CV-PK500 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

集じん方式:紙パック CV-PK500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CV-PK500の価格比較
  • CV-PK500のスペック・仕様
  • CV-PK500のレビュー
  • CV-PK500のクチコミ
  • CV-PK500の画像・動画
  • CV-PK500のピックアップリスト
  • CV-PK500のオークション

CV-PK500日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月 1日

  • CV-PK500の価格比較
  • CV-PK500のスペック・仕様
  • CV-PK500のレビュー
  • CV-PK500のクチコミ
  • CV-PK500の画像・動画
  • CV-PK500のピックアップリスト
  • CV-PK500のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > CV-PK500

CV-PK500 のクチコミ掲示板

(170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CV-PK500」のクチコミ掲示板に
CV-PK500を新規書き込みCV-PK500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ペットの毛

2007/03/31 20:51(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PK500

スレ主 さす夫さん
クチコミ投稿数:5件

短毛種を飼っていて、
毛足2cmのラグマットに入り込んだ毛を取るのに苦労しています。
布団についた毛も取りにくい。
ダイソンはペットの毛はよく取れるというのを目にしますが
あの音がどうしても納得いかず・・・

そこで質問です。
こちらを使っていてペットを飼われている方
使用感はどうですか?毛は良く取れますか?

ちなみに我が家はフローリングです。

書込番号:6182655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PK10かどっちか

2007/03/16 23:47(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PK500

クチコミ投稿数:16件

今まで量販店で安いものを選んで買ってましたけど、妻が妊娠し家には犬も居るのでちょっといい掃除機の購入を考えています。
そこでPK10かPK500のどちらかを買おうかと検討してるんですが、今まで掃除機についてたいして考えたことも無いので正直違いがあまりわかりません。
値段的には結構開きがあるので、その差額に納得できるだけの機能の差などはあるのでしょうか。

書込番号:6122800

ナイスクチコミ!0


返信する
LANVIN Wさん
クチコミ投稿数:438件 CV-PK500のオーナーCV-PK500の満足度5

2007/03/17 13:43(1年以上前)

納得できると思いますよ。目に見えないところの差も大きいです。

書込番号:6124662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/03/29 20:55(1年以上前)

CV-PK10を買いましたが、本当は、PK500の方が欲しかったです。
空気がきれいな状態に出来るというタイプの掃除機ですから、予算が許せば買った方がよいです。

僕が買おうとした時で、約8万円だったので断念しましたが、
子供のことを考えると、高いとは言えないでしょう。

書込番号:6175305

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

使用後の音について教えてください

2007/03/18 21:20(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PK500

クチコミ投稿数:2件

本日、この機種を購入しました!
気になる点をお教えください。

使用後に「激しい音」が数秒するのですが、故障でしょうか?
店員さんには「クリーニングを毎回する。」と聞いていたので、
その音であるなら仕方ありませんが、かなり気になる音なのでご質問させてください。

書込番号:6130877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2007/03/18 22:46(1年以上前)

2週間前に購入しました。
その音は3メンブルッとロボのことではないでしょうか?

我が家でも毎回電源を切った後に、がーっと音がしますよ。
最初はびっくりしましたけど、慣れました。

取扱説明書のP.9に詳しく書いてあります。
本体の運転が止まった状態で「切」スイッチを長尾ししても
同じ音が出るようなので、試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:6131429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/03/19 12:40(1年以上前)

ありがとうございます。

相当な音なんですね。。。
毎回ろぼっと君がきれいにしてくれていると思って辛抱します。


書込番号:6133302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 日立 > CV-PK500

クチコミ投稿数:50件

ペットを飼われていて、こちらの掃除機ご使用の方
お見えになりましたら、使用感教えてください。

我が家ではロングコートチワワとミニチュアダックスの計5匹
飼っていて、寝るとき一緒の為、布団に毛が付いて大変です。
弟がダイソンDC12を使っていて布団に付いた犬の毛が
すごく良く吸ってくれるからお勧めと言っていたのですが、
普段のフローリング等の掃除では重くて使いにくそうだったので
色々考慮していたところ、こちらの商品がいいかな?と思い
質問させていただきました。

よろしくお願いします。

書込番号:6109458

ナイスクチコミ!1


返信する
LANVIN Wさん
クチコミ投稿数:438件 CV-PK500のオーナーCV-PK500の満足度5

2007/03/13 15:59(1年以上前)

PK500には布団ツールは付属していませんので別で購入しないといけませんよ。
日立純正もありますが、汎用品のの物でもいいでしょう。

書込番号:6110086

ナイスクチコミ!1


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件 CV-PK500のオーナーCV-PK500の満足度5

2007/03/13 22:48(1年以上前)

布団用のヘッド、付いてるみたいですけど。。。

http://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/high_speck/rakuraku.html

布団用吸口って、そうですよね?

使い勝手は、、、わかりません。。。

書込番号:6111499

ナイスクチコミ!1


LANVIN Wさん
クチコミ投稿数:438件 CV-PK500のオーナーCV-PK500の満足度5

2007/03/13 23:01(1年以上前)

すいません。付いてますね。
キャンペーンでただでもらったけど日立の純正品は使いにくかった。
ころころしない。なでてるだけみたいだった。

書込番号:6111591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/03/15 16:42(1年以上前)

CV-PK500を使用している者です。
私もずいぶん検討した結果、購入に至りましたが吸い込み・排気・使い勝手等、非常にバランスが良く評価できると思います。

さて、布団ローラーですが付属の純正品も通常の寝具での使用でしたら十分に吸い込みますが、接触面は3列のプラスチックローラーが転がり布団をカタカタと叩きながら吸い込む物なので、残念ながら布団に付着したペットの毛の除去は難しいと思います。

もし、床面と寝具を同じヘッドで掃除するのがお嫌でなければの話ですが、パワーヘッドのローラーを洗浄された上で寝具にかければペットの毛の除去もし易いのではと考えましたが如何でしょう。
失礼いたします。

書込番号:6117660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 日立 > CV-PK500

この商品は新製品で、とても高く売られていますが、もう少したったら、いくらか安くなるんでしょうか?ネットではいくらか安いですが、ネットで買って、メーカー保障の一年だけでも大丈夫なものでしょうか?
 また新製品は初期不良?とか商品化して初めて出てくる不具合などがあると聞きますが、そういう点でも、購入はもう少し待つべきかどうか悩んでいます。どなたか教えてください!

書込番号:5931733

ナイスクチコミ!0


返信する
LANVIN Wさん
クチコミ投稿数:438件 CV-PK500のオーナーCV-PK500の満足度5

2007/02/07 17:44(1年以上前)

出てからもうそこそこ立ってるからいいと思いますよ。

書込番号:5973282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/02/09 09:52(1年以上前)

 ありがとうございます。早く買いたくて買いたくて、うずうずしていましたが、そろそろ買おうかなあ!
 でも、価格コムに掲載されているお店の価格も毎日少しづつ下がってきていて、もう少しで五万をきりそうだなあと毎日チェックしているのですが。。。

書込番号:5979262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/03/12 16:30(1年以上前)

春になったら、安くなるかなぁ〜。と考えつつ。
花粉症の私は、この記事よんで、早速買おうと決めてしまいました。
今週末買いにいこうと思ってます!!

http://allabout.co.jp/family/electronics/closeup/CU20070227A/

書込番号:6106340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/13 09:12(1年以上前)

まめともさん、all aboutの記事、とっても参考になりました!本当にすごい掃除機なんですね〜!なんだかんだ言って結局私はねばって、もっと価格が下がるのを待って、買わずにいました。でも、買う機種はこれに決まりですね!過去に二台外国製の排気のきれいな掃除機を使っていましたが、使い勝手の悪さに悩み、日本製の排気のきれいな掃除機を待ってましたので。

書込番号:6109134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

フローリングに一番強い機種は?

2007/03/01 12:34(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PK500

スレ主 cherry11さん
クチコミ投稿数:63件

CV-PK500の購入を検討しています。というのも我が家は8割がフローリングで掃除機のあとウェットモップで拭き掃除をしているのですがCV-PK500にはフローリングの拭き掃除用のヘッドが着いているという点で買いかなと考えています。ただ、なにぶん予算上つらいものがあるので最後の決断がつきません。
そこで質問なんですが
@実際の使用感として、CV-PK500のフローリング用ヘッドを使えばあとのウェットモップでの吹き掃除はしなくても良いくらいの効果があるのでしょうか?
ACV-PK500以外でフローリングに効果の高い機種ってあるんでしょうか?
ご教授をよろしくお願いします。

書込番号:6061640

ナイスクチコミ!0


返信する
LANVIN Wさん
クチコミ投稿数:438件 CV-PK500のオーナーCV-PK500の満足度5

2007/03/01 17:04(1年以上前)

ウェットモップみたいにはいかないかな。
空拭きの+程度。固まった汚れとかはウェットモップ等で取ってからやればOK。

書込番号:6062268

ナイスクチコミ!0


ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/01 18:27(1年以上前)

こんにちは。
もしアレルギーとかなければ、東芝のVC-V8F とかサンヨーのパワーヘッドがついている商品もいいですよ。
サンヨーのパワーヘッドは、クイックルワイパーをブラシに巻きつけて使えるので、からぶき効果は他社の製品より高いんじゃないでしょうか?

書込番号:6062490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2007/03/02 07:34(1年以上前)

@ ウエットモップ対ロールブラシでは ウエットモップが上デス。
この製品のロールブラシは湿式ではないです。
あくまで、パワーブラシとの取替えで使うものです。
パワーブラシだと傷つく床に・・>少しでも傷つきを減少させるために開発されたモノです
かと言って100%傷つきません??とはメーカでは言ってません
詳細は商品サイトの取扱説明書の
11ページ  21ページをご覧ください。

書込番号:6064789

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件 CV-PK500のオーナーCV-PK500の満足度5

2007/03/03 15:04(1年以上前)

からぶき効果があるというロールの実物を見てきました。
じゅうたんのような、短くやわらかめの毛がびっしり生えている、
と言った感じでしょうか?

他の方も書かれているように、この掃除機のフローリング用ヘッドは、
ほこり集め機能、と言うより、磨き機能がメインだと思います。
今お使いのウエットモップに何を求めているかにより、
代替できるかどうかは変わると思います。
(ちなみに我が家が使うウエットモップは、ワックス機能がありますので、
 掃除機での代替は不可能です。
 とは言っても、毎日かけるものでは無いですが。)

ただ、おそらく以前まで使われていた掃除機よりは、
吸い込み、かきあつめ機能がよくなっており、掃除機をかけた後の
ほこりの取り残しは、少なくなるものと推測されます。
それが許容されるかどうかは、それぞれ個人での判断に
なってしまうと思います。

ほこり取れ度
旧掃除機<最近の掃除機<ウエットモップ

書込番号:6069499

ナイスクチコミ!0


スレ主 cherry11さん
クチコミ投稿数:63件

2007/03/03 15:32(1年以上前)

皆様、いろいろアドバイス頂きありがとうございます。東芝のVC-V8Fはクイックルワイパーを巻きつけて使えるんですね。現在、掃除機をかけた後、取りきれないゴミを取るためと磨き効果を期待して必ずウェットワイパーを使っていますので2工程が一度で済むのなら大分楽になりそうですね。一度現物を見に行ってみます。

書込番号:6069562

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2007/03/03 18:46(1年以上前)

日立の掃除機はすぐに壊れてしまいました。
どうやら中のモーターが動かなくなってしまったみたいです。
しかも修理不能とのこと。
そして最悪の状態で保管されていた東芝の1985年製は立派に動きました。
それから日立の製品はあまり買いませんねえ。
製品が安いのを理由についつい買ってしまうこともありますが・・

書込番号:6070136

ナイスクチコミ!0


スレ主 cherry11さん
クチコミ投稿数:63件

2007/03/03 19:22(1年以上前)

済みません、ウエットシートが使えるのは三洋のSC-JT10Fですね。訂正します。

書込番号:6070258

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CV-PK500」のクチコミ掲示板に
CV-PK500を新規書き込みCV-PK500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CV-PK500
日立

CV-PK500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月 1日

CV-PK500をお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング