
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




SHARPのHPを見てみたら、EC-AP1のマイナーチェンジ機が載っていました。
AP2とAT2(ターボブラシ、プラクラ無し、ループブラシ無し?)の2種類で、BP1と同じ機能が追加されたみたいです。
詳細は下記HPのリンクを見てください。
http://www.sharp.co.jp/products/menu/living/cleaner/index.html
私はBP1を持っていて、Agイオン除菌カップとイオンブラシ&ループブラシの効果は?ですが、
静電防止のダストカップは細かいチリが付着しにくく、ゴミ捨ての時にゴミ離れが良く、楽にゴミ捨てが出来るので非常にいいですよ。
0点


2003/06/17 15:35(1年以上前)
AP1を買おうとおもうのですが、AP2がでたのですが?
マイナーチェンジって?なんですか?どういう意味?
書込番号:1676770
0点



2003/06/18 01:38(1年以上前)
マイナーチェンジとは正確には自動車等のモデルチェンジの際によく使われる言葉なのですが、内装や装備等が少し変わる事を表わしています。(通常1~2年毎)
自動車の外観や装備、シャシ等が大きく変わる事をフルモデルチェンジと言われています。(乗用車は大体4年毎)
それを引用して、今回のAP2は外観の形状が変わらず、今までのAP1の機能に加えてBP1の機能が移植されたので、マイナーチェンジと書き込みました。
AP1は旧型となるので、これから値段が大きく下がるので、家電店の在庫セール等のお買い得が狙えます。
追加された新しい機能が欲しければ、AP2の値段が落ち着いてから買われた方が良いと思います。
追加された各機能の有効性は最初に書き込んだ通りで、目に見えて判る効果は静電防止ダストカップぐらいで、あとの機能は両方を一緒に使って、比較しなければ判らない程度と思います。(AP1は元の性能が良い様なので・・・)
現在AP1を使われている方でも、ダストカップやブラシの形状と取付け部の寸法が同一ならば、補用品として購入し交換すれば、新しい機能の恩恵に授かれます。
そこまでしなくても、ダストカップに静電防止スプレーやリンスを薄めた水を塗って乾かせば、簡易的に静電防止ダストカップと同等になります。
(私はサブとして持っている、ナショナルのサイクロン掃除機MC-U33Aのダストカップとメッシュフィルターにリンスを使った静電防止をやって、ゴミ捨てが楽になったリ、メッシュフィルターの目詰まりが少なくなりました。 でも、ダストカップを水洗いする毎に塗り直さなければならないのです・・・)
長文すみません。
書込番号:1678585
0点


2003/07/05 10:56(1年以上前)
AP2は、パワーノズルになってますが、これは回りっぱなしですか?ナショナルの今使ってるのは、じゅうたんモードでなおかつ、床にヘッドを着けたときだけスイッチが働いて、ブラシが回ります。。。ご存知でしたら教えてください!(^^♪
書込番号:1730626
0点





あまりにも良いという意見が多すぎる。きっと普段あまり掃除をしなくて、掲示板に書き込んでゴロゴロしてる人が新しい掃除機を買って一ヶ月ぐらいは一応掃除して、まだノズルの汚れが気になるところまでいかない状態での書き込みが多いからだろう。
一通り目を通したが、否定的な意見にはほとんどレスがついておらず、埋もれてしまっている。
そこで、明日私はこの掃除機を買おうと思う。というか、買うと決めてここを見たんだが、ちょっと怪しく思えてきたので、正直な使用感等を、長期に渡って書いていこうと思う。
これから買おうと思う人は参考にして欲しい。ではまた明日。
0点


2003/06/16 20:31(1年以上前)
どうしてでしょうね。確かに「良い」という書込は多いです。これは
掃除機というのは「ゴミが今までの機種よりも目に見えて良く取れる
メリットがその他のデメリットを問題にする必要がない」という性質
があるのではないでしょうか。
確かに電源スイッチの故障(私もこの間壊れて無償修理)とか製造上の
不具合報告はあれど、「重い」とか「電気代がかかる」とか取り回しが
悪い」とかの使い勝手のネガティブな報告はあまり無いですね。
これを不思議に思う気持ちは分かります。が、
>きっと普段あまり掃除をしなくて、掲示板に書き込んでゴロゴロしてる
>人が新しい掃除機を買って一ヶ月ぐらいは一応掃除して、まだノズルの
>汚れが気になるところまでいかない状態での書き込みが多いからだろう。
とは言い過ぎでは?「以前取れなかった絨毯のペットの毛がすばらしく良く
取れる」という書込が多いでしょう。それだけ初期段階での性能差があって、
しかもそのあと出てくるデメリットが小さいという事なんでしょう。
な、さんには長期使用でのレポートを期待しております。当方9ヶ月以上使
っても目立った不満点はありませんので。
書込番号:1674478
0点



2003/06/16 23:56(1年以上前)
買ってしまった。
お店で持った感じだと、思ったよりも重くなかった。しかし、家に帰って組み立てて、ホースをちょっとだけ伸ばしたら男の私でも結構持ち上げるのに苦労する。そしてその時のメキメキっという握り部分の壊れそうな音。まぁ、めったに上に持ち上げることなんか無いわけだが、ちょっと気になってしまった。
ホースが細くて頼りないと思いきや、結構じゃまにならないし軽いので許すことにした。
帰宅が夜だったのであまり使用できなかったが、音は結構うるさめ。
で、肝心の集塵性能は・・・・・良い。
ってこれじゃぁ全然レポートになっとらん。ということで、また週末。
書込番号:1675321
0点


2003/06/17 12:51(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
因みにゴミ捨て時に当たっての「小ワザ」を一つ。
皆さんご不満に思ってらっしゃるのが、ダストカップを
外したとき、あるいは外すときに中の集塵ネットに溜まっ
た細かいホコリ(灰色の粉)が落ちる事です。
これに対しては、ダストカップを外す前に持ち手の辺りを
とんとんと軽く叩くとかの方法もありますが、もう少し
掃除機に優しくて確実な方法があります。
まず、隙間ノズルを外します。次にダストカップを回して
ロックを外し、下に3cmくらいずらします。今時の若者の
「腰パン」状態ですな。ここで先ほど外した隙間ノズルの
先端で、ダストカップと本体の隙間からのぞいている集塵
フィルター(灰色の筒)を軽くとんとんと叩きます。
こうすれば外に粉が散ることなく、しかも溜まった粉も
ほぼ100%落ちてきます。
この粉が散る、と言う現象が「目立たない」不満点の一つ
で、しかも簡単に解決したので今は本当に気に入っております。
お役に立ちましたか。次のレポートをお待ちしております(私は
相手にされていないみたいですが、ね。)
書込番号:1676493
0点


2003/07/05 08:48(1年以上前)
おはつです!!この書き込みのお二人のやりとりには大変興味を示しました。
まだまだ1年くらい先の買い替え予定ですが、商品選定の重要な参考にさせていただきます(g^v^)g
書込番号:1730375
0点



2003/07/08 19:42(1年以上前)
期待させる書き込みをしておいて非常に申し訳ないのだが・・・・飽きた。
掃除にも、レポートにも。
結局掃除機なんて、使う人次第ということらしい。
良い掃除機を買ったからといって、まめに掃除するようにはならないらしい。
書込番号:1741572
0点


2003/07/10 19:28(1年以上前)
な、 さんお疲れ様でした。結論は「おかしくなかった」と言うところ
ですか。
ぷちぷちとまと さん、私は「やりとり」してないですよ(笑)。勝手に
私がコメントしているだけです。買い替え予定まであと1年くらいあるので
あれば、いろいろ各社から改良版が出そうですね。現行機のカタログと
改良機のカタログの仕様を比べて、
(1)変わったところや追加されたところが多ければ、現行機の完成度が
低かったと見て改良版を買う。または
(2)変更や追加が少なければ現行機の完成度が高かったと言えるので、
現行機を安く買う、
なんて言う事も考えられますね。
いずれにしても色々検討しているときが一番楽しいものですね。
良い買い物が出来ますように。
書込番号:1747393
0点









以前に書き込んだ者です。昨年6月頃に購入して、快調に使い続けて早10ヶ月になりますが、一昨日、いきなり動かなくなっちゃいました〜(ToT)今月頭に引越しして、さて使おうと思ったらスイッチが入らない?ちょうど、その直前にオーブンレンジがヘルツ違い(60Hz専用商品だった)のせいで引越し先の50Hz地域で使えない事が判明した所だったので「これもかぁーっ!!!!」って思ったのですが、これは確かどちらでもイケたハズ・・・。で、色々見たらホース本体側のピンプラグが1本無い?って慌てて電器屋に持っていったけど、前スレを見たら最初から3本らしいですねぇ・・・。じゃあ何が原因なんだろう。
まぁ、兎にも角にも、うちの子はただ今修理に旅立ってしまいました。原因がわかりましたら、またご報告します。
ちなみに保障期間内なので無料とのこと。
0点




2003/03/02 10:44(1年以上前)
どーも kuraba です
そこは何処か教えてくれないと単なる戯言とみなされますよ。
書込番号:1354395
0点


2003/03/02 12:22(1年以上前)
う〜ん、
この商品で9,800円というのはちょっと考えられないので、
おそらくガセでしょうな。
書込番号:1354649
0点


2003/03/04 23:47(1年以上前)
余裕で仕入れ値割れですね。私が欲しいです。その値段で。
書込番号:1362897
0点


2003/03/05 14:14(1年以上前)
イオンを発生しない方の機種の事では?
書込番号:1364398
0点



2003/03/06 17:09(1年以上前)
Yahoo!オークションというところでしりました。
書込番号:1367625
0点


2003/03/17 11:35(1年以上前)
↑すごいね〜
書込番号:1401253
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





