

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ミーレ > S526 キャット&ドッグ プラス


ミーレのクリーナーを購入したいのですがかなり迷っていることがあります。
性能などを見るとやはりS-548シルバーマジックかなぁと思うのですが
10数年前ひと目ぼれをしたS-321iサンフラワーを捨て切れません。この機種は
製造を終えていて扱っているお店もかなり少ないようです。
猫を飼っていることもあってS526 (キャット&ドッグ プラス) も検討しました。
S-548シルバーマジックでボディの色が黄色だったら・・・どれだけ嬉しいでしょう?
S-321iサンフラワーとS-548シルバーマジックの性能の違いってどの程度なの
でしょうか?
0点



2004/03/02 23:38(1年以上前)
↓レスを読みムラ○チ・ヤマギ○のHPをもう一度見てみましたが
何故かシルバーマジックはないのです。
先ほどムラ○チさんからメールがあり、シルバーマジックはメーカーから
通販専用機種との指定がきているとのことでした。
これってどうゆー事なんでしょうか?
書込番号:2539338
0点


2004/05/04 01:35(1年以上前)
答えになってないかもしれませんが、
カタログハウスのウェブサイト内にある商品のご注文、
ピカイチ事典の中でシルバーマジックが扱われてます。
書込番号:2765980
0点



掃除機 > ミーレ > S526 キャット&ドッグ プラス


キャット&ドッグプラス買いました。結論は大満足です。
以前使っていた掃除機は国産メーカーのものでしたが、3年程前、購入時に店員さんに吸引力はどうですか?と聞いて「この機種なら十分ですよ。」との事で購入したのですが、しばらく使ってみて全く納得いきませんでした。特にジュータンではかなり丁寧に掃除した後、コロコロをすると、一体どこを掃除していたのだろうか?というほど髪の毛がとれてがっかりさせられました。
今回キャット&ドッグプラスを購入。ガンガン吸うので掃除はまたたく間に終わり、その吸引力のたくましさに大満足。紙パックが大容量なので、相当な回数掃除してもまだ余裕なのもうれしいですね。掃除機本体の造りも堅牢性があり、安心感があります。掃除機はやっぱりゴミを吸ってこそ役目を果たすと改めて痛感しました。今使っている掃除機の吸引力に不満な方には是非ともお勧めの一台です。
0点



掃除機 > ミーレ > S526 キャット&ドッグ プラス


掃除機迷走歴8年。今回のキャット&ドッグを含めて7台を購入しました。しかし,どれも帯に短し,タスキに長し。サイクロンやハンディクリーナーで吸い取ったゴミを,舞い上がるほこりと格闘しながら捨てたり,フィルタを水洗いしたのはいいけどなかなか乾かなくて,そのあいだ掃除機を使えなかったり,ターボブラシはほこりを舞い上げたり蹴散らしたりするばかりでいっこうにきれいにならなかったりと,どれも満足のいくものではありませんでした。
たどりついた7台目,キャット&ドッグを使用してみて,改めて思いました。掃除機は,吸引力が命。そして,使い勝手は,紙パックがいちばん。その吸引力のたくましさは驚くほどで,これまで取れなかった壁際のほこりも,特別な形状(「かべピタ」みたいな………)をしているわけではないヘッドなのに,ぐんぐん吸い込んでいきます。ターボブラシの性能も見事で,カーペットに絡みついた犬の毛もきれいに吸い取りました。各種アダプタが本体内に収納できるのも魅力です。たしかに,重い,手元スイッチがない,などの弱点(欠点とは思えません)はありますが,それを補って余りある性能です。本当に満足しました。まだ購入して1ヵ月ですので,消耗品などのコストや性能の持続性など,観察すべきことは多いのですが,末永く愛用していきたいと思っています。この1台が私の掃除機迷走歴に終止符を打ちそうです。
0点

私もクリナップさんと同じ思いです。
私は小さいときから掃除機が好きで、おもちゃ代わりに掃除機で遊んでいたほどです。大学に入って絶対家電メーカーに就職しようと考えていましたが、ひょんなことから自社養成パイロットに受かってしまいパイロットになったのですが、やっぱり掃除機がすきで、掃除機がほしいという人がいるとアドバイスしたくなってしまうんです。
私自身も、シルバーマジックを使用していますが、それまでに、紙パック式からサイクロン式まであらゆるクリーナーを使いました。しかし、これほど、基本性能に忠実で、高性能なクリーナーは初めてでした。
特にミーレは吸引力もさることながら、ホースのグリップがとにかく持ちやすく自分の手にしっくりくることと、360度回転するホースがすばらしいと思いました。 確かに、HEPAフィルターをシルバーマジックは交換する必要があるためコストはかかりますが、製品は本当に気に入っています。
私もクリナップさん同様、十数年に及ぶ掃除機迷走歴に終止符を打てそうです。
書込番号:2184953
0点


2004/03/04 17:10(1年以上前)
買いました。キャット&ドッグ。すごい吸引力で拭き掃除したみたい。大満足です。しかし、大きいので収納に困ることと狭いところの掃除が大変です
書込番号:2545246
0点


2004/08/15 04:38(1年以上前)
ミーレはヨーロッパに住んでいた時に使っていました。
今、LUXとかいう、市販されていない35万?位するスエーデンかどこかの
芸能人がよく使っている高級(っていうかマージンとりすぎ?)掃除機を
親が買おうとしていて反対しています。(家で実演されて、確かに凄い微粒の埃まで全部吸って紙の上に出してみせられたのですが・・・)
犬の毛が凄いので、(フローリングと絨毯、ベッドの布団や洋服などあらゆるところに犬の毛が〜・・・)ミーレとダイソンで検討中ですが、沢山試された
方、ダイソン・ミーレのデメリット・メリットはそれぞれ何でしょうか?
>ehime315さん
まだみていらしたら、
もしミーレなら、犬がいるのでキャットアンド・・と思っていましたが、
市販されていないので、特長がわからないので、
お勧めの「シルバーマジック」とキャットアンドの違いを教えてください。
(私も元エアライン関係です・・奇遇ですね)
書込番号:3145237
0点


2005/02/19 16:08(1年以上前)
みなさんダイソンかミーレか悩む人多いんですね。わたしはダイソンDC08を使って2年ほどになります。犬を飼い始めてからです。毛が取れる掃除機をと思っていましたので。しかしブラシの空気による回転はしていないし、音のわりには吸っていません。だって、吸い込み仕事率が低くて米粒を吸い上げきれないんですもの。高かったのに、かといって日本製はもっとだめですが。今悩んでおられる方には心からお勧めはできません。ミーレはどうなのだろうかと思っているところです。実際使わないとわかりませんが、ミーレは性能が25年ほど保障されているようなことが書かれていました。まだ研究中です
書込番号:3956173
0点



掃除機 > ミーレ > S526 キャット&ドッグ プラス



私は、シルバーマジックを使用しております。キャットアンドドッグとシルバーマジックは、基本的にはほぼ同じと考えてよろしいのではないでしょうか。違いはまずターボブラシがキャット&ドッグには付属されていますが、シルバーマジックには付属されていません。しかし、13,000円ぐらいで別売購入できます。そして、吸引力を自動調節する機能がキャット&ドッグにはついていません。また、フィルターではシルバーはHEPAフィルターが付属されていますが、キャット&ドッグには付属されていません。ただこれに関しても、別売でキャット&ドッグに装着できます。後、吸引力がシルバーに比べて20Wほど落ちてしまいます。
書込番号:2113196
0点



掃除機 > ミーレ > S526 キャット&ドッグ プラス


ついに、買ってしまいました。ダイソンのアニマルにするか、ミーレにするか、散々迷いましたが、実際に手にとって試してみた結果、ミーレにしました。音は思っていたよりも小さく、あまり気になりません。吸塵力は国産よりも良いと思います。重さは、ちょっと重いけど、ずっと持ち続けるわけではないので、問題は無いです。排気はきれいだと思います。掃除が楽しくなりました。お薦めです。
0点

ダイソンと比較された上でミーレを選ばれた由、
判断された内容をお聞かせ頂けませんか?
書込番号:1952054
0点



2003/09/18 14:33(1年以上前)
ミーレもダイソンも性能は殆ど差はないと思います。選んだ理由は、
1.作動音がミーレの方が小さい
2.紙パックの方が衛生的で取り扱いやすいと感じた。
3.必要ならHEPAフィルターを取り付けることも可能である(互換性がある)
4.パワー6段階調整可能。
5.方向転換が楽(360度回転)、ホースの長さが調整できて良い。
6.耐用年数20年と言われている点
7.排気が綺麗である
と、いったところでしょうか。6と7はこれから先、使ってみてどのように感じるかはわかりませんが、私個人としては、実際に両方を手にとって、動かして、音を聞いてみて、しっくりきたのがミーレでした。
家には、犬がいるので、とにかく抜け毛や匂いをなんとかしたかったし(思っていた以上に良く取れる)、主人もアレルギー性鼻炎の持ち主なので排気に重点をおきました。また、サイクロンだとごみが丸見えで(それがいいのだろうとは思いますが…)、気持ち悪いなと思いました。
お役に立ちましたでしょうか?
書込番号:1953885
0点

s526dogさん、貴重なレポート、有難うございました。
勿論、大変参考になりました。
ダイソンの方が書込みが多く賑やかなので、かなりダイソンの方に気持ちが行っていました。
最後に引っ掛かっていたのは、ダイソンのクリアビンの掃除とフィルタの件です。来月辺り東京に行く事になりそうなので、両方の実物を見て来ようと考えています。
本当に有難うございました。
書込番号:1954695
0点


2003/11/03 22:17(1年以上前)
結局、HROさんはダイソン買ったんですね。
僕はいろいろ検討しましたがやはりミーレを買おうと思います。
現在シャープのサイクロンにMJつけてますがサイクロンの
ごみ捨てにはウンザリしているからです。
1戸建ての1階部分か2階のどちらかを掃除するごとに
ゴミを捨てなきゃならないんですよ!!!
(我が家が汚れすぎているのかMJの吸い込みがよすぎるのかは不明)
ですから4Lもたまるゴミ受けがあるミーレにしようかと。
ただし階段の掃除に少し不安がありますが。(重いため)
書込番号:2090202
0点

hiyuhiyuさん。ミーレ買いましたか?
そう、私は結局、ダイソンになりました。
元来がドイツファン。カメラのライカを皮切りに車・靴・シェーバと全部ドイツ。
掃除機もミーレの積りが、最後は家内の「ミーレはシンドイ」の一言でダイソンに。でも、ダイソンも結局は体力が必要な為、私が掃除機当番になる羽目に。
耐久性と作りの良さはドイツらしい頑固さを感じさせるミーレが上で、メカマニアとしては未練があります。
もしどちらかがアレルギーだったら、絶対ミーレと思いますが。
書込番号:2169049
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





