
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年12月21日 22:11 |
![]() |
3 | 0 | 2007年4月8日 17:21 |
![]() |
2 | 0 | 2006年9月26日 21:00 |
![]() |
1 | 3 | 2006年6月18日 09:20 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月15日 20:33 |
![]() |
0 | 0 | 2006年1月30日 23:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


07/03販売中の型式はEC-ST6になってました。
スペック的に200W→260Wになり吸引力アップです。
昨日、コジマ電器で13,800円を決算価格12,500円で購入しました。
(世界一への挑戦と威勢は良いがコジマなんてこんなもんでしょ)
他へ行くのも面倒なので買っちゃいましたがnetで調べると「送料込み10,920円(下記参照)」で売ってるんですね。
http://item.rakuten.co.jp/kaden-sakura/10005904/
1点

こんにちは。
私もEC-ST6の購入を考えているのですが、使い心地はどうですか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:6425587
0点

HRNBさんへ
ご無沙汰しておりました。
購入はお済でしょうか…
1年経って型式もEC-ST7に替わってしまいましたが我が家のEC-ST6は、すこぶる快調です。
使用上の不満といえば便利ノズルを使うときに、持ち上げるとヘッドを押さえないとノズルから吸い込まないので、抱き上げるようにして使ってます。
その際、排気エアーが顔にかかるのが気にる事意外満足です。
これまでナショナル・シャープ・東芝製のスティックを使用してきた中で1番使い勝手が良いです。
書込番号:8819753
0点



シャープの,これの前の形のスタンド型サイクロンを持っていて,まあまあ満足していました.仕事場に持って行ってしまったので,もう一つと思ったら,スタンドはこの型だけになっていて,前の経験と,ここでの書き込みで決めましたが,
はっきり言ってがっかりしました.
前の型に比べて,
1.ものすごく重い.機動性ががた落ちしました.スタンド型としては致命的な重さだと思います(3.6キロ).
2.重さのせいもあってか,ふくらんだやけに大きくなった部分が下の方にずれたために,そこでつかえて,狭いところに全く入らなくなった.
3.吸い込み口のところが折れて立つようになる仕組みが,前の方がずっとよかった.
4.3とも関連して,どなたか書いていらっしゃいましたが,そこの仕組みのできの悪さのために,吸い込み口が必ずしも床面にくっつかなくて,いちいち直さなくてはならないことが多い.
5.あれこれ考えたのはわかるが,しかし,ゴミ捨てのやり方も面倒で複雑になった.
以上が,前の型と比べたところです.ついでにいうと,スイッチが本体についたのもバツです.
さらに,掃除機本来の機能として,私にとって致命的なのは,
1.絨毯をかけたとき,糸くずと髪の毛が全くとれない.
2.ほこりがよれて残っていく.
3.ブラシについていたほこりがかえってつく.ついたほこりは2のようによれて残る.
以上のようなありさまで,もったいないので我慢して1年以上使っていましたが,手軽にかける喜びがなくなった上に,掃除機としてどうしようもないことから,とうとう買い換えを決心しました.これが何万もするものではなかったことが救いですが,しかし,こういう改悪は勘弁してほしかったです.
3点



去年の5月に1万2千円くらいで買った同製品ですが、モーターなどではなく、ノズル延長管部分とホースがへたって使えなくなってしまいました。この10年くらいの間に3つ掃除機を買っては故障で買い換えていたので、高いいいやつを買おうと店頭に足を運んだところ、まだこの機種が置いてあったのでコメントします。
どうも、スタンドタイプの掃除機の共通の問題のような気がしますが、延長管をのばして本体に装着すると、ホースが非常に鋭角にカーブしなければならいため、ストレスがかかって芯になっているスパイラルがつぶれてしまい、ホースがつぶれてへたってしまうのです。
ホースをもう5センチくらい長くするなどもう少し余裕を持たせれば解決するような問題のような気がしますが、メーカー様。
当初より米粒大以上のゴミを吸わなくなったりと、吸い込みはよくないですが、このへんは本体のゴミのつまりなどを取り去ればかなり改善されます。
この掃除機は掃除するたびにたまっていくゴミが見えるのは楽しいし、くるくる回るホコリも見るのが面白いです。
2点



ホースを詰まらせちゃったので、ネジを外して分解しちゃいました。
延長管のスイッチ部分のネジも外してしまったら、元に戻せなくなっちゃいました。小さな金属棒とスイッチパーツ2つ。これをどう組み合わせたら、元に戻るのか・・・。どなたか教えてください(涙)。
1点

sakitamaさん こんにちは。 どなたか正解されるまで、、、
デジカメあれば 接写してどこかにUPされませんか?
考えますので。
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/21307010333.jpg
下記でも良いですよ。
http://f25.aaa.livedoor.jp/~athlonxp/gazoubbs/brd.php
最大投稿データ量は 700 KB までです。
画像は横 250ピクセル、縦 250ピクセルを超えると縮小表示されます。
書込番号:5177066
0点

BRDさんありがとう!
でも・・・、パソコンが古くてデジカメUPできませ〜ん。
パソコンも買いたいと思ってるんだけど、来年windows XP
が変わって、新しいのが出るっていうので我慢です!
書込番号:5178449
0点

了解。 近所の人に頼む手もあります。
知恵の輪 解いて下さい。
降参したら お店へ。
( 処分予定のPCあります。 ホームページにメールアドレス公開してます。 )
書込番号:5179525
0点



この商品見に店頭行ったらST3は無く、ST5がありました 200Wの仕事率を実際に試さしてもらうと、掃除機肝心の吸引力はかなり弱く感じます たぶんフローリングでしたら機能しますけどジュウタン、畳には??です 本体は取り外せる箇所が多々あり、これが使う人によっては便利に感じる人もいれば、使いずらく感じる人と分かれるでしょう 機械音痴の方、年配の方にはお勧めできませんね でも、スケルトンの集塵BOXに溜まるゴミを見れば掃除が少し楽しくなるかも 掃除機の命である吸引力の弱さがネックになり、ごく普通の掃除機購入しました
0点



何ヶ月か使ってます。
小型で部屋の隅においておけるので、ゴミが気になった時にひょいっと使えるところが便利。うるさいけど、夜中にやらなきゃいいと思って目をつぶる。威力は強い感じがします。
でもやっぱりヘッドブラシ(?)部分が小さいですよね。
だからちょっと広い部屋には向かないんじゃないかなーと思います。時間がすごくかかりそう。
それと、床を滑らせる時に、いちいち足で床面に”パタン”とつけてあげないと床から浮いたままなので、これがかなり煩わしいと感じています。
更に、重い。
総合評価は、「使いづらい」です。
買っちゃったし、当分頑張って使いますが、次買うときは同じタイプはやめようと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





