キレイオン EC-VX200
高濃度プラズマクラスターイオンやスクリュー遠心分離サイクロンを搭載した低運転音48dBのサイクロン式掃除機(吸込仕事率450W)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2018年9月24日 17:29 |
![]() |
4 | 3 | 2013年8月4日 23:54 |
![]() |
0 | 3 | 2009年10月17日 23:53 |
![]() |
0 | 1 | 2009年9月23日 19:49 |
![]() |
2 | 9 | 2009年7月28日 12:24 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月7日 07:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200
本日空き部屋に壊れて放置していたこの品を発見。
何年も前に「とても静か」と言う家電芸人のコメを信じて購入した品でした。
購入後は最初に使って使用後のブラシの爆音にビックリ!
1年後に全く吸わなくなり、しまいにブラシも動かなくなって
ダイソンに買い替えた、我が家で一番大損した高額商品でした。
いまこれを見た機会に今度修理して見ます。
何かの機会にまた使う日が来るかもね…(´-ω-`)
0点



掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200
購入して2年9ヶ月です。
まだ現役で使っていますが、前部の車輪が、本体から出ている回転軸からぽろりと取れた。
数ヶ月前にフィルター類を換えたばかりなのに。
シャープのサービスセンターに行って、部品購入+自力交換でがんばってみよう。
同様の事例の方、アドバイスはありますか?
1点

ひで_1さん 初めまして
昔から、シャープ製品の樹脂技術は他社に比べて弱いですね。
過去にフイルターの塵落としビーターが落下したという書き込みも
ありましたし、わが家でも、二(ふた)昔前のハンディクリーナーは
スイッチ支持部が折れ、キャニスターは筐体が変形してフイルターとの
間に隙間が出来ています。
そのようなものだと考えて、「愛」用するしかないと考えます。
車輪が部品として安価に購入できるなら、2組購入をお勧めします。
書込番号:13779554
0点

私のも、さっき掃除していたら車輪が取れました・・・。
サービスにかけると、内部から止まっているから何らかの不具合では?と
言われました。
無償対応にしてもらう予定ですが有料になってしまうのでしょうか?
普段使用で内部からの留め具が外れるって・・?
これ設計企画の問題でしょうし。
他のレスにもありますが、私も長く使おうと購入しましたが
2年でこのありさま。
ヘッドもこの間んイ一回交換しています。
あまりよい製品ではないと思います。
高かったので、買い替えができませんが
もうシャープの製品は買わないでしょう。
書込番号:13991335
2点

家のも本日、前輪が取れました。
全く同様にポロリと。
購入して4年8か月。
サイクロンの目新しさに目が留まり購入しましたが、失敗でした。
シャープは全般的に目新しい製品で惹きつけますが、信頼性が不足しています。
ドラム式洗濯式でも同様な想いをしました。
もうシャープは買わないと思います。
書込番号:16437642
1点



掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200
今まで使っていた、日立(CV-SG10)の竜巻^が先日エンジントラブルに見舞われた。
叩くと始動するが、何やら焦げ臭い。一旦、停止すると再始動せず。叩くと再び動き出すと言った始末。思い切って分解!始動時にモーターから火花が…、どうやら接触不良の様子。
長年使ったために細かい塵がモーターの内部にまで侵入し、+−プラグの接触部分で炭化している模様。なんちゃってサイクロンの行きの果てを感じさせられた。
しばらくは先代の紙パック掃除機の復活と相成った。
やはり、ここは時代の流れダイソンか?と、電気屋を覗くも5万以上の代物。そう易々と手の出る物でも無い。カタログ集めて本腰を入れる事にした。
まず、機種絞り
@サイクロンと言われる物(紙パック式でない物)
Aヘッドがまっすぐになる物<日立,シャープ等>
Bモーターでブラシが回転する物
以上から、いつもお世話になっている価格コムで検討に入った。
皆さんの情報からシャープが良さそうだと思い始め、EC-VX200をターゲットに決め通販等を調べ尽くした。価格コムでも日に日に下がって行く値段。もしや新機種?!
御名答!!昨日10月8日にHPでVX210とAX110の掲載がありました。
益々、価格の下落が進む事でしょう。
我が家はそんな悠長な事は言って居れない状態。いち早く購入せねば〜です。
そこで先月新機種の発表があったBP7に注目してみたら、結構な人気機種ですでに底値、最近は在庫薄で値上がり状態と判明。プラズマクラスターでなくても掃除機の原点に帰れば、この性能で充分と思い直した次第。近くの電気屋,スーパー,ホームセンターと在庫探しのTELをしまくった。さすが日本一、近くのY田に在庫あり!!!価格も充分納得が行く値にして頂きました。
一件、落着であります。後は、長生きしてもらうばかり!祈ってま〜す。
0点

早くも新機種UPされましたねー。 EC-VX210
発売日:2009年11月 2日
どの辺が改良されているのでしょうか?
それとも単なる値崩れ対応の機種変!?
書込番号:10316524
0点

EC-VX210ではULPAフィルターを使っているようですが、EC-VX200はULPAフィルターを採用しているのでしょうか?
書込番号:10316850
0点

EC-VX200はULPAフィルターを使っていないようです。EC-VX210は、フィルター性能の表記がが0.3μから0.1μになっていて排気のクリーン性能が向上しているようです。
書込番号:10326123
0点



掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200
ミドリ電化で・・買いましたよ。edionカードがあれば
5年保証も付くので、まぁ、普通に買い得なのかな?っ
って感じで・・・
色々、買う前は考えましたけど・・・総合的に一番良さ
そうだったので(^.^)
使用感想は、いずれ、またぁ〜
あ、ちなみに、型番的にはEC-VX200Sです。
0点

私も今日 ジョーシ○で 43000円(5年保証なし)で買いましたよ。
昨日 ミド○では、45000円(5年保証なし)が限界 と言われたので・・・
ダイソ○もあるのですが、2階用で購入しました。犬と小さい子供そしてアレルギー体質の私 クリーナーには 吸引力を求めていたので、満足です。
書込番号:10201099
0点



掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200
私の友人の母親が県営住宅にすんでいて、掃除機の音が大きいと苦情がくるとの事で私が買ってしまった、この掃除機を売ることができました。1ヶ月ちょっと使ってしまったし、私自身あまり気持ちよく売れるものではなかったので5,000円で売りました。
そのお金とプラスして念願のダイソンを購入する事ができました。最初はアドバイス通りネットで売ろうと思ったのですが、詐欺とかにあったら怖いので身近な人に販売しました。
アドバイスくれた方々本当にありがとうございました。
0点

音で苦情が来たとのことだが、それでダイソンなんておかしいような気が・・・。
性能はいいかもしれないがあの爆音は日本の住宅環境には厳しい。
書込番号:9877808
0点

言葉が足りなかったですね。失礼しました。
シャープの掃除機を音でクレームのきた県営に住んでる方に売って、そのお金で私がダイソンを買ったんです。私の家はボロアパートですが、幸いほとんどフローリングなので、ダイソンに確認したらフローリング、畳は「弱」でOKとの事だったですし、前から欲しかったので購入しました。
確かに以前はダイソンは音が大きいと聞いてましたので、掃除機売場で確認しましたが、他の普通の掃除機と大差ないように思えました。それに私も妻も音より部屋をキレイにしたいので、シャープよりダイソンを選んだのです。
そうは言ってもさんは何の事をおっしゃっているのでしょう?
書込番号:9890420
0点

スレ主さんの投稿の句読点の付ける場所がおかしいから、曲解されているようです。
「私の友人の母親が県営住宅にすんでいて、掃除機の音が大きいと苦情がくるとの事で私が買ってしまった、この掃除機・・・」
では、友人の母親ではなくあなたが騒音で苦情を受けているように読み取れます。
「私の友人の母親が県営住宅にすんでいて掃除機の音が大きいと苦情がくるとの事で、私が買ってしまったこの掃除機・・・」
と書くのが正しいかと。
それはさておき、スレ主さんの元の投稿は非常に参考になりました。
住環境的にこの機種を考えていたのですが、もう少し情報を集めてみようと思います。
シャープさんの製品はイメージは良いんだけど、買ってみると「?」な事が多い気がしますねぇ・・・
書込番号:9893391
1点

紙パックと比べれば手入れは面倒ですね、購入して1ヶ月で洗える部分を全部水洗いしました。
実家の母が新しい掃除機が欲しいと言っていたのですが、さすがに老人宅では使い辛いと思いMC-P900Wに予備の紙パックを2セット付けて送りました。
書込番号:9914456
0点

izac1996さん
ご指摘ありがとうございます。
私は頭がよくないもので、。のつける位置がおかしいと友人からもよく指摘されるのです。
気をつけてはいましたが、すいません。
私の書き込みが役に立ったのならよかったです。
ただ、今はもうシャープがかなり安いみたいですし、音はずば抜けて静かなのでフィルター掃除とizac1996さんがおっしゃってたシャープは買ってみると「?」の問題が理解できるなら買ってしまうのもアリだと思ってます。やはり個人や使用環境によって適してる掃除機があるでしょうからね。
書込番号:9914813
0点

やはり1ヶ月でですか・・・私は勧められて買ってしまっただけに悔しかったです。
高齢になれば使い方なども複雑なのは避けたいでしょうから、紙パックの方がいいと思います。
書込番号:9914827
0点

本当に1ヶ月で吸い込み力が殆ど無くなっちゃったのは笑いました。
まあ水洗いすれば復活しますが従来使っていた紙パックでは考えられないことだったので少し驚きです。
書込番号:9915231
1点

誤解を招きそうだったので少し使用環境について補足しておきます。
家そのものは普通の広さですが庭が広めで夏場はクーラーを使用せず窓を開けっぱなしにしています。
このためやや土・砂埃が一般家庭、特にマンション等と比べれば多いと思います。
ですからマンションで完全空調の場合は恐らく1ヶ月ごとに水洗いをする必要は無いように思います。
書込番号:9915272
0点

アカギタクロウさん
確かに笑えますよね。
自分の時も1ヶ月位でした^^;
シャープに確認したら、2ヶ月に1回フィルター水洗いして下さいって説明書に書いてありますけどって言われたんで聞いてみたら、2ヶ月に1回にしないとフィルターが紙でできている為破けてしまうそうです。アカギタクロウさんも気をつけて下さいね。ちなみに私も1ヶ月で洗いました(笑)
書込番号:9919213
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





