
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2012年10月7日 11:41 |
![]() |
2 | 0 | 2011年9月6日 13:59 |
![]() |
1 | 1 | 2010年4月27日 09:18 |
![]() |
0 | 6 | 2010年2月23日 02:02 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月23日 23:23 |
![]() |
20 | 5 | 2012年9月17日 11:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-VX2
現在、我が家で使用しているVX2についてですが、
電源ケーブルがおそらく途中で絡まってしまい、
30センチ程出て止まった状態です。
(現在は電源延長ケーブルをコードリール代わりに使用しています)
何とか自由に出し入れしたく、シャープ営業所に持ち込んだのですが、
工賃で7000円・・・妥当なところでしょうが、家計には厳しいです。
そこで、何とか自力でカバーを分解したく、BP2やBT2を分解された方々を参考に
挑戦してみたのですが、どうしても右輪やコード入口の裏から刺さったネジを中心に
本体下面カバーを外すことは出来ませんでした。
あと怪しいのは前輪ローラーと、その前側にあるストッパーですが、
壊れる限界まで力を入れても無理でした。
今更な機種で申し訳無いのですが、どなたか参考になる情報をお持ちでしたら
お力をお借りしたく相談した次第です。
よろしくお願いいたします。
0点

ジョックさん 初めまして
なかなかお困りですね。
ユーザーではありませんが、経験上シャープの樹脂強度には問題があると思っているので
外し方が分からなければ、無理に外そうとして折損の危険をおかさぬようお勧めします。
またサイクロン掃除機の場合、通気経路の気密性がより求められるので、下手に分解すると
排気性能が落ちたり、モーター寿命を縮めることになるかもしれません。
その上で、私だったらですが、ホームセンターで必要な電源ケーブルと、オス・メスプラグ
を買ってきて、掃除機の電源コードと1口のメスプラグは極太輪ゴム等で固定して、電源ケーブルを
収納できない掃除機として使うと思います。あるいは、掃除機のプラグを切断して、電線
同士を結んでテーピングするかもしれません。その場合は絶縁と引っ張り強度に注意が必要ですね。
ご参考までに。
書込番号:15060595
0点

本体をバラスには樹脂割れ等のリスクが高いと思います。
メーカーから分解図を入手できれば良いのですがネ。
さてコードですがもう一度根元まで引っ張って、離してみてはどうでしょう?
この機種は所有してますが、他機種で同様の症状になりこの方法で再度巻き取
りが可能になった経験があります。
うまくいかなかったらご容赦を、すみません。
書込番号:15060988
0点

返答が遅れて申し訳ありません。
現在は茶好さんの仰るとおり、別の延長コードを使用して使用範囲を広げています。
しかし、さすがに切断ともなると・・・
mitsuma610150さんのアドバイスもシャープHPサポートに記載されてまして、
何度も試してみましたが無理でした。
とりあえずメールによる相談のリンクがありましたので、
分解図を要求してみましたが、確かにまず無理でしょうね。
嫁さんも今の延長コードで充分と言っているので、買い替えまでこのままの状態かもしれません。
また続報ありましたら報告いたします。
ありがとうございました。
書込番号:15135319
0点

その後についてですが、シャープに問い合わせたところ、
mitsuma610150さんの仰るとおり、分解図に関しては入手できず、
やはり「営業所に持ち込んで修理を行ってください」とのことでした。
買い替えまでこの状態とすることにします。
お二人には貴重なアドバイスをいただき、ありがとうございました。
書込番号:15172040
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-VX2
「グレード」なる、粉末をカーペットに振りまいて、その後掃除機で吸い取るタイプのクリーナを使い、本機種を用いて掃除をしました。
2回ほど使用したところで、本機の調子が悪くなりましたので、よく見たところ以下の2点の問題が発生しました。
@吸い込み力の低下
これは、おそらく微細な粉末を吸引したのでHEPAフィルタが目詰まりを起こしたものと思われます。そこで、フィルタを取り外し、よく水洗い、乾燥させて再度使ってみました。
結論、完全には元のような吸引力にはなりませんでした。
A伸縮パイプの故障
伸縮パイプを伸縮させる際、スムースに動かなくなり(とても重くなり、力を入れないと伸縮させることができない)、ついには全く伸縮できなくなりました。
これは想像ですが、おそらくパイプの内部に粉末が付着し、時期的に湿度が高いなどの要素もありゴム製のパッキンがうまく滑らなくなり引っかかって脱落、そのまま噛んでしまったものと思います。
フィルタは補修部品がまだあるようですが、伸縮パイプはいろいろ探しても部品で購入することが難しいので、結局別の掃除機に買い替えることにしました。
3年位で買い替えるのはとても癪ですが、仕方ありません。
粉末を吸引する際は注意しましょう。
2点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-VX2
こちらのクチコミを参考に約1年少々前にこの機種を購入しましたが、
本日嫁さんが使用中に手元スイッチを「切」にしても切れず、
動かしっぱなしにするわけにもいかず、
電源コードを抜いて止めたところ、
それ以降動作しなくなったそうです。
ヘッドのユニットと本体ホースの接続部の接触不良かなとも思い、
磨いて付け直してみたりもしましたが、
全く電源が入らなくなりました。
例の如くシャープのサポートに連絡を入れ、
購入後1年経過の為、修理見積りすら有償という不条理(?)な対応・・・
フィルタメンテなども過不足無く行っていたので、
昔のソ○ータイマーじゃないですが、
ちょっと割り切れない気分です。
経過はまたご報告しますが、
同じ様な症状に陥った方はおられますか?
またその時の経過はいかがだったでしょう?
1点

続報です。
最終的には無償修理という形で戻ってきました。
4/14にシャープエンジニアリングの営業所に持ち込み、
窓口の対応嬢曰く「無償になるのでは・・・?」を聞きつつ、
4/17修理完了、営業所経由で4/20引取りしましたので、
実質1週間程度の迅速な対応でした。
ただ「処理内容」を確認すると、
・モーター取替え
・本体基盤取替え
・HEPAフィルター取替え
・サクションホース取替え
との事。
結局原因が特定出来なくて、
電装系統を総取替えという意味かな・・?と思われます。
他の方の書き込みで、
ヘッド可動部の強度不足の指摘と
ユーザーへのお知らせが渡されたコメントを拝見しましたが、
今回は特に渡されませんでした。
(ツッコもうかと思いましたが、面倒なのでヤメました)
対応の感じからするとこういった事例はレアケースの様なので、
他ユーザー様個体で発生する可能性は低いかと思いますが、
ご報告まで・・・
書込番号:11286348
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-VX2

で、どこら辺が断線しているか判りますか?。
コンセントに挿すプラグ根元が断線した(ここが一番多いです)なら、ホームセンターなどで電源プラグ買ってきて、簡単に付け替えることが出来ますよ。
http://www.interq.or.jp/japan/sakura/kurasi6-3.htm
書込番号:10981997
0点

ツキサムanパンさん こんばんは。
早速のレスどうもです。
>どこら辺が断線しているか判りますか?。
実際には断線ではなく、
コードのゴム線を熱で溶かしてしまい、
中の電線が透けてしまっております。
コンセントプラグ?からの30センチほどの位置です。
使用上危険なので交換した方が良いと判断しました。
なるほど。
切断して、そこにプラグを付けるのですね。
幸い?断線部が端っこなのでこの方法はよさげです。
良い方法をありがとうございます!
書込番号:10982211
0点

chidamaさん、そういう事でしたら他にも、剥き出しになった部分に『自己融着テープ』を巻く、と言う方法もありますね。
同じくホームセンターにも売っています。
ただし、コードがショートしそうになっている場合は、被覆を縦に切って2本に分けて別々にくるむ必要があり、慣れていないと難しいかもしれません。
その場合は先の方法のほうが簡単です。コード短くなったら、延長コードを使えば良いだけですし。
書込番号:10982517
0点

その掃除機に合うプラグなんてきっとホームセンターに売ってないよ。
補修プラグあるかメーカーに聞くといい。
多分コードリールごと交換だな。
書込番号:10982654
0点

chidamaさん こんばんわ
鐘釣さん も書いていますが、大きい電流を流すプラグは
配線の接続も簡単では有りません、単純なねじ締めタイプでは
使っている最中に緩めば発熱、発火に繋がります、
又接続も配線よじって締めるのでは接触抵抗で発熱、ねじの
緩みもありますから、チップ上げ又は、鑞付けが必須と思います
融着テープもペタペタするのでその上に更にテープ巻が必要です
やっぱ、事故に繋がるのでサービスに依頼をお勧めします
何かあっったときに保険も利きません(-。-;)
書込番号:10983692
0点

ツキサムanパンさん
『自己融着テープ』ですか。
こちらも良さそうです。
作業は気をつけなければなりません。
ありがとうございます。
鐘釣さん こんばんは。
メーカーに聞くのが良いですね。
でも、メーカーって高いんですよ(涙
このパーツで1万くらいするのでしょうか。。。
ありがとうございます。
一誠σ(^◇^)ぷららっちさん こんばんは。
色々恐いことがありますね(涙
サービスに出す事も検討致します。
なるべく安いところに…
ありがとうございます。
書込番号:10984610
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-VX2
排気臭が気になり2,3ヶ月に1度は
ダストカップやヘパクリーンフィルタを水洗いしてます。
ヘパを水洗いして気づいたのですが、
フィルタがところどころ薄くなっているように見えます。
光をすかすと白く見えるようなイメージです。
これは最初は薄くて、ゴミで目詰まりしたため
フィルタが灰色に見えるのが正しいでしょうか?
最初から灰色だったような気がしたので
ひょっとして専用ブラシでのフィルタ清掃のしすぎで
フィルタが薄くなったかな?と不安に思っています。
また、ヘパを取り寄せ交換された方は見えますでしょうか?
おいくらぐらいで何故交換に至ったのでしょうか?
お見えでしたら是非コメントをお願い致します。
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-VX2
昨日部屋を掃除中,突然ヘッドの付け根からボキっと折れてしまいました.
まぁ壁にガツガツ当てながら掃除をするから当然負荷は掛かっていたと思いますが...
保証が切れてしまっているので,近くのnojimaでヘッドだけ10000円で購入(納品待ち).
掃除機能としては満足していたので残念です.
(ヘッド納品まで掃除機が掛けられないのが痛い・・・)
4点

うちのこの機種も突然付け根がおれて破損してしまいました。普通にソファーの下を掃除していたら折れたそうです。特に強くどこかに当ててはいなかったそうです。
週明けにでもサービスに電話してみます。ちなみに購入後1年以内です。
書込番号:10578173
4点

>㎥さん
購入後1年以内ですか・・・mm
保証期間内で対応できそうですね.
ちなみに新しいヘッドに取り替えて以来,動きも軽いし吸引力も変わったような気がします.
逆に言えば,某社の言うところの「吸引力の変わらない・・・」という観点では,当機種は経年劣化はあるように思えます.(比較したわけではありませんが;;)
でも今は満足して使用しています!
書込番号:10579916
3点

購入して約1年半になります。
うちも壊れました。。。。
普通に掃除してただけなのに突然ボキッと!
で、早速サービスセンターにTEL。
保証期間はきれているので部品交換は5000円〜10000円かかると言われました。
修理しない場合でも、出張料3000円かかります、って言われたことも気になりましたが、
とにかくこれじゃ使えないし翌日の訪問を約束。
でも、こんなに早く壊れるなんてどうしても納得がいかず、修理にきたサービスマンに、
「強度不足じゃないですか?メーカーから交換指示とか来てないですか?」と詰め寄ったら、やっぱりメーカー側でも認識しているようで、VX-2のヘッド付け根の強度不足について、、みたいなことが書いてある書面を持っていました。
実はちょうど1年くらい使用したころにも、ズームパイプが突然伸縮しなくなり、こちら保証期間内だったので交換してもらっていました。
それもあったので部品代なんてさらさら払う気もなく(ゴメンナサイ!)
「車じゃないけど、これじゃリコールですよね〜?」とチクチク攻めたら、「今回は無料で交換させていただきます。」ということになりました。
部品代かかります、なんて言ってたけど、交換はヘッドを分解して継ぎ目の部分だけなので
そんなに高くないのでは?
同じ症状の方がいらっしゃったので、シャープさん、もうちょっと良心的にお願いします、って感じです。
商品自体は気に入ってるのでまあよしとします。
お使いのみなさんの参考になれば。
書込番号:11035204
4点

うちでもEC-VX2を購入して2年経ってないのですが、同じように付け根が壊れました。パイプの伸縮も半年でできないようになりました。
書込番号:12389655
2点

ノズルヘッドの根元のヒンジ部が壊れてしまいました。
分解して見てみると、回転ヒンジ部のツバ部がなんともきゃしゃなこと。
設計者の顔が見てみたいもんだ。
これでは日常用途における衝撃荷重を受け流せない。
意図的に壊れやすくしているとしか思えない。
二度とシャープの製品には手を出さない。
昔からシャープは強度不良に関わる問題が購入した製品にはあった。
安いのはそれなりに理由があるのだ。
書込番号:15077907
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





