
このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年9月10日 21:40 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月27日 09:33 |
![]() |
3 | 8 | 2007年8月16日 14:17 |
![]() |
2 | 2 | 2007年7月13日 12:56 |
![]() |
3 | 7 | 2007年5月13日 01:46 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月8日 13:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今まで安い掃除機ばかり買ってきて、今のはなんと半年たたないうちにおかしくなってしまいました。
なので、今度はちゃんとしたのを買おうと思って検討中です。
で、こちらの掃除機が評判がいいので検討中なのですが、まずお聞きしたいのですが、これは日本製でしょうか?
(今まで安いのは、どうも外国工場で作ったものだったようなので・・)
あと、今日お店で見てきて気になったのが、クルッとブラシなのですが、試したところ、つないだりはずしたりがちょっと大変な気がしました。最初のうちでそうだと、ブラシがばらばらになってきたり、ホコリがついてきたりしたあとはどうなるのか不安です。
使用している皆様に教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
0点

>これは日本製でしょうか?
made in japanでも悪いものは悪いですよ・・これはmade by HITACHIです。
今、ためしに家のをひっくり返して確認しましたが、
掃除機の裏にもどこにも、取説にも、日立しか書かれていません。
>クルッとブラシなのですが、試したところ、つないだりはずしたりがちょっと大変な気がしました
メインで使用するツレアイにも確認しましたが、私もタマに使いますので、
付け替えはそんな大変ではないですよ、というよりクルッと回りすぎで
ちょっと力を入れて埃取りすると、ブラシ部分が簡単に回ってしまって使い辛い。固定力が弱いんですね。
だからホースから外して納戸の中、殆ど使いません。これはある面では欠陥です。
昔からのホース穴に差し込む安いブラシをホームセンターで買って使用していますから・・
その他の機能、能力は大変いいんじゃないですか・・費用対効果、合格点ですね。
書込番号:6739698
0点



親子共々アレルギー持ちで、ジョーシンでこの掃除機を薦められました。
この掃除機はかなり評判が良さそうなのですが、価格が高い。
そこで考えたのですが、PK10にこれ用のフィルター(2000F)を使ったら、
排気はこの掃除機並みに成るのでしょうか?
するとかなりお安く買えるのですが、フィルター以外のところで大きく差があるのでしたら
がんばってこちらを買いたいと思います。
家庭の事情で2台買わなければいけませんので、価格が倍で聞いてきます。
お知恵を貸してください。
0点

排気部分にもフィルターがあり、紙パックと共で性能が出るようです。
ある国内メーカーTの方と話しましたが、アレルギー対策は採ってるので
通常問題ないですよと話してました。
現状は一番高性能なので、1台購入して試してみては?
私は購入して満足してます、ホース等も作りがしっかりしています。
書込番号:6683952
0点

購入者007さん
レスありがとうございました。
昨日、違うお店で聞いたのですが、
PK10の後継機種でPL10というのが出ているそうです。
排気部のフィルター性能が2倍になったとのことでした。
紙パックもフタ付きになっていて、ゴミ捨て時の埃が出にくくなったそうです。
店員さん曰く「捕塵性能は、PL10とPK500で数字上の違いは出るが、
実用上は気にするほどではないと思います。
アレルギーに対してならば、それよりも本体の安くて、布団ローラーのついていないPL10と
三洋のアトピットターボを組み合わせ使う方がお薦め」だそうです。
この組み合わせで安く買えるところを検討中です。
書込番号:6684817
0点



・・というのを、今やっているようです。
随分悩んだ末、私は残念ながら予算不足で・・PK10でほぼ決めてます。
購入検討されてる方は、キャンペーン中という事もあって
4月末は値引が期待できるかも!?ですね。
▼
キャンペーン実施期間 2007.4/30まで
プレゼント応募締切日 2007.5/10当日消印有効
と、ちょっとややこしい事になってます。
CV-PK500「きれい宣言」をご購入され、
期間中にご応募いただいた方の中から
抽選で1000名様に、紙パック約10年分プレゼント!
※GP-2000F(3枚入)×7袋
だそうで、期間中に購入された方とは書いてないので
既にお持ちの方も応募できるんじゃないでしょうか。
高級紙パックなのでバカにできない値段になるかと・・
応募方法・応募ハガキのダウンロードなど
とにかく詳しくは日立HPにあります
http://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/camp/index.html
3点

Tapioka Chaiさん、情報ありがとうございます。
実は先月末に購入していたのですが、全く気が付きませんでした。
とりあえず、当たるかどうかは別にして、応募しました。
>皆様
ここで情報集めを始めて数ヶ月、ようやく予算が許し、
購入に至りました。
(と考えている間に、松下も最高級機、出しましたね。)
まだ使い始めですので、第一印象ですが、
・さすがに10年前の掃除機と、使い勝手が違います。
ヘッド等使い回しが非常に楽になってます。
・巨大ぬいぐるみや布団等掃除してみましたが、
その後のホコリ立ちはありません。
吸い込みは非常に良いようです。
付属の布団用吸い口は今一ですかね。叩いてる感じが余りありません。
・排気のきれいさはまだ実感できていませんが、
少なくとも、嫌なにおいは全く出ません。
また、床のほこりの復活は明らかに遅くなってます。
・ここのクチコミでもありましたが、紙パックたたきの音は、
思った以上に大きいです。最初に電源を入れたときにびっくりしました。
「気配り」モードで運転すれば、パックたたきは稼動しないようです。
・掃除機自体の音は、少し甲高い音が出ますが、こんなものかな、
と言った感じです。
ダイソンよりはずっと小さいです。(汗
1ヶ月ぐらい使いこなしたら、また評価を報告したいと思います。
ユーザーレビューもまたその時に。
書込番号:6312340
0点

期待せずに応募したのですが、今日突然当選品として、紙パック10年分が届きましたぁ〜。
この情報をみなければ、キャンペーン自体を知る機会がなかったので、本当に感謝しています。
ありがとうございました。
書込番号:6419348
0点

えー、うちも届きました。
不在中に宅配便が来ていたのでなんだろう、
と思っていたら、これでした。
本当にTapioka Chaiさんサマサマです。
ありがとうございました。
ちなみに、7袋×3パック=21パック、つまり、
半年は1パックでもつ、と言うことですね。
本当にそんなにもつのか、見極めたいと思います。
書込番号:6420010
0点

私も本日品物が届きました。
姉宅の掃除機が使い辛くストレスを感じている様なので、CV-PK500を持ち込み使用してもらったところ大変気に入り旦那のボーナスで購入するとの事なので、姉と山分けしたいと思います。
Tapioka Chaiさんの書き込みが無ければこのキャンペーンに気づきませんでしたよ。
情報提供どうもありがとうございました。
取り急ぎ御礼まで。
書込番号:6420190
0点

私も届きました。
紙パック式のデメリットであるランニングコストも
これで解決ですね♪
使用して半年弱になりましたので、早速交換しました。
吸引力復活!!!
かなり衰えていたみたいです(汗)
しかし、交換サインが出ていなかったのでまだ使用
できたと思います。
とにかく、よかったです。
情報いただきましてありがとうございました。
書込番号:6424297
0点

随分こちらを見てなくて、返信に気付きませんでした。。
購入された方は、もうここを覗かないだろうな〜と思いつつ書いたんですが・・お役に立てたようで良かったです。
当選された方、おめでとうございます!本当に10年分あるのか楽しみですね。
書込番号:6646751
0点



掃除機を調べていてこの製品に出会いました。
一つ引っかかる所があり検討中です。
世界一ホコリを出さない掃除機!! なのに、
なぜ、HEPAフィルタ−通常交換ができないのでしょうか?
メ−カ−に問い合わせた所、修理扱いであれば交換は出来るそうです。
または、自分で分解、交換をする!
オキシジェンは出来るのに。
日立は製品の寿命までHEPAは持つとの判断でしょうか?
寿命は何年かな?
0点

この投稿を見てふと本来のHEPAフィルタのことを思い出しました。
最近、空気清浄器や色々な家電製品にHEPAフィルタを採用、とありますが、本当にHEPAフィルタなんだろうかと・・・
JIS規格ではHEPAは、定格風量で粒径が0.3μmの粒子に対して99.97%以上の粒子捕集率をもち、かつ初期圧力損失が245Pa以下の性能を持つエアフィルタ、となっています。この性能を得るためには繊維フィルタ内で均一で低速な流速でないといけません。HEPAフィルターの原理は、粒子を繊維の隙間に捕捉して通過させないのではなく、気流の方向を変化させることにあります。そのため、粒子はHEPAフィルタ内ではなく、前面に堆積することになります。通常は、プレフィルタと中性能のフィルタがあり、ほとんどの粒子がそこでトラップされるためにHEPAフィルタの寿命が延びることになります。
このように本来HEPAフィルタは均一で低速な流速でないと本来の性能はおろか、フィルタ内に粒子が入り込み、すぐに寿命が来てしまいます。また、HEPAフィルタを洗浄して再使用することも原理的には難しいと思います。日立のこの製品の中身は開けていませんので分かりませんが、本来のHEPAフィルタを採用しているのなら、この性能を保つためにプレフィルタリングが十分機能するように設計しているか、簡単に交換できるような構造では性能が得られなかったか、などが考えられます。クリーンルームに使用されているHEPAフィルタもユーザーが簡単に交換できず、業者に委託しています。
書込番号:6526980
2点

プレフィルターは、紙パック自身、さらにはその後に、
フィルターが付いているので十分でしょう。
中性能フィルターより上では無いでしょうか?
確かに、空気清浄機などは、掃除機に比べて、
HEPA前のフィルターが弱い気がしますね。。。
気が付かなかった。
簡単に交換できない件については、そうでしょうね。
たぶん、密閉性の問題など、ユーザーが交換すると、
機能を維持できないなど、問題があるのでしょう。
書込番号:6529286
0点



CV-PK500の購入を考えています。
今使用している掃除機が故障した時、メーカの対応があまりにも悪かったので、日立はどうなのか気になります。
保障期間は1年でしょうか?
1年過ぎると故障するんですよね〜不思議と...。
0点

保障期間は1年です。
私は別売りのはたき吸口(D-H3)の取り付けの際に
ジョイントをはめ込んでしまい取れなくなったので
サービスセンターに問い合わせたら無料で新品に交換
してくれました。
保障期間は普通に対応してもらえますよ。
ただ、掃除機って1年そこらで故障するのでしょうか?
PS.はたき吸口はかなり重宝しますよ♪
書込番号:6171410
1点

お返事ありがとうございます。
対応が良さそうなので安心しました。
アフターサービスはやはり1年なんですね。
今使っている掃除機はサイクロンですが、
1年半ほどで電源の接触が悪くなり、掃除中に突然電源が切れたり、電源を切ろうと思っても切れなかったり...。
衝撃を加えると正常に戻るので、だましだまし使っていますが、
掃除中に何度も電源が切れるので、もう限界です...。
少し大きめのゴミを吸ってしまった時もホース部分に詰まってしまって、取れません...。
2年目を過ぎたら、今度はヘッドのローラーも回ったり回らなかったりするようになりました。(これも接触不良という感じです)
接触不良を直せばいいだけのような気がしましたが、
ホースに電源が付いているので、ホース自体を付け替えるので、
交換に1万五千円くらいかかるとの事。
分解修理は出来ないようでした。
今はパーツを取り替えるだけで、修理して直そうという発想はないみたいで悲しいです。
途中メーカーの対応に嫌な思いもしたりして、
もう買い換えることに決めました。
なんだか話がそれてしまってスミマセン。
10年くらいなが〜く使える掃除機が欲しいです。
書込番号:6180601
0点

今お使いの対応の悪いメーカーはどちらでしょうか?
私は以前サンヨーの兵庫営業所に修理を持ち込んで応対してもらっいる時、なんと他の社員に窓口の電気を消されてしまった。
(12時前に行ったのが悪かったのかな?)
それ以来サンヨーの製品は購入候補から外れています。
それに比べナショナルは冷蔵庫・洗濯機・ファンヒーターを修理しましたがどれも1年の保障期間が過ぎているにもかかわらず、無償修理してくれました。それどころか2,3日後「調子はいかがですか」と確認の電話もありました。
日立の製品は、洗濯機(8年)・掃除機(10年)・パソコン(4年)を使用していますが故障知らずです。
故障のないのが一番ですが、アフターサービスも大事ですよネ。
書込番号:6183738
1点

先日この掃除機を購入しました.
書き込みの中で「パワーヘッドが故障しやすい」とありましたので私もメーカーの1年保証では心配で5年の延長保証をつけました.
最近はネットでも5年保証を付けられるところが増えてきましたので御検討されてはいかがでしょうか.(通常は追加料金が3千円ほどですが中には5年延長保証込みの値段のところもあるようです.
ちなみに私は故障した時の持ち込みが手軽にできることを考えネットより1万円程度高くても許容範囲として近くの量販店での購入を考えていましたが,ヤマダ電気は55800円ポイント1%で延長保証はなし.追加料金を払っても延長保証はできないとのこと.コジマ電気は追加料金(確か5千円位)を払えば5年保証できるとの事でしたが,本体価格自体で65000円程度の値段しか提示していただけなかったので却下.
ということでここのサイトからネットで5年延長保証込みで5万円ちょっとで購入させていただきました.
オールフローリングでペットも飼っていないのでそれほど汚れる部屋でもないのですが子供が誕生したばかりのためこの機種を購入しました.
妻は「使うたびに感動するすごい掃除機だ」と言っております.
これまで使っていたのが18年前のスタンドタイプの掃除機だったので比較の対象にはならないのですけど.
書込番号:6213365
1点

>ニックネーム探しに疲れた さん
私も5年延長保証での購入を検討してるのですが、
どちらのお店で購入したのですか?
宜しければ教えて頂けると幸いです。
書込番号:6298846
0点

私は「くらすと」さんで購入しました.
価格的には現在7位のようですね.
ただ「くらすと」さんは色の選択ができないようです.
私はもともと購入希望だったシャンパンがちょうどその時出ていたのでそのまま購入しましたが.
ちなみに現在8位の「しんらいや」さんは取寄せになるようですが5年保証込みのお値段のようですよ.
お店の名前を記載するのは規約違反なのでしょうか.
規約を読んでもむしろ伏字禁止となっているくらいでそのような規約は無いようですがなぜかお店の名前をそのまま記載すると投稿できません.
よってお店の名前はひらがなとさせていただきました.
書込番号:6311629
0点

ニックネーム探しに疲れたさん
ご連絡ありがとうございます。
嫁さんがシャンパンが欲しいと言うので、
「しんらいや」で本日、購入手続きしました。
送料無料のようですね。
来週の土曜に届く予定で、楽しみにしてます。
書込番号:6329577
0点



掃除機を購入予定です。
CV-PK500に購入を決めているのですが、
家は9割がフローリングののでPK500ではたして対応できるのか???
フローリングに向いている掃除機をご存知の方は教えてください!
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





