VC-P8X のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VC-P8Xの価格比較
  • VC-P8Xのスペック・仕様
  • VC-P8Xのレビュー
  • VC-P8Xのクチコミ
  • VC-P8Xの画像・動画
  • VC-P8Xのピックアップリスト
  • VC-P8Xのオークション

VC-P8X東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月 1日

  • VC-P8Xの価格比較
  • VC-P8Xのスペック・仕様
  • VC-P8Xのレビュー
  • VC-P8Xのクチコミ
  • VC-P8Xの画像・動画
  • VC-P8Xのピックアップリスト
  • VC-P8Xのオークション

VC-P8X のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VC-P8X」のクチコミ掲示板に
VC-P8Xを新規書き込みVC-P8Xをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

吸い込まないですヨ

2004/07/04 16:58(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-P8X

スレ主 andoromedaさん

一年前、コードレス・コンパクトな掃除機を求めて購入したのですが良くないですね、吸い込みがすごく悪い・吸引口に手を持っていっても風が吹き込んでる様な感じです。
お米を吸い込んでもホースの途中で留まってのがわかり、吸い込み口ホースを天井に向けて中のお米を本体に入れる始末です。
一年間我慢しましたが買い替えます、掃除機は吸い取らなきゃ意味ないです。

書込番号:2993146

ナイスクチコミ!0


返信する
一年くらい使ってますさん

2004/12/15 14:53(1年以上前)

吸い込む力が低いのは、そもそもそういうもんですが、
米粒吸えないのは、ちょっとおかしいかもですね。

予備部品としてもついてきたスポンジの様なフィルター
水洗いされました?

かなり変わりますよ。

書込番号:3636506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件

2005/12/18 17:11(1年以上前)

 サイクロン方式の掃除機はフィルタ掃除はマメにしなくてはその性能はフルに発揮できません。最低でも2・3日に一度はフィルタ掃除をした方がその性能を保てます。余り手間がかかったり、手入れをするのが嫌いな方は、ダストカップ式サイクロンクリーナーはおすすめしません。従来の紙パック方式にしましょう。

書込番号:4666296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2005/12/24 15:18(1年以上前)

こちらも1年くらい使ってます。
確かに吸引力はあまり強くないですがそれなりに使ってます。
フィルターにホコリなどが付き風の通り道をふさぎ始めたら吸引力はとたんに落ちます。
スポンジは掃除毎に指ではじいてホコリを落とし、ひどいようなら水洗いしてます。(そのために予備のスポンジが付属してるようですね)
最初はあまり気にならなかったけど、排気のニオイが気になってます。多分スポンジやフィルターでは取りきれなかった小さなチリが掃除機本体に入り込んでしまってるんでしょう・・・
(分解したら取り除けるかな?と思ったりしてますが・・・)
分かって購入したのですが、やはり充電式の為かあまり長い時間は掃除出来ません。やはりコード付きのにするんだったかな?と思うこの頃。
この掃除機は車内とかコード付きではちょっと無理な場所の掃除に使用して、新しいの買おうかと考えています。

書込番号:4680660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

排気が臭い

2004/05/09 00:16(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-P8X

スレ主 くりんくりん30さん

購入して1年程たちますが、購入当初から排気が臭くてたまりません。
こまめに清掃はしていますが、もう我慢できなくてサービスに点検へ
だしました。この機種をお使いの方で同じような症状ありませんか?

書込番号:2786580

ナイスクチコミ!0


返信する
くんつさん

2004/07/04 22:59(1年以上前)

我が家でも「VC-P10X」の排気が臭くてまいってます。サブ機として使っているので、使用頻度は少ないのですが、この臭いは我慢の限界を超えますね。私は、フィルターとともにホース内までも綺麗にしてみましたが解消されませんでした。消臭スプレーを吸い込ませたりと、いろいろ試みたのですが×ですね。
点検の結果についてよろしければお知らせください。

書込番号:2994435

ナイスクチコミ!0


ななしいさん

2004/08/07 16:08(1年以上前)

前バージョンのM1X利用者です。基本的な構造は変わってないと思われるので同じ原因だと思われますが、フィルタ(ダストカップの紙/スポンジフィルタ、本体の空気清浄フィルタ)を頻繁(毎回が理想)にきれいにしておかないとフィルタからあふれた粉塵が機械内部にたまっていく様な構造です。
ねじを緩めて本体ふたを開けてみて、その中の惨状にクラクラしました。(2年使用ですので溜まった粉塵の量といったら、モータを包むスポンジや基板、本体プラは粉で覆われて、、)
「清潔」というイメージで嫁さんの好印象を得て購入したものでしたが、現実的に毎回フィルタをきれいにしておくことはそう簡単にできるものではありません。面倒ですよね。フィルタを余分にサービスセンタで手に入れて毎回交代交代で使う(洗ったものに取替え、汚れたものは洗って乾燥保管)といいかもしれません。

書込番号:3116919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機の意味をよく考えて・・・

2004/04/09 00:42(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-P8X

スレ主 早まらないで・・・さん

昨年TVを見て衝動買いをしてしまいました。後悔しています。とにかく吸塵力が弱いのです。一円玉を吸えません。あまりの弱さに不良品かと思いメーカーに問い合わせましたが、その吸引力で正常だそうです。確かにヘッドの部分を外し、床に密着させると100円玉くらいまでは吸えました。しかし日常こんな方法で家じゅうを掃除するのは不可能です。コードレスのキャニスター型を、国内の一流メーカー(一応)が発売する以上、それなりの能力をクリアできていると思い、買ってしまったのです。コードレスで気軽に掃除機を使いたいと思い、買ったはずが・・・以前の3・4倍も丁寧にかけなくてはならず、手間はかかる、ゴミは残る、ストレスは溜まる・・・一月も使えませんでした。(それにその割りに重い、小型なので安定が悪くひっくり返ってばかりいる。ゴミ捨て、フィルター掃除が面倒等々。3000円くらいのハンディタイプの方がよっぽど手軽で、ゴミを吸います)その後、排気の問題等いろいろ調べ、エレクトロラックスのオキシジェンZ5954を買いました。もちろん重いし、全てOKとは言いませんが、掃除本来の意味(ゴミを吸い、それを再放出しない)を考えると、正解だったと思います。我が家は全てフローリングですが、P8Xでは一日でふわふわ綿ぼこりが漂いましたが、Z5954では2・3日大丈夫です。掃除機を何のために使うのか、よくお考えになった方が良いと思います。

書込番号:2681436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃだめ!!

2004/03/27 18:07(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-P8X

スレ主 IT貧乏さん

以前に同様の書き込みを拝見しましたが私も旧式のVC-J1Xを使ってきました。
使用開始から半年くらいで吸引力が激減し始め、1年ほどで「強」が使えなくなりました。
約1年半ほどで髪の毛1本も吸えなくなり東芝に連絡したところ「電池交換で1万円ほどかかります」とのこと。
高い買い物だったのに1年半しか使えませんでした。
充電式掃除機はこの程度のもののようです。

書込番号:2635073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電器故障

2003/11/24 18:13(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-P8X

スレ主 最悪ですさん

非常に最悪です。
充電器と本体との接触が悪く、直してもすぐにまた壊れてしまいます。
週末に使う機会が多いのですが、一週間充電器に置いておき、次の週
に使おうとすると充電できておらず、しかも置きなおしても充電できない状態になってしまいます。
充電器の端子が変形しやすいようです。
自動車内等の清掃にも使えて便利かと思いコードレスタイプを購入した
のですが、使おうと思ったときに使えないと非常に困るものですので、
コード付を買えばよかったかと後悔してます。

書込番号:2159125

ナイスクチコミ!0


返信する
こるぎるさん

2003/12/19 23:04(1年以上前)

私も、半年後ぐらいに充電器が故障し、基盤交換で帰ってきました。
その5ヶ月後、また充電が出来なくなり修理に出すと、別の部分が
交換されて帰ってきました。
1年に電源関係が2カ所も壊れるのはどうかと思いますね。

書込番号:2249497

ナイスクチコミ!0


テレビーでーす>さん

2004/02/24 19:24(1年以上前)

バッテリー式は買わないほうがいいとおもいます。パワーがないからです。

書込番号:2510694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最悪

2003/11/07 12:06(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > VC-P8X

スレ主 vanrさん

うちは1軒やですが、ほとんどフローリングなのと、ペットがいるのでこまめに
掃除したいと思い、初めてコードレスタイプを購入しましたが。
最悪でした。

当初の使用感は悪くなかったのですが、すぐにヘッド部分に、髪がからまり
なかなか動かなくなり。
(わたしの髪は肩につかないくらいの長さ)
ゴミを貯めるところも、なぜか本体ではなく、上部の部分にゴミがつまり、すぐ吸い取れなくなります。
(これは欠陥に近いと思われます)

良い状態にするための、掃除器の掃除に大変手間がかかります。

充電器も、なぜか普通に置いても充電されない時があり、置く時はいちいち
明かりがついたかどうかの確認もいります。

良かった点は、軽さとヘッドの動きでしょうが、、。

書込番号:2101751

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VC-P8X」のクチコミ掲示板に
VC-P8Xを新規書き込みVC-P8Xをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VC-P8X
東芝

VC-P8X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月 1日

VC-P8Xをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング