このページのスレッド一覧(全32スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2006年3月4日 14:14 | |
| 0 | 1 | 2006年2月28日 23:32 | |
| 0 | 5 | 2006年2月19日 23:12 | |
| 0 | 2 | 2006年2月7日 01:14 | |
| 1 | 2 | 2006年2月7日 01:08 | |
| 0 | 3 | 2005年11月23日 22:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > ミーレ > S4210 ブルーラグーン
使用してみて少し気になることがあったので ご使用中の方にお聞きしたいのですが・・・
ダストサインのカラーマーカーはダストバックが空の状態でもマーカー部分が振れたりするのでしょうか。先日購入したばかりなのですが、わが家のブルーラグーンはダストバックが空の状態なのにマーカー部分が横に振れるのですが・・・(じゅうたんをかけているときには四分の一くらい振れる)これは異常なのでしょうか。大満足な使い心地なだけになんだか気になってしまって・・
0点
取扱説明書の23ページに、ダストサインのチェック方法が書いてあります。
延長管に標準のブラシを付けて、パワーセレクターを最大にし電源を入れ、床から少し離して・・・というのが正規のチェック方法だそうです。
取説、手頃な大きさで読みやすいので、来た時につい通読してしまいました(^^♪
書込番号:4879345
1点
お答えありがとうございます。説明書は私もよく読んだのですが 取説にあるチェック方法で試してみても ダストバックは新品なはずなのに マーカー部分がうごいたので・・気にしすぎ!?のようですね。日常使用する際には何も支障はないので このまま様子を見てみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:4880018
0点
掃除機 > ミーレ > S4210 ブルーラグーン
PC周りを掃除する際に利用するMieleのクリーナー専用の
アタッチメントがあるようなのですが
どこかで見られたかたいらっしゃいますか?
黒のパッケージにはMiele と Microsoftと印字されています。
個人のかたのHPで紹介されていました。
ミーレジャパンに電話をしてみたのですが、車を掃除する際に
使用するものは別売りされているのですが
PC用はわからないとのこと・・・
0点
ミーレの本社ページに載ってましたよ。
Mieleで検索すると出てくる英語のページです。
Home Appliances -> Vacuum Cleaners -> Accessoriesの画面で2ページ目にMicrosetってあります。
他にもアクセサリーいろいろあるんですね。
書込番号:4868278
0点
掃除機 > ミーレ > S4210 ブルーラグーン
5歳の花粉症の娘がいます。
それで掃除機を娘のために買い換えようと、あちこちで勉強させていただき、最終的にミーレかオキシジェンに絞り込みました。
この2つを比較されてる方は多いようで、こうなるとほとんど性能の差というより好き嫌いかな?と思っております。
それで、オキシジェンを調べていましたら、使用中本体がすごく熱くなるということでした。
排気も温風で、夏場使用するのは苦痛だとおっしゃってる方がいらしたのですが、ミーレ(特にブルーラグーン)の場合、使用中やはり本体はかなり熱くなるのでしょうか?
そうなると、過熱防止ランプがついていないというのが少しひっかかります。
これだけクリアしたら、後はフィルターを「アクティブHEPAフィルター」にして買おうと思っております。
ご使用中の方、是非教えて下さい。よろしくお願いします。
0点
質問の追加です。
ブルーラグーンって本当に綺麗な色ですが、実物も画像のまま美しいブルーなんでしょうか?
書込番号:4830683
0点
mipopoさん こんにちは。
S4000シリーズは、昨年7月に発売されたものの様ですね。
私は昨年暮れに買いましたので、まだ夏場の使用経験がありません。ひょっとしたらそういう方が多いかも?
オキシジェンと比べて見たのも、売り場だけなので、違いも良く分かりませんが、こんな私の使用経験で良かったら・・・
排気が熱いと感じた事は、今までにはありませんでした。大掃除に使いましたが、そういう相当長い時間使った時にも感じなかったと思います。生ぬるい、くらいの程度かな。
ただ、普通の掃除機とは違って排気が上を向いているので、当然顔を上に持って来ると排気は当たります。まあでも、普通に掃除をしているだけの時には、そういうシチュエーションには殆どなりませんが・・・
色は、パソコンのモニターによってもニュアンスが多少違って来るかも知れませんね。
私は相当気に入っています。主観ですが。
今までの掃除機にはない、おしゃれな色だと思います。
色もそうですが、質感も国産などにはない感じだと思います。
書込番号:4836525
0点
昨年の暮れにブルーラグーンを買って使用しています。機能的にはNew Cat & Dogにより魅力がありますが、色の好みでブルーラグーンにしました。
関東近辺在中でしたらば、秋葉原のリブノヤマギワにブルーラグーンの実物があるので、それをみて確かめることもできます。国産機にくらべてデザインが洗練されセンスが感じられます。
ブルーラグーンはスーパーエアクリーンフィルターが1枚付属していますが、とくにクリーンな排気にこだわるのでしたら、「アクティブHEPAフィルター」、「アクティブエアクリーンフィルター」等、より性能の優れたフィルターが別売でありますので合わせて使用することができます。私は「アクティブHEPAフィルター」を使用しています。排気の臭いは全く気になりません。
発熱はとくに国産にくらべて大きいとは感じません。諸費電力が1000Wならば、それ相当の発熱(1000W)があります。諸費電力が同じならば、どの掃除機でも発熱量は同じです。
書込番号:4837698
0点
ご返答ありがとうございました。
本体の熱はさほど気にするほどのこともなさそうだし、ブルーの色合いは来るまでのお楽しみにします。
これで決心もつきましたので、今日ビッダーズのオークションで落札しました。
55000円でした。恐らく最安値だと思います。
今から届くのが待ち遠しいです。
今日はお天気が悪いので、花粉はあまり飛んでないようですが、今のコードレスクリーナーで掃除した後、すぐ娘は目のかゆみを訴えました。
この状態が改善されることを切に願っています。
お礼代わりに、また使用報告をさせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4838937
0点
掃除機 > ミーレ > S4210 ブルーラグーン
新しい掃除機を購入しようといろいろ見て回っているのですが、ブルーラグーンって隅っこの埃は吸い込んでくれるのでしょうか?
ダイソンは店頭で試したところ、まったくすみの埃を吸い込まず。。。だったのです。お店の人は「海外のメーカーはすみのゴミは殆ど吸い込まない]といっていたので、ミールはどうなのかな?と思いまして。使っている方のご意見をお願いいたします。
0点
2ヶ月半ほど前からブルーラグーンを使い始めました。ミーレのヘッドはどのタイプでも同じだと思うのですが、やはり厚め、大きめで少し取り回しが悪いなぁという感じがします。今まで使っていた国産のヘッドが比較的小さく、また90度回転する(ヘッドだけは)使い勝手のよいモノだっただけに、ちょっと不自由を感じる時はありますね。うちはカーペット敷きのマンションなのですが、やはり隅は、パワー全開にしてヘッドをしばらく動かさずに吸い込んでいても、小さなゴミが残っていることがあります。ヘッドをはずしてパイプを直接あてがうと吸い込んでくれますが、多少面倒に感じています。すき間なども掃除しにくいので、うちは狭いキッチンや脱衣場、トイレ、家具や使わないイスなどが置いてある和室の掃除はコードレスの掃除機を使っています。あと、余談ですが排気は無臭ではなかったです。吹き出し口に顔を近づけると、少しにおいがしました。アクティブHEPAフィルターをつけると完全無臭になるのかな?まあ普通に掃除していたらにおいませんけどね。あとは気に入ってます。
書込番号:4787076
0点
上の書きこみでミラクルジェットを知りました。
上記「隅の塵がとれない」という問題点はミラクルジェットでは
改善されないのでしょうか?
もし、使用された方で感想がありましたら
教えてくださるとありがたいです。
書込番号:4800198
0点
掃除機 > ミーレ > S4210 ブルーラグーン
現在使用中の国産の古い掃除機が寿命となり新しい掃除機の購入を真剣に検討しております。ここの書きこみも大いに参考にさせていただきミーレかオキシジェンに候補を絞りました。そこで疑問が生まれたのですが、みなさんが書いておられるミラクルジェットとはミーレ用のターボブラシのようなものなのでしょうか?ミーレ社に問い合わせても輪から二という返事だったので教えていただけるとありがたいです。
0点
ありがとうございました。
よく分かりました。
ミーレに、このミラクルジェットをつけると
完璧なような気がするのですが…。
書込番号:4800188
0点
掃除機 > ミーレ > S4210 ブルーラグーン
掃除機初心者です。買替に際して色々調べているうちに、夫婦揃ってアレルギー性鼻炎なのでOXYGENかブルーラグーンどちらかしか無いと思うようになりました。
そこで質問ですが、ブルーラグーンでふとんを掃除する時はどうやってやるのですか?
床を掃除するヘッドではいやだし取替え用のノズルでやるのでしょうか?
OXYGENのパワーヘッドみたいのはないのでしょうか?
ブルーラグーンにしたいのですが、ふとん掃除だけ引っかかっています。
アドバイスをよろしく。
0点
私も、エレクトロラックスのオキシジェンとどちらを購入するかめちゃくちゃ迷っていて、そのポイントがふとん掃除です。
ブルーラグーンの方が、取り扱いやすそうだし、堅牢に出来ていそうなので、普通の掃除だけなら迷わずこちらを選ぶと思うのですが、こんなページ↓を見ちゃうと、分かんなくなっちゃいます。
http://www.sei-ken.co.jp/goods2.htm
ミーレにも、タービンブラシという風力で回るブラシがありますが、やはり電気で回るブラシの方が、ほこりを叩き出す力が大きいのでしょうか?
プルーラグーンとタービンブラシをお使いで、アレルギーの方、いらっしゃったら、布団掃除の事をレポートして頂けたらとても有難いです。
書込番号:4599888
0点
すみません。このサイトは始めての書き込みだったものですから、他のところをあまり読まずに、便乗みたいな書き込みをしてしまいました。御迷惑だったらすみませんでした。
他の方の書き込みを一生懸命読んでいたら、こんなのを見つけました。
http://www.miraclejet.jp/
ヤマギワで見て、ブルーラグーンには惚れてしまったので、当面ブルーラグーン+これで行こうかと思います。
書込番号:4600581
0点
書き込みありがとうございます。
下の方に『ミラクルジェット』について書いてありますが、ブルーラグーン+8000円となって結構高くなっちゃいますよね。
そこで皆さんどうしているのかと質問してみました。
Cats&Dogのスレに『取説には、T型のヘッドでやれ』と書いてあるという書き込みを見つけました。
やはりOXYGENの方が割安なのかなー。
ますます迷ってしまいます。
今週末両方置いてあるところに見に行ってきます。
書込番号:4601815
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






