなりあるので迷っています。

書込番号:5118497

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パワースター CV-PJ10」のクチコミ掲示板に
パワースター CV-PJ10を新規書き込みパワースター CV-PJ10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

パワースター CV-PJ10
日立

パワースター CV-PJ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月10日

パワースター CV-PJ10をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング