
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年7月18日 22:52 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月21日 04:39 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月17日 12:16 |
![]() |
0 | 1 | 2005年5月12日 21:33 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月8日 09:53 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月5日 09:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


黒のラブラドールを飼って間もなく二年、季節の変わり目には大量の抜け毛に悩まされ、パワーブラシ付の掃除機を買う事を決意、価格.comランキング1位のこの機種、これ一本に決めて電気屋さんを回りましたが店頭価格はどこも34800円で最安価格には遠くおよばず、しかもネット販売のイーベストでは確か29800円だったはずなのにベスト電器店頭では34800円で値引きなしと言われました。なぜなのでしょう?疑問です。ケーズデンキに話しやすそうな店員さんがいたのでネット販売価格の話をしたら、仕入れが違うので同価格は無理ですが…と言いながら電卓を叩いてくれ、25900円で購入しました。使ってみた感想は、じゅうたんに絡みついた犬の毛が取れる取れる、180度スイングのブラシも良好。ただ、〔待たずに奥までノズル〕+〔待ってるパイプ〕はカタログで言うほど使いやすくないですね。全体的には大変満足してますが、待たずに奥までノズルの付いてない下位機種のTC-BD8Pでも十分なような気もしました。安いですしね。ケーズでTC-BD8Pは17500円でした。
0点



このページを参考に,この機種の掃除機を購入しました!
早速電源をいれて試運転!とおもったら・・・
パワーブラシをONにすると,キュルキュルキュルーという金属音的な高音が発生します.モーターとブラシをつなぐベルトがすれているのか,原因がよく分かりませんが,ちょっと聞くに堪えない音がします.
購入された方で,同じような現象の方はいらっしゃいませんか?また,どうすればなおるでしょうか?
ヤマダ電機でモニタ用マシンを試したときには気にならなかったのですが・・・
みなさま,何かご存知ですか?
0点

初期不良はお店かメーカーに相談しましょう。
折角の商品ですので生半可な知識で処置するのはもったいないです。
ここに報告するのはいいことだと思いますが。
書込番号:4294377
0点



はじめまして。「TC-BD10P」 の購入を検討しております。再来月に子供を出産予定なのですが、赤ちゃんにはサイクロンのほうが良いのでしょうか??
吸引力が弱いというのが気になっていて排気があっても吸引力を取った方がアレルギーなどの対策になるのではと考えています。
もしほかに赤ちゃんに良いお勧めの掃除機があれば教えていただけないでしょうか?
0点

私も2ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、個人的には紙パック式をおすすめします。
なぜならお手入れが基本的に紙パックの交換だけだからです。
サイクロン方式のものは定期的にフィルター等のお手入れが必要ですよね?
赤ちゃんのお世話は本当に忙しいです(^_^;
この忙しさの中、こまめにフィルターの掃除なんかしてられないっ!て感じです。。。
私は紙パック式のこの機種を購入してよかったと実感しております。
書込番号:4434244
0点



数年振り(10年?)に掃除機を買い足そうと検討致しています。
少しは、こちらで調べたのですが、スッキリとは致しません。
以下に項目を列挙致しますので、「これが最適機種ではないか!」と思われる機種を御存知でしたら、どうか御教え下さいませ。
1)予算2〜3万円台までです。 2)臭いが出来るだけ少ないモノが有難いです。
3)なるべく新しい機種を使いたく思います。 4)この秋冬に画期的な新機能が盛り込まれた掃除機が発売されましたら、さらに買い足す予定でございます(予算3万円台程度)。 5)これは良さそうだと思われる機種としましては、東芝VC-S100EX、三菱TC-BD10P、松下MC-P2XD、あと日立のクリーナー全般です。6)紙パック式をとりあえず考えております。
どうか、御指南のほど、よろしく御願い致します。
0点

555さんは よく研究されてるようなので
すでに答えがわかっているのじゃないでしょうかw
BD10Pは価格コムでトップだから単純に これでいい
ような気もしますよ 安いし猫の手も便利ですし吸い込みも
強烈で2万円ちょっとで買えますよ
書込番号:4234643
0点





ここ一ヶ月掃除機選びに悩み検討した結果この機種に決めました。こちらのサイトの書き込みに大変お世話になったので私の感想も参考になればと思い書き込みします。今まで日立の掃除機を2年使っておりました。絨毯の部屋が多いにもかかわらず、紙パック不要で経済的!と思い、購入したのですが、全く吸い込みが悪く(サイクロンと言う事もあり?)掃除機をかけた後にコロコロをしたりと苦労しておりました。今回は失敗しないために、あちこちの電気屋を巡り、こちらの皆さんのご意見も参考にさせて頂きこの機種を選びました。
これまで使用した掃除機(1台目:東芝、2台目:日立)と比較して、一週間使用しての感想を書きます。
@驚くほど吸い込みがよく、コロコロ不要
A細いノズルが冷蔵庫の隙間、カーテンレール、エアコンなど大活躍
Bホースがねじれない
C本体の安定感がある
こちらの書き込みに、音が大きくて気になるとありましたが、我家は一軒家ということもあり私は気になりませんでした。
悩んだ甲斐があって、いい掃除機と出会えて良かったです。ちなみに私の姉がGWに帰省した際この掃除機を使ったところ、大変気に入り電気屋で買って帰りました。
また何か気が付いた点があれば書き込みします。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





