EC-BP1 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EC-BP1の価格比較
  • EC-BP1のスペック・仕様
  • EC-BP1のレビュー
  • EC-BP1のクチコミ
  • EC-BP1の画像・動画
  • EC-BP1のピックアップリスト
  • EC-BP1のオークション

EC-BP1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月10日

  • EC-BP1の価格比較
  • EC-BP1のスペック・仕様
  • EC-BP1のレビュー
  • EC-BP1のクチコミ
  • EC-BP1の画像・動画
  • EC-BP1のピックアップリスト
  • EC-BP1のオークション

EC-BP1 のクチコミ掲示板

(356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EC-BP1」のクチコミ掲示板に
EC-BP1を新規書き込みEC-BP1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

通販購入が不安です

2004/01/22 20:55(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP1

スレ主 くるママさん

アドバイスありがとうございました。
明後日の土曜日に近くのお店に実物を見てきます。
もう1つ皆様にご意見聞かせていただけないでしょうか。
ネット通販での購入は大丈夫でしょうか。
BP−1最安値と同じ価格では、私の近くのお店では買えません。
多分、100000円近く違うと思います。
通販で購入後のメンテナンスとかその他もろもろ...。
10000円は大きいから。

書込番号:2375764

ナイスクチコミ!0


返信する
一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2004/01/22 22:09(1年以上前)

くるママ さん またたびこんばんわです。
今ちょっと見てきたのですが、マルカツさん、タナカさん両方とも
安心です(*^o^*)
僕は、DVDレコ−ダを、イーテンとマルカツさんで、
母が電子レンジを、タナカさんで、
父が、掃除機EC−BC1をイーテンさんで。
祖母が、やはり掃除機EC−AP1をイーテンさん
 此は、DC05が大きいので、追加で購入した様子ですσ(^◇^;)
 
   これらを全て・・通販で購入ですが・・全然OKっす(*^o^*)
 あと、DVDのメディアも全て通販(ニンレコ)ですが良い感じっっす
  
     ご参考にならばうれしいです・・

書込番号:2376044

ナイスクチコミ!0


スレ主 くるママさん

2004/01/24 14:14(1年以上前)

ありがとうございました。
先ほど近くのお店で、ダイソンとBP−1を比べてきました。
やはり、BP−1に決めます。
さっそく、注文しようと思います。
すみません。もうひとつ質問いいですか。
ミラクルジェットについて詳しく知っていましたら教えてください。

書込番号:2381864

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2004/01/24 15:52(1年以上前)

くるママ さん こんにちわ
ミラクルジェットは下記URで説明されています。

http://www.interq.or.jp/sun/kansei/miracle_home.htm

此処で言っている、タービンブラシは、モータ駆動の物ではありません
 吸入空気で、自転するタイプの物です、
 ですから、布団、毛布に掃除機をかけたいって言うような
 予定がなければ、別に要らないと思います、
 普通の掃除だけなら、BP付属のモータヘッドの方がきれいに
 なりますから、(*^o^*)

書込番号:2382106

ナイスクチコミ!0


スレ主 くるママさん

2004/01/24 16:56(1年以上前)

ぷららっちさん、ありがとうございました。
タナカデンキにレッドを注文しました。明日届くそうです。
ミラクルジェットですがカラーが5色あるんですね。
BP−1レッドにはどのカラーが合うのでしょう?

書込番号:2382294

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2004/01/24 21:06(1年以上前)

いろいろ、決まるまでって超楽しいですよねぇ(*^o^*)
 僕の家では、毛布、布団など、身の回り用だったので
 母は、躊躇無く・・アイボリー、買っていました、
 でも、競合製品がないからでしょうか・・
 高いですよね・・(ーー;)

書込番号:2383109

ナイスクチコミ!0


helmutさん

2004/01/26 01:03(1年以上前)

私も昨年タナカさんで購入しました
21800円に消費税と送料950でメールで送料とカラー指定
即返事が来ましたよ
ネット振込みにしましたから近くの家電店で買うのと変わりありません
価格はいまだに家電店は34500円とか付いてますから
ネット購入は安さが魅力です。

次回はDVDレコーダーを購入予定です。

書込番号:2388848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初サイクロンに悩む

2004/01/12 19:19(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP1

10年以上使った掃除機が壊れたので買い替えの商品を探しています。
今まで紙パックを使っておらず、サイクロンの商品に惹かれサイトや商品を見て、EC-BP1と
三菱のTC-AC10Pに絞れたのですが、そこから迷ってます。
サイクロン方式ではフィルターの清掃の事が良く描かれていましたので、それぞれゴミカップを
外してみたのですが、AC10Pはゴミ処理が楽でHEAPフィルターの洗いも出来ます。
これはゴミカップとHEAPフィルターが平行で汚れやすいのでは、と思ったのですが、
目詰まりや製品寿命に影響あるかな、とも思えてしまって。
EC-BP1はゴミカップの容量が大きく取り出し時にフィルターの清掃機能もあり、洗いも
楽そうに思えます。
うちは畳部屋とフローリンクの部屋にパイルカーペット敷きの環境での使用なのですが、
店頭で試したゴミの吸引力にはどちらも満足できるものでした。
ですが、デザインではEC-BP1の赤がカッコ良く気に入っているのですが。
なにか他に製品の特徴などありましたら教えて頂きたいのですが。
アドバイスの程よろしくお願いします。

書込番号:2337518

ナイスクチコミ!0


返信する
wash come trueさん

2004/01/12 20:13(1年以上前)

はじめまして。
シャープEC-BP1ユーザーです。
個人的には、価格で選べば「シャープEC-BP1」。掃除機としての性能第一で選べば「ダイソンDC05orDC08」ではないでしょうか?
EC-BP1の性能には充分満足しています(というか、驚いています)が、フィルター(スポンジ)に付着した汚れを見ると「遠心分離が不十分なのかな・・・」と思ってしまいます。
ダイソンを使った事はありませんが、構造を見ると納得してしまいます。
三菱に限らず国産の掃除機は、カタログを見る限り「サイクロン式」というより「フィルター式」に感じます。
「フィルターが外して洗える!」というアピールが目に付きますが、逆に考えれば、「フィルターが汚れる=サイクロンではない!」という事ではないでしょうか?
そんな国産機の多い中シャープEC-BP1はまともな1台でしょう!
よくご検討の上、納得の1台を選んで下さい。

書込番号:2337732

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2004/01/12 23:03(1年以上前)

(。・_・。)ノこんばんわkinko さん 初めまして
我が家では・・一個前の機種BC1を使っています
BPは此の改良版で、全体にコンパクトになった、
ダストカップは帯電防止なので、塵も付着しにくいので
¢( ゜゜)ノ゜ポイって捨てやすい、ダストカップ内の
メッシュフィルタが自動で掃除される・・
実家では、大損の05モータヘッド使っていますが
はっきり、塵の取れ方等、遜色無いです・・
サイクロン式なので、ゴミ捨てはバッグ式ほど
楽ちんじゃありませんが、毎回捨てられるので衛生的っす
排気もヘパ経由なので、それなりにきれいと思います
バッグに溜まった塵の中を通った空気が出てくるよりは
安心っす、国産としては、かなり、大損を忠実にパクっていますので
安定君です・・
僕の・・お勧め(*^o^*)

書込番号:2338604

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2004/01/12 23:09(1年以上前)

追伸(*^o^*)
もし、毛布、布団などのお掃除をお考えなら
ちょっち、お値段は張りますが・・
ミラクルジェットも併せて購入をお勧めします
吸い付きすぎないし、外気を吹き付けているので
毛布の隙間に溜まった塵もきれいに取れます・・
検索で・・見てみてください(⌒^⌒)b うん

書込番号:2338632

ナイスクチコミ!0


スレ主 kinkoさん

2004/01/13 08:17(1年以上前)

washcometrueさん、一誠ぷららっちさん、ありがとうございます。
ダイソンの書き込みやHPを見ましたが、確かに吸気後の渦を起こす機構などは国産とは
比べ物にならないですね。
でも価格が高い(^^;一応、3万位までの予算なので。。。
BP1の渦も縦巻きで遠心力でゴミ下に落とす様ですが、これだとカップの中のゴミが上の
フィルターに着く事が少ない様に思えます。ダイソンの製品はHEPAフィルターの交換は不要の
様ですが、BP1も同様の考え(というかパクリ(^^;)なんでしょうね。
本日、再度ダイソン製品を扱ってるお店へ行き比較検討してみます!

書込番号:2339771

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2004/01/13 23:39(1年以上前)

もいっこついか(*^o^*)
大損は、クリアビン内部の網フィルタ洗浄できません
そうそう、ダイソンの製品を見に行かれるんですよね、
DC05でしたら、デュアルサイクロンのビンをBPと
比べてみてください・・ほおって思うほど良い所取り(ーー;)
しています、使って気づくのは中のフィンと羽、此処で粉のような
ゴミ(きっとXXのσ(^◇^;)でっし)をほぼ押さえています
また、完璧でないまでも、メッシュまで巻き上がる量を押さえることに
成功しているようです、この掃除機で一回り家を掃除してしまうと
その後はメンテナンス頻度も下がります(溜まっていた塵が取れちゃう)
此の大きさで、此の性能、お値段も(*^o^*)・・・

書込番号:2342653

ナイスクチコミ!0


スレ主 kinkoさん

2004/01/15 00:33(1年以上前)

秋葉原の石丸でダイソンの製品など見てまいりました。
なるほど、下に落ちたゴミを引っ掛けてるのでしょうか、羽の構造などはBP1も似てますね。
真ん中のフィルターは日立が色とか感じが似てる様ですが、日立は三菱と同じ横寝かせで
HEPAフィルターに到るまでの構造が複雑で、丸洗いって感じでは無いですね。重ねられた
フィルターがメンテナンスしずらそうですが、どうなのでしょう。
そういえばBP1に似てるのがSANYOのSC-XW9。
この商品のゴミ処理も容器の下が開いて楽そうで、渦を起こす機構も似ている様に思えます。
でも、その機構部分が大きく複雑で、ゴミを収納する容器とのバランスが悪そうに見えます。
こうしてみるとダイソンのはオリジナルだけに凄そうで、どの製品にも見られる真ん中の
フィルターの構造など国産のはちゃちに見えます。
でも実際に家で使う事を考えると取り回しが大きいし、それとやっぱり高いですね〜(^^;
今回、買い替えで初めて掃除機を検討しましたが、メーカーや製品一つ一つの味付けの
違いに関心さえられました。
掃除機って語ると熱ィ分野だったのですね(^^;
で、いろいろ見比べましたが、やっぱりBP1を購入する事に決め、買ってまいりました。
価格は秋葉の石丸で持ち帰り価格\25700。予算内で帰ってすぐ使えるので満足してます。
アドバイスありがとうございました。また使っての感想を挙げさせてもらいます(^^)/

書込番号:2346824

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2004/01/15 22:27(1年以上前)

kinko さん おめでとうございます(*^o^*)
早速使用感等書き込んでみてくださいね・・

書込番号:2349753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

排気は綺麗なほうですか?

2004/01/11 22:24(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP1

クチコミ投稿数:106件

ダイソンやコードレスのMC-BF200などと迷っていますが、BP1が今のところ最有力候補です。
ところでBP1の排気はどうでしょうか?綺麗なほうなんでしょうか?
排気ではダイソンが一番だとわかっているのですが、ちょっと大きいのと他界ということでBP1に傾いています。
今は二昔前程のコードレスを使っていますが、まだ電池が十分でないのでちと早いですね。

書込番号:2333721

ナイスクチコミ!0


返信する
wash come trueさん

2004/01/12 18:03(1年以上前)

はじめまして。
「カタログ」によるとマイナスイオンやHEPAフィルターなどで、きれいらしいですヨ。

書込番号:2337198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2004/01/12 18:23(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。
本日デンキのタナカさんで注文しました。送料/税込みで\23,000-でした。
他の量販店でも\3万台があたり前でしたので、安く買えて満足しています。
現在はコードレスを使用していますが、バッテリーの管理に正直疲れコード付きに戻りました。本当はコードレスが欲しいのですが、現在の電池の性能では正直後から後悔(吸い込みと/ランニングコスト)してしまいそうな気がしています。
しばらくコードレスに慣れている身でコート付きに戻れるか若干心配ですが、今から到着が楽しみですね。
また使用した感じを報告しますね。

書込番号:2337275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ふとんブラシ

2003/12/10 19:27(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP1

スレ主 SVフリークさん

ふとんブラシなんですけど、使われてるかたの使用感を教えてもらえないでしょうか。純正品・社外類似品・アトピットで悩んでます。アトピットは少々値がはりますが3月に子供が増えるので購入を考えてます。効果のの程はいかほどに?

書込番号:2216810

ナイスクチコミ!0


返信する
ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2003/12/11 20:17(1年以上前)

私は、必要ないと思います。付属のパワーヘッドを使ったほうが、たたき出しの効果があるのでハウスダストを良くとりますよ。
ただ、床を掃除したヘッドで布団掃除は抵抗あるといった方は、必要かもしれませんね。
私がお勧めするのは、ミラクルジェットです。ダイソンの掃除機を購入された方が良く使用されているようで、この投稿版でもそのよさが分かると思います。
ミラクルジェットのホームページにアトピットとの比較がされていましたが、アトピットではハウスダストを取るどころか、表面のゴミもまともに取れないようです。
アトピットの良いうわさってきいたことがないですよ。
メーカー品でしたら、東芝のダニ取るピーが比較的良くとるようですが、やはりパワーブラシで掃除するのが一番ですよ。
ただ、羽毛布団にパワーブラシをかけるのはNGです。

書込番号:2220455

ナイスクチコミ!0


スレ主 SVフリークさん

2003/12/13 21:06(1年以上前)

>ehime315 さん
おっしゃる通り付属のパワーヘッドで試してみると、購入時と同じ驚きでした。思わず家中の布団・毛布にかけちゃいました。でも、やっぱり床と同じヘッドでかけるといううのは抵抗があるので、ミラクルジェットもよさそうだったんですけど、ものは試しでSHARPの純正を購入したところ、これでも十分ハウスダストがとれました。しかし、BP−1はすごいですね。掃除機をかけるのが楽しくなり、嫁だけにやるしとくのはもったいないとばかりに、休日の朝は私が掃除機をかけるのが、すっかり我が家の習慣となりました。

書込番号:2227617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HEPAフィルターについて

2003/11/23 21:53(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP1

スレ主 この疑問以外は満足さん

サイクロン式クリーナーは、各種フィルターのメンテナンスが必要と
覚悟をして、購入しました。取説を見ていると、HEPAフィルターは
メンテナンス不要、交換もできませんとあります。0.3マイクロメーターのチリも通さないとのことですが、目詰まりしないものなのでしょうか?内部構造は判りませんが、素人考えですと、いつか目詰まりしそうな気がするのですが・・・どなたか、メンテ不要、交換不可の理由をご存知ないですか?

書込番号:2156109

ナイスクチコミ!0


返信する
ギルベイツさん

2003/11/24 12:10(1年以上前)

わたしも購入検討中なのでちょっと気になりました。そこで、この板を「HEPAフィルター」で検索したら、過去スレにありましたよ。
次回からは御自分で検索を(笑)

以下、抜粋引用です(カワセミ愛好家さん、恵まれた星さん、勝手に引用してすみません)。
-------------------------------------
<カワセミ愛好家さん>
後日、この件をサポートセンターに質問したら、一般家庭での使用環境でHEPAフィルターの耐久年数は7年と言っていました。 (本当かどうか疑わしいですね・・・)
あきらめたと言うか、何と言うか、スポンジフィルターを通過した細かい塵が、徐々にHEPAフィルターにつまり、吸引力が弱まったらクレームをつけて、交換してもらうつもりで、今は割り切って使っています。

ちなみに私は、少しでもHEPAフィルターに細かい塵が行かないように、市販のモーター前フィルター(そうじっこ:250円くらい)を買って、スポンジフィルターと同形状に切って、スポンジフィルターのモーター側に入れています。(そうじっこ1枚で2枚取れます。)
スポンジフィルターと同様に、洗う時も、台所用洗剤を少しつけて、もみ洗いして、良くすすいで干せば、10回程度は繰り返し使えそうです。

<恵まれた星さん>
サービスに問い合わせしてみました。
本体側への流入は少ないので問題ないとのこと。
また、排気はコードからの分も含め、すべてHEPAフィルターを通しているのできれいとのことでした。
ちなみに、HEPAフィルターを交換する場合の費用は出張対応費用を含め約6千円と思ったより安価でした。
使用上は満足しているので私はこのまま使用する予定です。
-------------------------------------

書込番号:2157994

ナイスクチコミ!0


この疑問以外は満足2さん

2003/11/24 16:07(1年以上前)

ギルベイツさん、ありがとうございます。まず検索ですね・・気になって、ついつい調べずにカキコしてしまいました。気をつけます。
製品については、使い心地も良く、気に入ってます。BTと悩んだのですが、ヘッドの切り返しの軽さ(BTはかけながら微妙に方向変換しづらかったです)でBPにして正解でした。

書込番号:2158695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ふとん用ノズル

2003/11/21 16:20(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP1

スレ主 ちょこリンリンさん

子供が喘息もちなのでおふとんにも掃除機を掛けたいのですが
純正のノズルを買うかミラクルJETを買うか迷っています。
この機種以外にエレクトロラックスのニュークラリオZ2015も検討しています。お使いの方、使用感など教えて下さい!

書込番号:2148412

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EC-BP1」のクチコミ掲示板に
EC-BP1を新規書き込みEC-BP1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EC-BP1
シャープ

EC-BP1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月10日

EC-BP1をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング