
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2007年2月25日 16:01 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月29日 15:11 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月6日 23:56 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月11日 12:14 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月31日 20:01 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月15日 18:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000

お正月に同タイプのFMC-1500が、20万で売っていたそうです。
イオンカードの5%割引と併用すれば、171,000円になります。
設置や延長保証もある量販店で買うとすれば、安い部類に入るかと。
ナショと異なり、在庫数の少ないファミリーは余り安売りされません。
そんなわけで、衝動買いする程ではないですが、今欲しいならば買って良い値段だと思います。
ちなみに、どちらのイオンだったのでしょう?
おいらも、多少興味あるので、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:6040826
0点

>イオンカードの5%割引除外だったと思います。
そうなんですかあ。
以前某量販店のアウトレット店で、FMC-5000が179,800円で売っていました。
他県配送不可というので断念しましたが、それと比較すると微妙かも?
物が物だけに、それ程売れる物ではないでしょう。
15万になれば、買いかもしれませんね。
書込番号:6041988
0点

他県配送不可って事あるんですか?
やはり物が物だけに、無理なんでしょうかね。
書込番号:6042110
0点

>他県配送不可って事あるんですか?
提携している配送業者の配送地域外だからそうです。
大きな物は、こういうことは結構あります。
書込番号:6045878
1点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000
初めて購入を考えていますがトータルバランスでFAMILYか強い指圧のリアルプロかで迷っています。
ただ、その前にマッサージチェアを持っている知人や人伝えに聞いたところ買った後はほとんど使わないと言われましたが実際手に入れてしまうとそんなものなのでしょうか?
今は週末に家族で買い物に出て時間をもらって家電コーナーのマッサージチェアに座るのが楽しみなのですが、購入したら毎日この気持ちが味わえるとその気になった所で周りに”家電コーナーで使用するのが一番いい”と・・
高い買い物なので迷っています
0点

トータルバランスの優れたFAMILYだと思います。
刺激の強い機械、特にEP3510は毎日使えなくなると思います。
毎日使うのは体に優しいFAMILYを購入しといて、
たまに強い刺激が欲しい時だけ店へ行って強い機械に乗ったらいいと思います。それにナショナルのリアルプロ、新しいのも旧機種もどちらとも、かなり揉み玉の構造に致命的な欠陥があるようです。
昨日も店に行ってみたら「機械内部の不具合がどうたらこうたら・・・店長」と張り紙がしてあり、知り合いの店員も「今まで出荷したEP3510も部品を替えなければならない」と言ってました。
無難なところ信頼性でFAMILYでしょう。
書込番号:5937133
0点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000


FMC3000を販売する「ミ・・電化」の広告チラシを見ましたが、実物をまだ見ていません。ロボのようです。サイズはD1と同じと書いてあります。重量は不明。価格は店頭表示とか。どなたか、実物を見ての感想、色などを教えてくださいませんか?
0点


2005/01/10 01:35(1年以上前)
一週間ほど前にミドリで試乗しましたがなかなかでした。D1に比べて揉み玉の動きが力強くかなり強度を上げたなと感じました。長く使うものなので剛性感はポイントだと思います。マッサージ内容の違いは揉み玉のせり上がり(背筋伸ばし)が多用されていてD1よりかなり下(お尻の方)までしっかり下がります(腰の骨がかなり痛いです)。D1ではちょっとナルいと思う人には良いのではないでしょうか。ちなみにボイス何とかは未体験です。
書込番号:3756609
0点



2005/01/10 23:01(1年以上前)
D1ユーザーさん へ
FMC3000に関する情報を有難うございました。近所に「ミドリ」がないので、近くの「ヤマダ」に出かけ、ヤマダでは3000を置かないこと、まもなくD1販売終了後に1800を展示すること、この3ヶ月間注目してきた価格を大きく切り下げて最終処分に入ったことを確認して、私もついにD1を購入しました。ほぼ、このネットの最安価格と同じでした。
書込番号:3761496
0点

最近までファミリーの東京支店に勤務してましたが、3000は5000に1800の二の腕マッサージユニットを付けたものでしてベースは5000です。変わる点はそれだけです、100満ボルトという店も扱ってます。
書込番号:4406817
0点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000


フジ医療 ファミリーD2 リアル3500を乗り比べ悩んでいます。
現在はD2とリアルに絞ったのですが個人的な評価としては
もみ玉の懲りに対する気持ち良さ
としては肩と腰の範囲の広さとしてリアルプロ
腕、足裏、ふくらはぎの気持ちよさとしてはD2
姿勢のリラックス度としてはD2
デザインのカッコ良さはリアル
リモコンの使いやすさとしてはリアル
熟睡度としてはD2です、リアルだと眠れるような気持ち良さ
が無いように感じました。部分的に体に緊張と力が入っているような感じです。
実際に長く使用して見ての感想をいただけたら幸いです。
例えば 筋肉痛の緩和に効果があった! 冷え性が緩和出来た!
コリが少し楽になった 疲れが取れる!とか感想をお願い致します。
高価な買い物だけに慎重に選びたいのですが、何度も試乗したのですが悩めば悩むほど迷って来ました。
0点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000


D1とD2の違いはよくわからないです。ロボは近くのミドリ電化で体験しましたが揉みはなかなかのもので気に入りましたが、ボイス何とかの活用がよくわかりません。ロボのボイス何とかが無いのがD2なら絶対D2に決まりと思っていますがご存じの方よろしくお願いします。
0点


2005/01/18 05:55(1年以上前)
D1はもうどこにもなさそうですね。D2はD1より足部が強くなりました。
つま先をもむ感じがいいです。それに上腕の揉みもプラスされました。色は
グレーです。シートが変わったせいか座り心地はよくなりました。ロボはD2とはまったく違いました。強弱がつき、さらに首へのせり出しがありました。腰部のあたりもユニットが前後に動くのでフィット感がよかったす。音声認識がいいですね。確かにマッサージ機と言うよりはマッサージロボットって感じですね。名前を付けて呼ぶのもいいですね。ロボ背中を揉めとか、倒せとか。
リクライニングにリモコンいちいち使わなくていいのが楽ですね。
書込番号:3796863
0点


2005/01/22 19:19(1年以上前)
先日、ヤマダでD2を購入しました
商品は来週配達されます
D1とD2の違いについてですが
D125万円に対してD2は30万円です
しかし内容は、その価格差の分は十分にあります
私が知る限りでは
シートヒーターが搭載されたことが
一番大きいことです
レカロシートは15万そこそこで
購入できますが、シートヒーターが搭載されたものは
40万円することからも、その値打ちがわかると思います
腕のマッサージが追加されました
血圧計のような型をしたもので
上腕部をマッサージするのですが
くだらないものをつけたなぁ・・と思いましたが
使ってみますと、腕のモミの効き具合が違うのです
あぁ・・これなんだ・・と納得しました
シート表皮が、現在合皮の中で最高のものに
交換されました。 合皮なのに本皮のように
なじんで皺が出来るのです
現時点で販売されているマッサージチェァーのなかで
最高のものだと思います
書込番号:3818541
0点


2005/01/31 20:01(1年以上前)



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000


近々D.1を購入予定なのですが、なにしろ大きいので置き場所に困ってしまいます。
できれば使用しない時は背もたれを壁際に寄せておき、フルリクライニングで使用する時は引っ張り出して使用したいと思っています。
そこで質問なのですが、マッサージチェアー正面から足置き部分(オットマン)を持ち上げて前後に移動する事は可能なのでしょうか?
NATIONALやFUJIIはこの移動が可能であることを販売店で確認したのですがD.1はそこには展示していないため確認できませんでした。
0点


2005/01/14 23:34(1年以上前)
D1のオットマンは持ち上げても引っかかるところがありませんので
本体を傾けるのは困難です。ちなみに ファミリーロボもだめでした。
D2は試していませんが、D1と同じではないかと思います。
私信ですが、 D2は色が悪い上に発売されてすぐの展示機で
もう皮にシワが入り始めており、かなり印象が悪いです。
FMC3000HDはD1と同じパンチングメッシュで座っても滑りにくく
しかし、もみ玉ユニットの動きが3Dになり、かなり押してくれます。
肩ももみ玉がせり出しますので強くもめるようになりました。
ロボは全く、D1と別物でした。
上腕もみは装着がしにくく、引っ掛けるところもはっきりせず
なくてもいいのであと5万安ければと思いました。
D2ことFMC1800はどうせD1並に値崩れするんでしょうから
30万円代で買うのはばかばかしいし。
あとはベストで出るFMC5000がどんな色なのか仕様なのか比べてみたいものです。
書くいう私はFED700ユーザーです。
書込番号:3779483
0点



2005/01/15 18:39(1年以上前)
うしまどさん、ご回答ありがとう御座います。
やはりダメなようですね、i.1は正面から移動できたのに残念です。
第二候補のW.1のスレで聞いてみます。
ファミリーはD.1だけでなくW.1・i.1も生産中止みたいですね、
どのお店も展示品処分で在庫がありません。
インターネット通販で買うしかないかな・・
書込番号:3783262
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





