SC-XW7C のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥42,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-XW7Cの価格比較
  • SC-XW7Cのスペック・仕様
  • SC-XW7Cのレビュー
  • SC-XW7Cのクチコミ
  • SC-XW7Cの画像・動画
  • SC-XW7Cのピックアップリスト
  • SC-XW7Cのオークション

SC-XW7C三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月 1日

  • SC-XW7Cの価格比較
  • SC-XW7Cのスペック・仕様
  • SC-XW7Cのレビュー
  • SC-XW7Cのクチコミ
  • SC-XW7Cの画像・動画
  • SC-XW7Cのピックアップリスト
  • SC-XW7Cのオークション

SC-XW7C のクチコミ掲示板

(65件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SC-XW7C」のクチコミ掲示板に
SC-XW7Cを新規書き込みSC-XW7Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/02/03 16:52(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > SC-XW7C

スレ主 dotechinさん

本日SC-XW7Cを購入しました。紙パックレス、サイクロンは初体験なので、他と比べることができないのですが、今まで使っていた500W級紙パック機より、はるかに静かで吸引性も良く大満足です。しかも、近所の大型電器ショップに行ってみたら、新製品のせいか価格表示もなくダンボールだけ山積みされていたので、近くにいた店員に価格を聞くと、2.48万円とのこと!近所のディスカウント店でも2.98万円もしていたので即買いました。これって価格間違ってないですかねぇ・・・

書込番号:511517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SANYOダブルサイクロンSC-XW7C

2002/02/03 02:57(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > SC-XW7C

昨日購入しました。SC-XW7C。もともとダイソンのアブソリュートにタービンブラシを付けて購入予定でしたが、買う直前にSANYOからこの商品の発表を聞き、発売を待って購入しました。○○ダ電機で26,000円+税。ポイントは806円付き、実質25,200円+税でした。発売当日でこの値段はさすが○○ダ電機!使ってみての使用感は吸引力において、ダイソンに引けをとらないとパワーだと思います。店頭でダイソンの商品をいくつか試した時に感じたのですが、モーターヘッド付きとタービンブラシヘッドは絨毯のホコリの取れ具合にほとんど差がなかったのに対し、普通のヘッドと、タービンブラシヘッドとはホコリの取れ具合にとても大きな差がありました。だったらホコリが十分取れてヘッドの軽いタービンブラシヘッドがベストなのです。ダイソンのアブソリュート+タービンヘッドだと6万円以上はしますが、SC-XW7Cなら標準でタービンヘッドが付いてて3万円以下!あと実際にやってみるとわかるのですが、ダイソンに比べてゴミ捨てが断然楽です。排気はダイソンと同じダブルサイクロンの採用により細かなチリの捕捉率が大幅に向上しているようです。アレルギー性鼻炎の私にとってまさにぴったりの商品。以上買ってまだ1日しか経ってませんが、今のところとても満足しています。

書込番号:510472

ナイスクチコミ!0


返信する
サイクロンさん

2002/02/03 13:54(1年以上前)

paipaiさん、ダイソンとの比較の詳細なレポートありがとうございます。
私もSC-XW7Cのプレス発表があってから、ダイソンのアブソリュート
を買うかSC-XW7Cを待つか非常に悩んでいたところです。
近くに○○ダ電機がないのが残念ですが、
3万円以下で購入できるお店があれば購入しようと決心できました。
ありがとうございました。

書込番号:511143

ナイスクチコミ!0


templeさん

2002/02/09 14:29(1年以上前)

今日岩槻にあるYAMA○A TECHLANDに行きました。
お目当てのXW7Cは表示価格29,800円。交渉しましたが一円も下がりませんでした。
「100円でも下げたらレジを通らない」とのこと。「ヤマ○でそんなことするはず無いんですが・・・」なんて言われてしまいました。

税込み3万以下なら、と思っていましたので購入決断は出来ませんでした。

>paipaiさん
良かったらどこの支店か教えていただけませんか?

書込番号:524413

ナイスクチコミ!0


スレ主 paipaiさん

2002/02/09 23:26(1年以上前)

大阪の阪急野田駅最寄のヤ○ダ電気です。templeさん健闘を祈ります・・・

書込番号:525551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サイクロン掃除機について

2002/02/02 21:27(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機 > SC-XW7C

スレ主 サイクロンさん

最近子供が生まれ、掃除機にとても高まってきたので
質問させていただきました。
サイクロン集塵式の掃除機は、
主に、ダイソンが先行し、シャープ、東芝が追従している
形になっていますが、後発の2社はシングルサイクロンですので
ダストカップ部(サイクロン部分)での集塵力がダイソンのものに
比較して弱い気がしています。
特に、東芝のものはサイクロン部の作りを見てみると、
埃がぐるぐる回るだけで、結局フィルタでこしとっているように
見えます。
(価格COMの書き込みでもフィルタが詰まりやすいとの
 報告がありますし、、。)
さて、この三洋の「ダブルブロックサイクロン」方式ですが
ダイソンのそれに近いように思えるのですが、メーカーサイトでは
「ダストカップだけで99.9%」を謳っています。、
そこで、実際使用された方にお尋ねしたいのですが
後段のフィルタつまり具合はいかがなものでしょうか?
使用頻度にも夜とは思いますが、東芝のように毎日掃除した場合
1週間に1度水洗いしなければならないほどなのでしょうか?

書込番号:509659

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2002/02/09 06:11(1年以上前)

サイクロンさんと同じく、フィルタの掃除については気になる所ですね。
シャープのEC-AC2なら「内筒フィルターセルフクリーニング機構」が付いているので、楽そうなんですが....。SC-XW7Cは店頭のデモ品を見ると、ダストカップ内にある黄色いスポンジ状のフィルター表面が既に黒くなっていたので、ちょっと心配です。
気持ちはサンヨーに傾いているんですけどね。
あとダブルサイクロンと言う事でダイソンと比較されていますが、ダイソンのデュアルサイクロンは特許なので同じ構造には出来ないそうです。従って同じ2重サイクロンでも性能も同じとは限らないらしいですよ。

書込番号:523828

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SC-XW7C」のクチコミ掲示板に
SC-XW7Cを新規書き込みSC-XW7Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SC-XW7C
三洋電機

SC-XW7C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月 1日

SC-XW7Cをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング