
このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2007年2月25日 16:01 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月29日 15:11 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月17日 21:09 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月21日 17:19 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月31日 01:56 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月12日 16:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000

お正月に同タイプのFMC-1500が、20万で売っていたそうです。
イオンカードの5%割引と併用すれば、171,000円になります。
設置や延長保証もある量販店で買うとすれば、安い部類に入るかと。
ナショと異なり、在庫数の少ないファミリーは余り安売りされません。
そんなわけで、衝動買いする程ではないですが、今欲しいならば買って良い値段だと思います。
ちなみに、どちらのイオンだったのでしょう?
おいらも、多少興味あるので、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:6040826
0点

>イオンカードの5%割引除外だったと思います。
そうなんですかあ。
以前某量販店のアウトレット店で、FMC-5000が179,800円で売っていました。
他県配送不可というので断念しましたが、それと比較すると微妙かも?
物が物だけに、それ程売れる物ではないでしょう。
15万になれば、買いかもしれませんね。
書込番号:6041988
0点

他県配送不可って事あるんですか?
やはり物が物だけに、無理なんでしょうかね。
書込番号:6042110
0点

>他県配送不可って事あるんですか?
提携している配送業者の配送地域外だからそうです。
大きな物は、こういうことは結構あります。
書込番号:6045878
1点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000
初めて購入を考えていますがトータルバランスでFAMILYか強い指圧のリアルプロかで迷っています。
ただ、その前にマッサージチェアを持っている知人や人伝えに聞いたところ買った後はほとんど使わないと言われましたが実際手に入れてしまうとそんなものなのでしょうか?
今は週末に家族で買い物に出て時間をもらって家電コーナーのマッサージチェアに座るのが楽しみなのですが、購入したら毎日この気持ちが味わえるとその気になった所で周りに”家電コーナーで使用するのが一番いい”と・・
高い買い物なので迷っています
0点

トータルバランスの優れたFAMILYだと思います。
刺激の強い機械、特にEP3510は毎日使えなくなると思います。
毎日使うのは体に優しいFAMILYを購入しといて、
たまに強い刺激が欲しい時だけ店へ行って強い機械に乗ったらいいと思います。それにナショナルのリアルプロ、新しいのも旧機種もどちらとも、かなり揉み玉の構造に致命的な欠陥があるようです。
昨日も店に行ってみたら「機械内部の不具合がどうたらこうたら・・・店長」と張り紙がしてあり、知り合いの店員も「今まで出荷したEP3510も部品を替えなければならない」と言ってました。
無難なところ信頼性でFAMILYでしょう。
書込番号:5937133
0点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000
去年の三月に、このメーカーと、このマッサージ機を知り、二度の試用で気に入り、購入しました。八十を越えた親は二日に一度は使ってます。年寄りにはあってるようで、いつもマッサージ機のうえで、寝てます。故障も一度もなくて、もう元はとれたかな?
0点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000
最近やめてしまいましたが、これだけの性能備えたマッサージ器をつくるメーカーないと思います。ナショナルのおエラも工場見学に来るくらい!自社で開発し自社で生産してます。フジさんはメカニズムは外注でしたか?確か…。社長一代で築いた会社です、今でも現役でバリバリやってますよ。熱意がそのまま伝承去れてますネ、ちと壊れたりするけど性能を思うと仕方ないと妥協します。
0点

性能いいから 壊れやすい…ねえ
矛盾してるような
メーカーサイドでも知らされてない事実あるんですねえ
性能いいものであれば自社で製造よりも外注が賢明では!?フジは部品も組み立ても全て日本製!
どこぞの中国で大量生産、日本で組み立ての日本製とはちがいコストはかかってるけど価格はならべてあるみたいだし
値引きしなくても良品欲しい人は買いますがな
コマーシャルしない分、研究、開発にかけてるのでしょうね。さすがパイオニアですなり
書込番号:4445132
0点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000


近くのミドリ電化にて「マッサージチェア購入半額券」使用にて配達・設置費用込みで、展示品を135000円の2%ポイント還元にて購入。 半額券使用ということで破格の条件だと思います。 ロボの新品が234000円、D2の新品が199000円で購入できた事を考えるとどうだったかと思いますが価格重視で購入しました。 ここの掲示板を見て展示品には抵抗があったのですが大型店の展示品に比べて小型の閑散店に展示されていたのであまり無茶に使用されてないとの店員さんの説明と私も見て痛みも少なく美品なので購入を決意しました。 到着が楽しみです。
D1でしたら店頭のタマ数は少なくなりましたがニノミヤでは各店に展示品が198000円で残っているとの事で、私も日本橋本店と狭山店で発見しました。D1購入希望ならばもう一押しして、安く購入できるかもしれません。
0点

質問なんですがそのマッサージチェアー半額券はどうすれば手に入るんでしょうか?
書込番号:4130585
0点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000


ヤマダでD1買いました。
D2はもっといいのでしょうが、私にとっては「ずっとあこがれていたD1」が消費税、送料、設置料こみで、23万円で買えてHAPPYな気分です。(展示品なので、ご批判はあろうかと思いますが。)
来週の納品がたのしみです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





