キレイオン EC-VX200 のクチコミ掲示板

2008年11月 1日 発売

キレイオン EC-VX200

高濃度プラズマクラスターイオンやスクリュー遠心分離サイクロンを搭載した低運転音48dBのサイクロン式掃除機(吸込仕事率450W)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • キレイオン EC-VX200の価格比較
  • キレイオン EC-VX200のスペック・仕様
  • キレイオン EC-VX200のレビュー
  • キレイオン EC-VX200のクチコミ
  • キレイオン EC-VX200の画像・動画
  • キレイオン EC-VX200のピックアップリスト
  • キレイオン EC-VX200のオークション

キレイオン EC-VX200シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月 1日

  • キレイオン EC-VX200の価格比較
  • キレイオン EC-VX200のスペック・仕様
  • キレイオン EC-VX200のレビュー
  • キレイオン EC-VX200のクチコミ
  • キレイオン EC-VX200の画像・動画
  • キレイオン EC-VX200のピックアップリスト
  • キレイオン EC-VX200のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200

キレイオン EC-VX200 のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キレイオン EC-VX200」のクチコミ掲示板に
キレイオン EC-VX200を新規書き込みキレイオン EC-VX200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

回転ブラシについて

2010/01/16 23:41(1年以上前)


掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200

使用開始から9ヶ月ほどになりますが、最近回転ブラシが回転しないことが多くなりました。
ブラシ裏にスイッチがあり、床に付けるとそれが床に押されてブラシが回転し、
ブラシを浮かせるとスイッチが離れてブラシの回転が止まるようになっているのですが、
そのスイッチが押された状態でもブラシが回転しないことが多くなりました。
ブラシの回転部にごみは絡まっておらず、スイッチを押すたびに回転したりしなかったり。

購入された他の方で同様の症状の出ている方はいらっしゃいませんか?
レビューにもノズル交換したようなコメントがありましたもので、
もしかしたらこういう不具合が出やすいのかなと思いまして。

書込番号:10794853

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/24 13:04(1年以上前)

私は、10か月前にキレイオンを購入し、女房は毎日、土日は私が使っています。買った当初から、これまで使っていた他社の掃除機よりも回転ブラシの効きが悪く、半年くらい経つと何度も床に当て直してブラシを回転させないと、きちんと回転ブラシが動きません。回転ブラシが作動していないと、じゅうたんのゴミが取れにくく、フローリングの床の粒子も吸ってくれません(フローリング上の粒子は、ブラシ部分に引っ掛かってしまうようです)。吸引力や音などは不満がありませんが、ヘッド部分・回転ブラシは、ゴミが入る最初の入口であり、この部分がダメだと、掃除が非効率です。キレイオン(最上級の機種を購入したので、高い買い物でした)は、掃除するたびにストレスを感じるので、できれば早く(他社の?)掃除機を購入したいと考えています。まだ、1年経っていないのですが、、、、、。

書込番号:10831839

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件 キレイオン EC-VX200のオーナーキレイオン EC-VX200の満足度4

2010/01/24 21:50(1年以上前)

情報ありがとうございます。私のキレイオンも床に付けたり上げたりを繰り返すと
何回目かでブラシが回転したりします。同じ症状ですね。
修理依頼しましたが、修理してもまたすぐに同じ症状が出る可能性もありますね。
根本的に解決できてたら良いのですが・・・。

2月に修理予定ですので、その後不具合が出た場合は、またこちらで報告したいと思います。

書込番号:10834181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件 キレイオン EC-VX200のオーナーキレイオン EC-VX200の満足度4

2012/02/04 10:11(1年以上前)

回転ブラシが回らない症状が出て延長パイプの交換(保証期間内で無償)を2010年2月にしてもらいました。
その後について書き込みます。
最近になってまた同じ症状が出始めました。
原因は延長パイプにあると断定しています。延長パイプを外して
ヘッドをスイッチのパイプの所に付けると全く問題ありませんでしたので。
延長パイプとヘッドの接続にガタつきが出ており、養生テープでヘッドの方の
厚みを増やすことで不具合は出なくなりました。交換は有償でしょうから、
同じ症状が出て困っている人は参考にしてください。
交渉次第で無償になる場合もあるようですが。。。

書込番号:14105825

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

比較検討中で悩んでいます・・・

2009/09/21 19:07(1年以上前)


掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200

スレ主 m.a.r.u.さん
クチコミ投稿数:10件

先日から掃除機の購入を検討しております。
昨日店頭でも見てみたり、説明を聞いたりしたのですが、堂々巡りになってしまいました。

現在候補に挙がっているのは下記の3型です。
予算は安いに越したことはないですが、5〜6万円以下で考えています。

1. SHARPキレイオンEC-VX200またはAX100(ヘッドのつくりが気になる)
2. 日立CV-RS3100(手入れの頻度やしやすさが気になる)
3. ダイソンDC26 turbinehead complete(壁際の掃除のしにくさがきになる)

色々と優先順位を考えていたのですが、ゴミの集積力や排気の綺麗さは、どこも今まで使用していたものより遥かに良いだろうということで、今気になっているのは下記の点です。

A. ヘッドのつくり(ヘッドを取替えずに壁際のゴミがどれだけ取れるか)
B. フィルターやゴミ集積部分の手入れ頻度の低さ、手入れのしやすさ
C. 付属パーツの実用性

以上です。
一応色々なクチコミも拝見させて頂き、上記をすべて考慮した際の候補を考えると、1〜3の順番になるのか?と自分なりに考えているところです。
すべてにおいて完璧、というのは難しいかと思うのですが、特別「これは我慢できない!」というほどのことがなければ、総合的に見てどれが良さそうか、などのアドバイスも頂ければありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10189227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件 キレイオン EC-VX200のオーナーキレイオン EC-VX200の満足度5

2009/09/21 19:14(1年以上前)

SHARPが一番バランスがいいと思います。

書込番号:10189260

ナイスクチコミ!0


スレ主 m.a.r.u.さん
クチコミ投稿数:10件

2009/09/21 21:42(1年以上前)

>けんた? さん
ご返信ありがとうございます。
EC-VX200のヘッドのつくりはどんな感じでしょうか?
この型について特に気になっている点は、ヘッドを取り替えなくても壁際のゴミをきちんと取ってくれるかどうかです。
昨日店頭に行った際、こちらに関してはチェックし忘れてしまったので、もしよろしければ教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10190076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件 キレイオン EC-VX200のオーナーキレイオン EC-VX200の満足度5

2009/09/21 22:10(1年以上前)

家で使ってますがちゃんとゴミ吸い込みますよ。不満などはありません!買って良かったと思ってます。

書込番号:10190279

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 m.a.r.u.さん
クチコミ投稿数:10件

2009/09/24 19:01(1年以上前)

>けんた? さん
昨日店頭で最終チェックをして、結局こちらに決めました。
書き込みありがとうございました。

書込番号:10206062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

布団の掃除機がけには使えますか?

2009/07/11 23:47(1年以上前)


掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200

クチコミ投稿数:63件

お世話になります。VX200の購入を検討しています。吸引力や排気のきれいさは分かるんですが、布団の掃除はできるのでしょうか? うちは2歳の娘がいてぜん息っぽいので、布団の掃除機がけも必須になるのです。

布団専用ノズルを付属するメーカーもありますが。VX200は、布団の掃除についてはどうでしょうか?

書込番号:9840568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件 キレイオン EC-VX200のオーナーキレイオン EC-VX200の満足度5

2009/07/12 00:14(1年以上前)

使えますよ。布団ノズル付いてますよ

書込番号:9840791

ナイスクチコミ!0


Miyahanさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件 miyalog 

2009/07/12 00:20(1年以上前)

こんばんは。
本製品には「2WAYベンリヘッド」というフローリング用パワーブラシヘッドとは別のヘッドが付属しています。このヘッドは部品を回すことで吸引力を調整し、強力に掃除したい敷き布団から、すぐに吸い付いてしまうカーテンまで幅広く掃除できるようになっています。

また個人的に、アレルギー持ちの人にはダニやホコリ(粉じん)を一切通さない高密度シーツを使うことをお勧めします。異物が内部に入り込まないので、掃除は表面のゴミをコロコロで取るだけです。またふとんをバサバサ動かしたり、布団の上に飛び込んだり跳ねたりしても、ふとん内部のホコリが舞う事はありません。余談でした。

書込番号:9840837

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/07/12 09:14(1年以上前)

けんた?さん、Miyahanさん、ありがとうございます。布団専用の器具があるんですね、とても参考になりました。高密度シーツも検討します。

書込番号:9841981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/07/24 14:09(1年以上前)

すみません。土壇場で、日立のRS3000
http://kakaku.com/item/21303010793/
にしてしまいました。A-PRICEで送料・代引き込みで42000円ほどでした。

RS3000にした決め手は、布団専用のノズルを、ケーズデンキ店頭で試運転できたことでした。
もしキレイオンが布団がけのこともHPなどできちんと宣伝していれば、
そっちにしたかもしれません。日立は布団がけのことも大きなウリにしていましたので。

あと、排気がきれいなのは、もちろん良いことですが、イオンとかまで出さないでも
いいように思いました。どのみち掃除機かけるときは換気扇つけて窓も開けますし。
ふつうにきれいな排気ならオッケーです。

あとキレイオンは、仕事率の数字の低さも懸念材料になりました。

書込番号:9900457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

女性の一人暮らしにはどうでしょうか。

2009/06/30 01:55(1年以上前)


掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200

スレ主 xichikoxさん
クチコミ投稿数:137件

みなさんのクチコミ・レビュー・シャープのHPを参考にほぼこちらの機種に決めました。
…が、女性の一人暮らしには大きすぎるでしょうか?
実際に商品を見に行けばいい話なのですが、都合上、数日は行けそうになく、早く注文したいので質問させていただいた次第です。
ちなみに来年結婚予定なので、将来のことを考えたら問題ないのかなとは思うのですが。。

書込番号:9779376

ナイスクチコミ!0


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2009/06/30 10:32(1年以上前)

>実際に商品を見に行けばいい話なのですが、都合上、数日は行けそうになく、
早く注文したいので質問させていただいた次第です。

あなたの都合ですね。実際に行けないのならまだしも・・

書込番号:9780302

ナイスクチコミ!0


スレ主 xichikoxさん
クチコミ投稿数:137件

2009/06/30 21:12(1年以上前)

>manamonさん

失礼いたしました。
時間を見つけて実物を確認いたします。

書込番号:9782773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/01 19:53(1年以上前)

兎に角静かに掃除をしなければならない方にはベストかも知れません。但し、次の点にご注意された方がよいと思います。
1、実機を見ましたが埃が多いお宅では、フィルターの掃除をまめにしないと、詰まるのが早いと思われます。フィルターの掃除は、細かな埃が舞うので、マスクをして屋外でしたほうがよいと思います。フィルターは日立に比べると掃除がしにくいと思います。カタログに書いてあることは、砂とか繊維系の自社の試験ゴミの模様
2、結構重いです。確か東芝の次くらいかと。階段がある場合は難儀される方がいると思います。
3、イオンは魅力があるかもしれません。ただ、ずっと回してる空気清浄機の方が有効と思われます。
紙パックタイプは如何ですか?ただ、排気を気にされる場合は、一般には紙パックが結構高くつきそうです。
残念ながら百点の掃除機はなさそうです。

書込番号:9787308

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 xichikoxさん
クチコミ投稿数:137件

2009/07/29 21:45(1年以上前)

>エレガンテシマさん

返信が遅くなり申し訳ありません。
いろいろとご教授いただきありがとうございました。
魅かれていたイオンは、空気清浄機のイオンで対応することにしました。
200ではなく100を購入しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9926441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイクロンのお手入れは?

2009/04/21 22:00(1年以上前)


掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200

スレ主 Yu-Juさん
クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みさせていただきます。

掃除機購入を検討していますが、サイクロンか紙パックで悩んでいます。
現在使用しているのは、10年戦士の紙パック式。
サイクロンを使用したことがないので、ゴミを捨てる手間やお手入れのことなど
が気になっています。
紙パックと比較して良い点、悪い点など教えていただきたいです。

先日、電気屋さんに「サイクロンならdysonかSHARPです!」と勧められました。
「他社は手入れが大変だから紙パックの方がいいくらいですよ。」とのことでした。
SHARPのサイクロンか、他社も含めた紙パック式かで検討するつもりです。
排気、紙パック代などいろいろ検討項目はありますが、特にお手入れの違いについて
良い情報あれば教えてください。

書込番号:9428596

ナイスクチコミ!1


返信する
Chamdanさん
クチコミ投稿数:47件

2009/04/21 22:23(1年以上前)

国産サイクロンの上位機種は自動メンテになっており、「○年間、お手入れ不要」と言う機種がゴロゴロあります

実際には、状況によってメンテが必要な場合がありますが、手動と違って大幅に軽減されます
フイルター部分をガチャガチャとこそげるようにして、自動で付着した細塵を落とす機構が殆どです

廉価版の手動機の場合、電源コードを引っ張ったり、持ち歩く為のハンドルを起こしたりすると同様の動作が手動力で行われるようになってます

価格がこなれた高級モデルや形落ち処分品というのも面白いかもです

中には、デザインもまずまずで2万円位になった機種もありそれでも、型落ちでも1〜1.5年程度
それでも中見は超デラックス仕様ですからねぇ

書込番号:9428771

ナイスクチコミ!0


Chamdanさん
クチコミ投稿数:47件

2009/04/21 22:31(1年以上前)

ただし、値下がりした高級機を購入する場合、国産品の場合は、延長保障をできればつけた方がいいです
というのも、故障した場合、部品や修理料金には値引きが適用されない為、高額になる可能性があるからです

仮に5000円設定の部品だとして、本体が元の価格の1/2〜1/4に値下がりしたとしても、部費の価格は5000円のままだからです

書込番号:9428820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2009/04/21 22:36(1年以上前)

Yu-Juさん こんばんわ

  何か機能や、タイプに拘り、必須な物って有りますか??
   あと、御部屋の構造や床はどんな感じでしょう、
  その辺りの情報でお勧め機種も変わってきます
   予算も大切ですね、

書込番号:9428860

ナイスクチコミ!1


Chamdanさん
クチコミ投稿数:47件

2009/04/22 00:59(1年以上前)

ああ、そう言えば、オリジナル商品という手がありましたw
掃除機の場合、結構機種が多い。

有力量販店などが、メーカーとタイアップして造った商品で、多くは元になる一般機があります
形の上で、量販店がメーカーに生産を委託して、販売していると言う物

機能や付属品をプラスしていたり、大量買取契約で安くなっていたりしますので、お買い得です
通販でもTVショッピングなど大量に販売している業者の場合、結構ありますよ

要チェックw

掃除機を買う場合の決め手は、実機を見て触って確かめる事。
購入は、価格やメンテ、納期で条件の良い処で....って事でw

書込番号:9429873

ナイスクチコミ!0


Chamdanさん
クチコミ投稿数:47件

2009/04/23 00:32(1年以上前)

価格.comさんには悪いんですが、ここの販売シェアと国内出荷シェアには、随分違いがあるんですよね

掃除機の国内最新シェアは、1位panasonic、2位東芝、3位日立で、いずれも20%以上のシェアがあり
この上位3社で国内市場の実に80%近くを占めてしまうんですよね
しかも、この上位3社の顔ぶれはもう何年も変わっていませんし、他を大きく引き離して別格の存在
3強と言って良いでしょう

でも、ここのシェアは全然違う

液晶テレビを見てもびっくり
国内シェアは、50%をシャープがとって、1強○弱状態
でも、価格.comさんでは、東芝が40%で首位........

ネットの特性でしょうか???



書込番号:9434507

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yu-Juさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/24 12:20(1年以上前)

いろいろとご提案ありがとうございます。
まず自分に合った機種を選ぶことが先のようですね。
カタログ見てるとどれもよく見えてきて、結局決まらない状態に...

我が家はフローリングメインで、和室(畳)が一部屋あります。
ペットはいません。
マンションなので、2階に運び使うという様なことはありません。

掃除機ですから部屋を奇麗にして欲しいのはもちろんですが、
その後のごみ捨てや、掃除機の掃除をこまめにしなくてはいけない!
なんて状況はちょっとさけたいです。
毎回の使用が快適なのが一番の要望。

後は、出来たら排気がきれいであってほしいし
静かであってほしいです。

この辺を考慮すると、いったいどんな掃除機がいいのでしょうか?

書込番号:9440228

ナイスクチコミ!0


lunascapeさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:16件

2009/04/24 21:31(1年以上前)

御予算にも拠りますが、排気が綺麗と言うならば、圧倒的にULPAフイルターの機種
下のajiawahitotuさんのスレッドのやり取りで、東京都のデーターなども交えて記述されてます
東芝・日立・サンヨーのハイエンドモデルなどに搭載されてます。
pana社逃がさんフイルターも公表数値では、HEPAを上回る集塵性能になってます。
複数搭載している機種が多いので良くみないといけません
例えば、東芝のクワイエだとウルパクリーンフィルター、フラボノイドフィルター、ヘパクリーンフィルター、ゼオライト脱臭フィルターの4種を搭載してます(カタログ記述原文のコピー )

大手量反店の専用機種や生産完了前後の処分品だと安価です

次善の機種としては、HEPAフイルター。スギ花粉レベルなら殆ど取れるでしょう

お手入れに関しては、自動フイルター洗浄機構を積んだ機種が、なんと言っても楽です
自動機構に拠る「10年間お手入れ不要」は、pana社が最初に言い始めたようですが、以後国産機種は続々と「xx年間お手入れ不要」とカタログ記載を始めました
全くメンテゼロではないですけれど、圧倒的に楽ですし、吸引力が持続するデーターも出てます

ダイソン社も続いて「xx年間お手入れ不要」と言い始めましたが、以前のダイソン社のCMでお馴染みの「吸引力が低下しない」は、本国英国で排除命令が出されたようです。

個人的主観が入りそうなので、具体的お勧め機種名は避けます
販売員でも、特定機種マニアでもありませんので(笑)

書込番号:9442137

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/28 02:22(1年以上前)

まず、サイクロン掃除機で、dysonとSHARP以外の製品を買う意味はありません。
他メーカーのを買うなら紙パック式を買うことを断然お勧めします。

ちなみに、国内シェアと価格.comでのシェアが違うのは当たり前で、
その差こそが価格.comの存在意義と言っても良いでしょう。
ここは『本当に良い物をできるだけ安く買いたい』人が集まる場所ですが、
普通の一般人は家電製品を買うのにそこまで深く考えないからです。
『テキトーに国内有名メーカーのモノを買っておけば大差ないだろう』とか
『お金より(選ぶ)時間がもったいない』という人の動向が、国内シェアになるわけです。

で、紙パック式の掃除機の場合、ゴミは紙パックのフィルターで濾し取るわけですが、
紙パックそのものは各社共通みたいになってきているので、好きなものを買えば良いです。
サイクロン式の場合は、遠心力でゴミを分離するので、遠心分離が十分でないメーカーだと
結局、最後のフィルターで濾過するので、あっというまにフィルターが目詰まりします。

ちなみにdysonの掃除機は1年以上使ってもフィルターが全く汚れていません。つまり
全てのゴミが遠心分離で除去されていて、フィルターのところまで来ていないわけです。
これだけの性能のサイクロン掃除機は他にありません。ただしdysonの掃除機は爆音です。
家の中で道路工事しているような騒音には我慢できない人も多いかと思います。

書込番号:9458973

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/28 02:41(1年以上前)

SHARPは、サイクロンで実用に耐える唯一の国内メーカーで、おまけにdysonとは対照的に
このVX200は静音性に優れています。ただdysonほど遠心分離が完璧なわけではないので
ある程度のゴミはフィルターで除去していることになります。フィルター自身を自動的に
クリーニングする機能があるので、それほど煩雑にお手入れをする必要はありませんが、
やはり年に数回程度はフィルターを掃除してあげた方が良いでしょう。

紙パック式にしても、紙パックがいっぱいになったら交換する必要があるわけで、
お手入れの手間で言えばサイクロン式の方がずっと楽なことは間違いないです。
また、最近の紙パック式は性能が良いものも多いので以前よりはかなりマシですが、
それでも小さな花粉等まで除去するのはサイクロン式が勝っています。
dysonなら『フィルターで濾過』する必要が無いほど完璧に遠心分離します。

結論として、予算が許すならVX200は一番お勧めの掃除機と思います。
dysonはマンションで使うと隣室から苦情が来る可能性があります。(汗

書込番号:9459004

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yu-Juさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/10 12:54(1年以上前)

今回みなさんの意見を聞き、掃除機についてかなり勉強できました。
ありがとうございました。

当初サイクロンを検討していましたが、予算や性能、大きさなど考えて
結局日立の紙パック式にしました。
今は快適に使用しています。
我が家の生活ではあまりゴミがないらしく、1か月以上経ちましたがまだまだ紙パックの交換も不要です。
思っていたより紙パックコストは安く済みそうですv(^^)

書込番号:9678367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/06/28 20:03(1年以上前)

話がちょっと違いますが、サイクロンならシャープかダイソンだと思います。他のメーカーの掃除機は、どう見ても構造がサイクロンになっていないと思います。昔のフィルター掃除機と構造が変わらないのにサイクロン掃除機といって売っている他のメーカーのは、消費者センターにでもクレームをつけたいくらい。
N社のサイクロンを以前つかっていたが、すぐ目詰まりをおこし、内部のフィルターを1回ごと掃除しなければならないくらいだった。店に交換してもらっても同じだった。
ところが、シャープ製のを使ったら目詰まりをおこすことは一切なく、今でも愛用している。

書込番号:9772149

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「キレイオン EC-VX200」のクチコミ掲示板に
キレイオン EC-VX200を新規書き込みキレイオン EC-VX200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

キレイオン EC-VX200
シャープ

キレイオン EC-VX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月 1日

キレイオン EC-VX200をお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング