
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2006年3月4日 08:41 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月23日 16:25 |
![]() |
1 | 0 | 2006年2月21日 16:46 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月19日 16:04 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月11日 21:08 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月6日 00:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






先日、実機を触ってきました。
そもそも、国内組のサイクロン式(言い方を変えたフィルター式と思う・・・)掃除機は期待していませんでした。
国内式の掃除機の進化しているところは、ヘッドに尽きるといって良いでしょう。
その中では、個人的に、東芝のヘッドが一番優秀だと思っていました。
最近、掃除機を買い換える機会が出来たので、調べてみると、
東芝がフィルター掃除機構を引っさげたサイクロン掃除機を出したと聞き、「これは以外に使えるかな?」と思ったので購入の検討をしました。
実際に使ってみると、やはり、他者を凌駕するヘッド性能は感動ものでした。
しかし、唯一、気に入らなかったのが、フィルター掃除だったのです。
掃除自体はまあ良しとして(本当に取り切れているか確認出来無かったので、これは置いといて・・・)、落ちたゴミが分離室に落ちてくる。これがダメ。
あれでは、再び掃除をする時に集塵室をスルーしてまたフィルターに戻って目詰まりしてしまうのが判らなかったのかなぁ?
これを防ぐには、集塵室とは別に毎回分離室を取り出して中の粉ゴミを捨てなければなりません。
そうしないと、粉ゴミが同じところを何度も循環して、終いには、増えた粉ゴミでフィルターが掃除開始直後に目詰まりを起こします。
せめて、集塵室に落ちてくれれば、ゴミ捨ての際に一発でぽいっ!っと捨てる事が出来るのに・・・
そりゃ、毎回分離室も取り出して捨てればよいのかもしれませんが、
ゴミ捨て簡単!、お手入れが少ない!!を売りにするんだったら、その辺の事をもっと考えて欲しかったです。
・・・という事で、結局私は紙パック式のVC-T7Dか、後継のVC-V9Dを軸に考える事になりそうです。
1点



こんにちは。
こちらの機種の生産は終了しまして、3月1日追う品に後続の商品が発売されます。
ダイソンと同じように延長管が3段階に収縮する機能が搭載されております。
購入を検討の方は、少し待たれた方がいいかもしれません。
こちらの機種は、型落ちになりますので、お安く購入できるかもしれませんよ。
0点

ご紹介されている新製品情報ですがinternet上でどこか見れるところはありますでしょうか?
書込番号:4836944
0点

こんにちは。
新製品情報ですが、価格コムの新製品情報のところに出ていましたよ。
東芝コンシューママーケティングのHPでも新着情報で見られます。
現在発売されている商品の上を行く商品です。
現在販売されているこちらの機種の販売は続行されるとのうわさもあります。
ただ、価格は下がるものと思われます。
ビックカメラの柏店で6万1千円の13パーセントポイント還元でした。
その旨伝えると、ほかのビックでも対応していただける場合もあるようです。
ちなみに、ケーズデンキ武蔵浦和パワフル館では、3年保証つきで47000円(表示価格は64,800円)でした。
書込番号:4837404
0点



2/3にYAHOOオークションで44,000円で落札し本日届きました。消費税を入れると46,200円。送料を入れると47,700円となりましたが、買いに行く時間、車の燃料代を考えると安く買えたと思っています。今まで1〜3万程度の掃除機ばかり買っていたので、47,700円でも高く感じるのですが、フィルター等水洗いできるので、清潔な状態で長く使えそうな気がします。まだ掃除はしていませんが、定価からすると大変高級な掃除機なので大切に使いたいと思います。(吸引力もよさそうです)
0点

とても賢い買い物をされたと思います
量販店へ言って買うふりをして店員から説明を聞き、そして実際に商品を見て、そして可能ならば試用もさせてもらいそしてオークションや価格コムで買う これが一番です
インターネットが使えない人やポイントと値引きの区別がいくら考えてもわからない人は、店頭で買えばいいと思います
書込番号:4812987
0点



はじめまして有給消化と申します。
質問なのですが、こちらの製品には『排気がクリーン』という特徴があるようですが他メーカーの製品に比べてどうなのでしょうか?現在このような特徴の製品に興味があり、他にはエレクトロラックスジャパン(代理店?)の『OXYGEN』というなども購入の候補としてあります。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





