
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年2月10日 00:10 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月8日 22:56 |
![]() |
0 | 6 | 2006年2月4日 10:29 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月2日 08:46 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月21日 21:59 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月16日 02:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




このサイトからネットで、購入しさっき届きました。
新機種も検討していましたが
デザイン的にBP3が断然好きなのでこちらにしました
音は自分的にはそんなに気にならない位ですが、
(今まで使っていた東芝製と大差無)
排気が非常に強く近くのカーテンが揺れる揺れる(笑)
それに比例して?吸引力は凄まじいです
今日の昼間に掃除した部屋を1部屋だけ実験掃除してみた所
とれるとれる2〜3分でカップに目に見えてゴミが
掃除したばかりなのに今までの掃除機はなんなんだ〜という感じ
皆さんが言われるように
今までここで生活してたのが気持ち悪い位ですね〜?
しばらく掃除後ニヤリとする日が続きそうです(笑)
とりあえず第一印象でした。
0点



先日、通販で買いました。
今までスティックタイプを使っていたのですが、使うたびに空気清浄機がフル稼働し、気になっていたのですが、色々調べたら埃を撒き散らしていたことに気が付きショックでした。
早速、皆様の口コミ情報を色々見て、ダイソン・ミーレ・ハイドラ等優れた掃除機が評判が良く、ほしいなと思い悩んでいましたが、人気ランキングで1位のこの機種を見つけ、色々調べました。
前の『BP2』に比べ構造的に変わってしまったみたいですが、サイクロン式でメンテナンスもしやすそうだったので、気持ちは、すっかり決まりました。新機種の『BX5』も布団に使えるノズルがあるようで気持ちが惹かれましたが、『ミラクルジェット』という商品がかなり良いみたいなのでBP3で充分と思い決定しました。あと末期モデルなので不具合も少ないと考えました。
新機種が出れば安いのが出てくると思ったのですが、とても埃を撒き散らす掃除機を使う気にはなれず、早速、『家電のSAKURA』さんに注文しました。『ミラクルジェット』は公式サイトに注文しました。
BP3が18,020円+ミラクルジェット6,980円=計25,000円(総額)の出費でしたが、ダイソンなどに比べれば1/3なのでやすいと思っています。
『ミラクルジェット』はまだ届いていません(アタッチメントが必要)が、早速使ったところ、評判どおり、すごくごみが取れる!よくこんなところに住んでいたなと思うくらいでした。
ダストカップが空の状態からあっという間に埃の塊が出来上ってきて感動(以前ごみサインなるものが付いた掃除機以上に)。フィルターの前に付けたティッシュにも龍角散のようなものがたくさん付いていてさらに感動です。空気清浄機も反応しません。
本当に買ってよかったと思いました。後は『ミラクルジェット』さえ来れば布団も掃除できる!
たしかに『強』にするとだいぶ音がうるさいし、ヘッドの動きもイマイチですが、この吸引力はすばらしいです。
今まで日曜ぐらいしか掃除しなかったのですが今度から毎日掃除しよう思います。
皆様のおかげです。ありがとうございました。
0点

良かったですね!
本当、これはお買い得ですよね。
ところでミラクルジェットってなんですか?
HPアドレスでも添付していただけると助かります。
書込番号:4785998
0点

ミラクルジェット公式サイトは、
URL:http://www.miraclejet.jp/
開発のエピソードなどがあって面白いです。
先日、届いて早速使っています。
布団・毛布などに使ってみましたが、すごいの一言です。
冬は外で布団を干したり叩いたりできないので買ったのですが、あっという間にダストカップの中に埃の塊ができました。掃除もしやすいし、感動しますよ。
HPの宣伝どおりでうそではありませんでした。簡単で強力です。絨毯やフローリングにも使えるのでパワーノズルが要らなくなりそうです。
丸洗いもでき、モーターもないので壊れなさそうです。とってもお勧めです。
Yahooとかのショッピングサイトにもあります(こっちのほうが安いんです)が、BP3はホースは太いのでアタッチメントが必要です。公式サイトで注文すると無償で取り付けてくれるので、もし注文されるのならこちらがお勧めです。
使い始めてからは、布団に入ったときふんわりして気持ちよく寝れる様になった気がします。
なんか、掃除フェチになってしまいそうな気が・・・
書込番号:4787269
0点

hidesaさん
ミラクルジェットは布団用でしょうか?
それともずっと掃除のときもつけているのでしょうか?
書込番号:4788346
0点

yukinaokiさん おはようございます。
当初、布団専用にと思って購入したのですが、ミラクルジェットのHPや口コミ情報(ダイソンが多いみたい)で見ると何でも使えそうなので使ってみました。
・フローリング
すごい力で吸い付きます。パワーノズルは掃いて吸う感じですが、これは強力にただ吸うだけです。ローラーが付いているので前後の移動は楽です。横へは動けません。ガーガーと何回もするよりも1回でゆっくりしたほうが周りの埃も飛び散らなくていいんじゃないでしょうか。ヘッド本体がとても軽いしそんなに大きくないのでので取り回しし易いです。廊下・脱衣所・台所など快適に掃除できました。
・絨毯
家には毛の短いものしかなのですが、こちらも快適です。前日パワーノズルで掃除したのにさらに細かい埃がたくさん取れました。奥から吸い出した感じです。
まだ、使い始めて3日ですが、とても満足しています。ダイソンの口コミでよく見かけるのがわかりました。
掃除の順番としては、まず、ベットのシーツ・枕・布団・毛布などをしてからフローリング、そして絨毯をしています。フローリングをするとローラー部が少し汚れるので最後に絨毯をするとローラーの汚れもきれいになくなりました。水洗いもできますし。
このノズルのコツは、ゆっくりやることだと思います。秒速10cmくらいで1回すれば充分ではないでしょうか。布団は引くほうが楽です。
今度の休日はカーテンを重点的にやってみたいと思っています。
それにしても毎日カップの中に埃がたくさんたまって驚いています。シャープのサイクロン+ミラクルジェットの組み合わせは最高ですね。
今、思えばBP3でなくてもBT3・BT2あたりでも良かったかもなんて思ってしまうこともありますが、すごく良い買い物をした気分です。
皆さんもお掃除ライフを満喫しましょう(^^♪
BP3の掲示板なのにミラクルジェットの事ばかり書いていいんでしょうか?
書込番号:4789583
0点

hidesaさん
こんばんわ詳しく教えていただきありがとうございました・
この機種を購入しようと考えていてミラクルジェットのことを
初めて知りました。
一緒に購入しようと思います。詳しいレポートたいへん
参考になりました。ほこりをみてみたいです。うちは畳が多いのですが、ミラクルジェットだとBTとかでもいけそうですか?
こんな質問ばかりでごめんなさい。
EC−BP3のヘッドは使わないことになるんですね?
書込番号:4791174
0点

yukinaokiさん
畳も全然OKです。回転ブラシで畳を傷めなくていいような気がします。しかし、所詮吸い込みだけなので、絨毯とかに絡まっているのはミラクルジェットでも取れないと思います。パワーブラシはブラシに絡みつくかもしれませんが。最初パワーブラシで掃除して日々ミラクルジェットでするのも良いのではないでしょうか。それと価格もそれほど差がなければBP3のほうが後々良いかもしれないですね。
我が家では、パワーブラシの居場所が段々隅のほうに行ってしまい、もうお蔵入り直前です。ミラクルジェットはオールマイティで家中を軽快に走り回っています。
本当は、『ダイソン』がほしくて買う寸前でしたが、実際使っている方の良い所、悪い所の意見を参考にしたり、実際に店頭で触れてみて、肝心な先立つものも厳しかった(これが最大の要因)ので、最終的に人気ランキング1位のBP3が価格と性能のバランスが一番良いと思い購入し、そのとおりだと思います。
まだ、使い始めて1週間くらいしかたっていませんが非常に満足しています。きっかけは空気清浄機(ナショナルF−PXA16)の過敏反応でしたが、今ではほとんど反応しないので動いているのか心配です。
半年くらい使って何もトラブルがなければ最高の買い物になるでしょう!(ちょっと大げさ?)
新商品のBP5・BX5も気になりますが、価格が倍近くになりそうですし、初期不良が心配なのでBP3は良いと思います。
簡潔に書こうと思っていたのですが、またまた長文になってしまい申し訳ございませんでした。なにぶん久しぶりに気に入った家電商品を買ったものでついついうれしくて書いてしまいました。
そういえば、空き箱はどうしますか?捨てるか、とっておくか、とても悩んでいます(^_^;)
書込番号:4792155
0点



このサイトからネットで、家電のさくらさんから購入しました。音は非常にうるさいですが、とれるはとれるは、1回の掃除でちりちりちりの山でした。うちは一戸建てなので掃除部分が非常に多いのですが、約30分の掃除で、ごみは一杯。ごみ棄てセンサーが点灯したのですが、ごみ捨てが邪魔臭いとかではなく、これだけごみがあったのかーという感動しか感じませんでした。
価格的にも、以前使っていたパック式とそうかわらなく2万円弱なのに、今まで使用してなかった自分が悔しかったぐらいです。
もし、いまだカミパック式をご使用されている方は、予算が許せば購入しなおしてもいいくらい快適ですよ
0点

とうとうハマりましたね。
家のカミさんと同じで、デブラトールレトリバーさんもゴミを捨てる時に、ニヤッと笑っているんでしょうね。
書込番号:4786970
0点



初代のSHARPのサイクロン(持つところに集塵パックがついてるもの)を持っていますが、持ち手が重いのと、OFFボタンが壊れてしまったので、買い替えを検討中です。機能、サイズ、価格はOKなのですが、自走式がどうかが気になっています。(カタログを見ていますがよくわかりません)どなたか教えていただけないでしょうか?また、自走式で無い場合、使い勝手はどんな感じか教えていただけないでしょうか?どうぞよろしくお願いします。
0点

この機種は自走式ですよ!
自走式なのでレス不要かもしれませんが、絨毯なんかに絡んだゴミも良く取れます。
ただ、引いてくる時に絨毯の縁なんかは持ち上がっちゃうので、少し気を使うのと、ヘッドの自由(曲がり)が悪い気がします。でも、その内慣れると思います。気になるようであれば販売店で確認してみてください。
書込番号:4754685
0点



私は現在、シャープのEC−AC2を使用していますが目に見えているゴミが取りづらかったりと吸引力に不満を感じ、買い替えを考えています。
購入候補はダイソンDC−08T・シャープのEC−BP3・サンヨーThe持吸力マラソンサイクロン SC−XW33Gです。
こちらの掲示板を見ていると「本物のサイクロンはダイソンのみ」とかダイソンを絶賛されている方が多いのでダイソンに気持ちは傾いているのですが、国産のサイクロンの静音声やヘッドの工夫・吸い込み仕事率が上がっていることから一概にダイソンがいいとは言えないのではないかという疑問が残っています。
私が今度買う掃除機に求めるものは紙パック不要である事、吸引力があるものです。(本物のサイクロンである、と言う事にあまりこだわりません。EC−BP3の吸引力はどうですか?
0点

まだ購入して3週間しかたっていませんが吸引力は大満足です。音がうるさいことやごみ捨てがめんどうな点もありますが、私はもう慣れました。あまり困っていません。主人と子供2人がハウスダストアレルギーと喘息で困っていましたが、この掃除機に変えたら症状が治まりました。ごみ捨ての際のチリのすごさに思わずニンマリです。
書込番号:4730145
0点

EC−BP3を使用して1ヶ月半です。
その前は、東芝のサイクロンを使用していました。
それが壊れてから、BP3を購入するまで
2週間、友人からEC−AC2を借りていました。(偶然にも!)
BP3の「吸引力」は、私の期待以上でした。
東芝製のものや、AC2とは比べ物になりません。
ホント、びっくりするくらい
細かい塵まで よく取れますよ。
書込番号:4731532
0点

ジーニー猫さん、con3さん、ご意見ありがとうございました。
とくにcon3さんは現在私が使っている機種と同じものをお使いだったと言う事で大変参考になりました。
自分なりに色々考えた結果、現在使っている機種でもそれなりにゴミが取れていたので今のままでいいか・・・と思っていたのですが、やはり進化しているんですね。もうすぐBP3の後継機が発売になるようなので安くならないでしょうかね〜??
ダイソンに随分と気持ちが傾いていたのですが、つぎはBP3にしようと思います。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:4738950
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





