VC-M9C のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VC-M9Cの価格比較
  • VC-M9Cのスペック・仕様
  • VC-M9Cのレビュー
  • VC-M9Cのクチコミ
  • VC-M9Cの画像・動画
  • VC-M9Cのピックアップリスト
  • VC-M9Cのオークション

VC-M9C東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年11月 1日

  • VC-M9Cの価格比較
  • VC-M9Cのスペック・仕様
  • VC-M9Cのレビュー
  • VC-M9Cのクチコミ
  • VC-M9Cの画像・動画
  • VC-M9Cのピックアップリスト
  • VC-M9Cのオークション

VC-M9C のクチコミ掲示板

(55件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VC-M9C」のクチコミ掲示板に
VC-M9Cを新規書き込みVC-M9Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はじめて

2002/02/08 21:35(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-M9C

スレ主 kihokihoさん

日立の紙パック式を5年位だましだまし使ってきましたがとうとう、ウンともスンとも動かなくなりました。紙パックお替えるときのわずらわしさからサイクロンにひかれていますが、価格が・・・。皆さんはネットで購入される時どんな所に注意して購入されましたか。

書込番号:522887

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2002/02/08 21:38(1年以上前)

信用できる会社かどうかを調べる。

書込番号:522890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2002/02/08 22:26(1年以上前)

代引きにしましょう。代引きにして、近くの電気店との比較で差のでない程度なら、さっさと近くで買いましょう。代引きにしても送られてこない可能性もあります。

書込番号:523019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お掃除大変ですか

2002/01/27 16:52(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-M9C

スレ主 マヌ妻さん

重複するかもしれませんが、ダストカップのお掃除に、時間が摂られる様なら、三洋のSC−JT8Bを買おうと思っています。
今日もコジマ電気に見に行きましたが、迷っています。購入済みの方の使用感想を、お聞かせください。

書込番号:496572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/01/23 20:10(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-M9C

スレ主 かおりCOMさん

今回、掃除機を買おうと思っていろいろなメーカーを見て来ましたがはたしてどのメーカーがいいのか迷ってます。希望はとにかく吸い込みが一番強い(カーペットの毛、ダニ、フローリングの隙間のゴミ、ダニ、布団のダニ)のだけが希望であとは希望はないのですが・・・・?一応、このVC-M9Cが一番適してると思うのですが・・・?誰かよければ意見などを聞かせて下さい。それとやはり国内メーカーよりも海外製(例えば”ダイソン”とか)が吸い込みは強いのでしょうか?あと、吸込仕事率は大きいほど吸い込みが強いのでしょうか?

書込番号:488802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

フィルター掃除について教えてください

2001/12/19 14:09(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-M9C

スレ主 たか7さん

こんにちは。
我が家はフローリングのためV7を予定していますが、
V7の掲示板ではフィルターの掃除(カタログではネットフィルターやら
マジックフィルターやらこれで完璧と言わんばかりの5重フィルター構造)
が頻繁に必要との意見がみうけられました。
さて、ここV9の掲示板では(製品構造が同じにもかかわらず)
「フィルターの掃除」に関する意見が無いようですが、
実際にお使いになっている方、その辺のところ
(フィルター掃除に関して、その頻度、吸引力の持続性などなど)を
教えてください。
ちなみに、かみさんは「これだけフィルターがあると掃除が大変だし、
洗えると言っても、洗い流す水量が増えるわね」という意見。
V7の掲示板にあるように、掃除のたびごとにフィルターを・・・
なんて事だとすると、V7の夢は遠のくことに。

書込番号:429755

ナイスクチコミ!1


返信する
これだから通販は面白いさん

2002/01/21 15:29(1年以上前)

大体、一ヶ月強くらいでフィルタ掃除のサインが出ます(2LDKアパート)、この時点で吸引力の低下は感じられません。フィルタの清掃は簡単に水洗いしておけば良いと思います。最初ダストカップからすべてを丁寧に洗ってたら「紙パックのほうがよかった」と思ったくらいです。

書込番号:484252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

VC-M9Cの感想聞かせて下さい

2001/11/15 13:55(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-M9C

スレ主 豚骨ラーメンさん

掃除機の購入を検討していますが、シャープ:EC-BC1と東芝:VC-BC1のどちらにしようか迷っています。シャープの方は重いようだし、後発の東芝は軽くて、若干シャープに比べ性能が良さそうですが、いまいち人気が・・・の感があります。皆さんの意見をお聞かせ下さい。

書込番号:376387

ナイスクチコミ!0


返信する
加藤文太郎さん

2001/11/16 14:16(1年以上前)

私も、豚骨さんと同じく迷っています。シャープ(EC-BC1)と東芝(VC-M9C)、どちらがいいでしょうか、以下に両者を比較して検討しました。
 電気屋さんで両者を比べてみたところ、吸い込む力は両方ともあまり変わらない様子です(吸い込み口に手をかざして比較した体感的なものです)。いわゆる吸込仕事率という指標もカタログ上、東芝370W、シャープ360Wということで同等です。静粛性は、両者とも排気循環型のものに比べるとかなり大きいです。音の大きさは両者ともほとんど変わらりませんが、あえていえばシャープのほうが大きく感じました。しかし、購買を決定しうるほどのものではありません。また、ゴミを吸い込んだときにケースがカラカラ鳴るということは、サイクロンの構造上仕方のないことです。
 ゴミの収容量では東芝のほうはシャープに比べて本体がコンパクトにできているため小さいようです。ゴミの「捨てやすさ」では、東芝のほうがゴミ入れのケースの下側が開くため捨てやすいと思います。シャープの方では、ケースのスクリュー状の蓋を開けなければならないのでやや面倒です。しかも、このスクリューの溝が狭いため蓋を閉める時には慣れが必要です。溝の部分には矢印が印刷されておりわかりやすくしてありますが、いちいち確認しないといけないので面倒です。ところが、ゴミケースの「取り外しやすさ」では、シャープのほうに軍杯があがります。というのは、東芝のほうでは、構造上、ゴミケースを取り出す蓋とホースがつながっているため、ホースをはずさないとゴミケースが取りだしにくい構造となっているからです。シャープのほうでは、ゴミケース自体が剥き出しになっているためホースのことを特に考えることもなく取り外しが可能です。
 デザインですが、これは好き好きだと思いますのでなんとも断言できませんが、私は東芝のほうが好きです。はやりのスケルトンデザインは好きになれません。安っぽく感じてしまいます。
 以上を見ていきますと、吸込仕事率が同等で、静粛性もほぼ同等、使いやすさではそれぞれ長短があります。決定的に違うのはコンパクトさであります。大体1.2kg(シャープ4.7kg、東芝3.5kg)ほど違います。値段的には、ヨドバシカメラでは、シャープ44,800円(ポイント還元13%)、東芝46,800円(同15%)となり、差額は2,000円程度です。したがって、東芝のVC-M9CのほうがシャープEC-B1よりも有用であるという結論となります。

書込番号:377775

ナイスクチコミ!0


ゴリリンさん

2001/11/17 11:58(1年以上前)

私も同じ機種で迷ってます。シャープにしようかなと思いつつ、
もう少し軽くって・・・と考えると東芝になるし・・・。
毎日使うものなので、重いとホント、
出すのさえおっくうになっちゃうんだよな〜。
ゴミの捨てやすさでいうとどっちもどっちだし。
でも東芝のほうがコンパクトに収納出来そうですね。
とりあえず今日店頭で見てみます。

書込番号:379086

ナイスクチコミ!0


家電割と好き…の嫁さん

2001/11/17 14:48(1年以上前)

シャープと東芝で迷いましたが、東芝のVC-M9Cを購入しました。
はじめはシャープのものがゴミケースも大きかったし、ヘッドもしっかりしてそうで、シャープに傾いていましたが、実際にゴミを吸わせてもらって、ゴミの捨てやすさ云々よりも”ゴミケースをフィルターも含め丸々洗える”と言う点で東芝にしました。
・・・実際にゴミをためたケースを見たら”洗いたい”衝動に駆られると思います・・・。
ヘッドがちゃちく見えたのが、気になっていましたが、実際使ってみると軽くてなかなかいい感じです。
ちなみにゴミケースは、ホースをはずさなくても、ホースのついているところを持ち上げればはずすことが出来ます。
特に面倒はありません。

書込番号:379249

ナイスクチコミ!0


tomosgwさん

2001/11/18 12:24(1年以上前)

私も、シャープか東芝か迷いつつ、昨日量販店へ出向き、東芝VC-7C(パワーヘッドでない物)を購入しました。
やはり、決め手は小さい、軽いでした。
実際、昨日、今日と使ってみて2階への移動など軽くて大変便利で
家内もその辺が気にいったみたいです。
ただ、音は想像以上に大きかったですよ。使ってるうちになれてきますけど。
うるさいのイヤな人は”ちょっと”かも知れません。
吸引力は申し分ないです。
ほんとはV9がねらいでしたけど、価格差が1万円近くあり、我が家はほとんどがフローリングなんでエアー回転ブラシのV7にしましたが、
絨毯でもふつうの毛足なら”ブーン”と気持ち良く回転していますよ。
メーカーもV7を拡販設定で勉強してました。

書込番号:380805

ナイスクチコミ!0


ゴリリンさん

2001/11/20 00:29(1年以上前)

今日店頭で実物みてきました。
東芝の方が小さいし軽いですね。
今や東芝のVC-M9CかVC-M7Cかで迷ってます。
フローリングがほとんどの部屋ですが、
これからの季節、こたつも出すし、ふとんのほこりとかも
がんがん吸い出してくれる方が欲しいんですけど・・・。
そうするとM9Cのほうがいいんですか?
カタログ一応もらってきましたが
どっちがどこがどうウリなのか、いまいち分かりません。
モーター内蔵の方が威力はありそうな気はするけど・・・。

書込番号:383542

ナイスクチコミ!0


おうじくんさん

2001/11/30 12:00(1年以上前)

私もシャープ:EC-BC1と東芝:VC-M9Cのどちらにしようか迷っていた結果、東芝:VC-M9Cにしました。決め手はシャープより軽かったこと。性能は同程度だったので、これにしました。ここで一番安い革命児で頼んでおととい着き早速試したところ吸うは吸うは、畳の部屋にあんなに埃があったとはと驚くほどの吸引力です。あとゴミ入れのケースと先端の回転ブラシ(取外しができる)が水洗いできるところも気に入りました。これはぜひお勧めです。
あと私が購入した革命児さんも発注後の対応も良く、即発送してもらい問い合わせ番号も教えてくれたので発送状況が確認でき、非常に親切でお勧めのショップですよ。

書込番号:399987

ナイスクチコミ!0


金本 正光さん

2001/12/09 11:43(1年以上前)

おうじくんさんの感想内容で即決定しました。
以前からサイクロン掃除機には興味があり今朝から
kakaku.COMでシャープ及び東芝の感想等を読み
おうじくんさんの感想を読み即決定です。
注文も革命児さんに決めました。
みなさんの感想大変参考になりました。
本当に有り難うございました。

書込番号:414719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

においについて

2001/12/08 08:19(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-M9C

スレ主 さるりんさん

今年春に子どもが生まれたので、古くなった掃除機の買い換えを考えています。
この掃除機を一番に考えていたので二つほど店を回って、試しに使ってみたのですが、
どちらとも横から吹き出る臭いがとてもきつくて、気になりました。(ゴムが焼けたような臭い)
たまたまだったのでしょうか。それとも、この掃除機特有のものなのでしょうか。
雪国なので出来れば窓を閉めて掃除をしたかったのでどうしようか悩んでいます。よろしくおねがいします。

書込番号:412861

ナイスクチコミ!0


返信する
加藤文太郎さん

2001/12/08 19:21(1年以上前)

さるりんさん、こんにちは。
ゴムが焼けたような臭いがするということですが、
私の方ではそのような臭いがすることはありません。
しかし、新しい電化製品固有のプラスチックの臭いのようなものはあります。おそらくこのことをいっているのではないでしょうか?
これは、次第に消えるものなので使用上問題ないでしょう。

パワーヘッドのない機種の方ですが、この製品についての細かい検討が
VC−M7Cの掲示板でなされていますのでご検討ください。

書込番号:413597

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VC-M9C」のクチコミ掲示板に
VC-M9Cを新規書き込みVC-M9Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VC-M9C
東芝

VC-M9C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年11月 1日

VC-M9Cをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング