EC-BP1 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EC-BP1の価格比較
  • EC-BP1のスペック・仕様
  • EC-BP1のレビュー
  • EC-BP1のクチコミ
  • EC-BP1の画像・動画
  • EC-BP1のピックアップリスト
  • EC-BP1のオークション

EC-BP1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月10日

  • EC-BP1の価格比較
  • EC-BP1のスペック・仕様
  • EC-BP1のレビュー
  • EC-BP1のクチコミ
  • EC-BP1の画像・動画
  • EC-BP1のピックアップリスト
  • EC-BP1のオークション

EC-BP1 のクチコミ掲示板

(356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EC-BP1」のクチコミ掲示板に
EC-BP1を新規書き込みEC-BP1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入!!

2004/01/23 02:38(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP1

スレ主 NorthField2004さん

最後の最後までダイソンのDC05と悩みましたが、本体の軽さやヘッドの動かしやすさなどを実際の店舗で確認し、いくら吸引力があったとしても1万以上の価格差を払う価値は無いと判断しEC-BP1を購入しました。実際に使ってみましたが今までの掃除機(日立製の2年前のサイクロン)と比べても吸引力があり、あるはずのない砂埃?まで取れました(汗)ダイソンはアレルギーの方にはいいのでしょうけど、普通の人にはこれで充分という印象を持ちました(価格も安いですし)

書込番号:2377108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

お掃除お掃除!

2004/01/17 20:14(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP1

BP1を使ってみました。音は今までのと同じくらい...と思ったら今までのはパワーがBP1の
優しさモードくらいしか無くて、うるさくて吸ってない掃除機を使っていた事に愕然!
今の掃除機って凄いですね!
他社の製品にくらべ、仕事率が低い数値(440W)なのもまったく問題ないです。このパワーは
店でも試していましたが、吸込口の左右の振れ角が90度まで曲がらない点も実際使ってみたら
そんなに曲がらなくても良いって事に気がつきました(^^;
吸込口が小型なので、狭い所も平の状態で入ってしまうし、部屋の隅でもしっかり取れます。
この曲げなどの動きも店での感触では固いか?と思ったのですが、それも気になりません。
でも少し頭が重いかな。モーターの入ったパワーブラシは初めてなのでそう思えるのかも。
それと自分にはホースが少し短くて、後2段階伸びに余裕が欲しいです。
それと、ホースに引っ掛けられる隙間ノズルですが、組んだ時は便利そうと思ったのが、掃除中に
腕や服に当たって落ちてしまって。
この辺りはダイソンのDC11の様に本体に背負えればなぁ。。。(あ、またパクリを(^^;)
と、とにかく赤いボディーもカッチョ良く、今は部屋の隅に堂々(?)と立っております。
自分には買って良かったと思える一品です。

書込番号:2356581

ナイスクチコミ!0


返信する
サイクロン号さん

2004/01/17 20:31(1年以上前)

確かに、カタログの「吸込み仕事率」ってアテになんない感じがします・・・
さらに、『赤』カッチョイイすヨね。
個人的には、一昔前の「スカイラインスーパーシルエット」っぽいと感じております。

書込番号:2356628

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2004/01/18 00:45(1年以上前)

・・・( ̄  ̄;) うーんDC11ですか、かなり小型化して、仰る通り
 背中の、格納スペースも、便利そうですが・・・
 日本では発売予定がないらしいです
所で、お掃除された後・・ゴミ捨てとメンテナンスは如何でしたか
 BPはスポンジフィルタがカップ上部に有るので外すのが
 ちょっとめんどっちそうですが??

書込番号:2357853

ナイスクチコミ!0


knkoさん

2004/01/18 15:05(1年以上前)

サイクロン号さん、一誠ぷららっちさん、レスありがとうございますm(__)m
吸込仕事率の事は、JIS企画に定められた・・・と、どのメーカーのカタログにも記載がありますが、
お店で比較した時、最近の商品はどのメーカーも十分なパワーを持っていると、自分は
感じました。
フィルターの掃除も、店頭で見たときにゴミパックを外していたし、細かな部品も無いので楽です。
スポンジの取り出しも引っ張るだけだし。むしろ購入前にカタログなどで掃除が楽と思った
三菱のAC10Pや、ブラシが付いてる日立のSG10が実際にはフィルターの構造が複雑で
メンテナンスがしずらそうに見えました。それでいてゴミのカップは小さいし。
商品選びは数値より、まず見て触って使ってみて、というのが大切なんだと実感してます。
そういえば、スポンジを抜くとあの厚みを抜けて上の方にもホコリの付着が見られました。
国産のゴミ遠心分離の技術はまだまだなのかも・・・と思いつつ、そうした中でも良い商品が
買えた、と納得のいく商品ですね(^^)

書込番号:2359760

ナイスクチコミ!0


くるママさん

2004/01/21 21:37(1年以上前)

掃除機購入を考えているのですが、BP−1かダイソンとで迷っています。あまり大きくても使いづらいかなと思い、今はBP−1に気持ちが傾いています。
実際使用されていて、私の気持ちを決めて頂けるアドバイスありますか。

書込番号:2372354

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2004/01/21 22:42(1年以上前)

くるママ さん はじめまして(o*。_。)o
(*'-')σ*'-'*)つんつん、はい、押しましたぁ(*^o^*)
じゃなくって・・そうですねぇ、僕的には、BPはお勧めです
実売でもダイソン最安のDC05クリァハンドルの2/3
それに、ヘッドはモータタイプです、ダイソンのモータヘッドは
作りがちょっとなので、信頼性も此方が上だと思います、
ただし、サイクロン式はすでにお調べと思いますがメンテナンスが
ちょっと手間ですね、ただし此処が毎回塵捨て出来るため
排気が比較的きれいって言うところに繋がります、
塵を捨てなければ、きれいな排気に期待は出来ないんです
此処が肝心、そこで塵の捨て易さとスポンジフィルタ、
メッシュフィルタの掃除し易さ此処いらからBPを、お勧めしています
同じようなサイクロンでも他社のは、かなりめんどくさいのと、
目詰まりが多いようです、此方の掲示板でも、シャープのサイクロンは
ほぼ全機種で此の関係のトラブルは無い様子ですから、安心ですね
最近はDC05、DC08は店頭にあるところも多いですから
一回お比べください、かなり大作りですよ、ただし大きいことから
スポンジフィルタの代わりにもっと表面積の大きいプレフィルタ
使っているので、此処のメンテナンスは少なくって済みますが
日本で使うと、ダイソンといえども、
此処まで例の粉(ダニのXX(ーー;) )上がってきますから
同じですよ、特にカーペットでは、だに、カビって日本では
切ってられませんから、気楽に洗える方が良いでしょう
それに、ダストカップは帯電防止で塵も良く落ちるようです
排気も、ヘパ通過後にプラズマクラスターから、除菌イオン
床はマイナス側に帯電させてくれますので、空気中に舞い上がっている
塵が、再付着しにくい様子です・・・
やっぱ、今のサイクロンから選ぶと・・これか、
DC05にミラクルジェットを併せて購入ですね・・
でも、カーペットの塵は・・BP程取れてくれませんσ(^◇^;)・・
これは実家で検証済み(DC05モータヘッドのヘッドが良く壊れるので実験しました、僕の家のBCの方が塵取れは良いです)
コンタクトヘッドはカーペット取り切れませんから・・

書込番号:2372653

ナイスクチコミ!0


じゅんままさん

2004/01/22 20:30(1年以上前)

私もダイソンのDC05クリアパワーハンドルかシャープのEC−BP1(色はレッド!)で迷っていたましたが、あなたの書き込みでシャープを買いました。大きさと価格が決めてです。
私の背中も押されちゃいました。

書込番号:2375676

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2004/01/22 22:45(1年以上前)

じゅんまま さん (〃⌒ー⌒)/どもっ♪
実は・・クリァハンドルの方のカキコミもみて、
お誘いしようかと思ったのですが・・(ーー;)
ダイソンは決して悪い製品じゃないですから
躊躇・・そうそう、ミラクルジェットは購入しますか???
良いですよ、これ、ちょっと高いので考えちゃいますが
アトピットとは、格違いです(*^o^*)

書込番号:2376217

ナイスクチコミ!0


じゅんままさん

2004/01/23 07:14(1年以上前)

こんにちは。掃除機は土曜日に届きます。楽しみです。
実は2年前に買った三菱の掃除機の「ごみすて」ランプがついてしまい、捨てても、掃除しても10分しないでまた点灯。動かなくなります。で、修理に出したのですが、異常なしだって。でも持ち帰りすぐまた同じ状態になっちゃいまして、買い替えました。
その修理の見積もりだけで2000円取られたのに。全くって感じ。それも持ち込んで2週間も返事無し。国産メーカーはみんなこんな対応なのでしょうか。それでダイソンと思ったのですが、壊れたら買い替えた方が、という電器屋の話で安いシャープにしました。
そうそう、ミララクルジェットを1つ、布団用に買いました。
うちは畳とフローリングのみなのですが、その場合もミラクルジェットはあった方がいいのでしょうか。教えてください。

書込番号:2377303

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2004/01/23 23:43(1年以上前)

じゅんまま さん (〃⌒ー⌒)/どもっ♪
そうですかぁ、明日が楽しみですね(*^o^*)
ヘッドは、一個で良いと思いますよ、部屋はモータヘッド
布団、毛布はミラクルジェットで、と、使い分けています
掃除した後に、空気中の埃がフローリングにくっつきやすかったのも
ヘッドのイオン除電とプラズマクラスタで、割と防がれるようで
メーカの話半分くらいの効果はあるそうです
 (友達がBP持っているので聞いてみました)
そうそう、ミラクルジェットってモータヘッド程ではないですが
 タービンタイプのヘッドよりは、遙かに粉塵が取れます
 お値段がもう少し安いと良いのですが(*^o^*)・・
明日の・・使用感カキコミ楽しみにしています・・

書込番号:2380032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

掃除機 > シャープ > EC-BP1

こんにちは。BP1を購入して、約3ヶ月になります。さんざん悩んで購入したわけですが、全体的には合格です。だだ、気になる点が・・・。サイクロン方式って吸い込み力がおちないってことですけど、そうでもないんじゃないのって感じなんですよね。カップのごみは2、3日で捨ててるんですが、分解してフィルターまでとなるとそうはいかないので3週間から1ヶ月に1回程度の割合で掃除してます。でも、1ヶ月もするといまいち吸い込んでない感じがしてくるんです。ヘッドが全然床に吸い付いてない感じで、すごく軽く感じるんです。ヘッドに手を当てるとやっぱり吸い込んでない感じです。フィルターをみると、まぁ、白い粉状のものがびっしりついているんですが。カップのごみ捨てのときに、トントンしてもおちないし・・・。おまけに、このに匂いは何?って思ったら、紙パックの掃除機の排気の匂いじゃないの?って感じでショックでした。サイクロンのほうが手入れが大変だんですけど・・・っていうのが正直な感想です。吸い込んでいるうちはすごーいって感じですけど。
同じ機種を使用している友達に言ってみたところ、同じこと言ってました。
ちなみに、掃除機は毎日かけています。カーペットは2畳分程度。あとは、フローリングです。みなさんは、こんなことありませんか?

書込番号:2306028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:165件

2004/01/04 22:58(1年以上前)

まだ使い始めて1週間ほどですが、今のところ調子は良いみたいです。
フィルター(HEPAフィルターではなく)のお手入れの件ですが、確か取扱説明書にも記載されていたと思います。
基本的に機械や道具は、使い捨てではない限り、メンテナンスをしなくても良いものではありませんので、良く吸い込む掃除機で3,4週間毎のお手入れならば、納得のいく範囲ではないでしょうか。あくまでも個人的な意見ですが・・・
また、ダストカップでは100%集塵できないためにフィルターが装備されているのだと思います。あれだけ吸い込んでいるのならどこかにたまってしまうのも仕方がありませんよね。たまらなければ外に出てしまうわけですし・・・
ただ、臭いがするのは考え物ですね。
取説によれば、使用頻度によっても異なりますが、フィルターは月1回の水洗い、内筒(ダストカップ内の白いメッシュ)とクリーニングリング及びブラシは月2回のお手入れが必要です。詳しい方法などは取説をご覧下さい。
それでも吸引力や臭いの改善が見られないのであれば、フィルター、ダストカップ、内筒等が別売品として用意されているみたいなので検討する価値はありそうですね。それでもだめなら・・・メーカーにお電話しましょう。
ちなみにシャープの関係者ではありません。

書込番号:2306466

ナイスクチコミ!0


サイクロン号さん

2004/01/05 22:23(1年以上前)

tikkyさん、はじめましてです。
購入したばかりの私としては、非常に興味深いお話ですネ。
確かに構造から考えますと、ダイソン製などと比較してオモチャみたいなサイクロンですからフィルターを清掃する事の重要性は予想できますよネ。
ところでところで、落ちた吸引力はフィルターを清掃すると復活するのですか?

書込番号:2309984

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2004/01/06 00:12(1年以上前)

tikky さん はじめまして(o*。_。)o
>フィルターをみると、まぁ、
>白い粉状のものがびっしりついているんですが
この件ですが、付着しているのは、メッシュの部分ですか?
だとすれば、事前にフィルタサインが出て洗浄を促してきませんでしたか
シャープのは、国産にしてはサイクロンカップ内でなるべく
塵を分離出来るようにフラップと分離用フィンが有ります・・
此のおかげでまず滅多に、メッシュまで塵は上がりません
我が家では祖父母の所で大損DC05パワ−ハンドル、
σ(⌒▽⌒;) の家は、BC1使用していますがBPのサイクロン部分は
此の改良型です、静電気対策、メッシュ部分は塵捨て時に自動で
ブラシで掃除してくれます(BCは手動・・)どう考えても・・
尋常の使いかってで、メッシュが詰まると思えないのですが、

書込番号:2310684

ナイスクチコミ!0


スレ主 tikkyさん

2004/01/06 16:43(1年以上前)

みなさん、いろいろとご意見やアドバイスありがとうございます。
サイクロン号さんへ
フィルター掃除で買ったばかりの吸引力、復活しました。においもありません。でも、これが1年後だったらどうなんでしょうね。
このことから、いままでより短い期間でフィルターやらスポンジまで、お掃除しようと決心しました・・・。フィルター、真っ黒ですよ・・・。

一誠さんへ
白い粉状のものですが、筒状のメッシュの部分です。クリーニングリングには
うようよについてます。クリーニングサインもでてなかったように思うのですが・・・見逃したかな。
このメッシュ部分、清掃を繰り返すとすぐに破損しそうで怖いです。スポンジなんかも型崩れしそうだし、プラスチック部分がとれそうな感じがします。

ところで、排気がきれいってことは、窓を閉めたままでも掃除機使用はOKなんでしょうかね。あと、へっドの取り外しができない、グリーン(ブルー?)のブラシ部分、結構汚れてるんですけど、どうやって清掃すればいいんでしょうか。

書込番号:2312704

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2004/01/06 22:41(1年以上前)

tikky さん こんばんわ、
粉の溜まるのはメッシュノ所ですか、所で此処はダストカップを
取り外す時にクリーニングブラシが自動的に掃除してくれて
カップ内に落とします、一回で取り切れていないようでしたら
カップ取り付け取り外し操作を繰り返すと、さらに粉も取れますし
振動で塵もカップ内に落ちていくと思います・・如何でしょうか?

書込番号:2313993

ナイスクチコミ!0


サイクロン号さん

2004/01/07 16:49(1年以上前)

そうですか!
掃除すれば、復活するのですネ!
それならオッケーです!
私の場合は、元々機械をバラして掃除したりするのは好きなので問題なさそうです!
情報ありがとうございました!

書込番号:2316534

ナイスクチコミ!0


もちもちもっちさん

2004/01/14 00:08(1年以上前)

横から失礼します、細かいチリはメッシュを抜けていづれスポンジ状のフィルターまで到達するでしょう。洗って形崩れしてしまったら部品として注文してくださいm(__)m

書込番号:2342857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

満足です

2003/12/29 12:35(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP1

スレ主 とら126さん

でんきのタナカさんで買いました。
お昼に注文したら次の日の朝には届いて、迅速な対応にビックリです。
使用感は満足!!の一言です。
掃除機の進歩に驚かされたのと同時に、掃除機ってこういうモノだったのかぁ〜と感心してしまいました。
今までは普通のノズルじゃ細かい埃などが気になるので、細型ノズルで絨毯をセッセと掃除してました。(おかげで細型ノズルを何度買い換えたことか)
でももうBP-1が来てからはスーイスイで、絨毯もサラサラです。
1歳の我が子が寝転ぼうが安心だし、排気がきれいなのも嬉しいです。
音は昔の掃除機と同じくらいかな。
しょうがないかと我慢できるくらいの音ですね。
これからの大掃除に活躍させていただきます!

書込番号:2283789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:165件

2003/12/31 12:10(1年以上前)

私もデンキのタナカで買いました。
在庫があったのですぐ(昨日)届きました。
早速試しにホットカーペットの一部分に吸込口を当てたところ、
何でしょう、あのおびただしい量の白い粉は・・・
今までの紙パック式掃除機でも多少は吸い込んでいたのでしょうけど、
実際にその効果を目で確認できてしまうので、
こんなところで寝ていた事が怖くなりました。
いやぁ、すごいですね。
ヘッドは少し重い(操作性に癖がある)ような気がしましたが、
やはり掃除機はゴミを吸い込んでなんぼ、と思っていますので、
それプラス排気がきれいで低価格なら満足ですね。

書込番号:2291023

ナイスクチコミ!0


eosが好きさん

2003/12/31 13:51(1年以上前)

電気のタナカさんは対応が早い。
私も昨日頼んで今日来ました。
皆さんの評価同様すばらしい掃除機です。
まるでサイババのように白い粉が容器の中に出てきて
マジックのようです。ヘッドも自由に動き
吸い付きも抜群。近くのお店で見たら3万7千円だったので
電気のタナカさんで買えてよかったです。
おすすめです。

書込番号:2291338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

凄いのに安い!

2003/12/29 11:57(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP1

スレ主 サイクロン号さん

大掃除を前に9年前のナショナル製紙パック式から買い替えました。
デンキのタナカさんで購入し、23,105円(税・送料・振込手数料含む)でした。
選択肢が多く迷いに迷いましたが、ehime315さんやTIMES2さんからのアドバイスとココの掲示板の情報を元に、東芝(VC-R14C)シャープ(EC-BP1)ダイソン(DC05)の3機種にしぼり店頭で実機を見てシャープ(EC-BP1)に決めました。
決め手は、東芝を含む国産他社の多くが「サイクロン式」と言うよりも「フィルター式」に思えるのに対して「サイクロン式」っぽい構造で掲示板の使用レポートも好意的な意見が非常に多く、それでいて、国産他社の主要機種より安かった事です。
やはり、性能・構造などで面でダイソン(DC05/08)に惹かれますが
、あまりにもシャープ(EC-BP1)との価格差が大きくダイソンは次回の楽しみに取っておく事にしました。
2週間程使用した感想は、「とにかく凄い!」です。掲示板の使用レポートは全て本当で粉のようなゴミがよく取れます。
「こんな汚い家で暮らしていたのか・・・」とか「今までの掃除機っていったい・・・」という感じです。
パワーヘッド(強)+優しさモードで敷物なども吸い付かずにラクラクです。髪の毛1本残りません。
さらに、今までの掃除機では、掃除機をかけた後クイックルワイパーなどを使わないと床のザラつきが残りましたが、これからは掃除機だけでOKです。
気になっていたメンテナンスも掃除後にカップのゴミを捨てるだけ。フィルターに汚れはありませんが、一応洗ってみました。簡単&すぐ乾くのでとても良いですね。
また、ヘッドの動きや収納性など細かい所も良く考え工夫されており感心しました。
この機種のおかげですっかり掃除に目覚めた私は、三菱のハンディクリーナー(HC-P30)とミラクルジェット(ふとん用)を追加購入してしまいました。ふとんのほこりも凄いですね。感動的です。
これだけ買ってもまだダイソン(DC05)より安い!
今回はシャープ(EC-BP1)で正解!かなと思っています。
アドバイス・情報を提供して下さった皆様、ありがとうございました。

書込番号:2283675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すごいです!!

2003/12/26 13:40(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP1

スレ主 おくちかさん

散々悩んで購入しました。
早速使ってみましたが、すごいバキューム。まめに掃除していたつもりでしたが初運転にてゴミを何度も捨てるぐらい。
音を気になさっている方もいらしゃるみたいですが、逆にあの音が吸い込んでますよ〜って感じでとにかくいいです。
買ってよかった〜♪

書込番号:2273686

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EC-BP1」のクチコミ掲示板に
EC-BP1を新規書き込みEC-BP1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EC-BP1
シャープ

EC-BP1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月10日

EC-BP1をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング