

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年2月26日 06:44 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月31日 22:41 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月19日 10:58 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月12日 18:22 |
![]() |
0 | 7 | 2002年12月5日 17:19 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月6日 09:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




とうとう動きません。
昨年年末に我が家に到着した7Cがとうとう動かなくなりました。原因は思い当たるふしがあります。妻はほとんど掃除機のパック(例の黄色いやつ)を掃除していないのです。完全に詰まってました。
最近時々動かないときがあったようですが、今日は電源も入らずとうとう動かなくなったようです。
それにしてもあっけなく壊れるものです。製品のあたりはずれとは別で、この機種はこまめな手入れが必要のようです。
たぶん紙パック方式と違ってモーターへの影響(過負荷?)は、はかりしれなく大きいようです。
この掃除機はとりあえず修理に出しますが、メンテナンスの簡単な別の掃除機を買うことをしたいと思います。どなたかほかの機種でメンテナンスが容易な機種をご存知でしたら教えてください。
0点


2003/02/26 00:36(1年以上前)
サイクロン方式の掃除機は紙パックを使用しないことから、コストが抑えられますがその反面こまめに掃除をしないとあっという間に吸引力も落ちるし、最悪はモーターにダメージを与えてしまいます。特にSC-XW7Cは他メーカー機種よりも頻繁なお手入れが必要です。(1週間に1回ほど)私の店にもよく、初期不良じゃないの?って怒って来るお客さんが多いです、この機種。でもほとんどはフィルタの掃除をしてないだけなんです,,,。
書込番号:1341873
0点



2003/02/26 06:44(1年以上前)
デンキの社員さんありがとうございます。
おっしゃるとおりです。で、買い替えを考えてるわけです。
ですがこのような説明は妻が購入した時点では販売店でもまったくなかったようです。デンキの社員さんのように説明いただいていれば違った結果になったかもしれません。
又、マニュアルにも掃除の頻度についてと動作停止についての記載がなく
警告、注意などにも表示されてません。PL法とは異なると思いますが
マニュアルにも記載してもらいたいと思います。
これから修理アフターサービスに電話します。ありがとうございました。
書込番号:1342308
0点





購入して半年、吸う力が弱くなってきたと感じて、フィルターと黄色いフィルターと2部分交換してもらいました。が、吸引力が落ちてしまった。。
交換しなければ良かった。。以前の方がまだ、掃除の手間が掛かるけどもっと
吸ってました。なぜ。。目が粗くなったフィルターだともっとよく吸うかと思ったけどそんな事なかった。以前つかってた物の吸う力が落ちてきた時と同じ吸引力です。がっくり。。黄色いフィルターも以前は洗ったらボロボロと裂けてきたけどよく吸うし、乾くのも早かった。今のは洗ってもナカナカ乾かない。交換しなければ良かった。。
0点


2003/01/24 21:41(1年以上前)
うちのやつは購入して半年以上経過してますが、黄色のフィルターは全くどうもありません。
きれいに洗ったフィルターが常にスタンバってますので、詰まったり汚れたら即交換!出来るので、乾燥なんか気にしたことがありません。
おまけに、いい香りのするボディシャンプーで洗ってますので、掃除機をかけて、鼻が曲がったりせず、むしろ快適にやってます。
吸引力の低下は、経験上から、メッシュに何らかの巻きつき、黄色いフィルターの詰まり、本体の吸い込み口の詰まりが考えられ、何故黄色いフィルターが汚れてないのに本体の吸い込み口が詰まるのか考えたところ、ホース等に何か詰まってしまったときに、カップと本体の若干の隙間から吸引してるのではと。
そうでなきゃ、モーターが過負荷で焼損しちゃいますもんね。
ブラシについては何故手元だけしか使えないのと思い、高所用に旧掃除機の物を使用してます。ホースに付いてると無くなんないのは、メリットですが。
こまめに掃除をしてると、明らかに埃の量が減ってますので、この掃除機は使い甲斐がありますね、ちなみに家を出たり入ったりする猫が2匹同居です。
書込番号:1244372
0点


2003/01/30 21:26(1年以上前)
黄色いスポンジ(フィルター)ですが、取り寄せたところ、
袋に「フィルターの水洗いは月1回が目安です。軽く押し洗い
で、洗剤は使用しないで下さい」と書かれてあります。
[1244372]SC-XW7Cファンさんの文章に、ボディシャンプー使用
とありますが、フィルターの傷みとかどうですか?
臭いを気にせず使えれば、、と思うのですが、頻繁に洗っても
まずい(?)ようですし、ボディシャンプーで問題ないなら自分も
その方法をまねしようかな?と思うのですが。
書込番号:1262417
0点


2003/01/31 22:40(1年以上前)
ここの書き込みを見ていると、ひょっとして、うちのは、当たりかなという気がしてきました。
掃除機本体は、絶好調ですし、黄色のフィルターは、2個とも、全くどうもありません。
フィルターは添付品は、内部がつるっとしていて、別購入のものは、凸凹の物です。
気になる事といえば、フィルターを洗うとき、ボディシャンプーを内側にポンプ1回分で軽く洗い、乾燥させるとき、絶対に直射日光に当てないことかな。
洗ったフィルターを早く乾かしたい気持ちは解りますが、紫外線の影響は考慮して下さい。
書込番号:1265392
0点







購入して半年、手入れはマメにしていたつもりですが、
先月あたりから掃除機をかけると部屋の中が臭いんです。
どんな臭いかというと、靴下のムレた臭い。
最初、どこかに脱ぎ忘れの靴下があるんじゃないかと真剣
に探したほど。
がしかし、その臭気の発生もとは掃除機の黄色いスポンジ
(フィルター)だったのです。
洗っている時、プ〜ンときたのでクンクン嗅いでみたら、
ずばりソレだったのです。
このフィルター結構もろくて洗って使っているうちに
わりと簡単にボロボロになっちゃうんですよねぇ。
普通に紙パック式のいい奴を買った方が良かったのか
なと思ったりします。
0点





スポンジを洗って干している間は、掃除機が使えないのもなんだかなーと思い、補修部品としてあるはずと考え、購入した電器店に問い合わせると、ありましたよ、300円で!
そして、現物を見ると、改良してありました。
つるっとしていた内面が、凸凹になっていて、表面積を増やしてありました。
その結果、詰まりにくく、スポンジを洗う回数が減りました。
このスポンジは、お勧めです。
0点


2002/11/04 23:41(1年以上前)
スポンジの型番わかりますでしょうか?検索しても見つからないのです〜><
書込番号:1045770
0点


2002/11/09 15:40(1年以上前)
注文するときは本体の型番(この場合は SC-XW7Cですね)の黄色のスポンジで・・と注文したほうが無難かもしれませんよ。
私は以前大手の電器量販店に勤めていたのですが何百種類という部品には型番が存在しないものもありまして、メーカーに部品注文するときは
本体の型番のこういう部品で・・と説明していました。
黄色のスポンジは、フィルターという名称なので
SC-XW7Cの黄色のフィルターを注文したいのですが・・
と言えばいいと思います。
書込番号:1055268
0点



2002/11/10 20:11(1年以上前)
久しぶりに見てみると、お、お、誰か書き込みしてるっ、と感激してしまいました。
実は最初の内はよく確認していたのですが、あきらめていました。
むやみやみさんの言われた方法で注文しましたので、代わりに答えてくれてありがとうって感じです。
書込番号:1058092
0点


2002/11/10 22:49(1年以上前)
いえいえ、私もこの前 黄色のスポンジを洗ったときに、(今は特に寒くて渇きが悪いので)その間掃除もできず SC-XW7Cファンさんの書き込みを思い出して、注文したんですよ!いい事教えてもらってこちらこそありがとうです!
書込番号:1058333
0点


2002/11/28 06:01(1年以上前)
ここの発言を見てスポンジを注文したのですが、凸凹になってませんでした・・・
書込番号:1094756
0点



2002/11/30 19:41(1年以上前)
当方は九州在住ですので、サンヨーの営業所によっては、新旧の在庫に違いがあるのかもしれませんね。他の方はいかがでしたか?
書込番号:1100654
0点


2002/12/05 17:19(1年以上前)
デコボコスポンジは、試作品だそうです^^:
正規流通品ではないです。300円で売ってくれたのはサービスルートだからでしょう、ごく一部の店で。
書込番号:1112214
0点





以前使っていたジェットターン(初期型)のホースが裂け、修理に1万かかるといわれてSC−XW7Cを購入しました。
フィルター要らず、Wサイクロン方式という事でこれを選び、近所のヤマダに行ったところ26,800円(税別)とあったので、ココでの価格情報を示したところ「卸問屋のようなところとウチでは違うのでここまで安くは・・・」といわれましたが、結局税込みで25,000円にしてくれたので購入しました(価格情報で最安値21,000円程度でしたが・・・)
約1ヶ月ほど使って見ましたが、以前のジェットターンに比べて取れるゴミの量が目に見えて改善して満足です。(特に髪がきちんと取れる)ただひとつ気になったのが、カタログには「ゴミ捨てもさわらずポイ!でカンタン」とありましたが、実際にゴミを捨てる際に吸い取った髪がダストカップのフィルター枠(内)の軸の部分にからみつき、他のゴミにも絡んで完全には取り出せず結局手作業でゴミを捨てる事になって手を汚す事になったからです。
綿ホコリ程度だけだったら片手でポイでしょうが、こんな場合もあるという事で。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





