
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2004年8月28日 18:36 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月12日 17:41 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月17日 23:56 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月5日 11:21 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月4日 23:16 |
![]() |
1 | 0 | 2003年7月23日 20:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨年末、近所の小さい電気屋で、\25000位で買いました。
年末は掃除機が良く売れるらしく、
どこのメーカーもOPEN価格を一段落としてくるとかでした。
これまでSHARPの製品では、さんざん失敗していて、
(しょっちゅう壊れるfaxとか、ご飯もロクに温められない
W800の電子レンジオーヴンとか) 問い合わせの電話応対も、
訪問修理も的を得ない対応の人ばかりで、
かなり頭にきていましたし、大嫌いでしたが、
たまたま見つけてしまったご縁で、価格,comを見ることもなく、
その場で買ってしまいました。
スタンド式のコードレス、しかもAC電源でも使えるサイクロン
なんて、他にないじゃないですか?!
ご覧の通りEC-SA20と、ほぼ同様の使用感だと思いますが、
とにかく良く吸ってくれます。掃除が好きになるどころか、
一度あのゴミを見たら、どんなに時間が無くても、疲れていても、
掃除機を掛けずにはいられません。
フローリングがメインのわが家ですが、 畳、玄関タイル、
冬は毛足の長い(4〜5cm)2畳のカーペットも、ベット・マット、
布団、クッション、エアコンフィルタ、窓枠、ワインセラー内、
洗濯乾燥機の中まで、今では、くまなく隅々まで全て、これ一台です。
ほんとに”目から鱗”の仕事率だったので、以前の掃除機と
ク○ッ○ルワ○パーは、EC-CL20を買ったのと同時に捨ててしまい
ましたが、今では、床を拭き掃除したのかと思うくらい、
さっぱりした足ざわりで、素足で動いていても気持ちいいです。
また、写真で見るだけでは余り分からないけど、
掃除機のエンジン部分(ゴミカップ部分を含む)が上下に30cmくらい
昇降するので、テーブル、ソファーの下(床上7-8cm)などにも
ヘッドが入り、とても使いやすいです。
何よりコードレスなのが最高!超自由です。充電量もパッパとやれば
一回分には、ちょうど良いです。 (多分それ以上やると自分も汗だく)
もし掛け残しがあっても、これだけ手軽だと、数時間後、充電できてから
やればいいやという感じです。結局、AC電源は一度も使ってません。
私は、いつも重いのを忘れて掃除をしてしまいますが、
さすがに、80歳の祖母には、使いこなせないと思い、
もっと軽量で、簡単な機種を探すべく、こちらを拝見しました。
難をいえば、ゴミカップを外す〜ゴミを捨てる〜洗う〜拭く
までは簡単ですが、これを本体に戻そうとすると容易じゃありません。
毎日やっていても、なんかコツがつかめず、毎回ちょっとした角度の具合を試行錯誤します。 ほんとにそれ以外は、非のつけようがありません。
スタンド式の掃除機だからこそ、コードレスをお薦めします。
といっても、そんなに選択巾がありませんね、
祖母用には、軽量でカップの取り外し・取り付けが、
より簡単なものを買う予定です。
掃除が楽しくなるどころか、あのゴミのたまり具合を一度見てしまうと
もう掃除機をかけずにはいられなくなります!
大部分がフローリングの家ですが、長年購入を踏みとどまっていた私ですが、近所の電気屋で見たときに、これだ!と思い衝動買いをしてしまいました。 正直デザインはかっこいいとは思いませんが、フィルタータンクを含む、掃除機のエンジン(写真でボコッと出っ張っている)部分 が上下に昇降する機能面写真でボコッとした部分
2点







オレンジのみだけど 14,800円 (消費税別・送料別)で見つけた!
全部込みでも16,100円です。
残り五台
ちなみにEC-SA20の方はどっちの色も9,800円でありました。
0点


2004/02/13 20:24(1年以上前)
どこで見つけたか教えては頂けないですか?
書込番号:2464765
0点



2004/02/14 10:01(1年以上前)
楽天で見つけました。まだ残ってますが売り切れる可能性も、、、
直リンはまずいと思いますので先頭にhをつけて試して下さい。
ttp://www.rakuten.co.jp/marushin-ds/419873/419878/488955/488972/
書込番号:2466963
0点


2004/03/17 23:56(1年以上前)
教えていただいた楽天で購入。
コードレスはやっぱりいい!!
パワーもOK(^^)
確かに静かではないかもしれないけど、今まで使っていたものよりずっと静か。
オレンジが好きだったのでなおうれしかったです。
サイクロンだし、いいですよー。
書込番号:2597388
0点



買ってみました。\(^o^)/
使用感は「なかなか良い」です。
パワーを心配してましたが、「強」モードで比べると、先日店頭デモで試してみたナショナルのMC−BF200と同じかやや負ける程度で、「これならよし」と思いました。
ただ、「強」モードで使うと電池の減りがとても早いように感じます。
普段は「標準」で使って、しつこい汚れのときに「強」モードで使うとよいようです。(^-^)
また、この掃除機の場合、電池が切れてもコードをつなぐことができるという強みもありますしね。\(^o^)/
下のほうに、「重い」という書き込みがありましたが、私は重いほうがヘッドが床に密着してじゅうたんの奥まで掃除している気がして好きです。
それに、ナショナルのMC−BF200のように本体を引きずるタイプでは、せっかくのコードレスの取り回しのよさがなくなってしまうように思います。
ほかにもこの掃除機は、台の下のような低くて狭いところの場合などにも掃除機本体を上に動かすことによってヘッドだけが入り込み掃除できるようになっていますので、その点もとても気に入っています。
ゴミ捨てもワンタッチでポンですし、取り出すときに自動クリーニング機構がついているので、フィルターの目詰まりもある程度防止できます。
値段が高いのが大きな欠点でしたが、25,000円という今の価格なら十分OKだと思います。
欠点も書きます。
ヘッドが最近のイオンノズルでは無いのでフローリングを清掃した後の仕上がり具合がナショナルのMC−BF200と比べるとやや落ちる。
同じくヘッドがサンヨーのようにガバッと開かないので、前部分の壁際のゴミが残る。
同じくヘッドが東芝のように横にフェルトがないので、左右隅のゴミが残る。
(廊下をすっとやるだけで一度にきれいにできない)(>_<)
排気が水フィルターでないのでクリーンさに欠ける。
と、こんなところでしょうか。
シャープの開発者の方、もし見ていたら、次回はヘッドを改良して、小さな水フィルターをつけて下さい。是非お願いします。
0点

自己レスです。
水フィルターの件で付け加えておきます。
水フィルターはサイクロンをやめると言う意味ではなく、サイクロンの後のスポンジなどのフィルターに換えてという意味です。
私はダイソンのHEPAフィルター付き掃除機も持っているのですが、とても臭いもので・・・。^^;
以上、蛇足でした。
書込番号:2429829
0点






クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





