
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年6月15日 21:40 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月15日 12:49 |
![]() |
0 | 7 | 2004年5月19日 00:41 |
![]() |
0 | 7 | 2004年5月13日 21:38 |
![]() |
0 | 7 | 2004年5月9日 04:06 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月2日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000


東京から大阪に転勤で来たばかりです。D1の購入を検討していますが、大型家電量販店ではどこが一番安いものを買える可能性がありますでしょうか?毎週色々な店を回ってますが今ひとつベストプライスを店員から聞き出すことが出来ません。どなたか教えていただけないでしょうか? 希望価格は30万円切れれば最高だと思っております。
0点

もしあなたが3年毎とかの転勤族であったならこの機械は大きすぎて
かなり不向きと思いますよ。重量は勿論、幅等もあり通常のドアからは分解しないと通りません。
書込番号:2919521
0点



2004/06/14 19:52(1年以上前)
カーク船長さん有難うございます。でかさについては私も不安感は持っていました。今は一軒家ですので何とかなりますが、多分五年後にはマンションに戻りますのでアドバイスどおり諦めます、選考対象を350かSK1500あたりに変更します。
書込番号:2921081
0点


2004/06/14 23:09(1年以上前)
この機種、気に入ってるんですが引越しは凄く不便って事ですか?
こっちは現在マンションで数年後、引越し一軒家?またはマンション予定です。
完成品は100kgを越えるので動かすのは大変ですよね。
で、分解って事になるのでしょうけど、この作業って大変なんですか?
その後に再組立の作業もどうなんでしょうね?
その辺の所が、作業した人でないとわからないんです。
簡単ならD1欲しいですね。
書込番号:2922079
0点

D1の組み立ての段取りです。箱のサイズも書いてます。
私は販売店の回し者ではないので(笑)。参考までに。
http://nishii-denki.co.jp/fmc/fmc_fmc-1000.htm
書込番号:2922706
0点


2004/06/15 21:40(1年以上前)
ちょっと詳しい通行人さん、ありがとうございました。
組み立て分解は大して難しくないみたいですね。
安心してD1買えそうです。
書込番号:2925267
0点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000


皆さんの意見をお聞かせ頂きたいのですが・・・
自分は九州の福岡に住んでいる会社員です。
実は「メディカルチェアーD1」の購入を検討中です。
九州の福岡地区で30万円以下ではれば購入しようかな〜と考えています。宜しくです。
0点


2004/06/12 23:50(1年以上前)
こんばんわ〜^^
はじめまして^^
私は北九州に住んでいるんですけど、西小倉駅にあるヤ○ダ電気で
30万は切れる値段が出せますよって言われました^^
福岡ならちょっと遠いけど行ってみて下さい^^
書込番号:2914358
0点



2004/06/15 12:49(1年以上前)
ポリン♪さんありがとう御座います。参考にさせて頂きます。久留米のヤ○ダ電気では32万9千円が限界って言われました。(悲)
書込番号:2923804
0点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000


今度D1を買う予定なのですが、設置料が2万円もするんです??
設置料ってこんなに高いんですか!??
こんなに高いのであれば自分で設置しようと思うのですが、設置って大変なんでしょうか??自分で出来ますか?教えて下さい。
0点

設置自体は簡単ですよ。
梱包をといて、本体と脚部をつけて配線をつなげて…
という段取りです。
しかし本体と脚部を合わせて100キロになるのと、二梱包になるので、
普通のマッサージチェアよりきついとは思いますが。
ただ量販店のお店の配送の方は、基本的には設置込みのはずですが、
購入される方の御自宅の状況により
廊下を通らないとか、クレーンで外から運び入れなきゃならないとか、
諸々の事情がある場合には、
例外として設置料を要求されるかもしれませんね。
そのお店の配送サービスの違いもあるので、
一概には言えませんが…。
設置サービスを頼まないと
配送の方が玄関先に100キロの二梱包の大きな箱を
置いて帰るだけになるのかもしれませんね。
その点はキッチリ確認された方がいいですよ。
書込番号:2805198
0点



2004/05/14 00:36(1年以上前)
ちょっと詳しい通行人さん、ありがとうございます。
そーなんです!玄関先に置いていくだけみたいなんです。
送料が無料なんですが、設置も含めると二万かかるみたいで・・・。
やっぱり二万出しても設置してもらった方がいいんですよね??
早く知りたかったので、早い回答ありがとうございました。
書込番号:2805503
0点

これは私の私見ですが、
設置料を払ってでも
設置サービスしてもらった方が良いかもしれません。
自分で設置されるのも難しいわけではありませんが、
あれだけの重量物をご自分達で運び入れることのリスクと
ご自分達での本体取り付け時に不備があった時を考えると、
「保険」として2万円分の設置サービスを
受けるのがいいのかもしれません。
せっかく配送されても、
ギックリ腰になったり、
取り付けに不備があってすぐに使えない状態になるより、
いいかとは思います。
でも設置後には、
しっかりと動作確認しておいた方がいいですよ。
何たって2万円も払うんですからね(笑)。
書込番号:2806222
0点


2004/05/15 08:16(1年以上前)
通常、送料、セッテイングは無料。3F以上の設置もエレベータがあれば無料です。ひょっとしたら、店が値引きをしすぎているのでしょうか。出来れば違うお店でお聞きすることをお勧めしますが。
書込番号:2809159
0点


2004/05/15 14:54(1年以上前)
2万円したとしてもトータルでどこよりも安ければ買いでしょう。
具体的な状況がわからないのにレスも何もないと。
量販店かネットショップかでは違いもありますし、量販店なら通常は無料が多いでしょうね。
一階に設置か二階以上か、搬入間口が広いか、狭いか何もわからない状況で高いか安いかもないと思います。
力があれば持てますし、物理的に入らない所は入らないし。
私はネットで設置サービスなしでしたが、2万は高すぎます。
といっても道路から3メートルしか離れてない掃き出し窓から設置でした。とても簡単。といった状況の違いがあります。
100キロクラスを自分で出来るか判断出来ないのでしょうか。
2万ケチってマッサージ機のありがたみを感じるのも良いでしょう。
友人呼んで手伝ってもらってお礼をした方がいいのでは。
書込番号:2810169
0点


2004/05/15 23:57(1年以上前)
量販店で買うときに「納品する時にもう一回イスの説明して!」と
お店の人に言うと、あるメーカーは家の好きなとこに設置まで
してくれて、しかも説明までしてくれるという裏技も・・・。
書込番号:2811988
0点

D1の箱のサイズです。参考になれば。
本体 1530mm×890mm×770mm
脚部 760mm×625mm×590mm
書込番号:2824429
0点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000


購入された方にご質問!設置場所が賃貸で和室なのですが、畳に跡が付かないような工夫されている方、いらっしゃいましたら参考にご教示ください。
ちなみに当方、畳→カーペット→コンパネ→サービスの1畳カーペットを予定しています。(購入してしまった人は、ここ見てないかな…)
ちなみに日曜日(5/9)に到着予定です。
0点


2004/05/05 23:42(1年以上前)
D1もってないので一般的な話になりますが、
畳に重いものを載せるときは、木の板を1面で敷いたりしますね。
D1だと約100kgありますから、板がたわまないように、最低板厚12mmぐらいの木の板がいるかも。
ホームセンターにいくといろいろ売ってます。大きい店なら希望するサイズにカットしてくれるところもあります(1カット数十円とか)
書込番号:2774577
0点



2004/05/08 23:03(1年以上前)
早速、近所のホームセンターにて12mm厚のコンパネをカット、届けて貰いました。
畳→サービスのカーペット→コンパネ→カーペットに。
レスどうもありがとうございました。
書込番号:2786159
0点


2004/05/10 19:28(1年以上前)
私もD1を和室に置く事を検討しているのですが、こりこり男さんの方法が畳にキズも付けずベストだと思いました。
もしよろしければ、カーペット、コンパネの寸法を教えて頂けないでしょうか?お手数ですが、よろしくお願いします。
書込番号:2793518
0点


2004/05/10 19:32(1年以上前)
私もD1を購入し、和室に設置する事を検討しています。
掲示板で拝見しました所、こりこり男さんの方法が畳を傷める事なくベストだと思いました。もし、よろしければカーペット、コンパネの寸法を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:2793537
0点



2004/05/10 21:39(1年以上前)
長さ120cm×幅90cm位かと。コンパネは90cm×180cmのものを同程度にカットして貰いました。
書込番号:2794012
0点


2004/05/11 22:47(1年以上前)
こりこり男さん、カーペットとコンパネのサイズ教えて頂き、ありがとうございました。早速段取りができます。助かりました。
書込番号:2798052
0点


2004/05/13 21:38(1年以上前)
私は1500に使用してます。
サイズは、大きければ大きいほど面圧が下がりダメージには良いですが、
最小限のサイズで済むのは、バスマットのサイズが宜しいかと思います。
私は市販のバスマットのサイズで済ましています。
厚みもぼちぼち2センチ強でフットレストのローラーの逃げも出来ます。
400円程度で済みました。色もいろいろありますし
まあ参考程度ですが、設置してからでも遅くはないと思いますよ。
書込番号:2804658
0点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000


こんにちわ♪
母の誕生日と母の日が近いので、今までの感謝の気持ちを込めて
プレゼントがしたい、と思い、マッサージ機を必死に探してましたら
こちらのサイトを見付ける事ができ、FAMILYさんのD.1という商品を知りました。もーー!!感動です(T_T)
ここの皆さんの書き込みのおかげでD.1という素晴らしいマッサージ機を知ることができまして、本当に感謝です☆
実際、体験してみたら、フジ医療器さんとナショナルさんの良い所をあわせて、さらに良くしたようなマッサージ機で、もうコレしかない!って思ってます。
ですが、値段がどうにも高いんですよね・・
皆さんの意見を過去のカキコミなどで参考にさせていただきまして、電気屋さんにいろいろ電話してるんですが、30万切るお店がないんです。
25〜6万で送料無料、5年補償とかすっごく羨ましいです〜
絶対ゲットしたいのでもっと頑張るつもりなんですけど、
お安く購入出来た秘訣やお店の情報など、私にもアドバイスしていただけませんか?どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
0点


2004/04/19 17:12(1年以上前)
▼最安価格/前回比
\272,300 / -\80 (↓)
※購入時は必ずSHOP様へご連絡下さい
▼最安SHOP
【インターネット激安ショップ トマト】
http://kakaku.com/sku/shopview.asp?s=16&ItemCD=214005&MakerCD=190&Product=%83%81%83%66%83%42%83%4A%83%8B%83%60%83%46%83%41D%2E1FMC%2D1000
TEL : 0832-22-1090
FAX : 0832-23-5102
山口県下関市椋野町3-18-12
info@shimokane.co.jp
→代金引換
→銀行振込
【ショップコメント】
マッサージ器のページに掲載中!!!
書込番号:2715660
0点


2004/04/25 14:46(1年以上前)
[2589338]の今日買いました(^^)の【焼きプリン】です。
価格は【タイミングと交渉方法】だと思います。
私の場合は、まず最初の電機大手量販店さんで1分商談です。
「当該商品を買う」ことは間違いない。と伝える【いわゆる冷やかしでない】と販売員さんに伝わるようにネ! で、1発商談の価格をいただきました。販売員さんは私が要求していないのに自分の名刺の裏に担当者自身で価格を記入して頂けました。
後日(平日15:20頃←これポイントかも?)、2店目さんへ行き、1店目さんの価格を見せて「これより安くなりますか」の一言だけです。当然「当該商品を買うことは間違いない」と伝わるようにね。ここでのポイントは他の商品に一切目をくれないことです。パンフレットを見たり機能を聞いたり価格を見たりしてもいけません。当然決めている商品の試しも不要です。既に商品を決めているのですから試しは不要なのです。この商品に決めている【本気】を販売員さんへ感じさせなければいけませんね。
さて、15時過ぎというのは各店舗(各売り場)で毎日の売上目標の集計を行う時間を見計らうのが目的です。つまりその日の閉店までに当日の売上目標に達することができるかどうかの見極めですね。
職務として営業をやられた経験のある方はお分かりでしょうが、今月の自分の売上目標は数値化されています。月末1週間前には目標まであとどの程度の努力≒成果(結果)を出さねばならないかが、具体化される(目の前に突きつけられる)わけです。(わたしは営業マンではありませんが・・・)
大型店の販売員さんもこれと同じで、売り場単位で今日の売上目標があると思います。その中間集計数値が出た直後に「価格さえ折り合えば間違えなく購入するであろう顧客が現れるわけです。」
その日の最終売り上げ見込み額が厳しければ、場合によっては利幅ギリギリでも1台売るでしょう。ましてや単価の高い商品ならば、自分の売上における1台といる数値比重が大きいわけですから・・・。
したがって、平日の15時過ぎでお店の売上目標数値に満ちていないタイミングにはまれば価格はリーズナブルになることが期待できます。
尚、2店目での商談は3分程度でした。
販売員さんがバックヤードへ戻り、10分ほど戻って来ませんでしたが結論は先に書いたとおり満足のゆくものです。
販売員さんも今日の最終売上数値が厳しい現実の直後に、思わぬ顧客が現れ一発商談で購入し本日のノルマに近づくし、わたしもリーズナブルな価格で商品を購入でき、双方ともハッピーではないでしょうか。
販売員さんと【対決】の商談はお勧めしません。
お互いがハッピーになれれば良いですね。
書込番号:2735138
0点

いや〜焼プリンさん恐れいりました。
焼プリンさんの手法はさすがだと思いますよ。
平日の売上はどこもかんばしくないことが多いですし、
15時の集計報告の後というのが、すごくいいポイントだと思いますよ。
ただ15時の集計は当日の店の事情から
若干遅れることがあるので、
もう少し後でもいいかもしれませんね。
マッサージ機の置いてある「理美容・健康」コーナーは
マッサージ機以外は単価が低いので、
その時間帯のマッサージ機の商談は
粗利よりも売上重視で安くしてくれる可能性がありますね。
今、家電業界はどんどん厳しくなり、
吸収合併などが多くなってきています。
以前ほど値引きしにくくなってきていますが、
御健闘を祈ります。
書込番号:2735199
0点



2004/04/27 17:40(1年以上前)
焼きプリンさんをはじめ、
ちょっと詳しい通行人さん、
ak310517さん、
直接メールを下さったいのさん本当にどうもありがとうございました☆
焼きプリンさんの素晴らしい商談方法には、
本ッ当にビックリしちゃいました、詳しく教えていただきまして、
本当に2どうもありがとうございます♪
皆様のご好意に本当に感謝ですm(_ _)m
もう少し待って、ぜひ、
焼きプリンさんの商談方法を参考にさせていただきたかったんですけど、母に1日も早くプレゼントしてあげたくて待ちきれなくて
つい先日、茨城のY電気に、やっちゃいけない【対決商談】 (T_T)
で、自分なりに頑張って、
28万5000円(ポイントバックなし)+送料、設置無料で
購入しちゃいました。
焼きプリンさんのとっても素晴らしい商談方法は、
成功例として、これから購入する皆さまの良い参考になると思います、
本当にどうもありがとうございました☆
おかげさまで、母もす===っごく大喜びですo(*^▽^*)o〜♪
60歳越えてますが、仕事がカメラマンなので、
朝から夜まで立ちっぱなしで働きまわってるので、
足まで揉んでくれるD.1に本当に喜んでます、気持ちよすぎて、
マッサージ中に必ず寝てしまいます。
マッサージ機でお悩みの方は、ぜひFAMILYさんのD.1をオススメします、
私も初めはナショナルさんのリアルプロGを購入しようと決めてたんですけど、長く利用するなら、揉みが強い物は後悔するかも?です。
お店で試乗する時には絶対揉みの強いリアルプロGの方が絶対気持ち良いんですけど、家で何度も使ってると、痛くて乗りたくなくなってきちゃうと思います。
D.1のためにコツコツ貯め続けた500円玉貯金は15万しかなかったので、あとはカードローンで返済です、やっぱりネットで安く買えるのも魅力ですが、近くの大型電気量販店の方がカードも使えて何かあった時にはすぐに対処していただけるので、私的にはそこも魅力でした。
私なんかのカキコミでは参考にならないと思いますが、
誰かの参考になれれば嬉しいです。
書込番号:2742605
0点


2004/04/28 01:13(1年以上前)
私も先週購入しました! 価格は★D・1に夢中☆さんとほぼ同価格です。
ちなみに栃木県の○島電機にて・・・。
なんだか購入に関する考え方が★D・1に夢中☆さんとそっくりなので書き込みしました。
当然、購入にあたり電機屋さんに並んでるチェアは全機種試乗。
約1ヶ月に渡り検討した結果、一番の候補はリアルプロGでした。
(予算と気持ち良さで。でも反面リアルプロは肩が痛い・・・。)
D・1は高値の花でまるっきり検討外でした。
それが先週30万を切る値段を提示され、一気に思いはD・1へ。
結果総合的なバランスと、費用対効果を考えた結果リアプロは落選となりました。
商品は今週末に届く予定ですので、今からとても楽しみです。
親と同居ですので父の日・母の日プレゼントとして親孝行もでき、高い買い物でしたが、十分満足の行く結果となりました。
色々とこの掲示板は参考になりました。当分はこの掲示板も拝見しつつ、D・1を堪能したいと思います。
ところで、お勧めの使い方(コース選択)とかあるんでしょうか?
色々とアドバイスを頂けると嬉しいです。
書込番号:2744422
0点


2004/05/08 23:39(1年以上前)
購入から約一週間が経ちました。
この掲示板を見て今後購入を検討されている方も居らっしゃるかと思いますので、私なりの感想を簡単に書き込みします。
・まず外観は大きいです。(思った以上に存在感があります。)
・何度か続けてマッサージをしても次の日とかに「もみ返し」は感じません。
・電器店で試乗していた時には一度も使った事の無かった「おしりコース」、これ以外と気に入ってます。というか試乗した際は試して下さい。
かなりイイと思いますよ!
・リクライニング角度は多少リクライニングした位が丁度いい。
・「ぐっと腕アーム」に手を入れると、手の甲がマッサージされてこれも意外といい感じ。
と言った感想です。
全体的にまとまっていて、あまり不満が無いのがこれまたいいと思います。
書込番号:2786384
0点

INDJさん、快適にD1ライフを過ごされているようですね。
既に御存知の点が多いかもしれませんが、
私の知る範囲で、D1について書きます。
背もたれカバーの裏ポケットに15cm四方くらいの布地が入っています。
その布地を取ると腰周りがもう少し強くマッサージできますよ。
また足の指圧パッドを外してかかとをしっかりつけると
指圧パッドをつけた時と違う感触でマッサージが楽しめますよ。
かかとは腰痛治療やのツボでもあり、重要な部分ですからね。
高血圧や冷え性の方にも大事な箇所ですからね。
またコースの最初の指圧点測定の際には、
面倒かもしれませんが、頭を枕に着けてください。
その人の座高の高さからその人の肩位置や指圧点を検索しますので、
頭が浮いていると若干ズレる可能性があります。
またファミリーのマッサージ機は
コースは実際のマッサージを基にプログラミングされています。
モデルの鍼灸師さんもおられます。
INDJさんも感じておられるように、
「揉み返し防止」のマッサージもしっかりプログラムされています。
おしりコースは便秘気味の方にオススメですよね。
くすぐったいですけどね(笑)。
INDJさんは既に御存知かもしれませんが、
書き込ませていただきました。
参考になれば幸いです。
これからも快適なD1ライフをお送りください!
書込番号:2787283
0点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000


ナショナルEP3200を買う気満々で家電量販(阪神応援)に行きましたが、試すと大変痛い気がしました。隣にファミリーのD−1コーナーがあり、これがなかなかのモミ応えでした。大変迷っていますが、店員さんが『内緒!込み込み298,000円…』とのこと。買いでしょうか?! リアルプロGは音がうるさいような気もしました。でも、D−1は高いなー!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





