S4210 ブルーラグーン のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • S4210 ブルーラグーンの価格比較
  • S4210 ブルーラグーンのスペック・仕様
  • S4210 ブルーラグーンのレビュー
  • S4210 ブルーラグーンのクチコミ
  • S4210 ブルーラグーンの画像・動画
  • S4210 ブルーラグーンのピックアップリスト
  • S4210 ブルーラグーンのオークション

S4210 ブルーラグーンミーレ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 9月 8日

  • S4210 ブルーラグーンの価格比較
  • S4210 ブルーラグーンのスペック・仕様
  • S4210 ブルーラグーンのレビュー
  • S4210 ブルーラグーンのクチコミ
  • S4210 ブルーラグーンの画像・動画
  • S4210 ブルーラグーンのピックアップリスト
  • S4210 ブルーラグーンのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > ミーレ > S4210 ブルーラグーン

S4210 ブルーラグーン のクチコミ掲示板

(186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「S4210 ブルーラグーン」のクチコミ掲示板に
S4210 ブルーラグーンを新規書き込みS4210 ブルーラグーンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ダストサインについて

2006/03/03 01:05(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S4210 ブルーラグーン

クチコミ投稿数:11件

使用してみて少し気になることがあったので ご使用中の方にお聞きしたいのですが・・・ 
ダストサインのカラーマーカーはダストバックが空の状態でもマーカー部分が振れたりするのでしょうか。先日購入したばかりなのですが、わが家のブルーラグーンはダストバックが空の状態なのにマーカー部分が横に振れるのですが・・・(じゅうたんをかけているときには四分の一くらい振れる)これは異常なのでしょうか。大満足な使い心地なだけになんだか気になってしまって・・

書込番号:4875550

ナイスクチコミ!0


返信する
sazanka22さん
クチコミ投稿数:51件

2006/03/04 09:25(1年以上前)

取扱説明書の23ページに、ダストサインのチェック方法が書いてあります。
延長管に標準のブラシを付けて、パワーセレクターを最大にし電源を入れ、床から少し離して・・・というのが正規のチェック方法だそうです。
取説、手頃な大きさで読みやすいので、来た時につい通読してしまいました(^^♪

書込番号:4879345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2006/03/04 14:14(1年以上前)

お答えありがとうございます。説明書は私もよく読んだのですが 取説にあるチェック方法で試してみても ダストバックは新品なはずなのに マーカー部分がうごいたので・・気にしすぎ!?のようですね。日常使用する際には何も支障はないので このまま様子を見てみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:4880018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーラグーン使っています

2006/02/27 23:24(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S4210 ブルーラグーン

スレ主 mipopoさん
クチコミ投稿数:10件

まだブルーラグーンが来て1週間ほどなんですが、毎日せっせと掃除した感想を書きます。

【良かった点】
・思ってた以上の吸引力あり
・思っていた以上にパワーの切り替えができるので、
 カーテンなどもストレスなくかけることができる。
・本体もそんなに大きくなかった
・排気から不快な臭い等はない
・足回りがすご〜く軽い
・音が思ってたより小さかった

【もう一歩な点】
・ノズルの付け替えをする時の着脱ボタンが少しチャチな
 気がする(ここは20年保たないと思う)
・ノズル前方からの吸い込みはないので、壁際に少しゴミの
 取り残しができる(こともある)
・本体スイッチが少し押しづらい

とにかく吸引力は以前のが非力だったせいもあって、嬉しくなってしまうくらい吸ってくれます。
うちは一部屋をのぞいて全部フローリングなのですが、床に吸い付く感じがハッキリします。
スチールの管は重いですが、耐久性がありそうですし、思ったより掃除機を使う時に負担にはなりません(お年寄りがカーテンや、エアコンなど上の物に使う時は分かりませんが)。
長さはかなり細かに調節できるので、どなたにでも楽な姿勢で操作できると思います。
伸び縮みも驚くほど簡単に、カチカチカチと小気味良くスライドします。

足で操作する本体のスイッチは、スイッチを入れてほんの一瞬動き出すのテンポがズレてるので、2回押してストップしちゃったり、手で押したりしてますが、その内慣れるかな〜?と思っています。
私はスリッパをはいてるので、余計にうまく押せないことがあるようです。

キャスターは驚くほどするする動いてくれます。
つん!と本体を押すとすいーっと行ってしまいます。
本体の重さも我が家はマンションでバリアフリー仕様ですので、するする動いてくれるキャスターのおかげで、全く気になりません。

ヘッドは国産の物より大きめです。
以前のがフローリングの板幅3枚分だったのに対し、ブルーラグーンは3枚半強あります。
私的には許容範囲いっぱいのギリギリな大きさでした。
ヘッドの裏もスチール製で、ピカピカなので最後にそこも掃除して使っています。

で、一番大事な基本性能の一つ、排気についてです。
以前の掃除機で掃除をすると、娘が3分もたたないうちに目をこすり始めていました。
今回娘がテレビを見ている椅子の下に本体を置いて、掃除機をかけてやりました。
人体実験です(笑)
なんと、娘は全然平気な顔でテレビを見続けることができました!
快挙です!
大枚はたいた甲斐があったというものです(感涙)
今、日に2回〜3回掃除機をかけ、日に1回〜2回拭き掃除をしています。
薬ももちろん飲んでますし、天候にも左右されますので、掃除機のせいばかりではないのは分かっていますが、確実に症状が緩和されるというか、効果がある気がしています。
排気バリバリの掃除機では、撒き直しているだけなので、これで本当に集塵できてるんだなって嬉しく思っています。

そして、最後に一番どうでも良いこと。
やっぱりカッコイイです(^^;
きのう駐車してある青い車を見て、ブルーラグーンを思い出しました。
塗装とか車っぽいです。
初めて掃除機を拭いて綺麗に使おうと思いました。
拭いて綺麗に使えば、プラスティック部品とかじゃないので、ある程度長く綺麗に使えると思います。
あ、でも頑丈なボディは良いのですが、足回りが良く、スイスイ動く分、あちこちにぶつけたりもしています。
その時にブルーラグーンは平気なんですけど、家具とかの方が傷つくかも(汗)

あ、今度こそ最後に、以前私が質問した本体の熱帯びですが、全く気になりません。
排気も冷風ではないですが、夏苦痛になるような温風でもありません。人肌(?)程度の風です。
勢いはありますが上方向に吹き上げます。
上方向ではありますが、花粉対策などの場合は拭き掃除→掃除機が鉄則だそうです。
やはり上向きでも多少はほこりをたてることになると思いますので、できれば拭き掃除が先が良いようです。

以上、主観でつらつら書きましたが、現時点で大変気に入っております。
購入を検討されている方がいらっしゃいましたら、何かしら参考になれば幸いです。




書込番号:4865244

ナイスクチコミ!1


返信する
Ritsuさん
クチコミ投稿数:59件

2006/03/01 15:57(1年以上前)

ブルーラグーンを使い始めて半年になります。
使用感等はmipopoさんとほぼ同じで、大満足です。
買ったときにオマケで付けてもらった、アクティブHEPAフィルターを使ってます。
私はアレルギーなどはあまり無いので(軽度の埃アレルギー程度)、私にとってはもう十分すぎる排気のクリーン度です。
何より驚いたのは、ごみパックを捨てようとパックを引っ張り出しても、掃除機内部に全く細かい埃が付いていないことです。
つまり、これはごみパックでほとんど全ての埃を集塵してしまっていると言うことに他なりません。
モーター前のフィルターも、アクティブHEPAフィルターも見た目は新品同様です。(目に見えない埃は付いているのかもしれませんが)

しかも、ごみパックもかなり満杯になるまで使いますが、吸引力もほとんど落ちず、「そろそろ替えどきなのかな?」と開けてみて初めてごみのいっぱいさに驚くほどです。
以前使っていた国産のパック式掃除機は、ごみがたまってくるとみるみる吸引力が落ちるし、掃除機を開けると、内部にたまった細かい埃が舞い上がるし、今思うとひどいものでした(当時はそれが当然だと思ってましたが…)

mipopoさんも言ってますが、何よりかっこよくて、塗装も綺麗です!
新型マーチのブルーマイカに似た色ですね(形も丸くて似てるし)
物入れにしまっておくのがもったいないぐらいです(笑)

確かにヘッドは少々大きくて重いですが、私としてはダイソンや多くの国産品のように、ぐらぐらしたヘッドよりしっかりしていて好きです。
価格を除けば、集塵性能、低騒音、排気の綺麗さ、質感など、ひとに自信を持って薦められる一品です。
もととも私としては、価格以上の満足感があるのですが…
(それは人それぞれですね)

書込番号:4870030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ミーレを選んだ理由

2006/02/24 13:53(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S4210 ブルーラグーン

スレ主 mipopoさん
クチコミ投稿数:10件

色んな掃除機を花粉症の娘のために探しました。
最終的にミーレ・オキシジェン・ダイソンに絞りました。
この3機種については「排気がクリーン」であるという点においては、同レベルだと言って差し支えないと思います。
こちらの書き込みでもよくこの3つを比べて迷っている方がいらっしゃるようですし、私もこちらでお世話になったので、独断と偏見ですがミーレに決めたいきさつを書いておきます。

まずミーレを選んだのは、頑丈そうであることと、フィルターを変えることによって、古い機種でも(排気においては)常に最新の性能が維持されるという点でした。
ミーレ・ジャパン(日本支社)もあって、アフターもしっかりしてそうです。
デザインも気に入った理由の一つです。
長く使うからには気に入った物を選びたかったのです。

逆にダイソンも性能は十分かと思いましたが、どうしてもサイクロンだとゴミ捨ての度に舞い上がる粉塵でやられてしまいます。
店頭のデモで使った時には音量は大きくないかもしれませんが、妙に高音で耳障りでした。
ダストボックスなど、表面にブラスティック部品があるので、使用しているうちに傷が付くことが予想され、見た目みすぼらしくなるのが早い気がして、少しマイナス点を付けました。
しかしながら吸引力は十分だし、とても良い掃除機だと思います。
アフターがしっかりしてそうなのも○です。

オキシジェンはまず冒頭にも書いたように、ダイソン・ミーレと同じレベルだと思います。
それを「排気がここまで綺麗なのはオキシジェンだけ」と謳い過ぎてる気がして好感が持てませんでした。
エレクトロラックス社のHPではそんなことはないのですが、販売店がやたら謳ってるんですよね。
性能とメーカーではなく、単にお店に好感が持てなかっただけとも言えます。
店の親父が気に入らなかったから候補からはずした。まぁ、これも一消費者としては正当な理由かと(^^;
掃除機に関しては実物を見たこともないので、コメントはありません。

こうして2社が私の中で脱落し、ミーレの長く使うための物作りの姿勢を評価して決定購入しました。
長くなりましたので、使用レポートは別に書きたいと思います。

書込番号:4852788

ナイスクチコミ!0


返信する
chin-boo さん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/24 18:38(1年以上前)

こんにちは、はじめまして。
今掃除機の買い替えを考えていて、こちらの口コミをいろいろ参考にさせてもらってます。

ミレーのS4210 ブルーラグーンは概ね好評のようで、すごく気持ちが傾いています。
ビッダーズも覗いてきました。それでお訊きしたいのは、消耗品・付属品は別に注文と書かれてありますが、3種類のノズル(すきま用ノズル、家具用ノズル、ホコリ取り用ブラシ)も別なのでしょうか?
商品説明にはどこにもノズル付きとは書かれていないので気になります。(だから安いのかな?と。)
フィルターなどの消耗品は分かるんですが、ノズルも別注となるとトータルでどれぐらいかかるのでしょうか。実際に支払われた金額(消耗品も含めて)を差し支えなかったら、教えていただけますか?

現在使っている掃除機が大失敗だったので、とても慎重になってます。お手数かけますが宜しくお願いします。m(__)m
その後の使用レポートも楽しみにしています。

書込番号:4853507

ナイスクチコミ!0


スレ主 mipopoさん
クチコミ投稿数:10件

2006/02/26 20:52(1年以上前)

返事が遅くなって申し訳ありませんでした。
まだ間に合うと良いのですが。

まずお尋ねになっている付属品についてですが、私もオークションで買う前に質問しました。
結果はすきま用ノズル、家具用ノズル、ホコリ取り用ブラシはちゃんと付いています。安心してください。

支払い価格ですが、私はブルーラグーン本体(ノズル付き)と花粉症の娘のためにアクティブHEPAフィルターと、ダストバッグを一緒に購入しました。
内訳は以下になります。

本体 55000円
HEPAフィルタ 5200円
ダストバッグ 1500円
送料込みでしたので、合計 61700円を支払いました。

こちらの業者さんはヤフーでも出品なさっていますが、おそらくオークション手数料をヤフーの方は上乗せされているので、同じ物が3000円ほど高くなっています。
同じ買うならビッダーズで落札された方がお得かと…。
ちなみに消耗品はヤフーの方にしか出品なさっていませんが、メールで必要な物を書けば揃えてもらえます。
対応も良かったですよ(^^)

使い勝手のレポートは近日アップさせていただきますね。
基本的に大満足しています。

書込番号:4861155

ナイスクチコミ!0


chin-boo さん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/26 21:17(1年以上前)

早速お返事いただいて有難うございます。すごく嬉しいです!

今日、別の用事もあってヤマダ電機へ行ったんです。
東芝のタイフーンロボがド〜ンとおいてあって、すっごく良さそうなんですけど、やっぱり高いんですよね。
いっそのこと、他の日本メーカーの2〜3万ぐらいのものにしてしまおうかと思ったんですが、踏ん切りがつかずカタログを5社分ほど持って帰ってきて、これから検討しようと思ってたところです。

ノズルも含んでのお値段なら良心的ですよね。
対応も良いとのことで安心しました。
(今見たら同じことを質問されてる方が居ました。)
もう一度HPなどを見比べて、今週中には決めたいと思います。

お忙しい中、丁寧にお答えくださって有難うございました。

書込番号:4861275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本体の熱について

2006/02/17 13:27(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S4210 ブルーラグーン

スレ主 mipopoさん
クチコミ投稿数:10件

5歳の花粉症の娘がいます。
それで掃除機を娘のために買い換えようと、あちこちで勉強させていただき、最終的にミーレかオキシジェンに絞り込みました。
この2つを比較されてる方は多いようで、こうなるとほとんど性能の差というより好き嫌いかな?と思っております。

それで、オキシジェンを調べていましたら、使用中本体がすごく熱くなるということでした。
排気も温風で、夏場使用するのは苦痛だとおっしゃってる方がいらしたのですが、ミーレ(特にブルーラグーン)の場合、使用中やはり本体はかなり熱くなるのでしょうか?
そうなると、過熱防止ランプがついていないというのが少しひっかかります。
これだけクリアしたら、後はフィルターを「アクティブHEPAフィルター」にして買おうと思っております。
ご使用中の方、是非教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:4830420

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mipopoさん
クチコミ投稿数:10件

2006/02/17 15:52(1年以上前)

質問の追加です。
ブルーラグーンって本当に綺麗な色ですが、実物も画像のまま美しいブルーなんでしょうか?

書込番号:4830683

ナイスクチコミ!0


sazanka22さん
クチコミ投稿数:51件

2006/02/19 10:17(1年以上前)

mipopoさん こんにちは。

S4000シリーズは、昨年7月に発売されたものの様ですね。
私は昨年暮れに買いましたので、まだ夏場の使用経験がありません。ひょっとしたらそういう方が多いかも?
オキシジェンと比べて見たのも、売り場だけなので、違いも良く分かりませんが、こんな私の使用経験で良かったら・・・

排気が熱いと感じた事は、今までにはありませんでした。大掃除に使いましたが、そういう相当長い時間使った時にも感じなかったと思います。生ぬるい、くらいの程度かな。
ただ、普通の掃除機とは違って排気が上を向いているので、当然顔を上に持って来ると排気は当たります。まあでも、普通に掃除をしているだけの時には、そういうシチュエーションには殆どなりませんが・・・

色は、パソコンのモニターによってもニュアンスが多少違って来るかも知れませんね。
私は相当気に入っています。主観ですが。
今までの掃除機にはない、おしゃれな色だと思います。
色もそうですが、質感も国産などにはない感じだと思います。

書込番号:4836525

ナイスクチコミ!0


sazanka22さん
クチコミ投稿数:51件

2006/02/19 10:22(1年以上前)

すいません。「本体」ですね。
本体も特に熱く感じた経験はありません。

書込番号:4836539

ナイスクチコミ!0


netcatさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:20件 S4210 ブルーラグーンのオーナーS4210 ブルーラグーンの満足度5

2006/02/19 17:48(1年以上前)

 昨年の暮れにブルーラグーンを買って使用しています。機能的にはNew Cat & Dogにより魅力がありますが、色の好みでブルーラグーンにしました。
 関東近辺在中でしたらば、秋葉原のリブノヤマギワにブルーラグーンの実物があるので、それをみて確かめることもできます。国産機にくらべてデザインが洗練されセンスが感じられます。
 ブルーラグーンはスーパーエアクリーンフィルターが1枚付属していますが、とくにクリーンな排気にこだわるのでしたら、「アクティブHEPAフィルター」、「アクティブエアクリーンフィルター」等、より性能の優れたフィルターが別売でありますので合わせて使用することができます。私は「アクティブHEPAフィルター」を使用しています。排気の臭いは全く気になりません。
 発熱はとくに国産にくらべて大きいとは感じません。諸費電力が1000Wならば、それ相当の発熱(1000W)があります。諸費電力が同じならば、どの掃除機でも発熱量は同じです。

書込番号:4837698

ナイスクチコミ!0


スレ主 mipopoさん
クチコミ投稿数:10件

2006/02/19 23:12(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。
本体の熱はさほど気にするほどのこともなさそうだし、ブルーの色合いは来るまでのお楽しみにします。
これで決心もつきましたので、今日ビッダーズのオークションで落札しました。
55000円でした。恐らく最安値だと思います。
今から届くのが待ち遠しいです。
今日はお天気が悪いので、花粉はあまり飛んでないようですが、今のコードレスクリーナーで掃除した後、すぐ娘は目のかゆみを訴えました。
この状態が改善されることを切に願っています。
お礼代わりに、また使用報告をさせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4838937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機 > ミーレ > S4210 ブルーラグーン

スレ主 gotiya315さん
クチコミ投稿数:6件

現在使用中の国産の古い掃除機が寿命となり新しい掃除機の購入を真剣に検討しております。ここの書きこみも大いに参考にさせていただきミーレかオキシジェンに候補を絞りました。そこで疑問が生まれたのですが、みなさんが書いておられるミラクルジェットとはミーレ用のターボブラシのようなものなのでしょうか?ミーレ社に問い合わせても輪から二という返事だったので教えていただけるとありがたいです。

書込番号:4797723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/06 21:09(1年以上前)

これですよ。ご覧下さい。
http://www.miraclejet.jp/

書込番号:4799186

ナイスクチコミ!1


スレ主 gotiya315さん
クチコミ投稿数:6件

2006/02/07 01:08(1年以上前)

ありがとうございました。
よく分かりました。
ミーレに、このミラクルジェットをつけると
完璧なような気がするのですが…。

書込番号:4800188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すみのごみって・・・?

2006/02/02 01:14(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S4210 ブルーラグーン

スレ主 sunafさん
クチコミ投稿数:1件

新しい掃除機を購入しようといろいろ見て回っているのですが、ブルーラグーンって隅っこの埃は吸い込んでくれるのでしょうか?
ダイソンは店頭で試したところ、まったくすみの埃を吸い込まず。。。だったのです。お店の人は「海外のメーカーはすみのゴミは殆ど吸い込まない]といっていたので、ミールはどうなのかな?と思いまして。使っている方のご意見をお願いいたします。

書込番号:4786637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/02/02 09:58(1年以上前)

2ヶ月半ほど前からブルーラグーンを使い始めました。ミーレのヘッドはどのタイプでも同じだと思うのですが、やはり厚め、大きめで少し取り回しが悪いなぁという感じがします。今まで使っていた国産のヘッドが比較的小さく、また90度回転する(ヘッドだけは)使い勝手のよいモノだっただけに、ちょっと不自由を感じる時はありますね。うちはカーペット敷きのマンションなのですが、やはり隅は、パワー全開にしてヘッドをしばらく動かさずに吸い込んでいても、小さなゴミが残っていることがあります。ヘッドをはずしてパイプを直接あてがうと吸い込んでくれますが、多少面倒に感じています。すき間なども掃除しにくいので、うちは狭いキッチンや脱衣場、トイレ、家具や使わないイスなどが置いてある和室の掃除はコードレスの掃除機を使っています。あと、余談ですが排気は無臭ではなかったです。吹き出し口に顔を近づけると、少しにおいがしました。アクティブHEPAフィルターをつけると完全無臭になるのかな?まあ普通に掃除していたらにおいませんけどね。あとは気に入ってます。

書込番号:4787076

ナイスクチコミ!0


gotiya315さん
クチコミ投稿数:6件

2006/02/07 01:14(1年以上前)

上の書きこみでミラクルジェットを知りました。
上記「隅の塵がとれない」という問題点はミラクルジェットでは
改善されないのでしょうか?
もし、使用された方で感想がありましたら
教えてくださるとありがたいです。

書込番号:4800198

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「S4210 ブルーラグーン」のクチコミ掲示板に
S4210 ブルーラグーンを新規書き込みS4210 ブルーラグーンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

S4210 ブルーラグーン
ミーレ

S4210 ブルーラグーン

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 9月 8日

S4210 ブルーラグーンをお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング