
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年4月26日 15:19 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月27日 21:01 |
![]() |
1 | 4 | 2006年4月14日 08:10 |
![]() |
0 | 4 | 2006年4月27日 21:18 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月23日 11:24 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月20日 01:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE(パワーサイクロン) EC-BX5
迷っています。BX5とBP5のちがいって、音の大きさと、2WAY便利ヘッドがついているということだけなの?
2WAY便利ヘッドってやっぱりあると便利なものなのでしょうか?
わが家は犬がいます。やはりこのヘッドって使い勝手があるのかな。この2機種、値段差がすごくあるので、その差の分のメリットってあるのかな、お使いになられている方、感想があれば聞かせて欲しいと思ってます。どうぞよろしくお願いします。
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE(パワーサイクロン) EC-BX5
家には小児喘息の子供がいる為、部屋はすべて絨毯敷きではなくフローリングです。ハウスダスト対策を兼ねて一日2回掃除機を使っております。(勿論掃除は子供がいない時にしてます)先日いろいろと検討した結果本機を購入しました。(店頭でのデモはしませんでした・・・)ところが使用して間もなくテーブルの上やカウンターの上にうっすらと細かいほこりがかかっている事に気がつきました。こまめに掃除しているつもりだったのでショックでした。今までこんな事なかったのにと考えながらいたところ主人から「掃除機の後ろから扇風機みたく風が出ているから、それでほこりが舞っているんじゃない?」と言われ気づきました。なるほど手を当ててみると凄い排気です。しかも排気口からではなくコードの出入り口からです。子供の発作を考えるとハウスダストが要因である以上これ以上使用は控えた方がと考えました。
小児喘息や気管支炎をお持ちおお子さんがいらっしゃるご家庭では十分注意してください。
それと使用して2日目くらいからヘッドからキーキーと鳥肌が立つ様な音が鳴り出しました。たぶんローラーが擦れて出てくる音だと思うんですが、この音苦手です。
0点

eccoさんの書き込みを見て、売り場で試してみました。
確かにコードの所から勢い良く排気が出てました。
他の機種はどうかな?と東芝のタイフーンロボを試しました。分散しているらしいですが、コードの所から勢い良く排気が出てました。
そのへんは吸引力が高くなればやっぱり排気もスゴくなるため多少は勢いがあるのではないかと思いました。
書込番号:5021850
0点

こんばんは、
我が家では ダイソンを使っています。
掃除機購入に際して このサイトをかなり見回して
色々勉強になったので、その知識を書き込ませていただきます。
喘息のご子息がいらっしゃるのでしたら、
海外製の掃除機をお使いになった方が、良いようです。
(ダイソン/ミレー/エレクトロラック社の物は上級機種)
最近は日本のメーカーでも 高級機では排気にかなり神経を使い
良くなっているようですが、 その他の物は、吸い込み仕事率の数値ばかりを大きくし、他社の物より優れていると 競争しているだけです。
**********吸い込み力を上げると排気多くなり、その排気をキレイにするにはより高性能な紙パックや構造が必要になる。また、操作性が重くなるので、自走式ヘッドなどモーターなどを介したシステムが必要になる。 よって値段が高くなる。吸引パワーが大きくて値段の安い物は 排気が・・・・・・・********
(残念ながら 今お使いのシャープ製サイクロン掃除機は、目新しい開発の乏しい 掃除機のような商品の中で 紙パックがいらないと言う 久々の新しい機構でした。 ですので、各メーカーから続々と発売されました。 しかし、本来ゴミ/埃/塵といった物を空気と分離して排気する。 と言うのが サイクロン方式の掃除機ですが、
日本製の物は 分離が不完全で最終的に埃や塵をフィルターで濾して排気する製品です。その為、頻繁に掃除機のフィルターの掃除が必要だったり、モーターなどに埃が入り込み 1,2年で故障してしまう製品が多く、クレームが多い為に製造を縮小したメーカーもありますし、
メンテナンスや故障を回避する為に、フィルター以外の場所に排気をわざと逃がしている(吸った埃をそのまま吐き出す)掃除機もあります。
そもそも サイクロン式掃除機は、商品化した英ダイソン社が300以上の特許を取得しており、 後発の日本のメーカーは まともな物が作れない状態です。
ですので、残念ながら喘息のご子息のいらっしゃる ご家庭
には 一番不向きな掃除機であったといえると思います。
価格.comの各メーカーの掃除機への書き込みをよくご参考の上 お子様に優しい掃除機とめぐり合える事を願います。
書込番号:5030811
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE(パワーサイクロン) EC-BX5
室内にて犬と猫を飼っています。
可愛いけれど、抜け毛に悩まされてます。
サイクロン式は、ペットの居る家庭にはフィルターが詰まりやすく
不向きで紙パック式がいいと聞きましたが、お使いの方々に
ペットを飼っていらっしゃる方が、効果の程はいかがなものか
教えて頂きたいです。
お手入れは楽でしょうか?
0点

サイクロン式が目詰まりするのは結局、最初のゴミと空気の分離にフィルターでしてるからで紙パックと同じ気がします。目詰まりしないのはダイソンだけですね…( ̄∀ ̄ゞ
書込番号:4957440
0点

サイクロンパワーさん、どうもありがとうございました。
やっぱり、ダイソンだけなんですね。。。
紙パックと同じなら、もう少し検討しようと思います。
書込番号:4962207
0点

ダイソンは目づまりしないけど、本体が重く狭い所にはヘッドは入らないよ。国産みたいには、ヘッドが細かくは動かない。
シャープのいい所は、カップ・フィルイター共に丸洗いが出来る点。あとは価格が安い点。
家電製品全般に言える事だが、100%満足な物は無い。どこまで希望に近い物を見つけるかです。
書込番号:4980798
1点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE(パワーサイクロン) EC-BX5
東芝や松下、日立等といろいろ迷いましたが、最終的に、こちらの商品を購入しました。
ネットの限定割引で34,650円(税込)でした。
使用してまず感じたのは、やはり音が静かなこと。吸塵力も前評判と変わらずとても良いです。調子の悪くなっていた松下の紙パック式掃除機を使用していたこともあり、初回にカーペットにかけてみると取れる取れる。細かい粉末状の塵や髪の毛等があっという間にカップ3分の1位取れました。
アタッチメントもはじめからたくさん付属されていて、ふとん用も付いてくるのは嬉しいところです。
本体のデザインもいいですし、機器が軽いのですいすい掃除ができます。
他社最高性能機と比較して性能的に全く遜色なく、1万円以上安いのでグッドバランスでいい買い物ができたと満足しています。
細かい塵がフィルターに詰まることが言われていますが、まだ購入したばかりであまり気になりません。もう少し使用してからレビューしてみます。
0点

ブルースリーさん
お尋ねします
ヘッドの動きは滑らかでしょうか?
シャープのヘッドは上手く稼動しないように思います。
少しは改良されてるなら買い替えしたいと思ってます
EC−BP1を使ってるんですがサイクロンに慣れると
紙パックには戻れません
実際ゴミが紙パックに残ってるのが気になって
つい捨ててしまうのですよ。
東芝のロボにも興味あるので要はヘッドがスムースに
動いてくれる物を探してます。
書込番号:4964294
0点

>emmeさん
ヘッドについてですが、
上下には90度稼動します(ヘッドを垂直に立てても床に寝かせてもヘッドが密着します)。それから横方向には360度稼動します(0度のところでストップがかかります)。
ですので、操作時にはとりあえずほとんどの角度にヘッドは追従します。で、ヘッドが軽いので操作は割としやすいです。
ただ、滑らかかといわれると微妙なところです。
実際に売り場で試してみてはいかがでしょうか?
東芝のヘッドが優れていると掲示板の書き込みでは多いようです。
書込番号:4966483
0点

ブルースリーさん
詳しく記載していただいて有難うございました。
今日ヤマダ、ジョーシンと現物を確認に行ってきました
家電店は売りの商品があって
結構こだわって進めてきますね
ナショナル、サンヨーとかひつこいぐらいでした。
東芝のタイフーンロボは諦めました
ゴミ収納が小さくフィルターお掃除のカタカタ音
かなりうるさいです。
知人が家電店に勤めてるので聞いてみたのですが
進められたのは三菱、日立、
サイクロンはシャープがいい
紙パックの物を進められましたが
私はやはりサイクロンが気に入ってるのでそちらの方向で購入考えたいと思います。
書込番号:4971968
0点

家電量販店のしつこく薦められるオススメ商品ですが、
そのメーカーの人が多いようです。
後は、売れ行きの良くない在庫製品をを売りさばきたいとか、
プリンターとかだとメーカージャンバーを着ているので解りやすいですが、・・・(>_<)
書込番号:5030855
0点





掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE(パワーサイクロン) EC-BX5
日立のCV-SJ10を購入予定でしたが、シャープEC-BX5デザインも気になっています。
うちは水廻り以外ほぼ全面カーペット敷きです。吸引力が最優先。
また、ズボラ主婦がおりますので、手入れの簡単というところも、気になる点です。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





