このページのスレッド一覧(全30スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2011年5月16日 00:44 | |
| 0 | 0 | 2010年11月7日 19:34 | |
| 4 | 4 | 2009年4月29日 11:56 | |
| 2 | 0 | 2009年1月7日 15:33 | |
| 3 | 1 | 2008年11月28日 10:27 | |
| 0 | 1 | 2008年8月8日 14:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミシン > ブラザー > イノヴィス D300
こんにちわ。
イノヴィスM200の購入を考えているものです。
「イノヴィスDC3500」「イノヴィスD300」「イノヴィスM200」
こちらの刺繍ミシン3型の中でも、こちらの掲示板の情報量が一番多かったので、書き込ませていただきました。
私は「イノヴィスM200」の購入を考えているのですが、みなさんにはこちらの機種の方が人気があるようですね?
できればこちらの機種にされる理由や機種ごとの説明など比較してご説明できる方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。
私がM200を購入しようと考えた理由は刺繍機能が付いているミシンの中でも価格が手ごろで大きさも他の機種に比べてコンパクトだからです。
最初は刺繍機能のついていない自動糸調子機能があるものを5万円くらいで探していましたが、検討した結果ミシンとは10年に1回くらいしか買わないもの??だと思いましたので、手芸とミッキーが大好きなのでM200にしようかと考えています。
あと、購入はやはり値段が手ごろなネットショッピングを利用しようと思っていますが、壊れやすいミシンをネットで購入するにあたっての注意点やアドバイスもあれば教えて頂きたいです。
ここまで読んでいただいた方ありがとうございます。
何かわかる方がいらっしゃればご説明宜しくお願い致します。
0点
ミシン > ブラザー > イノヴィス D300
今現在D300を使用しているのですが、買い換えを検討中です。
どなたか最近購入された方、現在の安値を教えて下さいm(__)m
ドットコムのランク価格は表向きの価格ですから、交渉次第でもっと安くなりますよね^_^
0点
ミシン > ブラザー > イノヴィス D300
D300が欲しくて、何軒かお店に問い合わせをし、値段提示したところ「ウチならDC-3500をその値段でいいよ」と言われました。その値段とはD300の問い合わせをしたなかでの最安値です。それでDC-3500にほぼ決定としていたら、他店でD300のほうがおすすめだと言われました。店員さんはただ在庫を処分したくてそう言ったのでしょうか?本体は同じだそうなので同価格なら最新機種のDC-3500のほうがいいと思うのは、素人考えでしょうか?よろしければアドバイスお願いします。
0点
初めまして。
私もD300を購入候補の一つとして検討している一人です。
ヒューGさんとは違って全くの裁縫ド素人なのですが、
これまで調べたり聞いたりしたことを幾つかあげてみますね。
★D300とDC-3500
ヒューGさんも書かれていますが、お店の人に伺ったところ、
D300とDC-3500の本体は全く同じなんだそうです。
その店員さん曰く、違いはただ一つ。
オプションとして刺繍データ&刺繍カード(スティッチ)が
附属するか否かだけだとか。
スティッチは刺繍カードとして販売される予定がないので、
DC-3500の方がオススメですよ…とのことでした。
どこまで正確な情報なのか推し量りかねますが、
やはりDC-3500の方を売りたい!というのはありそうですね(^^;
★D300とM200、そしてN150
D300の下位機種であるM200との大きな違いは、
@刺繍編集 A位置操作が簡単な液晶タッチパネル式 B渡り糸機能。
渡り糸を自動処理してくれるのは一見便利そうだけれど、
裏面の仕上がりが手仕事に比べてイマイチかも…とのことでした。
ただ編集機能はかなり使えるそうなので、この機能が必要かどうかが
機種選びのポイントになりそうです。
あと細かいことを言うならば、ステッチや刺繍の数と、
付属品の違い(WテーブルやFコントローラーなど)でしょうか?
もしキャラクター刺繍も刺繍編集機能も不要、ということであれば、
N150も割と良さそうです。
結構、店頭で業務用としても使われている機種なんだそう。
お店には確認していませんが、一見してM200≒N150です。
M200から刺繍機(+キャラクター刺繍)を省いて、
キルト系オプションを充実させたのがN150のよう。
発売日も一緒ですし、恐らく基本機能は全く同じだと思われます。
キャラ刺繍・編集機能不要ならば、N150+刺繍機というのもアリだと思います。
色々な掲示板のレビューやクチコミから判断して、
N150+刺繍機でも、M200とほぼ同じくらいの価格で購入できそうです。
少しはお役に立てると良いのですが。
私自身は。
この4機種に絞った時点で、当初の予算5万円を軽くオーバーしているので。
お店との交渉で、一番CPの良いモノを選ぶ予定です(^^;
書込番号:8916753
2点
追伸です。
N150の上位機種(?)に「Frontier」というミシンもあるようですが、
例の如く、販売店のみ取り扱い(店舗限定)
しかもメーカーのHPに製品紹介すら載せていません。
直営or特約店に出向けば、出会えるかもです。
書込番号:8916871
2点
プリンセスママさん、ありがとうございました。とてもわかりやすくて参考になりました。次に買うミシン一生使うつもりでいるので、考えすぎてなかなか決まらないんです。お互い良いミシンに出会えるといいですね。
書込番号:8927235
0点
横から失礼いたします。
私ももうすぐDC3500を購入する予定でいます。
ヒューG様は店頭で直接購入される予定でしょうか?
私もネットショップで見たり、オークションで見たりしながらこんなに安いんだ…とぼやいたりしてます。
先日夫からミシン購入OKのサインをもらった時、夫からはちゃんとメンテナンスをしてくれる信頼のあるところで買うように言われました。ネット購入だとメンテナンスは行わない会社がほとんどだと・・・
で、私も近所にあるミシンやさんに問い合わせたところ、ネットで購入されてもメンテナンスや修理対応をしてくれるお店が少なくブラザーのお客様相談室に電話された方からの依頼として自分たちが駆けつけますので・・・と言ってました。
で、ミシンって壊れたときにあわてて修理に出し、高額な修理代を請求されないためにも、5〜6年くらいに1回はミシンをメンテナンスに出されることを勧められました。
全部分解しての点検なので2,3万くらいはかかるようなことを言われました(2件問い合わせて2件とも同じことを言われました)。
どうか今後の参考になればと思います。
書込番号:9465115
0点
ミシン > ブラザー > イノヴィス D300
刺しゅう機能付きミシンがほしいのですが、迷っています。
こちらで過去のものも拝見しましたが、なかなか決断がつきません。
アドバイスお願いします。
ミシンに求めることは、
・実用縫い、刺しゅう縫いともきれいなもの。
・実用縫いではシフォンジョーゼットなどの薄ものも、よく使います。
・ミシン内蔵のキャラクターものは、ほとんど使いません。
・刺しゅうは主に大人用の服やカバンに使います。(自分用です)
・値段はやはり安い方がいいです。
D300がよいというのはわかっていますが、ただキャラクターのものは必要ないので、迷っています。現在使っているミシンは足踏みミシンで、コンピューターミシンなどは使ったことがないです。以前オートクチュールの縫製をやっていたこともあり、縫い目のきれいさには、こだわています。近くのミシン屋にはカタログが置いてあるだけで、実物は置いてなく試すこともできません。候補が4〜5個にしぼれたら、主人と遠くのミシン屋に、車で出かけたいと思います。
どうかよろしくお願いします。
2点
ミシン > ブラザー > イノヴィス D300
レビュー拝見しておりましたところ、修理三年間無償保障はないとの説明を受けた。
とのご意見がいくつかありました。
D300を半年ほど前に購入し、先日部品が一つ動きが悪くなりブラザーに相談いたしました。
(自動糸通しの部分です。)
自分がネットで購入したところはとてもよいところだったのですが半年以降は配送料を受け取った上で修理。との前提があり承知した上で購入いたしました。
ブラザーに聞いたところ、無償期間なので配送料も無償との事でしたのでブラザーに修理依頼しました。
とてもよい対応で一週間ほどで戻ってきました。修理の説明にも満足いたしました。
同一箇所の二度目の無償保障はないとの事なのですが、それはどこのメーカでも同様かと思いますので...
読みにくい文章で申し訳ありません。以上修理レポートでした。
1点
私もH18年に購入で、今年の4月と先週、無償修理に出しました。
クロネコヤマトさんがミシン専用の箱を持ってきて、カバーは付けずに本体と刺繍機とを二箱に分けて梱包します。そして1週間くらいでまたクロネコヤマトさんが届けてくれます。同じカ所の故障は最初の修理から3ヶ月以内であれば無償です。異なるカ所の修理でも本体基盤共に3年間保証なのは間違い有りません。(D300の場合です)
ちなみに保証期間を過ぎてしまった修理の場合も有償で引き取り修理してもらえます。その場合、持ち帰り後に見積もりの電話連絡があります。確かどれだけ修理してもらっても3万円以上はかからないシステムだったかと思います。買い換えを思えば安いかな???
書込番号:8701988
2点
ミシン > ブラザー > イノヴィス D300
愛用のミシン、ラフィーネが壊れ、娘にせがまれイノヴィスWP1200を購入予定だったのですが、こちらの口コミを見て、もう少しプラスすればD300を買えることを知りました。
早速、こちらに良く出てくるお店に何軒かアタックしてみたろころ、あるお店は時節柄以前のようなサービス品をつけるのは厳しいようで、あえなく撃沈。2度目の交渉すらさせてもらえず、こちらの言い方が悪かったのかとすごくショックでした。
でも、気を取り直し、だめもとでオプション用品が見やすくていいなと思っていたお店に電話してみたところ、決算セール中のため、今だけ限定価格で購入できました。電話の対応も気持ちよく、親切丁寧なお店です。サービス品は少なかったですが、欲しいオプションは割引で買えたので、あまり遜色はないと思います。というか地理的なことも含めアフターを考えるとベストな買い物だと思います。
今まで、直線ミシンだったので、来るのがたのしみです。こちらに口コミしてくださったみなさま、ありがとうございましたm(__)m
0点
cuddlyさん
D300もう入荷しました?
失礼ですがどちらで買われたかヒント頂けませんか、
出来れば価格も(*^_^*)
で、使い勝手は如何でしたか、初歩的な質問なんです
が大きい目の刺繍した洋服など洗濯をした時に解れま
せんか。
書込番号:8183284
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミシン
(最近5年以内の発売・登録)



