
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年11月27日 22:23 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月23日 18:14 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月11日 12:10 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月6日 21:36 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月6日 16:48 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月6日 13:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日の午後届きました。
早速使ってみたのでレポートします。
古い掃除機は2年くらい前に購入した紙パック式でパワーブラシ無を使っており、室内で犬も飼っています。
“否紙パックの宿命!フィルターの掃除が面倒!”という書込みが多数あったので、フィルターの前面にティッシュをセットしました。5時間位前に古い掃除機を掛けたばかりの3畳のじゅうたんに使用しました。
びっくりしました。
これがパワーブラシの効果なのか?吸引力の効果なのか?はたまた相乗効果なのか?
ちょうど両手に乗る位の量のじゅうたんの毛と犬の毛とチョークの粉のような塵が取れました。嫌な感じはしていたのですがこれほどとは…。しかもこんな所で乳児と一緒にゴロゴロしていたとは。5時間前に掃除した所ですよ^_^;
それとフィルターにセットしたティッシュにも塵がビッシリと付着していました。吸引する塵の半分がダストボックスで、残り半分がフィルターで(今回はティッシュで)取れるイメージでしょうか。
確かに掃除の都度フィルターを掃除したくなる訳です。
ティッシュが吸引力にどれだけ影響するかは分かりませんが、取れたゴミの量とフィルターの掃除を考えれば私は良かったと思います。
今回は“良”のレポートですが、レポートを追記できればと思います。
0点

おめでとう御座います(*^。^*)
本当にビックリしますよね、パワーブラシの効果って
それに今までは見えなかったし、もったいないので
紙パックをぎりぎり迄使ったと思うので・・中で
何が起きていたか・・…o(;-_-;)oドキドキ♪
書込番号:4574118
0点

おめでとうございます。
私も「EC-BP3」が本日届いたので、早速使ってみました。
もちろん、フィルターの前面にティッシュをセットしました。
(この掲示板の情報が参考になります)
いやぁ、取れる取れる。ゴミがすごい量取れました。
前日掃除したはずなのに…。
3LDKのマンションですが、両手ほどの量のゴミが取れました。
これが「吸引力&パワーブラシ」の成果でしょうか。
大満足です。
音は、(予想通り)少し大きいですね。
近所の量販店で通電して感じた音量より
自宅の方が大きく感じます。(当然か!)
まあ、総じて「良い買い物」をしたと思っています。
書込番号:4600958
0点





ナショナルの紙パックの吸込み仕事率500Wの掃除機を7年間使い続け、最近すっかり吸込みが弱くなってきた為、シャープのEC-BP3(仕事率600W)とEC-AP2(同200W)のどちらかがほしいなぁと迷っていますので両者の掲示板に質問いたします。妹がEC-AP2を購入、”手元でごみが見れるのが楽しくて、手入れも簡単!ひっくり返っても使える!軽くていいよ!”と大変気に入っているのですが、うちのマンションはフローリングではなく、リビング12畳をはじめとしてじゅうたん部分が大きく、ひよっとしてEC-AP2では少し力不足なのかなぁと思っています。お使いの方でご意見きかせていただければありがたいのですが・・・
よろしくお願いいたします。
0点

大阪もみじさん こんばんわ(o*。_。)o
BC−3に変わって若干、手入れがしにくくなりました
BC−2迄は、ほぼカップ開いてポイでしたが
副流路が出来たこと、ヘパフィルタを前に持ってきたこと
ダストカップが小さくなったこと、他社製よりは手間入らず
の、セミシングルサイクロンですがAP−2程のお手軽さは
無いと思います・・しかして、もし購入して使ってみると
きっとビックリすると思いますが、今までの掃除機で
取れていなかった、塵が・・一気に取れます、モータヘッド
と、大きい吸引力の相乗効果です・・その上今まで
紙パックで見えなかった塵が、見えますから・・・
w( ̄△ ̄;)wおおっ!って言う感じでしょう
ダストカップも帯電防止で埃は落ちやすいです
メンテが手間とは言っても・・他社の偽サイクロンとは
全く、手間が違います、
他のメーカのサイクロンを謳っているものは実際は
サイクロンではありません、紙パック以前の、掃除機に
退化しています、これじゃよっぽど、
紙パック式の方がましでっす・・・
色々考えると、現状では残念ですがサイクロンは
此の機種しか有りません、期待はBP4で元の
シングル(でも良いので)サイクロンに戻って
欲しい・・・
大尊は、今日書き込みしましたが・・あんまりお勧めできません
色々、見てお考え下さい(*^。^*)・・・
書込番号:4545646
0点



サイクロンとしては、評判がいいようだったので買わせていただきました。
しかしながら、ダストカップ、フィルターのそうじはやはり、面倒さは感じます。ごみが驚くほど紙パックと比べて溜まるだけに。
おそらく、うちの母<55以上>などには説明書に書いてあるすべての
フィルターのそうじの把握は無理です。
まだ数回しか使っていないのに、赤いランプがつき、フィルターのそうじ等をすれども、コンセントを抜いて2分待っても、電源が入らなくなりました。ただのハズレだったのでしょうか。
電話で修理依頼したのですが、シャープなので、自宅まできてくださいました。しかし、持ち帰り修理となりました。本体のIC基盤が悪いと思われます。 修理の対応としては ○
ノズル、ホース系は、従来の簡単な接続ものと比べると、ベットと床のすきまなど上下に狭いところには融通が利かないですね。
商品自体に特に大きな不満はないですが、
初期不良が多くないことを願います。
0点

シャープの他の製品を使っています。
ランプが点いたのちに、電源が切れるのは、モーターの保護のため切れたはずです。自分が使用した製品は、切れた後1時間は電源が入らなくなりました。これは取説にも書いてあります。
同じメーカーだから同仕様ではないのかな。
書込番号:4557957
0点

シャープ製品に限らず、他社製品でもモーターに負担が多くなると、電源が切れる製品が増えて来た。
問題はサイクロンという事だ。酷い場合は6畳間を掃除するのに、2回もランプが点き、その度にカップを掃除したという書き込みを以前見た。
細かい手入れをしたくない人は、紙カップを使うしかない。
もしこれからもサイクロンタイプを使うなら、カップのゴミ捨ては毎回。フイルターの水洗いは、3〜4日に1回。フイルターを洗うと1日は乾かないから、もう1つスペアを買う事を薦める。中途半端に乾かすと、排気から生臭い臭いが出る。
ここまでやるとあまりランプは、点かなくなると思う。
数年前に比べると、小さな埃も取るようになったので、使い始めた頃は、以前の取り残しがあり、そのためフイルターが目詰まりしやすいと思われる。
書込番号:4558034
0点



フィルターなどの掃除などこまめにして大切に使用していたのですが、ヘッドの往復で吸い込んだはずのごみがまた床に出て来るようになり、調べたところ、ヘッドのランプは点灯するのですが、回転しなくなっていました。
ヘッドの中を開き掃除してみましたが、だめです。
どうしようか、迷っています。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





