
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2017年1月13日 13:45 |
![]() |
2 | 3 | 2015年5月7日 22:50 |
![]() |
50 | 7 | 2015年3月30日 10:46 |
![]() |
7 | 1 | 2014年9月22日 13:48 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年9月21日 14:21 |
![]() |
23 | 6 | 2010年12月8日 14:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


長期に渡りサブ機で愛用して未だに現役。
大手メーカーのプロダクトなんで通常はそこそこ、良いものは高いのが常ですが、
たまに化ける商品があります。
安くてガンガン使える掃除機を探していたとき、「日立」の安いのが高評価で人気。
早速見にいったが何処も品切れ、その内終売。
ガッカリしていたとき、後継機はシャープのこれがよく吸うと高評価。
迷わず購入。以来不具合も無く現役です。
1万円以下の安い掃除機なので軽く操作も単純ですが、似合わず太めのホースにもかかわらず、
よく吸います。
もっと高価な掃除機で水道のホースみたいに細いのにまともに吸わないの物も多い中、
コストパフォーマンスは最高といえるでしょう。
衣類や布団用の真空バッグの空気抜きも凶器になるくらいガッツリ吸います。
この機種の次の後継機はどれなんでしょう?
なんか情報があればお願い致します。
0点

吸込仕事率500wで満足するなら
そんなに難しくなく検索ででてくるんだけど、
パナとシャープは1万円越えで脱落か。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000460797_K0000721745_K0000875794_K0000849148_21307010654&pd_ctg=2130&spec=101_2-1-2_1-1_3-1-2-3-4-5-6-7,102_5-1-2
書込番号:20564604
0点

東芝と最安値を競ういい掃除機でした。
両方買いました。
書込番号:20564823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

at_freedさん、JOKR-DTVさん、早速有り難う御座います。
まあ、メーカーの公表値はいろいろありますが、今回、敢えて「化ける」と評したように
期待もせずに使ってみたら、それを超えている、何かこれって「当たり?」と思える
そういうものです。
丹念にこさえるハンドメイド品や自然界からの産物であれば「当たり」も不思議では
ありませんが、量産品なのに「やるなあ」と思える物が幾らかの確率で出てくる。
この掃除機や買い損ねた日立製はそういう物だと思っています。
なので、次に控えてる情報がしりたいなあと。
東芝のもそういう物なんですね?
出来れば型番をお願い致します。
書込番号:20565151
0点



結婚と同時に購入した掃除機が壊れてしまい(4年2ヶ月使用)、急遽この商品を購入しました。
主人曰く、「毎日使う物だし吸えばいいでしょ。色んな機能が付いてると高額だし、実際本当に機能しているかはわからないし・・・。(マイナスイオンやハイスダストを逃がさない等の事です)」という事でamazonで購入したのですが、母に「6,300円の掃除機を買った」と言った所、「排気とかの性能は大丈夫なの?」と言われました・・・。
家には幼児と乳児がいて、幸い今の所アレルギー等の症状はないのですが(私自身は花粉症・やハウスダスト・動物アレルギー有)掃除機の排気の空気が少し気になりました。(毎日空気清浄機は稼動させています。)
実際にお使いの方で排気等の点に気になった方、また、どんな事でも構いませんので何か気付いた事があったらお教えください。
0点

初めまして。
この製品を所有&使用しております^^
うちは...紙パックは純正品ではなく、名前がイマイチ思い出せないのですが、袋が銀色で表紙に銀Ag+とか書いてあるやつを使ってますよ^^それは、アレルゲン対策された紙パックなのですが、排気とかはとくに気になりませんね。
あ、いま見つけました^^
サンテックオプトというメーカーの「銀イオンAg+(品番はST-AG910)」というやつです。銀色の表紙に赤ちゃんと子犬の写真が写ってます。対応一覧表にはEC-KP7Fが記載されておりませんが、問題なく使えます。
ヨドバシとか行くと置いてありますので、ぜひ一度使ってみてはどうでしょうか?
「赤ちゃんにも安心・安全」としっかり書かれてますからね^^
書込番号:9964160
1点

この機種を所有していません(購入候補でしたが、他を買いました。)
この低価格モデルは、排気に関しての対策は何もありません。 すべて紙パックの性能次第です。
付属の紙パックを試して、気になるようなら他を使用するしかないと思います。
気に入った紙パックが決まるまで、まとめ買い(紙パック10枚入り等)は控えましょう。
書込番号:9968703
1点

取説を見ると、紙パックの後方にモーター保護のためのクリーンフィルターがあって清掃可能。
出口にもフィルターがあるけどこれは触れない。1万円前後の掃除機は各社似たようなものでは?
書込番号:18755388
0点



質問です。
使用していて、急に上のオレンジの蓋が閉まらなくなっていしまいました。
噛み合わせが全く合わないというか。
紙パックを新しいものに変えようとして蓋を開けて
古いものを取りのぞいて蓋を閉めようとしたら全く閉まらなくなりました。
何か原因があるのでしょうか?
17点

にわっこさん こんにちは。
新しい紙パックを装着しても閉まりませんか?
私の紙パック機は東芝ですが、紙パックを装着しないと蓋が閉まらない仕組みになっています。
そう思って取説を見てみると、4ページに
『紙袋を取り付けないとふたは閉まりません。(紙袋付け忘れ防止のため)』
…と書いてあります。
書込番号:18610629
5点

もし、新しい紙袋を装着しても蓋が閉まらないのであれば、サポートに聞かれた方が迅速に解決しやすいです。
書込番号:18610633
6点

早々の返信ありがとうございます。
本日新しい紙パックを購入し、取り付けてみます。
ありがとうございました。
書込番号:18610685
8点

こんにちは
発売当初からしますと、5年程度お使いでしょうか?ふたは簡単な構造ですので、特に蝶つがいの部分への髪の毛や繊維のからみつき、それによる合わせ目のずれなどお調べください。
無理すると壊れますので、ご注意ください。
書込番号:18610728
0点

掃除機の写真が無いので推測ですが、紙パックをセットする部品が壊れたことが原因と考えられます。
買って1年くらいまでなら購入した販売店かサービス窓口への持込無料修理となります(交通費、
引取り修理の送料は自己負担)。保証期間後の有償持込修理は1万円くらいと、修理代としては
妥当ですが、新品買ったほうが安いでしょう。
書込番号:18610737
4点

>にわっこさん
新しい紙パックが無い場合、とりあえず、
・紙パックを装着したと同じ位置に部品をもってくる
・古い紙パックをもう一度付ける
…のような事をして蓋をして見てはどうでしょうか?
もし、故障でしたら新しい紙パックは勿体無いです。
それと、こういう場合、サポートに電話して見られた方が無難ですよ。
書込番号:18610786
5点

ぼーーん様
里いも様
じんぎすまん様
ご返信ありがとうございました。
新しいパックを取り付けたところ、
取り付け方の向きを間違えており、
正しい向きにしたところ無事蓋が閉まりました。
ご心配お掛け致しました。
ありがとうございました。
書込番号:18630766
5点



ゴミが一杯になったまま長時間使用した時、ホースなどにゴミが詰まったまま長時間使用した時に自動停止機能で電源が勝手に切れます。
その際にはゴミパックを交換したり、詰まったゴミを取り除いた跡、「切」ボタンを押して電源ケーブルを抜き、約一時間放置した後に、再度電源を入れると自動停止機能が解除されてふたたび使用できるようになります。
取扱説明書の「故障かな?」に記載されています。
紙パックを交換しても、上記の操作をしないと自動停止機能が解除されないので、何度電源を入れ直してもすぐに停止してしまいます。「切」ボタンを押して電源ケーブルを抜き・・・がミソ!
ちょっと面倒ですが・・・
購入して1年半経過していたので仕方が無いので、あわてて三菱TC-FXA5J-A を発注してしまいましたが、故障にしては変だと思って再確認。こんな事が起こった時の参考になればと記載してみました。
2台のなったので、1階、2階で使い分けることにしました。(^_^;)
5点

この度この製品を買いました。
使用前にこうした貴重な情報を知ることができて良かった、、、ありがとうございます。
私はよくゴミパック一杯にしますので、初の三菱製品のこうした作動を知っておけて、助かります。
通りすがりですが、感謝をこめて。
書込番号:17967485 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



東芝の紙パックの掃除機を購入して使ってみると、排気臭が新車のような安いプラスチック臭のような、体にわるそうないや〜なにおいで返品しました(>o<)
においのないものをさがしています☆
店頭で本体をパカッと開けて確認すると、パナと東芝がにおいがきつかったです(>_<)
このシャープは店頭に置いてなかったので、
本体を開けた時や、排気臭にプラスチック臭のようなにおいがするかどうか、知りたいです!
(埃などのごみのにおいは大丈夫です。化学物質のような体にわるそうなにおいが苦手です)
使ってる内に消えるとは思いますが、私はとても敏感なので、最初からにおいのないものを探しています☆
書込番号:15099037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



いまこの前の型式のEC-KP5Fを使ってるんだけど、ホースがリモコンの付け根から千切れてしまいました。応急処置としてガムテープを巻いて使ってるんだけど、あまりにかっこ悪い。。。
ジョーシンにホースの手配を問い合わせると4200円とのこと。
んーん!!
これだけ払うなら新品、EC-KP5Fは気に入ってたので後継機種のEC-KP7Fにしようかと思っているのですが、皆さんの書き込みにも「ホースが短くて本体が浮いてしまう」とのコメントがあったので、またホースが切れてしまうか心配。。。
ご使用中の皆さん、ホースが切れたようなことはないでしょうか?
よろしくお願いします。
7点

初めまして、こんにちは。
現在EC-KP7Fを使用しております。
毎日、祖母が自分の部屋を普通に以前使っていた掃除機と同じように掃除してますが、ホースが切れたということは無かったですね。
ホースが短いというのは、価格からして求めることは不可能に近いと思います。でも、性能は価格以上なのでオススメはできます。とにかく良く吸ってくれるのでこれは買いだと思いますよ(^^)/
書込番号:9431436
2点

Marantz userさん、返信ならびにアドバイスありがとうございました。新品にしようかなと思います。
書込番号:9432478
0点

私も
どこでも音楽さんと同じ掃除機使ってました
2ヶ所ホースの根元から切れてしまいテープも巻けない状態です
本体は まだまだ使えるのに もったいないなぁ〜って思います 買ってまだ1年半位なのに…
ホースだけで4200円も かかるのなら 新品買った方がいいですよね
私も今 掃除機 検討中です
書込番号:9628271
2点

私も購入2年ですがホースがリモコン部より千切れてしまい
もう一度この商品を買おうか迷いましたが
このスレをみて他の商品にしようと思いました
本体が使えるのにもったいないですよね
安物買いになっちゃいましたよー
書込番号:11029700
3点

この機種は購入から1年程たちましたが、まだ大丈夫です。
しかしもう一台ある2006製EC-KP5Tは、本日二度目のホース切れを起こしました。
一度目は今から二年ほど前だったと記憶しております。
シャープの窓口に連絡を入れたところ、特に何を言うでも無く
すぐ新しいホースを送ってくれました。
流石に今回はだめだろうと思いながら、先程シャープの窓口に連絡しましたら
またまたすぐに新しい物を送るとのこと。
どうやらEC-KP5Tのホースはそういうモノのようです。
窓口の方に「EC-KP7Fは大丈夫ですか?」とお聞きしましたが分からないとのこと。
この様子だと切れたらまた交換してくれそうです。
この機種でホースが切れた方は、諦める前にシャープの窓口に連絡を入れてみることをお勧めします。
書込番号:12028102
6点

安物買いで銭貯めさんの書き込みを見て、
早速シャープサポセンに電話したところ、丁寧に対応していただき、交換ホースを無償で送付してくれることになりました。
ナイスアドバイスありがとうございました。
書込番号:12337759
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





