メディカルチェアD.1FMC-1000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

マッサージ部位:脚部/足裏/腕/背中 幅x高さx奥行き:86x117x131cm 重量:105kg メディカルチェアD.1FMC-1000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メディカルチェアD.1FMC-1000の価格比較
  • メディカルチェアD.1FMC-1000のスペック・仕様
  • メディカルチェアD.1FMC-1000のレビュー
  • メディカルチェアD.1FMC-1000のクチコミ
  • メディカルチェアD.1FMC-1000の画像・動画
  • メディカルチェアD.1FMC-1000のピックアップリスト
  • メディカルチェアD.1FMC-1000のオークション

メディカルチェアD.1FMC-1000ファミリーイナダ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月

  • メディカルチェアD.1FMC-1000の価格比較
  • メディカルチェアD.1FMC-1000のスペック・仕様
  • メディカルチェアD.1FMC-1000のレビュー
  • メディカルチェアD.1FMC-1000のクチコミ
  • メディカルチェアD.1FMC-1000の画像・動画
  • メディカルチェアD.1FMC-1000のピックアップリスト
  • メディカルチェアD.1FMC-1000のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000

メディカルチェアD.1FMC-1000 のクチコミ掲示板

(530件)
RSS

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メディカルチェアD.1FMC-1000」のクチコミ掲示板に
メディカルチェアD.1FMC-1000を新規書き込みメディカルチェアD.1FMC-1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

W.1乗ってきましたが・・・

2003/11/15 17:40(1年以上前)


マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000

スレ主 ○うさん
クチコミ投稿数:77件

期待していただけにちょっとがっかり。
腕が揉める、のではなく、手のひらだけでした。
デザインも安っぽくて、これだったらi.1を安く買ったほうがいいと思いました。
で、私はD.1を買うことに決めました。

書込番号:2128814

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ○うさん
クチコミ投稿数:77件

2003/11/15 17:48(1年以上前)

自己レスですみません。「悪」を付けるべきではなかったですね。ちょっと試乗しただけの感想ですから。基本的にi.1とほとんど変わっていないし、デザインがずいぶん安っぽいのでがっかりしたんです。

書込番号:2128832

ナイスクチコミ!0


新型待ってる君さん

2003/11/15 23:31(1年以上前)

私も待ちに待っておりましたので、乗ってきましたW.1。
(ちなみに、私がちょっと調べた限りでは、既にコジマではどこでも置いてあるようです。ヤマダは、まだありまへん!と言われました)

さて、感想ですが、、、

正直、期待はずれでしたね。

今までのファミリーの新型は、乗ると何かしら感動するところがあったのですが、今回はそれがありません。

W.1を買おうとお金を貯めていた私ですが、さあ、その使い道をどうするか、、、。

何が良くないってか、今回の改善ポイントは、足の部分がフラットになったことと、背中のマッサージ範囲が多少伸びたこと。

まず、足のフラットになった点ですが、包み込み感はあるのですが、どうもホールドしてくれない。
また、合成皮がツルツルすべる上に、おしりのエアーで体が浮く為に、背もたれの腰の部分が、だんだん体から離れて行ってしまうんです。
結果、足の部分も不安定になります。
これが、D.1だとフットステップがあるため、自然と足で踏ん張ることが出来るから大丈夫なんですがね。
また、研究した結果、背もたれをフラットにすればこの問題も解消するのですが、今回ウリの一つとなっているらしいシンクロとリンクして映画も観れる!恰好を想定するとちょっと辛いもんがあるなと。
稼動中の音がとっても静かなファミリーなんですから、単純にテレビを見ながらマッサージもしたいですし・・・。

次に、背中の部分のマッサージですが、これも身長170cmの私の場合、今までとそれほどの違いは感じられませんでした。
確かに、腰の部分については、多少下の方まで伸びたかな?という感じはしますが、これはD.1でもいえることですが、枕にあたる部分のクッションが厚過ぎなんですよね。
外して使え!という話もありますが、だったら初めから外した形で製品作れよ!、、、と。
いうか、マッサージの強弱をいつになったら付けるんだよ!
くだらないこだわり捨てろよな、、、ったく。
タオルをひけとか、リクライニングの角度を変えろとか、、、まあ、結局、技術的にファミリーのチェアは、強弱調整が出来ないだろうな。

とと、、、どうもきつくなってしまって申し訳ありませんです。

H.9というかシンクロナイズド機能付きの新型を待ちつづけた私としましては、待ったかいがなくってすっごく寂しい気持ちです。

願わくば、D.1にシンクロナイズド機能を拡張出来る様にして下さい!>ファミリーさん

まあ、最後に褒めておく部分を探しますと・・・。

D.1よりは、デザイン上、部屋に置ける気がする。
手のマッサージも、D.1ほどではないが、バイブレーションもある関係で悪くはない。

以上。

次は、シンクロナイズドサイドテーブルがリンクされた際に、レポートします。

書込番号:2130091

ナイスクチコミ!0


子羊ちゃんさん

2003/11/19 09:43(1年以上前)

週末近所の家電量販店に行ってきましたが、W1は未だありませんでした。で、色々とNETで調べてみましたがデザインが今一つですね。
色々なメーカーのマッサージチェアを試乗してきましたが、どれも一長一短で決めかねていましたので、W1には期待していた分ガッカリです。フジのSKS−1500か、ファミリーのD1のどちらかに決着しそうです。

書込番号:2141092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メディカルチェアW.1

2003/11/13 13:54(1年以上前)


マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000

スレ主 jijiji555さん

オリジナルモデルの他に量販店専売モデルもあるようですね。 エイ○ンからパンフレットだけもらってきました。モモのエアバッグと揉みコースの追加がありました。

書込番号:2122024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どう思います?

2003/11/03 16:19(1年以上前)


マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000

神奈川県の小田原にある、お店で、27万+消費税って言われたけど
価格は安いですか?ちなみに組み立ては別途料金だそうです。
悩んでいます。みなさんだったら、買いですか?

書込番号:2088838

ナイスクチコミ!0


返信する
えり333さん

2003/11/03 22:50(1年以上前)

なんか最近、私のまわりも急に安くなってきました。やはり新モデルのW.1の影響でしょうか・・・ 現在、大手電機家は27万〜28万円の値を付けるところが多いようです。

書込番号:2090410

ナイスクチコミ!0


はてな333さん

2003/11/05 23:43(1年以上前)

W.1って何ですか??

書込番号:2097295

ナイスクチコミ!0


jijiji333さん

2003/11/06 08:56(1年以上前)

足の部分が平らになってて、腕がもめるやつ。 でもデザインは安っぽい。 パンフレットの写真がどこかにあったが忘れた。 2ちゃんねるみて。

書込番号:2098192

ナイスクチコミ!0


ホントかなあ。さん

2003/11/10 12:17(1年以上前)

W.1の記事って、メーカーの公式サイトでは全く触れられてませんが、
ホントなのでしょうか。
ヤフーオークションor2ちゃんねるのスレ以外のソースがあれば、教えて
頂きたいのですが。

書込番号:2111977

ナイスクチコミ!0


えり333さん

2003/11/10 15:06(1年以上前)

ヤフーのソースで十分かとおもいますが・・・
冗談であそこまで手の込んだパンフレットは作らないでしょう。

書込番号:2112309

ナイスクチコミ!0


W1さん

2003/11/11 19:51(1年以上前)

W1、テレビのコマーシャルでやってましたよ!足の部分が自動で折れ曲がるみたいですね。

書込番号:2116255

ナイスクチコミ!0


ホントなのね。さん

2003/11/12 01:56(1年以上前)

おお、コマーシャルでやってましたか。
「足の部分が自動で折れ曲がる」ってどんなだろう。
ほとんどD.1の購入を決めてましたが、ファミの技術の進歩を考えるとW.1にのってみるまで保留だな。

書込番号:2117754

ナイスクチコミ!0


jijiji555さん

2003/11/12 10:28(1年以上前)

今日の朝刊にも載っていました。11月20日に発売だったと思います。

書込番号:2118374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

北陸地方で・・・

2003/11/06 10:02(1年以上前)


マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000

スレ主 shoesさん

北陸地方(富山・石川・福井)で、300Kを切っている店舗ってありますか?  近隣の100満○ルトでは、『競合店がいないため、値引きいたしません。』と言われ、コ○マでは、『取り寄せで、338K&1%です。』と言われ、ネットとの価格差を考えると、アフターサービスを考えても、ネットの方が良いような気がします。両親へのプレゼントと思い、今年中には購入したいのですが・・・。

書込番号:2098326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ポンプ音?

2003/10/31 10:18(1年以上前)


マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000

スレ主 mikamimiさん

D.1の椅子の下の機械部分から常に、『ビー』という異音がします。
コンセントをさしているだけで、マッサージしてなくても鳴ります。居間にあるのでけっこううるさいんですが、そんなものでしょうか?

書込番号:2078880

ナイスクチコミ!0


返信する
キムキム3さん

2003/10/31 17:26(1年以上前)

私のもはじめそのような症状が出ていまして、それほど音は大きくなかったのですが、メーカーに電話したところ交換してくれました。でも(以前より音は小さくなったとおもうのですが)まだ音はします。

書込番号:2079720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安い!

2003/10/26 22:01(1年以上前)


マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000

スレ主 えり333さん

なんでみんなそんなに安く買えるの? 愛知では、348000円がいいとこです。

書込番号:2065416

ナイスクチコミ!0


返信する
ユナピンさん

2003/10/27 03:26(1年以上前)

札幌では358,000が限界でした〜 私は札幌で買うのを諦めて先日価格COMのリストにあった某社からネット経由で購入し、昨日届きました。
札幌までの送料、消費税、代引き手数料込みで295,050でした。えりさんもネットでの購入をお考えになられてはいかがですか?設置の手間はかかりますがかなり割安だとおもいますよ?

書込番号:2066465

ナイスクチコミ!0


YoshiKamiさん

2003/10/28 15:24(1年以上前)

私も、今日黒磯のコジマ電気で値段を聞いたのですが33.8万でした。30万以下なら設置とアフターを考えてコジマで買おうと、買う気満々で交渉したのですが駄目でした。ネットで購入しても、アフターの問題はありませんかね。それだけが、ちょっと心配です。

書込番号:2070365

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メディカルチェアD.1FMC-1000」のクチコミ掲示板に
メディカルチェアD.1FMC-1000を新規書き込みメディカルチェアD.1FMC-1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メディカルチェアD.1FMC-1000
ファミリーイナダ

メディカルチェアD.1FMC-1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月

メディカルチェアD.1FMC-1000をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング