
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機を買おうと考えているのですが
この掃除機は充電時間、稼働時間 だいたいどのくらいなのでしょうか?
メーカーサイトへ行きましたが書いてなかったのでよかったら教えていただけたらと思います。
0点

こちらは充電式ではなく交流式で直接コンセントにコードを差し込んで使うタイプの物です。コードは巻取り式でボタンを押せばスルスルと本体の中に引き込まれていきますので手でグルグル巻いて束ねておくタイプよりはいいですよ。
書込番号:4687517
0点



フローリングなので回転ブラシを「入」にして使っているのですが、
このところすぐに止まってしまいます。
ゴミ捨てやクリーニングは定期的にやっているのですが…。
同じような方いますか? 解決した方いますか?
0点

自己レスすいません。解決しました。
というか、私の勘違いでした。
時々モーター音が変わるのでその時止まるのだと思いこんでいたのですが、
音には関係なく回転しつづけていました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
書込番号:4610361
0点



この掲示板の評判を拝見し、購入を決めました。
使い始めて2週間ほど経過しましたが、
ダストカップの蓋が思うように閉まりません。
既に4回程ゴミを捨てましたが、前回は10分も格闘し、
サービスセンターに電話しようともしましたが、
最終的には閉まりましたので、電話はしませんでした。
そしてまた今日も・・・
開くに合わせて回そうとしますが、なかなか回りません。
回った!と思っても、片側が浮いてたりします。
掃除機自体の機能にはとても満足しているのですが・・・
こんな症状を経験された方はいらっしゃいませんか?
0点



「なかなか良い」
コンパクトなのに吸引力が強いですね!このタイプで一番?なのではないかと思います。
私は購入するさいに、カカクコムの掲示板は参考までに読ませていただいています。
たしかし、SHARPの上位機種が吸引力等に特化していて良いのでしょうけど、フローリングご時世の現代では、このくらいで十分満足です。
カップの掃除もこの機種が一番楽にみえました!
スットッパーも改良されているみたいだし...!?
ついでに
皆様に私が価格を参考にしているサイト上げときます。
http://www.yamada-denki.jp/
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/index/index.html
http://www.biccamera.com/
ヤマダ・ヨドバシ・ビック・カカクコムで検討しています。
0点

選んで購入され、良かったですね。好きな物を買うのが一番です。
新品購入なら一言。
使用後はストッパーをちじめてしまう事を薦める。長くしてしまうと、ホースが引っ張られ、癖が付きホースが狭くなる。つまり吸塵力の低下になる。自分はあとから気がついたが、もう元には戻らなくなった。
あなたの言う通り、いい製品だ。カップも掃除がしやすい。
価格も良い。深夜の通販番組の製品と変わらない価格で、あのクオリティは凄い。
書込番号:4369279
0点

フルオーダーさんへ
サイト情報ありがとうございます。
今後活用させていただきます。
当方、先週末ヨドバシで\12,800(ポイント無し)にて購入しました。
価格.COM及び上記サイト情報を事前に見ておけばもう少しがんばれたかな?
作動音が大きい点以外は不満はありません。
どなたか音を小さくする方法ご存知でしたら教えてください。
書込番号:4567223
0点



店頭で見て、サイクロンと呼べるものはSHARPの物しか
ないなぁと言う感じで購入しました.
他のメーカーは、どこで風が回るのさ?と疑問な形状しか
なかったんで.
使ってみて、吸い込みは強くて大型の掃除機に負けません.
使い勝手もボタンでの伸縮とかカップの装着など一発で
決まってなかなかいい感じです.
その吸い込み力の代わりにちょっと重たく音もうるさい
と感じますが、掃除機という目的を考えたら合格でしょう.
一人暮らしとか、2階用などで実力発揮な機種ですね.
カップにどんどん溜まるゴミは見てて楽しいです!
0点





買った当初から、伸縮式の持ち手を延ばしてもストッパーが効かずに縮んでしまって困っていました。
購入したヤマダデンキさんに相談したら新品交換してくれましたが、交換後の商品も、10日ほどで同じ症状がでています。
シャープのお客様相談窓口に電話してもつながらないので、メールをしましたが返事がありません。
同じような不具合出た方いますか?
0点


2005/03/06 12:11(1年以上前)
うちでも先週購入したのですが、気がついたら伸縮式の持ち手を延ばした時にストッパーが効かなくなってしまいました。
少し強めにひっぱってみると何かの弾みにストッパーがきくこともあるんですけど、不便なので交換してもらおうと思ってました。
ホースにごみがひっかかってストッパーが効かなくなるとか、もしかするとそういう不具合があるのかもしれませんね。
書込番号:4028793
0点



2005/03/06 23:37(1年以上前)
確かに強く引っ張るとストッパーが効くこともあります。が、強く引っ張るとホースごと抜けて驚きます。
何かメーカー対策が出るといいのですが。。。
シャープから何も返信がなければ、またヤマダデンキさんに交換してもらうしかないのでしょうね。
書込番号:4032489
0点


2005/03/08 22:50(1年以上前)
我が家の掃除機にも、同じ症状が出ています。
ストッパーが効いたのは最初の数回でしょうか。
掃除していると縮んでしまうんですよね。困ったものです。
などといいながら、その状態で1ヶ月以上使っているのですが。
ウチだけではないんですね。なんだか安心したような、おいおい、というような。
ダンナには新製品に手を出すからだなんて笑われてしまいました(T_T)
かわいくてがんばりやで、持ち手の不具合以外はとってもお気に入りなので、余計に残念です。
そろそろ、販売店に持ち込もうかな。
書込番号:4041851
0点


2005/03/14 15:05(1年以上前)
うちも、まったく同じ症状で、購入店のヨドバシさんで初期不良交換しましたが、これまたダメ!
今度は購入店ではなく、シャープさんに直接相談した所、「同じような報告がないのでもう一度交換させて欲しい」と言われ、再度交換!
しかし、また今日同じ症状があらわれたので、シャープさんに引き取りにきていただき、返金してもらいました。
その時に、「誠に申し訳なかったのですが、この製品自体に問題があることがわかり、数回使うと、ゴミが進入して延長管のストッパーが効かなくなる」との説明を受けました。
吸い込み自体はとてもよいので、いつごろ改良型ができるか聞いてみたところ、今の段階ではまだわからないとのことでした。
というわけで、返金していただいたお金で、他社のスタンド型を買いに以降と思います。
ちなみに、どこのものがお勧めでしょうか?
書込番号:4070444
0点

購入してから一月ほど使っていますが、いまのところ皆さんのような問題は起こっていません。使うたびにごみをこまめに捨てているのがよかったのでしょうか? それともメーカーが改良したのでしょうか? 実際のところはもう少し様子を見てみなければわかりませんが、たとえストッパーが利かなくなってホースが短いまま使うことになってもそれほど問題はなさそうです。(背が高い方や力の弱い方は少し不便かもしれません。)
それよりも、ダストカップのふたを取るときに自動でフィルター掃除ができるというのは、まさにアイデア賞もので、手が汚れないばかりかいちいちフィルター掃除をしなくてもいいので便利です。
書込番号:4359032
0点

そりゃあ、スタンドママさんの書き込みから5ヶ月以上経ってますから、メーカー側も何らかの対策を取っていることでしょう。
ってーか、ここの書き込みを見てたら何だか俺も欲しくなってきてしまいました。
書込番号:4360339
0点

買いなさい。価格もだいぶ下がって来ました。
百聞一見に如かず。まずは店頭で見て触って、出来れば電源を入れ、吸い込みを見てもらいたい。カップに小さな埃が渦巻いているのが確認出来るはずだ。紙パックでは、掃除をした結果が直ぐわからない。しかしサイクロン方式は、しながら確認が出来る。これが楽しい。これを見たいだけでスイッチを入れたくなる。家事は楽しい方がいいに決まってる。ゴミが取れるは楽しい。
書込番号:4372640
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





