このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミシン > ブラザー > イノヴィス K100
PC8000と刺繍機能で迷っています。PC8000にも素敵な飾りステッチがあって、それで充分かな?と思う所と、刺繍カードを変えたりしてどんどん刺繍のデザインを増やせるという所に判断がつけられない程迷っています。刺繍する時は接着芯というのを必ず付けないといけないのですか?実際に使ってみて、刺繍するまでの枠をセットしたり、接着芯をつけたりと面倒でないですか?PC8000のひらがななどは、枠をつけたりとかしないで(枠ないですよね・・)そのまま、直線縫いをする感じで縫っていけばいいんですよね?ひらがななど、お店で実際に刺繍のものと比べてPC8000は弱弱しい感じがしたんですが、簡単にできるのはいいかなぁ〜と思ってみたりして・・・。使っていう方の声が聞きたいです。宜しくお願い致します。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ミシン
(最近5年以内の発売・登録)




