

このページのスレッド一覧(全2スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんにちは。初めて参加、質問させて頂きます。いつも皆様のご意見、とても参考にさせてもらっています。BC−8Pと日立のCV−PG8で悩んでいます。BC8Pをご使用の方、差し支えなければ教えてください。
@カタログで見ると、手元スイッチにブラシ専用のスイッチがついていない様に見えるのですが、電源を入れると、必ずモーターブラシがまわるように出来ている、ということなのでしょうか?(じつは、電気店ではこの点を見忘れました。)
A日立は、ヘッドが不用意にくねくね曲がってしまい、使いにくいのでは(あくまでも想像です)と思います。BC−8Pは、どうでしょう?
今回は質問ばかりですみません。購入後フィードバックします。
0点


2004/09/23 21:22(1年以上前)
新型のTC-BDが出るようなので、安くなったBC8を購入しました。
基本的に電源を入れるとモーターブラシが回るように出来ています。
ただし、ナイトモード(本体にスイッチ)で弱(手元スイッチ)の場合のみモーターブラシがOFFになります。
ヘッドはクネクネ回り過ぎるってことはないですが、使い勝手は?です。
180℃回転の新型のTC-BD付属品の方がよいのではないでしょうか。
使いはじめですが、吸引力は合格点です。絨毯でなければ、中弱、で十分です。
音は本体よりヘッドのモータ音やチリスキノズル使用時の方がかなり五月蠅い!!
たぶん新型も同じでしょう。畳み、フローリングならナイトモードで十分だと思います。
ゴミ捨てはクリーンケースで清潔、ワンタッチでGOOD。
この掃除機の良い所と思います。
デザインのコトは言わない。
掃除嫌いの人はナショナル?のセンサー付きの方が掃除してる感は高いですが、サイクロンと一緒でスグに飽きますかね。
新型より1萬円近く安いので、壁際まで据えるヘッド、クリーンHEPABOXにこだわりがなければこっちの方が断然お得だと思います。
私はコノタイプで満足でした!!
書込番号:3304216
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





