
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年10月19日 23:41 |
![]() |
0 | 2 | 2009年10月7日 02:22 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月23日 18:02 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-CT10
当方大学生で、↓の方にも書いていますが一人暮らしで半年、そろそろ掃除機をかけようと全面ラグ張りの6帖部屋の掃除のために、「ラグの掃除にも十分な吸引力」とのレビューを見てシャープのスティック型サイクロンEC-ST10を購入したのですが、なんとまぁ吸引力の弱いこと!
当初EC-CT10を購入予定でしたが、購入直前の値上がりで、2000円も上がったのか・・・と、同時期に逆に安くなっていたST10をつい購入してしまったのですが、大失敗です。
掃除機をかけると、目に見えるゴミは取れるのですが、いわゆるコロコロをかけてみると髪の毛やホコリなど小さいゴミが出てきて、全く吸い込めていない事がわかりました。
そこで、吸い込み口に手を当てて吸引力を確かめてみたのですが、正直愕然としました。実家にある、旧世代の紙パックに比べると全く吸っていません。
スティック型なので多少は劣っても仕方ないと予想はしていましたが、実家のものは吸い込み口に手を近づけると引きはがすのが大変なくらい強烈に吸い込まれた記憶がありますが、ST10の場合「引っ張られていると言われれば引っ張られている気がする」程度。全く話になりません。
このことを話した知人によると、「紙パック式よりただでさえ吸引力が劣るサイクロン式の中でさらに弱いスティック型でラグを掃除するなど、正気の沙汰とは思えない」との事。
そこで、あまりに使い物にならないので、もったいないですがST10は押し入れにしまい、仕方なく新たに買い直すことにしたのですが、EC-CT10はどんな感じでしょうか?やはり紙パック式のようにはいかないのでしょうか?
ノズルを取り外した円形の筒に手のひらを当てて、引き寄せられること、引きはがした後に手のひらに円形の跡が付くことが理想です。
背水の陣での買い物に、皆様のお知恵をお貸しいただければ幸いです。
どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。
0点

こんばんは。
ST10の口コミだと、吸引力に不満は無いようですが、取り扱いの間違えか不良品ということ
は無いのですか? 今一度確認されたほうが良いかと思います。
サイクロンに拘りがあるようですが、別スレで言われているように、私も紙パック式をお勧めします。
一番安い標準タイプの純正パックなら、5枚600円程度です。6畳なら1年は持つんじゃないですかね?
例えば
http://store.shopping.yahoo.co.jp/townmall/y-cv-v420-g.html
(お店の信頼度はわかりません。)
書込番号:10335781
0点

フォルドさん返信ありがとうございます。
店頭で別のものを確かめてみないとはっきりとしたことは言えませんが、吸えない事はないので不良品ではないと思うんです。
実際、ゴミ自体はダストカップ三杯分取れました。しかし、まだゴミが取り切れておらず残っているんです。コロコロを転がすといっぱい出てきます。
製品ひとつだけで完結したいのでできればサイクロンを希望ですが、サイクロンと紙パック式の吸引力の落差が大きければ、紙パック式でもいいかなと思っています。
家を出てすぐのコンビニにサードパーティー製、各社共通の紙パックが3枚入り105円で売っています。安すぎて逆に不安がありますが・・・。
22日か23日に、Windows 7搭載型UMPCの見物もかねて電気屋に行って見てこようと思います。
今回の掃除機に関しては実家の掃除機の吸引力がすごかっただけに落胆が大きいです。十万もするような高級機ではなく、至って普通の掃除機だったと思うんですが、やはりスティック型だとこんなものなんですかねぇ。
書込番号:10335971
0点

SONY絶対至上主義さん 又たびこんばんわ
SONYファンさんが、妥協はいけませんね(`-´メ)
前スレにも書いていますが、塵を掻き上げてくれるのは
吸引力もありますが、ヘッドの造りに負うことが多いです
STはCT(キャニスター型)に比べると吸引力が低いです、その上ブラシを
駆動したいために吸引空気をバイパス(大尊と同じ)して使ってしまいます
此が更に本来の吸気面からの力を削いでいます、
拘って、サイクロンでしたら最低でもCP11かBP7をお勧めします
(両者パワーブラシで、吸引力も格違いです)でも、CP考えれば
パナのMC−K9Wがお勧めです
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=MC-K9W
取り説
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2009/mc_k9w_0.pdf
コムで見ると、CT11よりやすいんですよσ(^◇^;)
サイクロンファンの僕でも・・考えますよ・・
まともなサイクロンはシャープのみしか選択肢無く
パワーヘッドで選ぼうとすると、CP11、BP7ですから
両者¥20.000超えです・・
この、パナ機はあろう事か、上位機種のおまけ機能を
ハブっていますが、親子ノズル、ダブルブラシ・・パックを
揺すって寿命を延ばすブルパック・・(_△_;ガァーーーン!!・・
超真っ当な造りで・・(御免なさい現物は今週末見てきます)
これが・・¥20.000以下・・・
お勧めですがどうでしょう、
書込番号:10336662
0点

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん、返信ありがとうございます。
以前も、ご回答いただきましたね。
>>SONYファンさんが、妥協はいけませんね(`-´メ)
たははぁ。面目ないです。物を買うときは、安かろう悪かろうということだけは避けようと思っているのですが、生活家電ということで、油断していたようです。
>>STはCT(キャニスター型)に比べると吸引力が低いです、その上ブラシを駆動したいために吸引空気をバイパス(大尊と同じ)して使ってしまいます
ブラシも関係あるのですね。確かに風力の一部で何か別のものを動かせば、吸うために使える風が弱まるのは自明ですね。
BP7、CP11、MC-K9W、候補とさせていただきます。掃除機に何万もかけられないと思っていましたが、1万かけて使い物にならないので、この際キレイオンのAX(VXは大きいそうなので)にしようかなとも思っていますが、どうなんでしょうか。前スレにも書いたとおり、住んでいるアパートは木造建築で、夜中にキーボードをたたいたり、机などにゴツンとぶつけた音も響いているらしく、時々夜の2時くらいにキーボードをたたいていると、何を言っているのかは聞き取れませんが、ぶつぶつと話している声が聞こえます。もし「隣うっせぇなぁ」と話しているとすると、正直ST10は昼間〜夕方にかけて使っても相当迷惑なのではないかと思っています。キレイオンは、音が静かと聞いていますが・・・。
やはり吸引力が強く、静かな機種となると、お値段もそれなりになるんでしょうねぇ。
書込番号:10337174
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-CT10
当方大学生で、6帖のアパートに一人暮らしをしていますが、半年経っていい加減床の掃除をしないとまずいと思い、このたび掃除機の購入を検討しています。
床は写真のようなもので、先述の通り6帖です。木造で、隣の部屋なら携帯電話が振動しても聞こえる程の粗雑な造りなので騒音は少なめの方がいいのですが、掃除機を購入するのはなにぶん初めてなので実感が沸きません。休日昼間にやれば問題ないでしょうか?
掃除の費用はなるべく抑えたいので、紙パックではなくサイクロンが良いのではと感じています。またスティック型という選択肢もありますが、吸引力がいまいちというお話も聞くので躊躇しています。
店頭ではこの機種と日立のCV-SM8が置いてあり、触った感じではCV-SM8の方が箱がばらけず簡単に開ける感じで好印象だったのですが、サイクロン式ではシャープ製が良いと聞き、この機種と迷っています。ばらけた方が水洗いしやすいとも思いますし・・・
一部屋ですし、部屋が狭く移動する距離が短いので、お話にあるホースのよじれはあまり気にしなくてもいいかなと思っています。
諸事情で他にもいろいろ買う物があるので、掃除機だけにあまり出せないのですが、安物を買って安かろう悪かろうというのも避けたいので、予算1万〜1万5000円前後でどの機種がよいのか、皆様のお知恵をどうかお貸しください。
よろしくお願いいたします。
0点

この機種だとまあそんなに高くないしメンテも大したことないだろうから無難な機種でしょうね。ベーシックで性能は並だろうけど、普通に使う分には普通に使えるかと。取説はダウンロード可能だから詳しくはそちらと、あとは過去ログ等を参照すればいいでしょう。絨毯に絡み付いたものはコロコロあたりと併用すれば良いかと。夜はどのみちどんな掃除機でもあまり使えませんね。週一で数分程度なら可かもしれんけど、それでも朝や深夜はご法度だ。まあ昼間か夕方の使用をお薦めします。
書込番号:10257247
0点

ありがとうございます。無難な機種と言うことで安心いたしました。
スティック型も再検討しつつ、来週あたりに量販店で実際に見て決めてきます。
書込番号:10271630
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-CT10
質問させて頂きます。
EC-CT10とEC-AX100の機種で購入を考えています。
価格の面では、CT10ですが、ホースのよじれが気になります。
使用している方のご意見を聞きたく書き込みしました。
よろしくお願い致します。
0点

ホースのよじれということですが、どの程度のよじれを気にしているのかよく解りません。
普段、使っている分にはなんの問題もありません。
比較に出している機種は360度回る物かもしれませんが、
この機種だって、ねじっても180度以上は回りますから問題ないですよ。
それでも気になるなら倍以上の40000円以上を出せばいいと思いますが。
掃除機の性能はホースのねじれではなく、如何に小さなゴミを効率よく吸うかだと思うのですが。
3ヶ月使っていますが、EC-CT10はその意味では少しうるさいですが、吸う性能においては大変、リーズナブルだと思います。
書込番号:9887040
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





