
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




約1年使用しましたので、レポートさせて頂きます。
これは一般的な掃除機としては機能致しません。
吸い込めるゴミと致しましては、フローリングの上にふわふわ浮いている綿ぼこりだけです。しかもパワー切り替えが2段階ありますが、強にしてのはなしです。
またその綿ぼこりさえ、すぐに集塵カップ上面のフィルターに張り付いて目詰まりを起こし、使えなくなります。集塵カップでサイクロンのごとく勢い良く回転する様はほとんどありません。
使える時間は10〜15分でしょうか。そのうちバッテリーが劣化して10分ともたなくなるでしょう。
この掃除機(のようなもの)をご検討のみなさんへ
集塵力の目安ですが、集塵カップが空の状態でフローリング上の「消しゴムのカス」が吸えません。乾電池式の卓上消しカスクリーナーに劣る吸引力です。使用時間は約10分程度だとお考えください。・・・・買いませんよね、賢明です。
東芝さんもココ見てるんでしょ・・・・・・・
よくもこんなもの販売できますよね。
いったいどれだけのユーザーが落胆してると思っているのでしょう。みなさん「東芝」というメーカーを信用して何万ものお金を出されているのに・・・良心があるならメーカーで回収でもして、少しはましなものと取り替えてもいいんじゃないのかなぁ。大手家電メーカーがこんなに粗悪な商品出すのも、近年稀じゃないかなぁ。
0点


2003/10/30 18:38(1年以上前)
全く同感です。
うちの掃除機も同じ状況です。
コードレスなら便利だろうと思ったんですが、全然使えません。
ストレスのため、すぐに掃除機を買い足しました。
こんなもの売っていて。
東芝には良心が無いんですね。
書込番号:2076958
0点


2003/11/21 12:04(1年以上前)
ここは何につけてもダメです
昔、ビデオデッキでも問題があったじゃないですか
それと同じ物を買ってしまい最悪なめに・・
冷蔵庫を購入した時、わからない事があったので
電話したら「知りませんよそんな事」ぐらいの対応
それ以後、商品が良かろうが悪かろうが「とう●ば」はナシ!
書込番号:2147866
0点


2004/01/22 12:10(1年以上前)
フローリングだから多少吸引力は弱くても
‥と妥協して買ったのが馬鹿でした。
こんなに吸わないなんてひどすぎます。
うちのだけかと思ったらこんなに悪い評価だったんですね。自主回収してくれないのならもう東芝製品は信用できないです。
書込番号:2374384
0点


2004/02/21 23:39(1年以上前)
やっぱり東芝の製品って、すべてにおいてダメですね。
ここみてよかった19800で売っていたので買いそうになりました。
むかしから東芝はきらいなのでやはり却下だな。
書込番号:2498355
0点







もう、最悪です!量販店で、売れ筋ベスト1となっていたので、事もあろうに2台も買ってしまいました。しかも1台2万円以上しました。しかし、強にしても全然吸わない!小さなゴミが落ちてても、全く吸わない!仕方なく小さなゴミ(5ミリ角程度の紙の切れ端)を掃除機のヘッドに手で持っていきましたが、ぼとっと落ちる始末です。カーペットなので分かりませんが、ほこりは吸っているようなのですが、カップに全く溜まりません。おかしいと思い、解体してみたところ、ホースに詰まっていました。力が弱すぎてカップまで行けないようです。今では2つとも物置の奥に捨てられ、1980円の安い掃除機がぐんぐん力を発揮しています。こっちの方が全然優秀!!よくあんな最悪な極悪商品を市場に出しますよね?メーカーは何を考えているんでしょうか?信じられません。5万円もゴミに、いや、ゴミどころか捨てるのにお金かりますよね?もう、怒りが止まりません!
0点

店側の発表する売れ筋ほど当てにならない物はない(^^;
うちの姉も古いタイプですが、同系の製品を買って憤慨していました。
さすがに捨てるのはもったいないと思ったようで、私にくれましたが、ウチでも使えず、納戸の肥やしになっています(笑)
書込番号:1763236
0点





もともと我が家はアンチ○芝派なのですが、紙パックを使用しないコードレスの掃除機・・・という点で、信念を曲げてまで(←大げさ)発売からさほど経たないうちに量販店で3万くらいで購入しました。
購入後、やはり信念は通すべきだったと後悔しました。
3万も出して購入した掃除機が
・吸い込み口のタービンにはすぐゴミが詰まって止まる(掃除するたび、タービンを解体してゴミ除去作業)
・↑そんなこんなで、カーペットはもちろん、フローリングのゴミもちゃんと吸い取らない。
・↑そんなこんなでムキになって掃除していると、家の中を一周できずに充電切れ(ちなみに我が家は2LDK、広い家ではありません)
・↑そんなこんなで長時間握る羽目になるグリップ部分が持ちにくくて、手のひらの皮がむける
ここの掲示板で○芝サポートの開き直ったコメントを知り、さらに腹たってきました。
大枚はたいて購入した掃除機だからって捨てるに捨てられない貧乏性な自分も。(TーT)
0点





先月回転ブラシが故障して修理してもらったのに、またもやまったく動かなくなりました。もーいいかげんにして!って感じです。回転ブラシが動いている時は、便利で使いよいのですが、こう同じところが故障するのって本当に困ります。。。
0点


2003/04/03 13:48(1年以上前)
そうでしたね。私もここのログを参照すればよかったと思っております。本当にヒドイ極悪商品だと思います。
書込番号:1454561
0点





早くこのサイトを知っていれば良かったです。吸い込みが悪いのは最初からでしたが、やはりパワーブラシが回転しなくなり相談センターに電話したら、@家庭でのメイン掃除機としてはお薦めしていない A二台目としてサブ的に使用するのに向いている B購入前に相談して下さればよかったのですが とのこと。パワーブラシの代替品が即送られてきた所を見ると同様のクレームが殺到していると察しがつきましたが、○芝相談センターの態度が許せない。企業全体としての姿勢を疑います。これ以上こんな思いをする人が出ない事を願います。ちなみに先日普通の掃除機を新たに買いました。
0点


2003/02/05 23:07(1年以上前)
http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm#izon
機種依存文字 (きしゅいぞんもじ)
● パソコンの種類によって正しく表示されない文字の事です。
代表的な文字で「半角カタカナ」「○でくくられた数字」「ローマ数字」などがあります。 他の機種のパソコンを使っている人を考え、これらの文字は使わないようにしましょう。
書込番号:1280717
0点



2003/02/06 22:44(1年以上前)
すみませんでした。
書込番号:1283495
0点


2003/04/06 07:36(1年以上前)
私もブチ切れてました!昨年夏に買ったので高かったし。
ちゃんとスペックを見ればよかったと反省しています。
相談センターの人には『排気がない&充電式=吸込みが弱い』と
思ってくださいと言われました。
『パンフレットに吸込み仕事率が書いていないのはそういう(吸込みが弱い)事です』とも言われました。
吸い込みが弱い分、こまめに掃除機をかければ…と思い我慢して使っていました。
畳と畳の間のほこりは細いノズルにしても全くとれません。
今年、同居人はアトピー性皮膚炎になってしまい、
怖くなって吸い込みのいい某メーカーの掃除機に買い替えました。
排気がなくて空気がきれいと言っていたけど、ほこり吸わなきゃ意味ないです。
店員さんに吸い込み仕事率の説明をしてもらって、
実際にサンプルを使用してみてから買いました。
VC-M1Xの後継機種が出てましたが売れてる商品ベスト3に
入っていました。値段もけっこう高いのに…
軽さ重視の方には、それでいいのでしょうね。
ちなみに吸い込み仕事率は紙パックタイプとちがって
サイクロンタイプは確実な計測ができないと言っていました。
書込番号:1463467
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





