VC-P10X のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VC-P10Xの価格比較
  • VC-P10Xのスペック・仕様
  • VC-P10Xのレビュー
  • VC-P10Xのクチコミ
  • VC-P10Xの画像・動画
  • VC-P10Xのピックアップリスト
  • VC-P10Xのオークション

VC-P10X東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月 1日

  • VC-P10Xの価格比較
  • VC-P10Xのスペック・仕様
  • VC-P10Xのレビュー
  • VC-P10Xのクチコミ
  • VC-P10Xの画像・動画
  • VC-P10Xのピックアップリスト
  • VC-P10Xのオークション

VC-P10X のクチコミ掲示板

(125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VC-P10X」のクチコミ掲示板に
VC-P10Xを新規書き込みVC-P10Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 東芝 > VC-P10X

スレ主 マリックマリックさん

VC-P10Xを使ってちょうど2年、完全に動かなくなりました。ゥン ゥンって数秒しか作動しません。正直コードがないメリット以外はデメリットだらけで気がつけばまだモデルチェンジされてないようなので驚きました。電池交換に定価13000円と取説にあります。オークションやネットで検索しましたが見つかりません。安上がりな方法教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:3699282

ナイスクチコミ!0


返信する
そうじき花子さん

2005/01/12 01:23(1年以上前)

初めまして。完全に動かなくなってから10日以上経ったことになりますが、もう新しいのを購入されましたかね…(^^;。答えになっていなくてすみませんが、私もバッテリーがそろそろ無くなってきたようなので、どうにか安く手に入れようとしていろいろ探してみましたが、やはり見つからず、しょうがなく近くのダイクマに注文をしに行ったところ、メーカーでも在庫が無く取り寄せに2ヶ月かかるとのこと…(-"-)どうしようかと迷ったあげく、それでも使い勝手の良さと排気がクリーンという点では気に入っていた掃除機なので、2年後にはもう少しいい掃除機が安く手に入るだろうとなんの根拠もなくそう思ってバッテリーを注文することにしました。参考までに。

書込番号:3766797

ナイスクチコミ!0


スレ主 マリックマリックさん

2005/01/19 00:16(1年以上前)

もう書き込みの返信あきらめてたので返信いただいて感動しました。実は取説にありましたがバッテリーを完全に放電して充電したところなんと復活しました!! すっごくうれしかったのですが、やっぱり2週間ほど経ってまた動かなくなりました。いま完全放電中ですが、いよいよ交換かなって感じです。

書込番号:3800780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 東芝 > VC-P10X

クチコミ投稿数:106件

すいません旧型のVC-J1Xの話ですが相談させて下さい。
実は2年ほど前に購入したんですが1年程で充電してもほとんど動かなくなり、サービスに電話したところ「バッテリー交換させて頂きます」との事で無料で交換して貰いました。それから1年経つのですがやはり充電が終わっても「強」を押しても瞬間で切れてしまいます。「おすすめ」は使えます。
しばらく「おすすめ」で使用して「強」を連打するとやっと動きますが「充電」ランプ点滅です。
しかし点滅しても10分以上使えるんです。不思議ですね。
どうもバッテリーのレベルが落ちているような気がしますが・・・
皆さんはどうですか?ちなみに下記に書き込みがありましたが、「強」で使用した場合、充電回数も減ってしまうのですか?
このVC-J1Xは「強」じゃないと殆ど使えないレベルなのでずっと「強」で使用しています、その辺がまずいのでしょうか?
長文で失礼しました。

書込番号:2231359

ナイスクチコミ!0


返信する
高い買い物でした。さん

2004/01/03 23:27(1年以上前)

それは、充電池の寿命と思われます。私も、旧型VC−J1Xを2年半使用していますが、もう2回ほど電池を交換しています。そのたびに1万円以上の出費をしています。あまりにも充電池の寿命が短か過ぎます。購入時4万円近くして3年弱で2万円のメンテ費用ですから、コードレスの使い勝手のよさを考慮しても、かなり割高な買い物となり失敗したなと思っています。
 掃除機は大容量電気を使用しますから現状のニッケル水素電池の寿命では家電としてはあまりにも高価な買い物になってしまうと思います。
 そのへんを考慮されてコードレス掃除機を購入された方がよいと思います。
 わたしは、もっと安いコードレス掃除機と紙パック式の掃除機を今後購入したいと考えています。

書込番号:2302337

ナイスクチコミ!0


さくらこ999999999さん

2004/03/13 07:46(1年以上前)

私は調子が悪くなるたび(電池が少なくなったり)にメーカーのサービスに持っていって無料修理してもらってす。三年くらい半年ごと、サービスに通ってもう顔見知りです。最初はけんか腰で戦いました。そのくらいしないとね。お金は大事だよー。

書込番号:2578864

ナイスクチコミ!0


ななしいさん

2004/08/07 17:12(1年以上前)

さくらこ999999999 様

三年くらい半年ごと無料交換!!! すごいね。ゴネ得だねーーー

私はM1Xを使用しています。最近「強」が使えなくなりバッテリ寿命
でしょう。
取説には1万円(税込みだと\10500かぁ)とあり、続投させるかお払い箱にして他機種乗換えかどうしようか迷ってます。
構造的には3000mAHのニッケル水素電池の16本のパック
ですので1万円の価値があるものだとはわかりますが確かに高い。
(2000mAHの単3ニッケル水素充電池が\400くらいなので電池1本を
\600だとすると16本で\9600で妥当かなぁ)

しかしゴネてる利用者に5-6回も無料で換えてしまっているサービス
センタが存在しているのも問題だなぁ、、電池代で5万円も大盤振る舞い。、、誰が負担しているの???他の東芝家電購入者に他なりません。

書込番号:3117117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

排気のにおい

2003/11/15 23:37(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-P10X

スレ主 ぴいこさん

購入後約1年になります。この機種には大変満足しておりますが、最近排気のにおいが気になります。とてーもくさいです。フィルターなど洗える部分はすべて洗い、脱臭・除菌スプレーも使用してみましたがだめでした。なにか効果的な方法はございますでしょうか?

書込番号:2130127

ナイスクチコミ!0


返信する
テレビーでーす>さん

2004/02/24 19:17(1年以上前)

。とてーもくさいです。ってどんなにおいですか。

書込番号:2510669

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴいこさん

2004/02/25 23:39(1年以上前)

なんともいえないカビのような臭いです。
特にその臭いの元になるようなものは吸ってないのになぁ〜
鼻つまんで掃除してます(泣)

書込番号:2515694

ナイスクチコミ!0


テレビーでーす>さん

2004/04/08 19:43(1年以上前)

メーカに電話したらどうですか

書込番号:2680214

ナイスクチコミ!0


ななしいさん

2004/08/07 16:29(1年以上前)

フィルタで絡め取れなかった粉塵が機械の内部に蓄積され内部で雑菌が繁殖しているからだと思われます。サービスに出して分解掃除してもらうのがいいかと。

P8Xの方に投稿した内容をそのまま再投稿します。

前バージョンのM1X利用者です。基本的な構造は変わってないと思われるので同じ原因だと思われますが、フィルタ(ダストカップの紙/スポンジフィルタ、本体の空気清浄フィルタ)を頻繁(毎回が理想)にきれいにしておかないとフィルタからあふれた粉塵が機械内部にたまっていく様な構造です。
ねじを緩めて本体ふたを開けてみて、その中の惨状にクラクラしました。(2年使用ですので溜まった粉塵の量といったら、モータを包むスポンジや基板、本体プラは粉で覆われて、、)
「清潔」というイメージで嫁さんの好印象を得て購入したものでしたが、現実的に毎回フィルタをきれいにしておくことはそう簡単にできるものではありません。面倒ですよね。フィルタを余分にサービスセンタで手に入れて毎回交代交代で使う(洗ったものに取替え、汚れたものは洗って乾燥保管)といいかもしれません。

書込番号:3116987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動作音についtれ

2004/01/22 22:02(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-P10X

スレ主 アグネスRAMさん

はじめまして。
先日、購入し早速使ってみたのですが、床ブラシを
フローリングに落とすとガラガラ〜っと物凄い音を
立てます。

とくに前後に掃除機をかけるとき、手前に戻す際は、
ほとんど騒音に等しいほどの雄叫びをあげます。

比較対象がないので、果たしてこれが正常なのかも
わからず今回ご質問させて頂きました。
これは正常な動作音なのでしょうか??
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:2376016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうですか?

2003/09/06 17:07(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-P10X

こんにちは 今度サイクロン掃除機の購入を考えていますがこの商品結構高い買い物なのでいろいろ教えてください
@吸引力はどうですか?畳&フローリング
Aダストカップ&フィルターのメンテナンスは大変ですか?
B音はうるさいですか?
C電池の寿命はどのくらいですか?
教えてください

書込番号:1918970

ナイスクチコミ!0


返信する
はっぴーハッピーさん

2003/09/29 11:10(1年以上前)

@吸引力はコードレスとしては良いと思います。ただ、カップの上部の空気室がゴミで詰まりやすいので、こまめに掃除しないとパワーがすぐに落ちます。以前のモデルのほうが良かった。
A空気室の中に詰まったゴミを取るのがたいへん。またカップの透明度が低いので、中にどれだけゴミが溜まったかが見えない。これまた以前のモデルのほうが良かった。
B音はうるさく感じないです。いい音です。
C思ったよりも早くパワーダウンします。

うちには前のタイプもありますが、パワーがない(よくこんなのを売るもんだと思った)のが最大の欠点でした。今回のモデルはパワーはあります。ただ、それ以外は前のタイプのほうが断然使いやすいのです。東芝の掃除機担当者は大いに反省してほしいです。

書込番号:1986101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

掃除機 (TOSHIBA) VC-P10Xについての情報

2003/06/22 01:42(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-P10X

VC-P10Xを悩みに悩んで買いました。
コードレス、紙パックいらずが気にいって、そして皆さんの満足度に安心して購入したのですが・・・吸わないのです。
細かいパンくずも小さい綿ぼこリも何度も何度も通過してやっと吸うのです。
また、ラグなどのゴミは何度も通過させやっと取れたと思うと綿ぼこリのゴミが団子になって出てきてラグにくっついてしまいます。
勿論、パックにゴミもたまるので吸ってるのには違いないのでが。
これってもしかしたら故障に近い状態でしょうか。
評判がいいだけに業者に問い合わせていいものか悩んでます。
皆さんはこういうことありませんか?教えてください。

書込番号:1690308

ナイスクチコミ!0


返信する
さらら♪さん

2003/06/22 11:50(1年以上前)

悩みに悩んで買った結果が、思い通りでないと悲しいですね・・・

この掃除機は、あくまでも「コードレス」なので、遊SEIさんがどこまでの吸引力を求めているかは分かりませんが、
我が家はフローリングと畳しかないので(その他の状況は分かりませんが)、少なくとも、フローリングでは、パンくずや小さな綿埃は標準パワーで十分吸い取ってくれていますよ。
もちろんマイナスイオンスイッチは「オン」です!

フローリングから和室に入るときに、吸い取った綿埃が、団子になってでてくることが、よくあります。
これは、畳の縁と吸入口とがエチケットブラシのような感じになってついてくるんだな、と勝手に思っていますが、その埃もすぐに吸い込むので、私の中では特に問題視しておりません。
ラグなどの上だと、もしかしたら、上記のような現象が、随時おきているのでしょうかね?

掃除機のかけ方(使い方)や満足感は人それぞれなので、遊SEIさんの掃除機が故障に近いのかどうなのかは、何ともいえませんが、少なくても使用感に満足できていないのなら、メーカーに問い合わせてもいいと思います。
私たちは消費者です。そのくらい、問い合わせても全然構わないと思いますよ。




書込番号:1691160

ナイスクチコミ!0


kirahiさん

2003/06/23 00:09(1年以上前)

全く異常です。コードレスでもVC-P10Xは充電式としては最強ですので、パンクズ綿ボコり等は、前取り機能で吸い寄せるように吸い込まれませす。
モーターがしっかり回っている音がするなら、ヘッドを外して手を当ててみて、しっかり吸い込むことが確認できます。もし、モーターが回っていて、吸い込みが悪いようなら、フィルター、ジョイント等、きっちり接続されているか、パーツをばらし、最初から、きっちり組直して確認して見ると良いでしょう。それでの吸わないなら、初期不良ですね。交換してもらった方がいいでしょう。高い買い物ですので、買ってすぐの機能不良はメーカーに問い合わせても全く問題ありません。販売店が近いなら持込もOKです。

書込番号:1693488

ナイスクチコミ!0


はっぴーハッピーさん

2003/06/24 11:18(1年以上前)

うちも使っていますが、パワー的には問題ないです。それよりも、2層に別れているダストカップの、上の空気室が詰まっているのではないでしょうか。というのは、我が家は犬がいて、その毛を掃除するのに重宝しているのですが、すぐに上の空気室が毛で一杯になって、パワーが落ちます。そういう意味では設計が悪いのではないかと文句が言いたくなります。ひんぱんに上の空気室に詰まった(たまった)毛を取らなければならないのです。それさえなければ、パワーも充分だし、使いやすい掃除機だと思いますね。
 ただ、最初からパワーがないのなら不良品ですので、即交換ですよ。

書込番号:1697473

ナイスクチコミ!0


スレ主 遊SEIさん

2003/06/25 19:49(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました。カップも水洗いしてみました。でもやっぱり胡麻粒位のゴミも何度も通過させなくてはならないで、一度メーカーで見てもらうことにしました。
綿ぼこリの件は、確かに目の粗いラグにも問題あるかなと思いました。せめて、畳、フローリングだけでも皆さんのように満足できるよに祈りたいです。(笑)

書込番号:1701774

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VC-P10X」のクチコミ掲示板に
VC-P10Xを新規書き込みVC-P10Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VC-P10X
東芝

VC-P10X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月 1日

VC-P10Xをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング