


マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000


近々D.1を購入予定なのですが、なにしろ大きいので置き場所に困ってしまいます。
できれば使用しない時は背もたれを壁際に寄せておき、フルリクライニングで使用する時は引っ張り出して使用したいと思っています。
そこで質問なのですが、マッサージチェアー正面から足置き部分(オットマン)を持ち上げて前後に移動する事は可能なのでしょうか?
NATIONALやFUJIIはこの移動が可能であることを販売店で確認したのですがD.1はそこには展示していないため確認できませんでした。
書込番号:3773428
0点


2005/01/14 23:34(1年以上前)
D1のオットマンは持ち上げても引っかかるところがありませんので
本体を傾けるのは困難です。ちなみに ファミリーロボもだめでした。
D2は試していませんが、D1と同じではないかと思います。
私信ですが、 D2は色が悪い上に発売されてすぐの展示機で
もう皮にシワが入り始めており、かなり印象が悪いです。
FMC3000HDはD1と同じパンチングメッシュで座っても滑りにくく
しかし、もみ玉ユニットの動きが3Dになり、かなり押してくれます。
肩ももみ玉がせり出しますので強くもめるようになりました。
ロボは全く、D1と別物でした。
上腕もみは装着がしにくく、引っ掛けるところもはっきりせず
なくてもいいのであと5万安ければと思いました。
D2ことFMC1800はどうせD1並に値崩れするんでしょうから
30万円代で買うのはばかばかしいし。
あとはベストで出るFMC5000がどんな色なのか仕様なのか比べてみたいものです。
書くいう私はFED700ユーザーです。
書込番号:3779483
0点



2005/01/15 18:39(1年以上前)
うしまどさん、ご回答ありがとう御座います。
やはりダメなようですね、i.1は正面から移動できたのに残念です。
第二候補のW.1のスレで聞いてみます。
ファミリーはD.1だけでなくW.1・i.1も生産中止みたいですね、
どのお店も展示品処分で在庫がありません。
インターネット通販で買うしかないかな・・
書込番号:3783262
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/02/25 16:01:12 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/29 15:11:05 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/17 21:09:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/21 17:19:34 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/31 1:56:43 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/12 16:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/11 12:14:57 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/31 20:01:52 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/15 18:39:51 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/06 23:56:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





