EC-BP3 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EC-BP3の価格比較
  • EC-BP3のスペック・仕様
  • EC-BP3のレビュー
  • EC-BP3のクチコミ
  • EC-BP3の画像・動画
  • EC-BP3のピックアップリスト
  • EC-BP3のオークション

EC-BP3シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月11日

  • EC-BP3の価格比較
  • EC-BP3のスペック・仕様
  • EC-BP3のレビュー
  • EC-BP3のクチコミ
  • EC-BP3の画像・動画
  • EC-BP3のピックアップリスト
  • EC-BP3のオークション

EC-BP3 のクチコミ掲示板

(291件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EC-BP3」のクチコミ掲示板に
EC-BP3を新規書き込みEC-BP3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新機種

2005/12/23 04:24(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP3

スレ主 鹿島さん
クチコミ投稿数:196件

EC−BP3の次期モデルが発表されました。
販売は2月から。
メーカーのHPでみたら、パワーアップし、他のメーカー同様の自掃機能が付いたみたい。図で見た限りゴミカップの形状は代わっていないみたい。
BP3の自分が嫌いなところは、改善されたは不明。
ホースが太いはいいが柔軟に曲がらない。
ヘッドの動きが重い。三洋にみたいにクネクネに動いて欲しい。
ゴミカップだけでなく、フイルターも洗えるBP3はいい。BP3の本体に、三洋のホースとヘッドが付いたら、自分的にはベストなんだけど。

書込番号:4677418

ナイスクチコミ!0


返信する
emmeさん
クチコミ投稿数:112件

2005/12/28 02:56(1年以上前)

鹿島さん
情報有難うございます
BP1使ってますがヘッドが浮くんですよね
それに硬いクネクネしてほしいです
ダイソンのヘッドも使いまわしききますね
とにかく発売されたら見に行きます。
価格は4万円ぐらいするんでしょうね。

サイクロンはやっぱりシャープがいいです。

書込番号:4689410

ナイスクチコミ!0


スレ主 鹿島さん
クチコミ投稿数:196件

2005/12/29 08:06(1年以上前)

emmeさん、家電製品に限らず発売直後の購入はやめた方がいいです。
シャープでもそうですが、現行モデルのEC−BT3(立て型・スティック型)も初期ロットがリコールになりました。
発売1ヶ月後過ぎると、不具合も見つかり対策され再発されます。
それから購入しても遅くないです。価格も下がるし。
emmeさん、1度三洋の現行モデルを見る事を薦めます。自分的にはヘッドに関して1番いいです。シャープに比べれば良く出来ています。掃除機を通電してある電気店で動かしてみて下さい。掃除機はカタログを見て買ってはいけません。
シャープの次期モデルは、排気音が現行より抑えたとある。最近の書き込みを見ても、「排気音がうるさい。音質が高く、耳ざわり。」というのが多かった。これに配慮したと思われる。
年々良くなる。
先入観で決めないで見比べる事を薦める。選択肢が増え迷うかもしれない。
比べて見ると面白いよ。

書込番号:4691937

ナイスクチコミ!0


emmeさん
クチコミ投稿数:112件

2006/01/03 02:34(1年以上前)

鹿島さん
親切なアドバイス有難うございました。
サンヨーの機種はティッシュ挟み込んで紙パックも使える物ですか
我が家にはサンヨー製品はホットプレートがあるぐらいで
どうもメーカー的には好感持てません。

やはりいきなり買っては駄目ですか
発売されたらヘッド、ホース見に行きます。

現在使ってる物もまだ動いてくれてますから
気長に待ってみます。

書込番号:4702656

ナイスクチコミ!0


スレ主 鹿島さん
クチコミ投稿数:196件

2006/01/03 21:38(1年以上前)

自分の買い方は珍しいかもしれません。
電気製品を買うなら、全メーカーを見ます。動かして。
自分の使い方で、一番合っている物、優れている所を探します。
一般的には、購入メーカーを決めてから、機能や使い方をそれに合わせる人が多いと思います。自分は合わせません。メーカーが沢山あるのだから、探せばあります。自分に合った物が。きっと。
去年は掃除機3台、S−VHS1台、DVDレコーダー2台、PC1台、電気ファンヒーター1台。この内掃除機2台とPC1台が不良品でした。全部シャープ製。掃除機は最悪で、同じ機種で1台目と2台目の不良箇所は違っていた。1台目は交換、2台目は返金に。PCは購入4日目に立ち上がらなくなり交換に。
メーカーの内訳は、シャープ4台、三洋1台、ビクター1台、松下2台。
性能や使い勝手は、メーカーによって違いはあります。
国産であれば、極端に壊れるメーカーはありません。当たり外れがあるのは事実ですが。分かると思いますが、あの松下電器でさえ、リコール製品があるのですから‥‥。
だから誰でも知っているメーカーだったら、問題は無いと思います。あとは購入本人の自己満足度の話しですから。


書込番号:4704355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BP2をあきらめていた方へ

2005/11/27 22:23(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP3

スレ主 ehime315さん
クチコミ投稿数:536件

この掲示板でも人気のあったBP2がヤフーオークションに出品されていますよ。
シルバー、グリーンどちらもありました。

書込番号:4612133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BP2005

2005/06/28 15:04(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP3

スレ主 satisatiさん
クチコミ投稿数:6件

家のものが、EC-BP2005というのを買ってきました。
その前から、掃除機の情報をネットで見ていたのですが、
このBP2005は恐らく、BP3にあたると思うのですが、、、、?

ところで、早速試しに使ってみました。
ひとつだけわからないのですが、ダストカップセットではないとこの
フィルター<6角形のやつ>ですが、本体にはめ込んでも、その時点ではパカパカ<パフパフ>していて固定されていません。
ダストカップをはめ込むと固定はされるのですが
それでいいのでしょうか? それだけが気になりました。

また、もしよろしければ、最初の時点で チェックしておいたらよい
箇所を教えていただけないでしょうか?


書込番号:4248151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2005/06/28 18:20(1年以上前)

掃除機のヘッドを左右に大きく動かして、
またまっすぐに戻す。
この時に、ヘッドの首の部分で空気漏れが大きくないか(少しはあるようです)
モーターの音が大きくなったままではないか。
大きくなったままだと、首の内部のシャッターが不良で元に戻らず、空気の通り道を狭くしている。
電源を入れなおすと、音は元に戻るようです。
詳しくは、BP2の板をご覧ください。

書込番号:4248366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/21 21:50(1年以上前)

今日届きました。音は大きいですがペットの毛が驚くほど溜まります。かんげき!!
satisatiさんと同じように、新素材 洗える「テミッシュ®」コーティングフィルターって言うんだそうですが、上には引っかかりがあるのに意味無いですね。下が不安定です。って言うか簡単に外れちゃいます。

ダストカップを入れると、きっちり収まりますがこんなもん??皆さんはどうですか?

で、私はこのフィルターと枠の中にティッシュを挟んでみました。良いかも。
また、Yカメラの人がフィルターは汚れた方を下にしてトンと地面等に叩くだけで掃除できますと言ってました。ご参考まで!

書込番号:4295747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BP3不人気?

2005/02/20 00:56(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP3

スレ主 ひげとぴあさん

売れ行きが悪いのか、どんどん値下がりしてますね。
私もBP2が欲しかったのですが、安売り店では売り切れでしたので、
BP3でもいいやと思い23000円で購入しました。
吸引600Wとありますが、それほど「すごい!」という実感はありません。

書込番号:3959138

ナイスクチコミ!0


返信する
ままりさん

2005/02/20 01:15(1年以上前)

あまり研究せずにBP3を買ってしまってすごく後悔しています。今日ジョーシンで35800円で買ってしまいました。高く買った上に評価も低く、10年ぶりに買った掃除機もうれしくありません...。フタの不良もあるし、どこかにBP2残ってないかなあ?交換したい...。

書込番号:3959245

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひげとぴあさん

2005/02/20 17:07(1年以上前)

ままりさんこんにちは
フタの件は販売店に相談した方がいいですね。
ウチのBP3はそんなことありませんですし、
結構しっかり閉まりますから。
ヘッドの扱いにくさはやはりありますね。
他社と違って、ヘッドが付け根部分で回転しない構造なので、
上下が左右にしか可動しないため、斜めに動かすとヘッドが起き上がってしましますし、
手首に負担がかかりますね。
あと、他社では排気口を複数取って分散排気することにより風圧が一点に集中しないような配慮がありますが、BP3は排気口こそ複数あるものの、実際にはコードリール周辺に集中的に排気が集まるため、風圧は結構強めで、ホコリの舞い上がりが気になります。
なかなか完璧な製品とはいかないですね。

書込番号:3962029

ナイスクチコミ!0


ままりさん

2005/02/20 23:10(1年以上前)

ひげとぴあさん、こんばんは。                   排気口の風圧には私もびっくりしました。これじゃあ掃除しても埃が舞い上がって空気がキレイになるどころではないのでは?と思ってしまいました。それにしても同じ商品を12800円も高く買ってしまったことから少しの間立ち直れないと思います。でもフタの不良はすぐ対応してくれたし、実際すごくたくさん埃がすえてたので前向きに考えようと思います。あと、掃除機の掃除が意外とラクチンだといいなあ。

書込番号:3964144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

BP−2とBP-3比較の件

2005/02/10 23:05(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP3

スレ主 一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

某、大尊さんのサイトに面白いのがアップ
 全部鵜呑みには出来ませんが・・一見の価値有り
(*^。^*)

 大尊さんのサイトですが・・
 国産は・・やっぱりシャープって言う結果です
 また、想像通り・・・(ーー;)
 
 BP2>BP3なのは・・ちょっち悲しい・・
 此にお値段考えると・・やっぱ・・いまだにお勧めはシャープっす
  
 それから測定法が塵を溜めっぱなすので、
 毎回捨てれば(⌒^⌒)b うんGOODの結果と思います
 
 面白いので、見てみて下さい(*^。^*)

    www.gforce.dyson.co.jp/gforce.html

書込番号:3912221

ナイスクチコミ!0


返信する
chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/10 23:35(1年以上前)

一誠σ(^◇^;)ぷららっち さん

面白いですね。
BP2はダスト容量70%あたりまではダイソンと遜色ない吸引力持続性を示していますね。

あそこから急激に下落してるけど、本来あそこが容量100%のポイントではないかと・・・・BP2おそるべし
オマケに縦軸(吸引力)のパーセントを、吸込仕事率に代えると、BP2の線はDC12の遥か上に・・・・・・

ダイソンさん、墓穴掘ってますよ。

書込番号:3912455

ナイスクチコミ!0


スレ主 一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2005/02/11 00:00(1年以上前)

chunko さんこんばんわ
こんなキャッチは如何・・(*'ー'*)ふふっ♪
当社のごみ捨てラインは容積率50%以内です
 某、超高価掃除機メーカ様のサイトにアップ頂きました
 性能曲線は、一般的な使い方をしていただければ・・
 小社製品が某社、製品を凌駕している事の証明となります(*^。^*)
此方をご覧の皆様、御大が気が付いて、削除する前に
 一回ご覧下さい・・(⌒▽⌒)きゃははは

書込番号:3912623

ナイスクチコミ!0


chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/11 00:27(1年以上前)

ダイソンさんも、いくら単位を%にして自社の線を一番上に持っていっても、絶対性能で他社(SHARP)の宣伝になっちゃうグラフを掲載しちゃダメでしょう。
判らないと思ったのかも知れないけど、日本人をそこまでバカにしちゃダメですよ。


しかし不遇なのはBP3ですなぁ。
確かに縦軸の単位を絶対性能に置き換えると、BP2と交わる点はBP2の容量限界点手前付近になりそうだから、トータルではBP2より絶対性能高そうなのが救いだけど、サイクロンの売りである「吸引力の持続性」という点では悲しい結果ですね。

書込番号:3912792

ナイスクチコミ!0


スレ主 一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2005/02/11 00:32(1年以上前)

そうなんです・・そこを見て・・あっ\(◎o◎)/!これって
 本当に、測定してるねって思ったんです・・

 >確かに縦軸の単位を絶対性能に置き換えると、BP2と交わる点はBP2の >容量限界点手前付近

 これに、お値段掛けちゃうと・・どうみたって・・シャープの
  お勧め広告に見えちゃうのは
      σ(^◇^;)・・σ(⌒▽⌒;) ボクだけでしょうか

書込番号:3912818

ナイスクチコミ!0


chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/12 01:17(1年以上前)

このグラフ、表示を変えて欲しいですね。

縦軸を「吸込仕事率」
横軸を「吸い取ったゴミの量」

縦横とも%にした方がダイソンとしては視覚効果は高いでしょうが、上記の単位にしてもらうと吸引力と持続性の関係が客観的に見えてくると思います。

紙パックのゴミ容量によるメリットと、サイクロンのゴミ捨て頻度と吸引持続性などのバランスなど総合的に見えるようになる。
あと、サイクロンどうしでも、どの機種がゴミ捨て頻度が多いかとかも分かると思う。

暮らしの手帳あたりでやってくれないかな?

書込番号:3918112

ナイスクチコミ!0


掃除機探しさん

2005/02/19 00:08(1年以上前)

素晴らしい分析、ありがとう。

購入に参考になります。

書込番号:3953172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

まだかな

2005/01/06 08:06(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-BP3

スレ主 まだかな!!さん

書き込み一番目です。
これで一覧に表示されるようになるかな^^

書込番号:3736569

ナイスクチコミ!0


返信する
ひよこんさん

2005/01/06 09:58(1年以上前)

私もこれを期待して待って居るんです。
本当は年末に掃除機を購入しようと予定していたのですが、店頭で各社の比較をしたら、こちらが気になって。
でも、他社製品の方が、ヘッドが柔らかく方向を変えられるのですが、その変は改良されないのかな。
シャープさんのは、なんかギクシャクして、色々な向きにするにはちょっと固いですよね。

書込番号:3736788

ナイスクチコミ!0


chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/01/08 15:15(1年以上前)

発売後しばらくは高いでしょうね。
どのくらいになるのでしょうか?

いまサイクロン機種を検討中なんですが、在庫があるうちにBP2を2万くらいで買っちゃった方が良いのかな?と悩んでいます。

BP2も最初は3.5万くらいだったみたいだし、そうなるとDysonも圏内に入ってくるな。

サイト見た感じではサイクロン構造はBP2の方が良いようなきが・・・・

書込番号:3747611

ナイスクチコミ!0


バモしゅーさん

2005/01/08 17:08(1年以上前)

昨日、Y電機の店員さんと話しました。(青森県弘前市)
最初は、¥39,800だそうです。(BP3の方)
うちも、そんな感じで検討してまして、ちょっと聞きたいんですけど…って言ったら、教えてくれました。
でも、ちょっと高いね(>_<)

書込番号:3748056

ナイスクチコミ!0


chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/01/08 19:07(1年以上前)

バモしゅー さん こんにちは。

うわぁ高いですね。
高い分斬新な部分があれば買いなんですが、見たところあまり魅力度が変わらないような気がします。BP2ユーザーの皆さんはどう感じられるのかな?

大きく違う点では、流路を2系統に分けるツインストリーム構造がありますが、サイクロン構造を否定するような仕組みのように見えるなぁ。出すとカップの構造を実際に見てみたいですね。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/041221-a-2.html

書込番号:3748589

ナイスクチコミ!0


一誠σ(^◇^;)ぷららっちさん

2005/01/11 22:55(1年以上前)

大尊DC05MH、BC−1、AP−2使いの一誠ともうしますm(__)m
 さて、現物ご覧になれたらダストカップの構造を、カキコ
 御願いいたします、今までの通り国産として唯一の
 サイクロンになっているか・・宜しくお願いいたしまっす
 
     なんちゃってサイクロンなっていてほしくないなぁ

書込番号:3765869

ナイスクチコミ!0


びっくらこさん

2005/01/17 14:20(1年以上前)

購入されたかたはまだいないかな?
もし、いられたらレポお願いします。

書込番号:3792891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EC-BP3」のクチコミ掲示板に
EC-BP3を新規書き込みEC-BP3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EC-BP3
シャープ

EC-BP3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月11日

EC-BP3をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング