POWER CYCLONE EC-BP7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • POWER CYCLONE EC-BP7の価格比較
  • POWER CYCLONE EC-BP7のスペック・仕様
  • POWER CYCLONE EC-BP7のレビュー
  • POWER CYCLONE EC-BP7のクチコミ
  • POWER CYCLONE EC-BP7の画像・動画
  • POWER CYCLONE EC-BP7のピックアップリスト
  • POWER CYCLONE EC-BP7のオークション

POWER CYCLONE EC-BP7シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月

  • POWER CYCLONE EC-BP7の価格比較
  • POWER CYCLONE EC-BP7のスペック・仕様
  • POWER CYCLONE EC-BP7のレビュー
  • POWER CYCLONE EC-BP7のクチコミ
  • POWER CYCLONE EC-BP7の画像・動画
  • POWER CYCLONE EC-BP7のピックアップリスト
  • POWER CYCLONE EC-BP7のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7

POWER CYCLONE EC-BP7 のクチコミ掲示板

(127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「POWER CYCLONE EC-BP7」のクチコミ掲示板に
POWER CYCLONE EC-BP7を新規書き込みPOWER CYCLONE EC-BP7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

質・値段 大満足です☆ \19,380♪

2009/01/25 02:23(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7

スレ主 momo♪.さん
クチコミ投稿数:6件

皆さんのクチコミを参考にさせていただき、
いろいろ悩んだ結果本日、実質\19,380で購入できました☆

ヤマダ電機さんにて店頭特価\25,800でしたが、
他の人は\19800で買っていることをお話しすると、
ヤマダ電機さんの過去の最低値\22,800にしてくれました。
これ以上は下げられないとの事でした・・・が、
ポイント15%を付けて頂き実質\19,380になりました♪

早速3分ぐらい試しに使ってみましたが、ビックリするくらい
ホコリがとれ、質も大満足です♪

現在日本で販売しているサイクロン掃除機のうち、
本当にサイクロンと呼べる遠心分離は、ダイソンと
シャープとパナソニックの三社のみだそうです。
(他のサイクロンは実際、掃除機の中で回っていません・・・笑。)
ダイソンはアメリカ体質で吸引力のみ重視でいろいろ難もあるようです。
パナの遠心分離は今期の機種が初でまだお値段も高いです。
シャープの新機種は、\60,000程でした。
検討した結果、シャープの前製品で質・値段ともに大満足です♪♪♪

書込番号:8985792

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2009/01/25 20:45(1年以上前)

momo♪.さん  こんばんわ

  パナソニックJC機はサイクロンではありません
  サイクロンはあくまで、塵を外に飛ばして、ある程度
  綺麗にした空気を、中央から次段へ導きます
  JCはご覧になったかと思いますが・・
  そのまま、外に有るフィルタに濾させているだけ・・
  残念ですが・・
  サイクロンはお求めになったシャープ機
  後・・大尊しかありません、

書込番号:8989513

ナイスクチコミ!0


スレ主 momo♪.さん
クチコミ投稿数:6件

2009/01/25 22:56(1年以上前)

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん。
こんばんは☆

ご指摘ありがとうございます。
パナもまだ、なんちゃてサイクロンなんですね・・・。
出来れば、ヤマダ電機の説明していただいた
店員さんにお伝えしたい感じですね・・・笑。

どうもありがとうございました。

書込番号:8990440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:19件 kuroneko 

2009/01/26 00:22(1年以上前)

こんばんは。

私も、BP7の購入を検討しています。

ヤマダ電機で\22,800で、ポイント15%はすばらしいと思います。

どちらの店舗で購入されましたでしょうか?

おなじ値段にならなくっても、近くまでもっていきたいと思います。

よろしくお願いしますm(__)m。

書込番号:8991073

ナイスクチコミ!1


スレ主 momo♪.さん
クチコミ投稿数:6件

2009/01/28 13:39(1年以上前)

黒井さま、こんばんは★

ご連絡おそくなってごめんなさい(>_<)

購入店舗は、池袋店です。

この価格までは簡単に下げてくれましたので、
誰でも大丈夫だと思います♪

書込番号:9002822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7

スレ主 kamui315さん
クチコミ投稿数:31件

購入後、約 2ヶ月程使っています。
毎日 36畳程(小さな一戸建て) この掃除機で掃除しています。
ダストカップの塵は、毎回捨てています。(けっこうカップの容量が小さい)
気になるのが、筒型フィルターです。
筒型フィルタが、3日目くらいで詰まり始め、1週間目には、完全に細かな塵でつまってしまいます。(筒型フィルタが詰まると、吸引力も極端に弱くなります)
このため、週一で、ダストカップセットをすべて水洗いするようにしています。
(筒型フィルタをブラシで掃除すると埃が飛ぶので、ダストカップセットすべてを水洗いして干した方が簡単)

1週間程度で 筒型フィルタが詰まるってのは、シャープも遠心分離能力がマダマダ弱いってことではないでしょうか?(特に、小麦粉のように細かい粉塵が筒型フィルタを通過して、ヘパフィルタまで到達しています)
マニュアルには、筒型フィルタは 2回/月,ヘパフィルタは 1回/3ヶ月の清掃となってますが、正直そんな手入れの回数では、吸引力が弱って使い物になりません…

後から、ダイソンについてしらべたら… 遠心分離が強力なため 1回/数ヶ月のフィルタ掃除でOKとのこと。(しかも、ダイソンには、筒型フィルタ自体ないそうで)

シャープは、国産でマトモな唯一のサイクロンと聞いて購入したのですが、心臓部の遠心分離能力は、ダイソンの足元にもおよばないのでしょうか…

BP7は価格が非常に安いので こんなでもアキラメがつきますが、同じシャープの上位機種を買っていたらと思うとゾットします。(遠心分離の能力は 上位機種も下位機種もかわらないと思いますので)

ダイソンのサイクロン方式がすごすぎるのか…(値段もすごいけど)

#補足
フィルタさえマメに手入れしていれば、掃除機としての性能はとてもいいので、2万円くらいなら、非常にコストパフォーマンスのよい満足できる製品だとは思います。

書込番号:8956753

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:5件 猫とカメラやもろもろの生活 

2009/01/19 12:34(1年以上前)

こんにちは。ダイソンとBT-7(最近買いました)使ってます。メッシュフィルターの詰まりはやはり仕方ないかと思います。ダイソンの場合は外から見える細かい穴が国産のメッシュフィルターと同じ役割になってます。シャープはここから上のHEPAに行ってますので、すぐ詰まりやすいわけですが・・ダイソンは大きいゴミをメッシュで分離してから中のサイクロンでメインの分離をして、フィルターを通すのでほとんどゴミはフィルターに行きません。特許の関係で真似ができなく、ダイソンの一回目のとこまでしか分離能力はないわけで、このあとのフィルターで補うしかないのは仕方ないですね。

書込番号:8957676

ナイスクチコミ!1


スレ主 kamui315さん
クチコミ投稿数:31件

2009/01/19 22:13(1年以上前)

サイクロンパワーさん こんにちは。
ダイソンは、二段サイクロンなんでフィルタまで塵が行かないんですね。

書込番号:8960166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2009/01/20 22:19(1年以上前)

kamui315さん こんばんわ

 そうですか、自分の家ではBC−1って言う、シャープサイクロン機の
  原型みたいな機種を故障もないので5年以上使っています
  おっしゃる、メッシュ部分の塵取りは先代まで、ごみ捨て毎に
  リング状のブラシで自動で掃除されていました、ちなみに
  BC−1ではカップの外にノブが有って、任意に垂下する事で
  掃除できます、・・・( ̄  ̄;) うーん・・・この機能は残して欲しかった
  ですねぇ、プリーツ状のヘパをダイアルで弾き塵落としするために
  付けられなかったのかも知れません・・残念です、
  
 

書込番号:8964874

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamui315さん
クチコミ投稿数:31件

2009/01/22 16:17(1年以上前)

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん こんにちは。

筒型フィルタの自動クリーニング機能があったんですね。
BP7は低価格のモデルなんで、省略されたのかな。
最近は、ゴミ捨てのときに、筒型フィルタの塵も軽く落とすようにしています。

書込番号:8972655

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2009/01/25 11:25(1年以上前)

kamui315さん こんにちは

 スレッドのタイトルですが、はっきり言えばその通りですね。
ゴミ流路にメッシュ(網目)があれば、綿毛がそれに刺さり、(多くは帯電しているので)微細塵がそれにくっついた塊になります。そうなると振った程度では落ちず、掃除すれば埃が舞い、別の掃除機で吸い取るのが一番簡単ということになります。
 その手間をへらすためには、ティッシュは極めて優秀なフィルターだと思います。2004年に三洋が採用してから直ちに三菱が追随し、一昨年頃からは日立、松下、そして昨年は東芝も採用してきましたね。この機種では仰る通りこまめに綿ぼこりを落とすしかないと思います。

>シャープは、国産でマトモな唯一のサイクロンと聞いて購入したのですが、心臓部の遠心分離能力は、ダイソンの足元にもおよばないのでしょうか…

 よく構造を見比べれば解ると思うのですが、ダイソンは外筒の中に複数の円錐形の旋廻部があります。この円錐体の中を空気が通るときに圧縮され、15万Gに達する加速度と熱、そしてあの音が発生します。この複数の円錐部によって塵を遠心分離してダストカップに叩き落しているのです。この構造を特許で守っているので国内各社は真似が出来ないのです。
 ただ円筒の中で空気を回したからといって、シャープの広報でもどのレベルの微細塵まで遠心分離できると言っているのは見たことがありません。個人的にはフィルターの塵落しが必要な国産サイクロンには、サイクロンというより紙パック不要機と呼ぶべきではないかと思っています。
以前ダイソンは4ミクロンの微細塵までしか遠心分離できないという大学教授の言葉が報告されていましたが、テストしたのがどのモデルかは触れられていませんでした。DC22のプレスリリースでは「0.3ミクロンの微細塵まで遠心分離できる」とのことでしたが、日経トレンディの記事などをみてもほぼその通りのようですね。

 余談ながら、昔のダイソンはこの時期裸足で掃除していると足元が暖かくて良かったです(笑)

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん お久です!
 
メッシュ部分の塵取り、健康な人は平気かもしれませんがアレルギーや喘息持ちにとっては辛いですよ。親戚宅で昔シャープ製を使っていましたが、ゴミ捨てだけは叔父の役目でした。


書込番号:8986998

ナイスクチコミ!1


スレ主 kamui315さん
クチコミ投稿数:31件

2009/01/28 17:47(1年以上前)

茶好さん こんにちは。

やっぱし、遠心分離サイクロン掃除機と呼べるのはダイソンだけなんですね。
BP7の実売価格はダイソンの半値以下なんで、価格相応の性能って思えばいい品です。
国産サイクロン方式は(遠心分離+フィルタ)「サイクロン方式」って名前を使わないでほしいですね。(サイクロン方式って聞くと、ダイソンの高性能イメージが思いつくので勘違いしちゃいます. ある意味サギでしょ)

国産メーカはダイソンに特許料払って、「ダイソンサイクロンエンジン+国産メーカならではの使いやすさ」 って掃除機作ってくれないでしょうかね?
高価な低品質国産サイクロンには、正直ウンザリです。(消費者を馬鹿にしすぎです)

書込番号:9003697

ナイスクチコミ!2


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/12 21:17(1年以上前)

遅いかもしれないですが、掃除機の寿命関連の情報です。

先日三菱電機と話した時の情報なんですが
国の定めている掃除機の寿命を計算する式は
1日連続6分使用を1回とし、回数を週3〜4、それを6年で計算するとの事。

その際に吸い込みをするゴミは埃等を基準としているそうです。
小麦粉や動物の毛等は計算に入ってないと聞きました。

kamui315さんの使い方ですと、基準を超えているので
掃除の回数等が増えても仕方ないかもしれません。
私の家も毎日掃除をしていて、掃除機自体が3〜5年でダメになっています。
手入れに付いてはkamui315さんと同じに毎回行っている状態です。

書込番号:9385070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

オリンピックで

2009/01/14 21:55(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7

スレ主 bigbussさん
クチコミ投稿数:100件

こちらを書き込み見て、だめもとでオリンピック広告みましたら、
〜12日(祝)まで19,800(通常25,500円?)で販売!。
翌日港北店行ったところ19,800円になっていたものの、
在庫なく17日以降入荷との事。
別に急いでいたわけではなかったので入荷待ちで購入しました〜。
来るのが楽しみです!。

でも年末もセールやっておりこの様子だとまた19,800円で販売しそうですねぇ!?。

書込番号:8935597

ナイスクチコミ!1


返信する
ふじJさん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/15 12:20(1年以上前)

本日、妻が東戸塚のオリンピックへ行ったところ
店頭価格\24,800だったそうです。
週末に\19,800なることを願いつつ、粘ってみるか・・・

書込番号:8938200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/15 17:26(1年以上前)

私もこちらを拝見しまして、12日にデジタルチラシの掲載されている
オリンピック近隣店舗にかたっぱしから電話しました。
しかし、東小金井、瑞穂、高井戸、中村橋、新座、全て在庫無し…。

ですが新座店の担当の方の話では
・16日には在庫が入る
・メーカー在庫は豊富
・セール(チラシ)の事を一言くれれば\19,800にする
との事でした。暫くはこの価格で購入できそうですね。

私は最寄の瑞穂店で注文しました。20日納品との事です。

書込番号:8939042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/01/16 13:03(1年以上前)

オリンピックについて
この価格、メーカー的に安すぎるみたいでもう当分その価格で販売できないみたいですね。
昨日何件か行きましたが次回チラシで19800円になるまでその価格では販売してもらえないみたいです。
とってもザンネンです。

書込番号:8942701

ナイスクチコミ!0


ふじJさん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/17 22:12(1年以上前)

本日、東戸塚のオリンピックに行ったところ
限定3台のみ\19,800にて販売されていました。
もちろん即買いしました♪
思いっきり雑に手書きされて値札が貼られていました。
レジへ持っていったところバーコードを読み取り、
レジのおばちゃんに\24,800と言われた時は少々焦りましたが、
店員さんを呼んでもらって確認してもらい、無事\19,800にて
購入できました。
明日の掃除が楽しみです。
広告に出ていなくても週末を狙って行ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:8949665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 POWER CYCLONE EC-BP7のオーナーPOWER CYCLONE EC-BP7の満足度5

2009/01/18 16:15(1年以上前)

本日私もオリンピックで購入してきました。
表示価格はたしか25,800円でしたが、
19,800円のことを話すと、この価格にしてもらえました。
みなさんの情報のおかげです。有難うございました。
なおヤマダ電機ではこの価格だと原価割れと言ってました。

書込番号:8953307

ナイスクチコミ!0


スレ主 bigbussさん
クチコミ投稿数:100件

2009/01/18 20:36(1年以上前)

入荷待ちしていたこちらの商品が入荷したとのことで
(こちらから電話して確認したのですが・・・(怒!)。
本日購入いたしました!。
念のため店頭価格見ましたら在庫限りで22,800円でした。
(在庫限りといいつつ、品切れ中となっていましたが)

もしかしたら19,800円で販売してるかもと思いつつ行ったので
少し得した気分になりました!?。

書込番号:8954710

ナイスクチコミ!0


naritaさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 POWER CYCLONE EC-BP7の満足度5

2009/03/01 18:34(1年以上前)

3/1~9までオリンピック全店で¥19800で販売しています。現時点で最安値(表示価格)のようです。

書込番号:9175834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました(¥19,800円)

2009/01/04 14:31(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7

クチコミ投稿数:3件

本日オリンピック高井戸店で購入しました。色は白黒です。
1月4日限定で¥19,800円でした。

さっそく使った感想です
 ・細かいチリまですごく良く吸います
  毛布を吸ってみたら小麦粉みたいな小さなホコリがたくさん取れました
 ・本体が軽いので取り回しが楽です
 ・カップのごみは楽に捨てられます(フィルタ等の水洗い掃除は若干面倒くさそうです)

細かいホコリ・チリには抜群の相性だと思います。
我が家は黒系の家具に積もるホコリが気になっていましたので、
この掃除機を使いホコリを一掃しました。
掃除後のホコリの舞散りも少ない様です。

書込番号:8884147

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2009/01/11 21:31(1年以上前)

私も本日オリンピック今宿店で同価格で購入できました。色はホワイトです。
みなさんのお陰です、ありがとうございました。

書込番号:8920532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

最高ですが...

2009/01/04 13:34(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7

クチコミ投稿数:5件

本日、こちらの書き込みを見まして、オリンピックで購入しました、

初めてのサイクロンでしたが、非常に良くごみが取れましたが。。。
その後のカップの掃除は大変ですね。
いつか、掃除用の細いブラシがなくなりそうで、心配です。

皆さんは、フィルター部分の掃除の頻度はどの程度でしょうか?
毎回でしょうか?

書込番号:8883884

ナイスクチコミ!1


返信する
sam_mさん
クチコミ投稿数:6件

2009/01/11 17:53(1年以上前)

おそうじについて、

私の場合は、前に使っていたサイクロン掃除機と比べると
各段に簡単に感じられます。

ブラシは小さいペットボトルをゴミ箱近くに置いて、
そこに立てて保管しています。

毎日掃除機をかけるわけではないので、ゴミの量が多少多いかもしれませんが、
私は毎回そうじが終わる度に、ブラシを使ってゴミを捨てています。
(4LDK普通のマンション、4人家族)
上部のヘパフィルターへのブラシそうじは週に1度くらい。

吸い込み力の回復の感じと、お掃除の面倒さを秤にかけて
人それぞれどっちを取るか、ということでしょうね。

書込番号:8919419

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

つぎ手パイプって・・・

2009/01/02 18:52(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7

クチコミ投稿数:6件

本日オリンピックにて19800円で購入して来ました。
早速帰ってあけてみたら、中に つぎ手パイプ
(ふとんブラシなどを使う時に必要)が入っていました。
ふとんブラシがなければ、使えないってこと?なのに、
どうしてこのBP7の付属品に当たり前の顔して入っているの
でしょうか?

それから、クリーニングブラシも、入っているのはありがたく
思うのですが、つぎ手パイプと同じく、保管場所に困ります。
皆さんは、どのように保管されているのでしょうか?

クリーニングブラシくらいは、鉛筆立てにでも入れておけば
良いのでしょうが、パイプは、いつか無くなってしまいそうです。

こんなによく考えられている掃除機なだけに、まさかの
手抜かり?ではあるまい・・・と考えるのは私だけ?(^^;)

書込番号:8875196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2009/01/02 21:37(1年以上前)

のほほ〜ん(^^)/~~さん こんばんわ

  良く100均とかで売っているような汎用のヘッド
  又は他社のとか使うための、径違いスリーブです、
  

書込番号:8875864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/01/03 08:05(1年以上前)

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん おはようございます。
お返事ありがとうございます。m(_ _)m

なるほど〜、100均などで売っているものを
使う時に必要となるのですね。

でも、せっかくのパワーヘッドや、すき間ノズルを
使わない人がいらっしゃると言うこと?!
それはそれで、使い方を伝授いただきたいものです。

別売りのふとんブラシを購入するなら、そちらに
ついていれば良いのに・・・?と思った次第で。
(ついているのかな?)

ところで、一誠σ(^◇^)ぷららっちさん のおかげで、
この掃除機を買うことができましたこと、
深く深くお礼申し上げます〜♪

書込番号:8877599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/01/03 08:12(1年以上前)

板違いですみません。

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん 以前どちらかに
静電気防止のことお書きになっていませんでしたか?
違っていたらすみません。

確か、使用する前に静電気防止スプレーをした方が
良いと書いてあったように思い、まだ使えずにおります。(^^;)

ダストカップだけを静電気防止すればよろしいのでしょうか?
ご存知でしたら教えて下さい。m(_ _)m

書込番号:8877609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:5件 猫とカメラやもろもろの生活 

2009/01/03 16:29(1年以上前)

[8767698]
  たぶんこの辺のことかと思いますので・・ 
   

書込番号:8879400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/01/03 17:08(1年以上前)

サイクロンパワーさん ありがとうございます。
早速見てみました。そうです!ここでした〜(*^^*)

工業用の帯電防止は持っていないので、
とりあえずエレガードでダストカップなどに
スプレーしてみました。

でも、そもそも銀イオン塗布や帯電防止加工が
されているようですね。
あまり気にせずに使っても大丈夫なようで、安心しました。

おかげさまで、いよいよデビューです♪

書込番号:8879568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2009/01/03 22:26(1年以上前)

のほほ〜ん(^^)/~~さん こんばんわ
 
  BP−7デビュウおめでとうございます
   そうなんです、この子は既に抗菌
   帯電防止加工済みです(*^o^*)・・・
   お気楽極楽な、お掃除をお楽しみ下さい・・・

書込番号:8880935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「POWER CYCLONE EC-BP7」のクチコミ掲示板に
POWER CYCLONE EC-BP7を新規書き込みPOWER CYCLONE EC-BP7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

POWER CYCLONE EC-BP7
シャープ

POWER CYCLONE EC-BP7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月

POWER CYCLONE EC-BP7をお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング