キレイオン EC-VX200
高濃度プラズマクラスターイオンやスクリュー遠心分離サイクロンを搭載した低運転音48dBのサイクロン式掃除機(吸込仕事率450W)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年6月27日 23:10 |
![]() |
1 | 0 | 2009年6月25日 23:59 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2009年6月20日 11:38 |
![]() |
52 | 16 | 2009年8月17日 00:21 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月12日 20:05 |
![]() |
3 | 3 | 2009年6月5日 01:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200
「日経トレンディ」という雑誌で掃除機の排気テストをしたらしいのですが、この掃除機の捕塵率をどなたか教えていただけないでしょうか。
他の方が「0.3μm以上のハウスダスト捕じん率95%以下」と書き込んでいるのは知っているのですが、具体的な数字が分からないので、どなたか分かる方宜しくお願いします。
せめて何十パーセント代なのかだけでも教えていただけると非常に助かります。
0点



掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200
シャープVX200と東芝VC2000の両機種で考え中。
シャープのほうがコンパクトで価格も安くていいのですが
本体とホース部分が回転しないですが、東芝はホースの
両端が回転するので狭い廊下のコーナーとかにか使い勝手が
いいのか?
VX200お使いの方いかがでしょうか?
0点

SHARPを使ってますが何の不十分もありませんよ。これを使ったら他のメーカーに行けません。掃除機はSHARPが最強でしょう
書込番号:9705484
1点

VX200使ってますが、ホースの回転は良くないです。
構造は、本体側は回転せず、手元だけ回転します。
よくねじれた状態になり、手でちょっと助けてやらないとうまくねじれが解消できません。
書込番号:9716422
0点

けんたさん?
ありがとうございます。
やはり、色々クチコミを見てもデモ機で実際試しても
シャープがよいですね。
書込番号:9720185
0点

私もその二機種で悩んでいるのですが、
本体等の手入れはどちらが
優れているのでしょうか?
書込番号:9728359
0点

トールキシリさん
ありがとうございます。
ねじれはあるんですね、どの機種でも多少はねじれるでしょうけどね。
コンパクトタイプAX100試してみましたが、小回りはきくようですが
音が大きくいやでした。
何処かで、妥協しなくてはいけないのでしょうが
悩んでしまいます。
書込番号:9728488
0点



掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200
先月、ダイソンの小さいのがいいかなと思い○○○カメラに行ってみると、店員がシャープが一番人気です。音も静かだし・・・・と言ってスゴイ薦めてきたし、機種が古くキャンペーンみたいのをやっている為か、わかりませんが値段がかなり下がってましたので、ダイソンを泣く泣く買わずにシャープを購入。
家に帰って1ヶ月位使った感想、確かに店員の言ってた通り音だけは静かやったけど、フィルター掃除めっちゃ大変やん。形が丸いので他のメーカーのフィルターみたいに容易にはいかんわ。店員は年に2、3回位って言ってたけど、1ヶ月で超汚れとるやん!!しかも吸い込みおちてるし!!でカップを外したとこ(モーターのある方?)のスポンジまでもがゴミで一杯でした。恐らく自動のフィルター掃除で落としたゴミがスポンジについたのでしょう。
お客様相談センターに確認したら
「2ヶ月に1回水洗いとゴミがたまったらブラシでのお手入れが必要になります」
って言われたわぁ。さらに吸い込みが落ちた事を伝えるとフィルターを掃除して下さい、それとカップの中心のフィルターも掃除して下さい。そしてスポンジのところの件を聞いてみると、その奥にはモーターがあります。といわれたので「えっ、それじゃモーターにゴミが付いてしまうのでは・・・と言ったら。「そうですね、ただ、そういった問い合わせは、私はまだ受けてません」だって(涙)
私はお前がそういったクレームを受けてるとか受けてないとかが知りたいのではなく、掃除機自体に問題があったらダメじゃないか(怒)と言いたいのだが、まして発売して2年もたってないと思うのですが、2年位で故障って言うとニュースになってもおかしくないのでは・・・・?
結果5万円も出すなら最初からあと数万出してダイソンにしておけば、フィルター掃除なんて問題もなかったやん。それに壊れる心配しながら使わなきゃだし。
カップのフィルターって掃除機買う時に5万もだして何でそんな事せなあかんねん!!
後日、ダイソンを買った友達に聞いたら、フィルター掃除も日本製とは違いしょっちゅうフィルター掃除が必要なく、ごみも問題なく吸っていると何とも羨ましい感想を聞きました。
このサイトにはダイソンの悪口が書いている人が多く、シャープを絶賛してる方も多くいるようです。そんな口コミを信じた私が馬鹿なのですが、私の様な悲惨な結末を迎える人が1人でも少ない事を願います。
9点

自分もSHARP使ってますがカップの中のゴミは何回か捨てましたがフィルター掃除は買ってからまだ一度も掃除してませんよ。五ヶ月ぐらい使ってますが何も問題なく使ってます。ダイソンのほうが音や手入れで失敗しますよ
書込番号:9688861
3点

そんなに酷いならメーカー保障に出してみてはどうですか?
DC26は新型なのに、サイクロンフィルターを抜けてウレタンフィルターに猫の毛が到達するのはホントみたい出す。
DC12だとそんな事ないのに、値段上がってるし
書込番号:9692095
3点

せっかく購入したのに、がっかりですね。
こちらの商品は、人気がありますので、ヤフオクにでも出品されてみてはどうでしょう?
満足できないものを使うのは、嫌ですしね。
さて、私もこちらの商品を使用しておりますが、good_choice さんが指摘されているようなことは確かにあります。
妻が、経済新聞系ライターをしている関係でいろんなメーカー新製品の掃除機をほぼ使う機会があるのですが、国産掃除機はどれも同じような感じです。
シャープに限っていえば、VX1、2、200とほぼ同じような構造になっており、ダストカップ上部のHEPAフィルターを通過した排気が本体へと流れ込みます。
VX2までは、本体側の吸引口がプラスチックのみでしたが、200では風切り音を抑えより静かにするために、黒のスポンジが装着されております。
200ではスポンジがついているので、分かりにくいのですが、VX1や2ではそこの部分がプラスチックのみであるので、そこを指でなぞると小麦粉状のホコリがけっこうついてきます。
このような構造では、細かいホコリがモーターに進入してしまい、モーターの故障や排気フィルターの目詰まりの原因となります。
結果的に、こちらの掃除機は排気口にHEPA排気フィルターがついておりますので、その部分でキャッチしてくれますが、このような構造では粉塵の蓄積により、数年使えば排気臭などが出てきてもおかしくはないと思います。
過去にシャープのBP2という、人気機種がありまして本体を分解したところ最終フィルターが真っ黒になっていたという書き込みが、価格コムにありました。
その機種は、スポンジスポンジフィルターのみでしたので、単純比較はできませんが構造自体は変わっていないですね。
このようなことは、シャープに限った事ではなく東芝のクワイエやパナソニックなどほとんど同じような状況です。
ダストカップの周りはホコリだらけになっています。
ちなみに、サンヨーのエアシスと日立のロボットサイクロンは手でなぞってもそういったホコリはほとんどついてきませんでした。
海外メーカーが、日本の掃除機本体の密閉率を問題視しているのもこういったところからでしょう。
フィルター掃除は、使う家庭によってどのようなごみが出るのか分かりませんので何ともいえないところでしょう。
綿ぼこりなどの比較的多い家庭であれば、自動掃除機能が機能しますが、砂ホコリなど粉塵が多いお宅であれば、その分しっかりお手入れをする必要があります。
以前は、各社こぞって10年間お手入れ不要などといったキャッチコピーが前面に打ち出されていましたが、クレームを恐れて?か最近はぱったり見なくなりましたね。
ダイソンは、遠心分離に関してたくさんの特許を持っておりますので、粉塵までしっかり遠心分離できます。
掃除機を選ぶ基準はいろいろあると思いますが、しっかりごみを吸ってきれいな排気を出すという掃除機本来の機能を重視されるのであれば、ダイソンをはじめとした海外メーカーをお勧めします。
書込番号:9692332
15点

>けんた?さん
そうなんですか?しかし、シャープで失敗している私には、どうシャープをかばおうが、このショックからは立ち直れません。
万が一、5ヶ月もの間フィルター掃除をしていないと言うなら、フィルターがエライ事になってるか、吸い込みが落ちてるのどちらかにはなっているのではないでしょうか?HEPAフィルターでゴミを分けるとしたら、詰まるに決まってるのは小学生でもわかる気がしますわ。
(まぁ詳しく説明も聞かず、値段にそそられお店の方を簡単に信じた私にも責任があるのですが)
それとダイソンで失敗と言うのはどういう意味でしょう?
私はシャープで失敗、ダイソンを買った友人は満足、それが悔しくてダイソンに何回か問い合わせをしましたが、ますます後悔してますよ。
書込番号:9702082
2点

>えびす大黒さん
保証ですか?最初はそう考えました、しかし私の兄の奥さんの旦那が某量販店に勤務しているので聞いてみると「その掃除機はそういう仕組みになっているから無理だよ」と聞き悔しい限りです。
ダイソンはペットを飼っている友人も少しはフィルターに毛が行くとは思い、ダイソンに確認したところ、2年は大丈夫なはずですがあまりにもヒドイようだったらお掃除して下さい程度だったそうです。メーカーでの結果大丈夫ならいいや、とフィルター掃除はしてないそうです。シャープのこの掃除機に比べればなんぼ程マシだと思うし。
書込番号:9702122
2点

>chime315さん
ありがとうございます。そうですね!ヤフオクですか?ヤフオクには登録してないので他のサイトで売りたいと思います。
奥様がライターやってるのですね。それは信憑性がありそうです。最初からchime315さんのお力を借りておけばこんな失敗なかったのに・・・(涙)
10年お手入れ不要は公正取引委員会につっこまれて表示できなくなったそうです。
また何か家電を買うときは書き込みさせてもらいますのでアドバイス下さい。
書込番号:9702143
2点

我が家は3年半ほど前に大損のDC12を購入し現在も使用しています。
実家で掃除機を買うと言うので、VX200を試してみたくなり購入して時々使用しております。
DC12の方は現在までにクリンエアタービンの異音で2回交換(保障期間内で無料)
サイクロンユニットのロックの爪折れ(保障期間外で有償)一年も経たずして
再度爪折れ(無償)、使用していたら伸縮パイプが突然折れ泣く泣く有償で購入しました。
(強度的に怪しい部分は多々ありますが・・・)
吸引力から言うとXV200の方が静かな為、弱いように感じますが、それほど変わらないように
思います(DC12は爆音の為、気分的に吸い込みがいいように感じる)
DC12は国産のようにタービンブラシが前方に付いていない為、隅の部分は取れませんので
ノズルを交換して使用しています(これが面倒臭い)
アレルギー持ちの為、DC12を期待して買ったのですが、メーカーの対応といい正直ガッカリしています。
(客相の冷たい対応に思わず「二度と買うか!」と言ってしまいました)
VX200の方は期待が大きかったせいか、正直こんな物かと思わない訳ではありませんが、今の
ところ不具合はありません。
我が家も買い替えたいのですが、先立つものと購入価格が高かった為、泣く泣く使用している
のが実情です。
書込番号:9737814
3点

>あやなつきさん
そんなに故障ですか?それは使い方に問題があるのでは?と思ってしまうほどの回数ですね。
何でそんなにシャープを擁護されるのかは、わかりませんが私は使っての感想を書き込んでいますし、その後色々調べましたからあやなつきさんがどれだけダイソンの事を書こうが私の気持ちは変わりません。何よりダイソンの音の事を書き込んでましたが、私は音よりあのフィルター掃除の方がよっぽど嫌だったので全く問題ありません。
そして客相?(お客様相談センター?)の対応は私もシャープの対応で懲りているので胸中お察しします。
書込番号:9739166
1点

あやなつきさん
扱いが雑過ぎませんか?
伸縮パイプはアルミですが折れたのはプラ素材の所ですか?ユーザーとして教えて欲しいです。
それと、国産サイクロンはパックレス掃除機でダイソン以外はサイクロンフィルターが付いていません。
選ぶ基準としては重要ですよ
書込番号:9740682
1点

申し訳ありませんが、僕はかなり丁寧な方だと思っています。
クリンエアタービンは普通に使用していて、二度とも内部よりベアリング
が駄目になったような音がしましたし、サイクロンユニットのロックの折れは
本体から外す際、いつものように押したら折れました。
送られてきた物を見ると明らかに太くなっており、そのことを指摘すると
不具合ではないが改良のような事を言っておりました。
有償だった為、納得出来ずに消費者相談センターに相談すると言ったところ
どうぞご勝手に!と言われました。
伸縮パイプも普段通り使用していると、突然軽くなったので何かな?と思ったら
スイッチの前のところで折れており、断面を見るとかなり薄いプラスチックでした。
僕はシャープを擁護するつもりも無く、思った程は良くなかったと書いております。
ただ現在、2台を使える環境にあるので真実をコメントしただけです。
書込番号:9741393
4点

あやなつきさん
有償だった為、納得出来ずに消費者相談センターに相談すると言ったところ
どうぞご勝手に!と言われました。
とありましたが、消費者センターに言ったって無駄なのではと思います。
私の祖父母、両親、私と掃除機を使ってきて13年以上経たないと壊れたという経験はないですし、親族の家電販売をしている者に聞いたら、そこは他社でもよく壊れるんだよね、ダイソンは破壊検査をしていて商品がすぐ壊れないか検査しているそうです。なぜか理由を聞いたら海外の人は乱暴な方が多いそうなのでそういった検査をしてるのだそうです。
だからといってなのであやなつきさんの様な方もいらっしゃるのですから絶対壊れないとも言えないんでしょうけどね。最近、量販店でもこのサイトと似た価格を出すところがいくつかあるようなので、あやなつきさんも購入を考えてみてはいかがでしょう?私は二度とフィルターのある掃除機は買いませんが。
書込番号:9744935
2点

友人が最近ダイソンからシャープに買い換えました。
あんなに吸い込みもよかったのにどうして?ってきいたら、「重いし、部屋の隅がきれいに掃除できない。すぐ調子悪くなるし結構大変なんだよね」と…。
それ以外にも長所と短所を考えてもシャープの方が使いやすくていいかな…と話していました。
掃除機=ダイソンと考えていた私ですが、ちょっと考えがかわりました。
本日コジマにシャープの掃除機を見に行ったのですが、中身がほぼ丸ごと水洗いできてよさそうでした。
清潔に保てそうだし、ダイソンよりいいかも?なんて思いました。
書込番号:9789799
2点

DONママさん、VX200は結構重いですよ。計った訳ではありませんが大損の方が軽いように思えます。
うちのは三年半前に購入したDC12ですので今のはもっと良くなっているかも知れません。
音がものすごく大きいので、それに慣れてしまいVX200が静かすぎて物足りなく思えます(笑)
前にも書きましたが、実際の吸引力はそれほど違わないように感じます。
書込番号:9792708
1点

DONママさん
確かにダイソンの1つ前の機種は、私が誤って買ってしまったシャープのEC−VX200より少しだけ軽い位ですが今出ている新しく小さいやつはシャープに比べれば遥かに軽いんです(笑)
それに少し前までは、私もシャープを使ってましたが、シャープも部屋の隅はキレイになりませんでしたよ?(笑)ダイソンはツールが沢山付いているので、その心配は不要です。まぁその方はそれで満足できたならよかったですね。
それ以外にも長所と短所を考えてもシャープの方が使いやすくていいかな…と話していました。
掃除機=ダイソンと考えていた私ですが、ちょっと考えがかわりました。
本日コジマにシャープの掃除機を見に行ったのですが、中身がほぼ丸ごと水洗いできてよさそうでした。
清潔に保てそうだし、ダイソンよりいいかも?なんて思いました。
↑それはよかったですね!ではDONママさんも買い換えた方がいいんじゃないですか?
今、私はシャープのEC−VX200からダイソンに買い換えてとても満足しています。
最近やっとシャープへの怒りや憤りも和らいできたところです。
フィルターのメンテナンス(2、3週間に1回ブラシでお手入れと、2ヶ月に1回の水洗い) が苦でない人なら、音も静かでしたしいいんじゃないでしょうか?DONママさんも買い 換え成功するといいですね。
書込番号:9812253
0点

あやなつきさん
私がダイソンと電気屋さんの親戚に確認したら、吸引力って言う値はシャープの方が強いらしいですが、実際のゴミを吸い取るのは断然ダイソンらしいですよ。
親戚が言うには、目に見えるゴミだけ取るならシャープの方が音も静かだし適してるそうです。ただ、ハウスダストや花粉などのアレルギー物質もとるのであればダイソンの方が適してるそうです。
うちは、妻がキレイ好きなのでフィルターのメンテナンス等もダイソンにして私共々、とても満足しています。
書込番号:9812289
1点

本題とは関係ないですが。
「私の兄の奥さんの旦那」って・・・私の兄ってことじゃ???
書込番号:10008827
1点



掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200
ビックカメラ新横浜店にて
\50,800-の20%ポイント還元
実質 \40,640- で販売していました。
本日までの特価のようです。
私が見たときは各色の在庫が揃っていましたよ。
0点

本日(6/12)現在、まだ10台近く在庫ありました。
価格もまだ同じです。
昨日、都内、川崎、横浜の主だった量販店を回りましたが(12店舗)、
現在はここが最安値でしょう。
書込番号:9688902
0点

言い忘れました。
量販店に限っては、ビックカメラ新横浜店が最安値でしょうとの意味です。
それでも、価格.comさんに比べれば、まだ若干高いですが・・・
書込番号:9688956
0点



掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200
本日、池袋のヤマダさんで購入しました。
タイムセールで51800円のポイント23%でした。衝動買いです。
各色あって悩みましたがオレンジ色が好きなのでガンメタリックオレンジを選択。
使うのが楽しみです。
1点

06/03 池袋のヤマダさん
タイムセールで51800円のポイント25%でした。箱積みで残9台ぐらい。
(あくまでも表示価格。それ以降は個人の頑張りで!)
まだ色が選べる状態でしたので、私はベーシックにシルバー。
このままボーナス戦線に突入するともっと下がるのでしょうね。
5万円越えの為、5年保障もついているので、とりあえず良い買い物かな。
購入理由は、先日初期型のサイクロン(SHARP製)が煙を出して壊れたため。
妻にはまたSHARPで大丈夫?と言われておりますがSHARPを信じて購入。
昔のX1って言うパソコンは今のパソコンより丈夫だったのですがね(笑)
書込番号:9648137
1点

タイムセールは、何時くらいから、始まるんでしょうか?
う〜ん、すごい欲しくなってきました^^
書込番号:9648303
1点

タイムセールと垂れ幕(値札?)にはデカデカと記載しておりますが、実際のところはどうなんでしょうね?
通路の真ん中に箱積み状態だったので、常時タイムセールのような。
ちなみに私が購入した時間は20時過ぎだったと思います。
ご参考まで
書込番号:9653118
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





