

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2ヶ月前にN社MC-U34Aを買いましたが、諸事情により買い換えました。
店頭で嫁に決めて貰いましたが、決め手は値段が安いこと(此処見たらもっと安いんですね)と紙パックが不要なことだそうです。
カラーはクリスタルピンクが在庫切れで、クリスタルブルーにしました。今考えると展示品を安く買えばよかったかも〜。
動作音は業界最小(55db)だそうですが、マニュアルを見ると強(57)、中(53)、弱(50)だそうです。
強はそれなりですが、弱は確かに静かですね。最初に掃除したのは前の掃除機でしたが(爆)。
また良いと思ったのは付属の「ちりすきノズル」です。ノズル一本で隙間用と塵用を切り替えて使えます。
まだ買ったばかりで大したレポが出来ませんが、検討の手助けになれば幸いです。
0点


2003/10/09 02:48(1年以上前)
静かなのはいいですね。かなり買う気になりました。
「強はそれなり」というのは、数値なりにパワーがある、という意味ですよね?
店頭で、T社の新製品(VC-R1*Cシリーズ?)と並べて置いてあったので
ダストカップを付けたり外したり分解してみたり、
かなりためつすがめつしてみたのですが、
フィルタ回りのお手入れなど、TC-AC**の方が使い勝手が良さそうな
印象を受けました。
なんといっても、
「ダストカップが水平だとボタンを押しても蓋が開かない。傾けると開く」
というハイテク(?)が装備されており、そのラムネ瓶を彷佛とさせる
技術にすっかり技術者魂を感じてしまいました。
(T社のはカップの底がガバッと開くので、面倒が無いんですが...)
きっと買います、これ。お値段も手ごろだし。
書込番号:2012895
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





