
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






ヤマダ電機で33.8Kで買いました。
ポイント15%付けてくれました。通販で買うよりちょっと高いかな。
じゅうたん、畳、フローリングと試してみました。
じゅうたん、細かいホコリも「通常」で吸い込みました。
畳、フローリングは結構綺麗になります。
階段を掃除した時は感動を覚えました。
コードが無いというのは、快適ですね。
思わずごみを探してしまう自分がいますね。
買って満足ですね。
0点





VC-P10Xを仕事場と自宅用に2台買って使っていましたが
やはり今一パワーが弱いですね、軽くてコードレスという
利点で相殺されるんでしょうが・・・。
ローラーもちょっと毛足の長い絨毯とかだとすぐ止まっちゃうし、
こぼれ落ちるゴミを何度もすわせたりしてるうちにイライラ
してきます。もちろんいつもハイパワーです、そうすると今度は
バッテリーのことを気にして掃除するもんだからよけいストレス
がたまる感じです(笑)
そこでVC-P10Xを妹にあげて、ナショナルのMC-F200NXMを購入!
いやーこいつは凄いです! 爽快そのも!がんがん吸い取ってくれるし
ゴミセンサーがつているんでパワーを自動調節してくれたりもします。
もちろんサイクロン方式ですしたまったゴミを圧縮してくれます。
ゴミ捨て時にほこりもたちにくいです。
買って大満足です。
一般的な家で使うのであればやはりパワーがものを言うとおもいます。
車中とか小部屋専用というのならVC-P10Xは威力を発揮するでしょうね。
0点

私は紙パック式のナショナルMC-S86XDも使っていますが、超ハイパワーです。
場所によって使い分けています。
サイクロンはゴミを捨てるとき手が汚れる。
書込番号:2042649
0点


2003/11/02 23:04(1年以上前)
コードレスのVC-P10Xはフローリングや畳で重宝します。じゅうたんはコード付のナショナルのMC-F200NXM。パワーが違うの当たり前
書込番号:2086537
0点





1ヶ月ほど前に買いましたが、かなり期待はずれのパワーでした、これで従来品の1,5倍のパワ−だったら前の型は、掃除機としての機能を果たしていたのでしょうか?と、疑問に思いました。購入前はナショナルのコードレスで丸っこいやつでしたが、蓄電力が落ちてきたので買い換えましたが、吸い込み仕事は後者の方が上です。
フローリング上では、例えばホッチキスの針等は、回転ブラシがはじき飛ばしてしまい吸い込むどころか何処かに行ってしまいます。
価格だけは、No,1です。
0点





こんにちは 今度サイクロン掃除機の購入を考えていますがこの商品結構高い買い物なのでいろいろ教えてください
@吸引力はどうですか?畳&フローリング
Aダストカップ&フィルターのメンテナンスは大変ですか?
B音はうるさいですか?
C電池の寿命はどのくらいですか?
教えてください
0点


2003/09/29 11:10(1年以上前)
@吸引力はコードレスとしては良いと思います。ただ、カップの上部の空気室がゴミで詰まりやすいので、こまめに掃除しないとパワーがすぐに落ちます。以前のモデルのほうが良かった。
A空気室の中に詰まったゴミを取るのがたいへん。またカップの透明度が低いので、中にどれだけゴミが溜まったかが見えない。これまた以前のモデルのほうが良かった。
B音はうるさく感じないです。いい音です。
C思ったよりも早くパワーダウンします。
うちには前のタイプもありますが、パワーがない(よくこんなのを売るもんだと思った)のが最大の欠点でした。今回のモデルはパワーはあります。ただ、それ以外は前のタイプのほうが断然使いやすいのです。東芝の掃除機担当者は大いに反省してほしいです。
書込番号:1986101
0点





VC-P10Xを購入して半年なるんですが、最近というか2ヶ月ほど前からパワーがかなり落ちてきています。
ハイパワーにしても、2・3分でガクンと吸引力が落ち、さらに使っているとまたさらにガクンと落ちます。
粒状のもの(ほんとに小さいもの)は一応吸われても、スイッチを切ると吸い込み口からバラバラと落ちてきます。ごみ箱の上でスイッチを切るようにしてます。
吸い残しが多くて、ちょっとイライラすることも・・・
コードレスだからある程度しょうがないとは思ってるんですが、半年も使えば、パワーは落ちて当然なんでしょうか。フィルターも洗ってるんですが。
考えてみれば、我が家には赤ちゃんがいて、ほこりやダニやゴミ屑をひとつ残らず吸い取りたいのです。今までコード付きの掃除機でやってこれたのだし、コードが邪魔ということよりも、掃除機の本来の目的・「ゴミを吸うこと」が不完全な方が大問題でした。
は〜・・やっぱりコード付きの掃除機を買おうと考えてます。
みなさんはどうでしょうか。半年以上使われてもまだ快適でしょうか。
0点


2003/06/30 23:51(1年以上前)
フィルターカートリッジの分解掃除はされましたか?
うちもパワー落ちすぎと思い,カートリッジの上の部分を開いてみたら,綿ごみが詰まってました.取り除いたら復活しました.
書込番号:1717852
0点

ネコのトイレの砂とか毛を吸っているので頻繁に掃除しています。
パワーは変わっていません。
手入れはやっかいですが、コードレスは便利です。
書込番号:1723963
0点


2003/07/04 23:09(1年以上前)
運転モードによるものでは?
8Xの場合、ハイパワーで
1回6分使用用で800回の電池寿命なので
12分使用だと、さらに回数が減ります。
充電池はDC31.2Vなので、テスタで電圧を測って同じくらい出ていれば正常と思われます
書込番号:1729227
0点


2003/07/04 23:18(1年以上前)
電池の26本あるうちの1本が不良かもしれませんね
書込番号:1729265
0点



2003/09/20 15:27(1年以上前)
みなさま、貴重なご意見&アドバイス、ありがとうございます!
最近パソコンがおろそかになっておりまして、すっかりレスが遅くなり申し訳ありませんでした。
1階さん、フィルターなんですが、カップの中身全部とあと竹炭フィルターというやつ、週に一度ほど全部分解し洗っております。洗った翌日は非常に調子がいいんですが、2・3日経つと「ん?」という感じです(^_^;)
LARK2さん、うちも猫のトイレ砂とか毛とか吸ってます〜。もうちょっとよく手入れした方がいいでしょうか。そういえば、ブラシ部分の掃除をしてなかったのでやってみます。
テスタは便利で安いよさん、充電池のテスタが売ってるんですね。私は買ってから標準モードで使ったことがなく、いつもハイパワーで使ってたので、それもいけなかったのかもしれないですね。ついついゴミが気になって・・・。
ちょっと電池について調べてみます。
みなさま、本当にありがとうございました。
書込番号:1959414
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





