
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2009年3月1日 18:34 |
![]() |
3 | 4 | 2009年1月28日 13:39 |
![]() |
0 | 4 | 2009年1月27日 00:57 |
![]() |
1 | 1 | 2009年1月11日 21:31 |
![]() |
2 | 1 | 2009年1月11日 17:53 |
![]() |
2 | 6 | 2009年1月3日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7
こちらを書き込み見て、だめもとでオリンピック広告みましたら、
〜12日(祝)まで19,800(通常25,500円?)で販売!。
翌日港北店行ったところ19,800円になっていたものの、
在庫なく17日以降入荷との事。
別に急いでいたわけではなかったので入荷待ちで購入しました〜。
来るのが楽しみです!。
でも年末もセールやっておりこの様子だとまた19,800円で販売しそうですねぇ!?。
1点

本日、妻が東戸塚のオリンピックへ行ったところ
店頭価格\24,800だったそうです。
週末に\19,800なることを願いつつ、粘ってみるか・・・
書込番号:8938200
0点

私もこちらを拝見しまして、12日にデジタルチラシの掲載されている
オリンピック近隣店舗にかたっぱしから電話しました。
しかし、東小金井、瑞穂、高井戸、中村橋、新座、全て在庫無し…。
ですが新座店の担当の方の話では
・16日には在庫が入る
・メーカー在庫は豊富
・セール(チラシ)の事を一言くれれば\19,800にする
との事でした。暫くはこの価格で購入できそうですね。
私は最寄の瑞穂店で注文しました。20日納品との事です。
書込番号:8939042
1点

オリンピックについて
この価格、メーカー的に安すぎるみたいでもう当分その価格で販売できないみたいですね。
昨日何件か行きましたが次回チラシで19800円になるまでその価格では販売してもらえないみたいです。
とってもザンネンです。
書込番号:8942701
0点

本日、東戸塚のオリンピックに行ったところ
限定3台のみ\19,800にて販売されていました。
もちろん即買いしました♪
思いっきり雑に手書きされて値札が貼られていました。
レジへ持っていったところバーコードを読み取り、
レジのおばちゃんに\24,800と言われた時は少々焦りましたが、
店員さんを呼んでもらって確認してもらい、無事\19,800にて
購入できました。
明日の掃除が楽しみです。
広告に出ていなくても週末を狙って行ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:8949665
1点

本日私もオリンピックで購入してきました。
表示価格はたしか25,800円でしたが、
19,800円のことを話すと、この価格にしてもらえました。
みなさんの情報のおかげです。有難うございました。
なおヤマダ電機ではこの価格だと原価割れと言ってました。
書込番号:8953307
0点

入荷待ちしていたこちらの商品が入荷したとのことで
(こちらから電話して確認したのですが・・・(怒!)。
本日購入いたしました!。
念のため店頭価格見ましたら在庫限りで22,800円でした。
(在庫限りといいつつ、品切れ中となっていましたが)
もしかしたら19,800円で販売してるかもと思いつつ行ったので
少し得した気分になりました!?。
書込番号:8954710
0点

3/1~9までオリンピック全店で¥19800で販売しています。現時点で最安値(表示価格)のようです。
書込番号:9175834
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7
皆さんのクチコミを参考にさせていただき、
いろいろ悩んだ結果本日、実質\19,380で購入できました☆
ヤマダ電機さんにて店頭特価\25,800でしたが、
他の人は\19800で買っていることをお話しすると、
ヤマダ電機さんの過去の最低値\22,800にしてくれました。
これ以上は下げられないとの事でした・・・が、
ポイント15%を付けて頂き実質\19,380になりました♪
早速3分ぐらい試しに使ってみましたが、ビックリするくらい
ホコリがとれ、質も大満足です♪
現在日本で販売しているサイクロン掃除機のうち、
本当にサイクロンと呼べる遠心分離は、ダイソンと
シャープとパナソニックの三社のみだそうです。
(他のサイクロンは実際、掃除機の中で回っていません・・・笑。)
ダイソンはアメリカ体質で吸引力のみ重視でいろいろ難もあるようです。
パナの遠心分離は今期の機種が初でまだお値段も高いです。
シャープの新機種は、\60,000程でした。
検討した結果、シャープの前製品で質・値段ともに大満足です♪♪♪
1点

momo♪.さん こんばんわ
パナソニックJC機はサイクロンではありません
サイクロンはあくまで、塵を外に飛ばして、ある程度
綺麗にした空気を、中央から次段へ導きます
JCはご覧になったかと思いますが・・
そのまま、外に有るフィルタに濾させているだけ・・
残念ですが・・
サイクロンはお求めになったシャープ機
後・・大尊しかありません、
書込番号:8989513
0点

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん。
こんばんは☆
ご指摘ありがとうございます。
パナもまだ、なんちゃてサイクロンなんですね・・・。
出来れば、ヤマダ電機の説明していただいた
店員さんにお伝えしたい感じですね・・・笑。
どうもありがとうございました。
書込番号:8990440
1点

こんばんは。
私も、BP7の購入を検討しています。
ヤマダ電機で\22,800で、ポイント15%はすばらしいと思います。
どちらの店舗で購入されましたでしょうか?
おなじ値段にならなくっても、近くまでもっていきたいと思います。
よろしくお願いしますm(__)m。
書込番号:8991073
1点

黒井さま、こんばんは★
ご連絡おそくなってごめんなさい(>_<)
購入店舗は、池袋店です。
この価格までは簡単に下げてくれましたので、
誰でも大丈夫だと思います♪
書込番号:9002822
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7
現在シャープの本当の初期モデル(EC-BT2)を使っています。しかし、購入後しばらくすると(ここからは商品がわからないと意味がわからないかもしれません。。)ダストカップの上部のスポンジがあるところにある網状のプラスチックが本体から折れ取れました。その網状のものがないとスポンジが上にあがってしまいます。どうしていいかわからず、自分で竹串を網の変わりにして スポンジの上がりを押えました。しかし、カップ上部に少しすきまがあるのでそこから粉塵が少し本体の持ち手部分に溜まってきます。つまり吸った埃をまき散らしている?様な感じです。埃の吸い込みはよかったので今までなんとか使ってきましたがそろそろ限界で買い替えを検討して価格コムを拝見。上記のようなことがあったのでシャープは避けようとしましたがサイクロンを希望だったので見て驚きましたシャープの評価に。
そこでAX100?とか最新を検討していたところ、サイクロンならこれがお勧め・・といわれていたBP7に決めかかった時です。あまりよくないコメントをみてしまいました。 えっ!どうしよう。。とまた迷っています。BP7ってだめなんですか?もう一段ランクを上げたほうがよいのですか?
希望の条件は小回りがきく、あまり重たくない、カップ等備品がすべて洗える(今がそうなので。。)それから、効果はわかりませんでしたが今のもイオンマークがあり空気を綺麗に。なんてあるのでそれもあればさらにいいですが・・・。決めかけただけにショックでした。
本当にどうしていいかわからなくなりました。長文で恐縮ですが何かアドバイスよろしくお願いします。
0点

pi33さんこんばんわ
スポンジ押さえの網破損ですが、サポートに連絡すると
強化型と交換して頂けたようなレスを見ました
さて、BP−7なのですが、BP−2に有ったような
円筒メッシュ部の自動掃除用、リングブラシが廃止に
なってしまいました、塵エアプレス用のフィンは有る物の
浮き上がる、塵も有りますので、目詰まりが起きやすいと言う
書き込みも有りますので、現物をご覧になって
確認された方がよいと思います・・
モデルもそろそろチェンジ次期かと思いますので
BP−8(真っ当に進化したとして・・(-。-;)・・)
に期待・・
でも本当に無いですねぇ・・・国産のサイクロン
他社ももう少し真面目に作って欲しいと思います
書込番号:8989459
0点

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん こんばんわ。
さっそくのお返事ありがとうございます。
今使っているタイプ・・交換品があったとは知りませんでした。編み部分はやはり弱かったのですね。今で可能ですかね〜。
一誠σ(^◇^)ぷららっちさんの書き込みよく拝見します。実はBP7に決めたのも一誠σ(^◇^)ぷららっちさんのお勧めコメントをみてだったんです。
もちろん現物も見に行きました。これなら今みたいに埃はでないだろうな。とは思いました。
でも2ヶ月ほど使用した方のコメントは実際に使っての感想だと思うとちょっと考えてしまいました。でも今のよりはいいかも・・とも思うし・・・
BP8発売予定あるのですか?BP7も発売から経ちますからね。本当に国産サイクロン頑張ってほしいです。100%満足は難しいと思いますが購入に向け決断します。
書込番号:8990646
0点

pi33さん m(__)m
参考にしていただいて、有り難うございます
お勧めできる、国産の廉価なサイクロンが本機だけ・・
って言うのは、寂しい限りですよねぇ・・・
本当は、BP−2の後継機がBP−7だったのに
数年、遠回りしてしまい・・・あぁ勿体ない(-。-;)
いっそ、紙パック自体を、ヘパフィルタも付いている
フィルターカセットで囲ってしまう、三菱の製品なんかも
最近ではお勧めしています・・
毎日使うものですから、気に入らないと
ストレスが毎日(^。^;)ですからねぇ
気楽にお勧め製品を選べないのがこう言う
生活に必須の家電だと思うんです
何でもかんでも、一点取りで大尊とか
お勧めしちゃう方もいますけど・・・
本当に、毎日使っているのか・・・( ̄  ̄;) うーん・・・
たかが掃除機・・されど・・っす
書込番号:8995017
0点

一誠σ(^◇^)ぷららっちさんへ
本当にたかが掃除機ですが365日のうちかけない日はほとんどない。。という代物ですからね。何とか満足いくものを決めます。 これからも的確なコメント期待しています(^o^)/
書込番号:8996211
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7
本日オリンピック高井戸店で購入しました。色は白黒です。
1月4日限定で¥19,800円でした。
さっそく使った感想です
・細かいチリまですごく良く吸います
毛布を吸ってみたら小麦粉みたいな小さなホコリがたくさん取れました
・本体が軽いので取り回しが楽です
・カップのごみは楽に捨てられます(フィルタ等の水洗い掃除は若干面倒くさそうです)
細かいホコリ・チリには抜群の相性だと思います。
我が家は黒系の家具に積もるホコリが気になっていましたので、
この掃除機を使いホコリを一掃しました。
掃除後のホコリの舞散りも少ない様です。
1点

私も本日オリンピック今宿店で同価格で購入できました。色はホワイトです。
みなさんのお陰です、ありがとうございました。
書込番号:8920532
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7
本日、こちらの書き込みを見まして、オリンピックで購入しました、
初めてのサイクロンでしたが、非常に良くごみが取れましたが。。。
その後のカップの掃除は大変ですね。
いつか、掃除用の細いブラシがなくなりそうで、心配です。
皆さんは、フィルター部分の掃除の頻度はどの程度でしょうか?
毎回でしょうか?
1点

おそうじについて、
私の場合は、前に使っていたサイクロン掃除機と比べると
各段に簡単に感じられます。
ブラシは小さいペットボトルをゴミ箱近くに置いて、
そこに立てて保管しています。
毎日掃除機をかけるわけではないので、ゴミの量が多少多いかもしれませんが、
私は毎回そうじが終わる度に、ブラシを使ってゴミを捨てています。
(4LDK普通のマンション、4人家族)
上部のヘパフィルターへのブラシそうじは週に1度くらい。
吸い込み力の回復の感じと、お掃除の面倒さを秤にかけて
人それぞれどっちを取るか、ということでしょうね。
書込番号:8919419
1点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-BP7
本日オリンピックにて19800円で購入して来ました。
早速帰ってあけてみたら、中に つぎ手パイプ
(ふとんブラシなどを使う時に必要)が入っていました。
ふとんブラシがなければ、使えないってこと?なのに、
どうしてこのBP7の付属品に当たり前の顔して入っているの
でしょうか?
それから、クリーニングブラシも、入っているのはありがたく
思うのですが、つぎ手パイプと同じく、保管場所に困ります。
皆さんは、どのように保管されているのでしょうか?
クリーニングブラシくらいは、鉛筆立てにでも入れておけば
良いのでしょうが、パイプは、いつか無くなってしまいそうです。
こんなによく考えられている掃除機なだけに、まさかの
手抜かり?ではあるまい・・・と考えるのは私だけ?(^^;)
0点

のほほ〜ん(^^)/~~さん こんばんわ
良く100均とかで売っているような汎用のヘッド
又は他社のとか使うための、径違いスリーブです、
書込番号:8875864
1点

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん おはようございます。
お返事ありがとうございます。m(_ _)m
なるほど〜、100均などで売っているものを
使う時に必要となるのですね。
でも、せっかくのパワーヘッドや、すき間ノズルを
使わない人がいらっしゃると言うこと?!
それはそれで、使い方を伝授いただきたいものです。
別売りのふとんブラシを購入するなら、そちらに
ついていれば良いのに・・・?と思った次第で。
(ついているのかな?)
ところで、一誠σ(^◇^)ぷららっちさん のおかげで、
この掃除機を買うことができましたこと、
深く深くお礼申し上げます〜♪
書込番号:8877599
0点

板違いですみません。
一誠σ(^◇^)ぷららっちさん 以前どちらかに
静電気防止のことお書きになっていませんでしたか?
違っていたらすみません。
確か、使用する前に静電気防止スプレーをした方が
良いと書いてあったように思い、まだ使えずにおります。(^^;)
ダストカップだけを静電気防止すればよろしいのでしょうか?
ご存知でしたら教えて下さい。m(_ _)m
書込番号:8877609
0点

[8767698]
たぶんこの辺のことかと思いますので・・
書込番号:8879400
1点

サイクロンパワーさん ありがとうございます。
早速見てみました。そうです!ここでした〜(*^^*)
工業用の帯電防止は持っていないので、
とりあえずエレガードでダストカップなどに
スプレーしてみました。
でも、そもそも銀イオン塗布や帯電防止加工が
されているようですね。
あまり気にせずに使っても大丈夫なようで、安心しました。
おかげさまで、いよいよデビューです♪
書込番号:8879568
0点

のほほ〜ん(^^)/~~さん こんばんわ
BP−7デビュウおめでとうございます
そうなんです、この子は既に抗菌
帯電防止加工済みです(*^o^*)・・・
お気楽極楽な、お掃除をお楽しみ下さい・・・
書込番号:8880935
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





