
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000




2003/09/27 22:19(1年以上前)
近々D1の購入を検討中です。
お店の名前と送料を教えていただけますか?
書込番号:1982048
0点


2003/09/29 01:33(1年以上前)
日本橋のお店の名前を教えていただけませんでしょうか?
書込番号:1985530
0点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000


910がフルモデルチェンジ?
↓
http://nishii-denki.co.jp/asobht_tyokuhan/massaji/masajichair_01.htm
D.1買うの待ってたほうがいいかなぁ
0点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000


購入してから一ヶ月弱。
主電源入れておくとブーーって音がずっとしてて気になります。
主電源切ればいいんですが・・・
そんなに大きな音じゃないんですけど、買ってすぐはしなかったのに
1週間くらいしてから音が出るようになりました。
なぜだろう。
あと、最近フットレストの上下がいまいちスムーズじゃなくなった気がします。
特に最後まで降りる時が何かに引っかかって降りない感じです。
0点


2003/09/21 15:33(1年以上前)
欠陥品では?
書込番号:1963003
0点


2003/09/22 09:17(1年以上前)
↑失礼しました(汗)
私のもブーーって音が僅かながらしていました(微笑)
使わない時は主電源を切ってくださいと取り扱い説明書に書いてありますね。
書込番号:1965409
0点


2003/09/24 21:23(1年以上前)
「主電源を入れるとブーーと音がする」ということですが、
メーカーか販売店に言った方がいいですよ。
たぶん、トランスからの音じゃないかと思います。
販売店の延長保証があればいいのですが、メーカー保証しかない場合は
1年過ぎると有償修理になりますよ。
書込番号:1973314
0点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000


府中市内の量販店Kではここの最安よりも安く売ってますよ。
表示価格で20万円台半ばぐらいです。
交渉次第ではもっと安くなるかも。
府中近郊で購入予定の方は参考にしてください。
0点


2003/09/22 11:11(1年以上前)
ぴのきゅう さん、府中まで出かけていっても購入したいので、店名を教えていただけると大変助かります。メールアドレス付けておきました。お手数ですが、よろしくお願い致します。
書込番号:1965599
0点


2003/09/23 20:18(1年以上前)
わお〜(>_<)それはすごいKってKジマですか?
関西でもそんな店ないかな〜(*_*)
tb2fabさん購入されましたら参考にしたいのでいくらで買えたかかきこして下さればうれしいです(^o^)
書込番号:1970206
0点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000


今まで少しがっかりしてたんです。
足裏こんなもんかって、ファミリーのサイトの足裏の説明をみてもそんな感じ
は全然しませんでした、で今日思い立って足裏パッドを外してみました。
まさに目から鱗
他のメーカーには無い複雑な足裏もみが体験できます。
あのパツド厚すぎて機能を殺してるような・・・
0点


2003/09/21 21:34(1年以上前)
健康サンダルの靴底をめくって、それを履いてマッサージすると
最高です。安いものであれば100円均一でも買えます。
100円だったら一度「だまされた」と思ってためしてください。
書込番号:1964079
0点



マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェアD.1FMC-1000
最近までアーバンを10年ぐらい使っていましたが2回ほど故障し現在がその2回目で買換えを考えているのですが、
D-1はかなり構造が複雑そうなので量販店で5年保証をつけるべきかそれともネットで安く購入するか(約10万ぐらい違いますよね)その差が後の修理代と割り切るかかなり悩んでいますがどなたかファミリーのマッサージ機を使用されている方のご意見(耐久性、修理代等々)をお聞かせください。
1点


2003/09/08 12:32(1年以上前)
こんにちは、私もD1か500を狙ってますが、
高額の家電は大手の量販店さんで交渉した方が安い場合が多いです。
私も友人に聞いて何店舗が交渉をしたところ本当にそうでした。
今では同じ営業マンに交渉して買うのでこちらよりも安くしてくれる
場合が多いですよ。
もちろん電話で注文して、送料も振り込み賃もセッティング料もいらないので総費用で考えるとこちらの最安値店で送料などを払うのと結構値段差が広がりますし。5%の5年保障をつけて総費用30万と言われてます。ちなみに阪神タイガースのヘルメットに広告してる量販店さんです。
書込番号:1924840
0点

たっきー1234サンご返事ありがとうございます。
私もぜひその営業さんを紹介してください。
地域が違うかな。当方店にまで行って確認しましたが、33が限界とか。
リアルプロGのつかみも体験したのでまたまた悩んできました。
書込番号:1932059
0点


2003/09/11 09:57(1年以上前)
すいません。すいません。遅くなりました。
私も自営業なので、よく買ってくれる人には優待するのは人の心理。
恐らくいつも頑張ってくれているんでしょうね。
私は奈良に住んでますが、いつも大阪のお店に電話してます。
奈良の最寄店だと顔も知れてないというのもありますが、
VAIOを買うときソニースタイルと同じ価格で売ってたので
定価売りですかと聞くと、パソコンなんてそんなもんですと言われました。そんな訳ないでしょって反論する気も起こりませんでした。
もちろんいつものところで38000円程安く買いましたけどね。
あと、友達とかには紹介とかしてるんですが、
このサイトさんでするとメーカーさんがいたりするので
申し訳ないですがする気になれません。
家電って身の回りにたくさんあるので、その分買う回数が多いですよね。1円でも安い最安値を探して回るより一人の営業マンの常連になる。これが一番早くて安心で結果安くなるかもしれませんね。
商売といっても人間関係ですから。
書込番号:1933117
0点


2003/09/19 15:00(1年以上前)
やっぱりこんなところで紹介していただくのは無理ですよね(;_;)
実は私もこれを読んでどちらの店か教えていただきたいなぁと思っていたので…
でもたっきー1234さんの書き込みを読んで電器屋さんで購入することに決めました(^o^)v
書込番号:1956621
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





