掃除機 > ミーレ > S4210 ブルーラグーン
まだブルーラグーンが来て1週間ほどなんですが、毎日せっせと掃除した感想を書きます。
【良かった点】
・思ってた以上の吸引力あり
・思っていた以上にパワーの切り替えができるので、
カーテンなどもストレスなくかけることができる。
・本体もそんなに大きくなかった
・排気から不快な臭い等はない
・足回りがすご〜く軽い
・音が思ってたより小さかった
【もう一歩な点】
・ノズルの付け替えをする時の着脱ボタンが少しチャチな
気がする(ここは20年保たないと思う)
・ノズル前方からの吸い込みはないので、壁際に少しゴミの
取り残しができる(こともある)
・本体スイッチが少し押しづらい
とにかく吸引力は以前のが非力だったせいもあって、嬉しくなってしまうくらい吸ってくれます。
うちは一部屋をのぞいて全部フローリングなのですが、床に吸い付く感じがハッキリします。
スチールの管は重いですが、耐久性がありそうですし、思ったより掃除機を使う時に負担にはなりません(お年寄りがカーテンや、エアコンなど上の物に使う時は分かりませんが)。
長さはかなり細かに調節できるので、どなたにでも楽な姿勢で操作できると思います。
伸び縮みも驚くほど簡単に、カチカチカチと小気味良くスライドします。
足で操作する本体のスイッチは、スイッチを入れてほんの一瞬動き出すのテンポがズレてるので、2回押してストップしちゃったり、手で押したりしてますが、その内慣れるかな〜?と思っています。
私はスリッパをはいてるので、余計にうまく押せないことがあるようです。
キャスターは驚くほどするする動いてくれます。
つん!と本体を押すとすいーっと行ってしまいます。
本体の重さも我が家はマンションでバリアフリー仕様ですので、するする動いてくれるキャスターのおかげで、全く気になりません。
ヘッドは国産の物より大きめです。
以前のがフローリングの板幅3枚分だったのに対し、ブルーラグーンは3枚半強あります。
私的には許容範囲いっぱいのギリギリな大きさでした。
ヘッドの裏もスチール製で、ピカピカなので最後にそこも掃除して使っています。
で、一番大事な基本性能の一つ、排気についてです。
以前の掃除機で掃除をすると、娘が3分もたたないうちに目をこすり始めていました。
今回娘がテレビを見ている椅子の下に本体を置いて、掃除機をかけてやりました。
人体実験です(笑)
なんと、娘は全然平気な顔でテレビを見続けることができました!
快挙です!
大枚はたいた甲斐があったというものです(感涙)
今、日に2回〜3回掃除機をかけ、日に1回〜2回拭き掃除をしています。
薬ももちろん飲んでますし、天候にも左右されますので、掃除機のせいばかりではないのは分かっていますが、確実に症状が緩和されるというか、効果がある気がしています。
排気バリバリの掃除機では、撒き直しているだけなので、これで本当に集塵できてるんだなって嬉しく思っています。
そして、最後に一番どうでも良いこと。
やっぱりカッコイイです(^^;
きのう駐車してある青い車を見て、ブルーラグーンを思い出しました。
塗装とか車っぽいです。
初めて掃除機を拭いて綺麗に使おうと思いました。
拭いて綺麗に使えば、プラスティック部品とかじゃないので、ある程度長く綺麗に使えると思います。
あ、でも頑丈なボディは良いのですが、足回りが良く、スイスイ動く分、あちこちにぶつけたりもしています。
その時にブルーラグーンは平気なんですけど、家具とかの方が傷つくかも(汗)
あ、今度こそ最後に、以前私が質問した本体の熱帯びですが、全く気になりません。
排気も冷風ではないですが、夏苦痛になるような温風でもありません。人肌(?)程度の風です。
勢いはありますが上方向に吹き上げます。
上方向ではありますが、花粉対策などの場合は拭き掃除→掃除機が鉄則だそうです。
やはり上向きでも多少はほこりをたてることになると思いますので、できれば拭き掃除が先が良いようです。
以上、主観でつらつら書きましたが、現時点で大変気に入っております。
購入を検討されている方がいらっしゃいましたら、何かしら参考になれば幸いです。
書込番号:4865244
1点
ブルーラグーンを使い始めて半年になります。
使用感等はmipopoさんとほぼ同じで、大満足です。
買ったときにオマケで付けてもらった、アクティブHEPAフィルターを使ってます。
私はアレルギーなどはあまり無いので(軽度の埃アレルギー程度)、私にとってはもう十分すぎる排気のクリーン度です。
何より驚いたのは、ごみパックを捨てようとパックを引っ張り出しても、掃除機内部に全く細かい埃が付いていないことです。
つまり、これはごみパックでほとんど全ての埃を集塵してしまっていると言うことに他なりません。
モーター前のフィルターも、アクティブHEPAフィルターも見た目は新品同様です。(目に見えない埃は付いているのかもしれませんが)
しかも、ごみパックもかなり満杯になるまで使いますが、吸引力もほとんど落ちず、「そろそろ替えどきなのかな?」と開けてみて初めてごみのいっぱいさに驚くほどです。
以前使っていた国産のパック式掃除機は、ごみがたまってくるとみるみる吸引力が落ちるし、掃除機を開けると、内部にたまった細かい埃が舞い上がるし、今思うとひどいものでした(当時はそれが当然だと思ってましたが…)
mipopoさんも言ってますが、何よりかっこよくて、塗装も綺麗です!
新型マーチのブルーマイカに似た色ですね(形も丸くて似てるし)
物入れにしまっておくのがもったいないぐらいです(笑)
確かにヘッドは少々大きくて重いですが、私としてはダイソンや多くの国産品のように、ぐらぐらしたヘッドよりしっかりしていて好きです。
価格を除けば、集塵性能、低騒音、排気の綺麗さ、質感など、ひとに自信を持って薦められる一品です。
もととも私としては、価格以上の満足感があるのですが…
(それは人それぞれですね)
書込番号:4870030
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ミーレ > S4210 ブルーラグーン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2016/09/12 12:43:48 | |
| 10 | 2009/09/10 23:04:36 | |
| 3 | 2009/08/27 23:32:09 | |
| 1 | 2009/08/24 10:59:52 | |
| 1 | 2009/07/08 22:50:20 | |
| 0 | 2009/07/03 21:55:35 | |
| 1 | 2009/06/21 22:41:49 | |
| 2 | 2009/05/02 16:47:07 | |
| 21 | 2009/07/03 20:08:55 | |
| 0 | 2008/08/14 11:10:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






