
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




VC-P10Xを買おうと検討しています。充電についていろいろと知りたいと思います。使うたびに充電ができているかどうかを気にしなければならないのは負担にならないでしょうか?あまり充電の回数を増やすとすぐに電池の寿命が来てしまいそうだし。割合重量のあるものなので充電器にセットするのは大変ではないですか?そもそもみなさんどこに充電器をおいて充電しているのでしょうか?うちの物置はコンセントがないのですが、部屋に置いておく場所もよいところがないので。。。
0点


2002/11/19 21:07(1年以上前)
充電器にセットするという感覚ではありません。セットするという、あらたまった所作は何一ついりませんよ。充電器に置くだけで充電できるのです。
充電器イコール掃除機の置き場所になりますので、掃除を終えて次に掃除するまでに、いつも満充電が完了しています。
充電を使い切って、ゼロから満充電までは二時間くらいで完了です。。そもそも、ウチあたりの2LDKくらいでは部屋中かけても、充電を使い切らないんですよ。時々、早く電気を使いきりたくて、最高のハイパワーにして掃除しています。
取扱説明書では電池について「標準モードで1日6分使用した場合、約2600回充電と放電を繰り返すことができる・・」と記されています。ということは、毎日6分掃除して、7年間、電池の寿命はあるということになりますね。
置き場所イコール充電器のセット場所については、電源のある所しかおけないのは不便だと考えるか、電源の届く場所ならばどこでもおけるから便利だと考えるか、それは使う人次第というところでしょうね。
掃除機で掃除をするときの部屋から部屋へ移動する際の、コンセントの抜き差しがなくなったのは、本当にラクになりお掃除が軽やかになったという実感です。
書込番号:1076921
0点





約10年ぶりに掃除機を買い替えました。
VC−P10X。
使い始めて、二、三日ですが、掃除機もここまで進化したのか!という感じですね。
なにより、コードレスの使い勝手のよさは、革命的です。
コードがないということは、本当にフットワークが軽くなり、あっちも、こっちもと、お掃除が楽しくなりました。本体も軽く扱いやすいです。
それに、マイナスイオン効果が、とにかくすごいです。。(私は敏感なのでしょうか!?)特に窓のない洗面所やお手洗いなどを掃除したときにその効果を感じました。
すっきりさわやかな清浄感に包まれています。
とにかく、今まで掃除機をかけるたびに出ていた、あの埃っぽい排気が、清浄な空気になって排出されるなんて、もうびっくりです!
充電中もマイナスイオンだけは放出できるように、マイナスイオンのスイッチは常時つけています。
ホントに、これを使ってしまうと、もうコードのついた掃除機や、空気が清浄されない掃除機は使えませんね。
床ブラシからもマイナスイオンがでているのでしょうか、床ブラシで畳やフローリングを掃除したときの、さらっとした感じも、すごくいいですね。
個人的なワガママを言いますと、取扱説明書では床ブラシを週に一、二回、ダストカップのフィルターを月に一回、手入れすると、書いてありますが、最高のパフォーマンスを得るには、この程度のメンテナンスが必要だということなのでしょうね。
今まで掃除機は紙パックのみを取り替えていただけですので(ホントはフィルターなども手入れしなければいけなかったのでしょうね!ものぐさですね〜)
この点が、私には、少し、面倒くさいかなと個人的に思いますが、まあ、習慣にすればなんてことはないのでしょうね。
とにかく、お掃除するのが楽しくなりました。とても満足しています。
0点



私も○マダ電気で購入しました。kakaku.comの値段を提示したら、その時より200円安い37000円にしてくれました。なんたって私は親から引き継いだ15年前のものを使用していたため、コードないし、軽いし、言うことなしです。本当に買い替えて良かった。汚れてないように見えるのに、たくさんカップにゴミが取れているのを見ると、毎日ストレスも吹っ飛びます。癖になってます。こんなに掃除が楽しいなんて・・・。音も静かで夜でも気にせずできるし!お店でvc-p8xも見ましたが、なんとなくデザインが安っぽい感じ。ちょっと奮発してこちらを買ってよかったです。v(-_-)v
0点





昨日、店頭で使い心地をみて一発で決めました。価格COMの値段をチェック
していったのでびっくりの値段。*マダ電気で25800円。
細かな埃の吸い込みは抜群で、充電時間も仕様よりも早く感じます。
音もかなり静かで、じゅうたんとカーペットの切り替えがいらなく、
壁沿いの見えるごみは一通りとれます。ただ、匂いはけっこうでました。
あまりHEPAフィルターは利かないようです。でも、大満足。
0点


2002/09/30 14:05(1年以上前)
あべっちっちさん
25800円という事はVC−P8Xではないでしょうか?
P8Xでも27200円が最安値となっているのでお得でしたね。
書込番号:974482
0点



2002/09/30 23:37(1年以上前)
そうかも?と思い自宅に帰って早速確認しましたが、やっぱり
型番はVC-P10Xでした。マイナスイオンがついてますから。
ちなみに、そこではVC-P9Cが28800円でしたよ。
書込番号:975305
0点


2002/10/01 02:31(1年以上前)
あべちっちさん、
もしよろしければ○マダ電気の何店か教えていただけませんか?
近所の○マダ電気さんは、49800円だそうです、、、、、。
「パワー的にお勧めしない&人気が無い」とのコトでしたが、
あまりにも高くて、後ずさりしてきました。。
同店舗でもこんなに違うモノなんでしょうかね。
書込番号:975662
0点


2002/11/05 17:57(1年以上前)
私も迷っています。そんなに安くあるなら、決めちゃ良そうです。どこのお店なのか教えてくださ〜い。よろしくお願いします。
書込番号:1047146
0点





こちらで安く買わせていただきました。
今まで10年くらい前の380Wのものを使っていましたが
ヘッドが粉々に壊れて買い替えました。
妻の希望でコードレスにしたのですが
思ったより軽く(今までのが重かったため)
大満足です。
音もすごく静かで今までの感覚からして
不安になるくらいでした。
パワーも妻いわく十分パワフルだそうです。
わが家はフローリング中心の4LDKで3階建て、
バッテリーもハイパワー使っても全く平気だそうです。
何といってもコードレスの小さいボディー、
安っぽくないデザインと質感、すごく気に入りました。
唯一気になった点は、ちるぼんさんもご指摘されていましたが
ハンドルの形状というよりハンドル位置似対する重心位置の関係で
階段などで使っているときは、ヘッドが重く感じられる点と
オプションヘッドが本体に取り付けられないので使いたいときは
一緒にもって歩くか充電器のあるところまで
取りに行かなければいけないという点でしょうか、、、
ささいなことですが、強いていうならという感じで書いてみました。
値段は高いですが得られる満足度は非常に高い良い商品だと思います。
0点





音が静かな分、吸引力が無いと思っていましたが、なかなかな者で驚きです。若干重いように様に思いますが、我慢できない重さではありません。(女性は思いかも)価格的に高い様な気もしますが、オークション等で安く手に入ります。
0点


2002/09/19 00:51(1年以上前)
我が家も昨日品物が届きました。値段(実売価格)もこの性能・機能からして妥当ではないでしょうか。東芝のコードレスタイプはこれまで吸引力の非力さが最大の弱点だったのですが,この機種で一気に業界トップに躍り出たような気がします。職場で使用しているナショナルの球体コードレスよりもこちらの方が吸引力も上ですし,実売価格もこちらの方が安いです。我が家での満足度◎
書込番号:951978
0点


2002/09/19 02:12(1年以上前)
トキさんに伺いたいのですが、コードレスではないTOSHIBAサイクロンのVC-P9Cタイプと購入を迷っています。勿論コードレスに魅力があるのですが、パワーの違いがどの程度なのか、各メーカーの表示では明確に知ることが出来ません。実際普通のパワータイプと比べて、何パーセントくらいの仕事率になるかおおよそでも結構ですので、ご存知ならば教えてください。現在、当時販売されていた(10年近く前)の中では最高パワーだったNATIONAL製品キャニスターというのを使っています。
書込番号:952140
0点


2002/09/20 01:54(1年以上前)
実子さんへ
VC-P9Cと購入を迷われているということなのですが、単純に吸引力だけを比較した場合、VC-P10XとVC-P9Cとでは圧倒的にVC-P9Cの方が上かと思います。但し、“コードレス機”だけで比較した場合、VC-P10Xは間違いなくトップクラスの性能かと思います(勿論、全部比較したわけではありませんが)。ですので、これまでコードタイプの掃除機を使用していた方がVC-P10Xに買い替えた場合、吸引力に不満を抱く可能性はありますが、何と言っても“コードレス(加えて紙パック不要のサイクロン方式)”の便利さに慣れてしまうと、もうコードタイプの掃除機には戻れないと我が女房は申しておりました。VC-P9Cはサイクロンタイプで410Wの吸込み仕事率ですから、仮に我が家がコードタイプの掃除機を購入するとすれば迷わずこれにすると思います。
書込番号:953880
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





