
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年3月16日 20:34 |
![]() |
0 | 5 | 2003年2月10日 23:56 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月24日 22:08 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月15日 23:59 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月30日 14:48 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月25日 00:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ひとり暮らしで掃除は週末ぐらいです。
いままでのタイプが壊れてしまい、この機種にひかれています。
これまで紙パック掃除機を使っていましたので、サイクロン型は手入れが
面倒なのではないかな、と心配です。
掃除の頻度が少ないので、紙パック代はそれほどきになりません。
面倒なら紙パック型を選ぼうかな、と思っているのですが、いかがでしょうか。
0点





購入を検討しているのですが、問題は電源。押入れには電源をもっていきようがないので洗濯機の横に置こうかなと思っています。最低限どれだけのスペース(幅、奥行き)が必要でしょうか。隙間に入ってくれるなら買いなんですが。
みなさんはどこへ置いていらっしゃいますか?
0点



2003/02/06 17:00(1年以上前)
質問追加です。
充電器にきっちり「置」かなきゃ、充電できないのでしょうか。
携帯の充電器みたいに、置いてもいいけど、直接接続しても充電できるなら充電器(付属品置き場つき)のスペースなくてもいいのかな、と思いまして。
ナナメに置いて「充電できていなかった!」ってことはありませんか?
書込番号:1282544
0点

P10Xですが、置き台幅21cm、奥行き21cm、コードの長さ126cm。
充電ですが、2個の端子が接触していれば充電できます。
充電中はLEDが点くので分かります。
素直に縦に置いた方が、ホースなども含めてスペースを取らないと思います。
本体の大きさは、気分的に普通の掃除機の半分。
幅が小さいのです。
質感は何かおもちゃみたい。
絨毯とかあるなら、P10Xの方が良いと思う。(重くなりますが。)
家はワンルームなので、その辺にほったらかしています。
電池が無くなったら充電。
2時間とかからないぐらいで充電できます。
書込番号:1289408
0点



2003/02/09 20:34(1年以上前)
ありがとうございます。非常に参考になります。
置き台最低21センチですか。
洗濯機の横のスペースは幅20センチなんです。
掃除機本体の一番狭いところは19センチとなってるんですよね。
うーん、もう少し洗濯機ずれるかな。
置き台なしで充電することはできますか?
書込番号:1292609
0点

それはできないです。
足の出っ張りを入れると、23.5cmでした。(正方形じゃなかった。)
高さ16cmなので、充電するときだけ普通に置いて、あとはしまっておくとか。
P8Xは本体の幅がもう少し小さかった気がするので、充電台も小さいかもしれません。
書込番号:1295338
0点



2003/02/10 23:56(1年以上前)
ありがとうございます。今日量販店行ってみてきました。
(Y田で29800円、ポイントつかないって、ブー!)
本当ですね、これでは置けない。(トホホ)
しまっとくとしても「充電する時」ジャマですよねー。
付属品置き場を糸鋸で切ってしまっても充電には関係なさそうですね。
この手でいこうかな。
書込番号:1296630
0点





旧ゝ型からの買い替えですが、これほどに違うとはびっくり。吸引力は勿論ですが、半分バカにしていたイオンブラシヘッドが最高。フローリングがとってもピカピカに。キュキュッて感じ。
こうなってくると1ランク上のP10Xを試してみたくなります。
不満はスタミナ。強モードで30分もてば最高なんですけど。
東芝さん是非改善を。
0点

イオンブラシはいいですね。
さほど吸引力はないのによく取れます。
やっぱりヘッドのおかげだったのか。
書込番号:1244443
0点





この機種かなと思っているのですが、気になるのが
充電器のコードの長さ。できれば格納しておく所に
充電器を入れっぱなしにして、充電時間中だけコードを
電源に差し込んで・・・という使い方をしたいと思ってます。
そうなると気になるのが充電コードの長さ。
お使いの方、おしえていただけると嬉しいです。
0点


2003/01/08 18:10(1年以上前)
たしかこの機種は充電器を差し込んだ後に本体を置かないと
うまくいかない場合があったように思いますので
できれば充電器はコンセントにさしっぱなしの方がいいかとおもいます
あと充電器のうらにコードが格納できるようになってますので
長いようなら入れて 短いようなら 長めの延長コードを買って
つなぎ部分ごと充電器の下にいれてはどうでしょうか
書込番号:1198975
0点


2003/01/09 13:05(1年以上前)
コードの長さはおよそ1.2m。けっこう短いです。
しん2414さんのおっしゃる通り本体を置いた後にコンセントを入れても充電されない場合があります。
我が家は節電の為、通常はコンセントは抜いておき、いざ本体を充電する時にコンセントを差し込み、充電完了したらまたコンセントを外しています。
お年玉に妻へプレゼントしましたが手軽さ&空気の綺麗さに感激してました。
書込番号:1201030
0点



2003/01/15 23:59(1年以上前)
しん2414さん、ぎたまんさん。
お礼のレスが遅くなってしまってスミマセンでした。
本日、無事にネット注文完了しました!
あとは届くのを待つばかりです。
ちょっと悩んだ充電器ですが、格納する場所に
置きっぱなしとし、延長コードで充電時のみ
充電することにしました。どうなるかな?
また使い心地は追ってご報告させていただきます。
レス、ありがとうございました!
書込番号:1219998
0点



今これと、日立CV−SF9で悩んでいます。
長毛種のネコを飼っているので、そこら中にネコの毛が付いています。
エチケットブラシでもなかなか取れず、悪戦苦闘しています。
ハイパワーでよく取れそうな日立と、気軽に持ち運べるこの機種とどちらがいいのかなぁ。
東芝の方は、上位機種より300g軽いこちらを考えています。
0点

悩んだあげくこれを買いました。
第一印象は”こんなに小さいの”でした。
何せ今まで使っていたやつが15年前の物ですから。
でもパワーは負けていました(210W機に)。
その分ヘッドが補っている感じです。部屋が狭いのでヘッドが小さいところもいいです。
標準とハイパワー、大して変わりませんね。
絨毯なんですが、よく取れました。
サイクロン方式は、ゴミが目で見えるので掃除したって気になります。
それよりこんなに汚かったのかと思ってしまいます。
重さは許容範囲限界かなって感じです。上位機種だとかなり重く感じると思います。
音も分散して小さく出しているなって感じです。
質感は上級機の方が高級っぽいです。なんかおもちゃみたいな感じです。
ネコのトイレの砂が捨てるときにやっかいです。このときは紙パックの方がいいなと感じます。
持つところが短い(デザインが悪い?)のが残念です。ヘッドが重く感じます。
それにしてもすさまじいネコの毛。
書込番号:1173906
0点

やはりネコのトイレの細かい砂埃がいっぱいあって、ゴミを捨てるときに手が汚れる。
あと一瞬でフィルターの奥にネコの毛が満タンになっていた。
手入れが大変。
我が家は紙パック式の方がいいかも。
もっともこれはサイクロンだから解ったことだが。
あと次からはもうこんなに大量に出ないと思うが。
でも標準でこれだけ出た。(そんなに吸引力は強くない。)
やはりヘッドが大切だな。(違うかもしれないけど。)
書込番号:1174845
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





