


マッサージチェア > ファミリーイナダ > メディカルチェア SOGNO FMC-10000
一人暮らしですが一日中机で絵を描く仕事なので肩こりになりやすく
マッサージチェアを導入しようと思い、最近見た情報雑誌に掲載されていた
FMC-10000を店頭で体験するために本日池袋ビックまで行ってきました。
出てから半月程度ですので値段がいきなり引き下がることはないと思っていましたし、
(FMC-5000ですらようやく店頭表示で370000円くらいまで下がりました)
店頭表示は498000円とかなり高いなと思っていたのであくまでも試乗のつもりだったのです。
実際に試してみると、今までのそれらと一線を引くまるで別次元のもみ心地に
(これは実際に体験してもらわないとわかってもらえないと思いますが)
購入するならこれ以外にありえないと思えるほどでした。
実際、販売員の説明を聞きながら包まれるような感覚のマッサージを受けているうちに
急激に購入意欲がわいてしまい実売価格を聞いたところ、
土日の2日間の特別価格ということで448000円まで下げてもらい、
ポイント込みで実質40万円程度で購入することが出来ました。
聞いてみると、体験した客の90%強の人が大満足だというし、
やはり何組かは購入まで至ったそうでかなり売れ行きもよいそうです。
そのためか年内納品分はすでに完売しており、我が家の納品は新年7日以降になるとの事。
今から待ちきれない思いです。
我が家の体験レポートは年明けにでもしようかと思います。
書込番号:7124518
4点

またポイントマジックにだまされたようですね
あたかもポイントが現金値引きのように思わせる
これがポイント商法です
ポイントを使うときはポイントがつきません
これがこの商法のだましテクニックです
ポイント分は値引きではなくポイント分はしっかり支払っています
次の買い物でポイントを使うときにポイント分を差し引きしてもらうのですが
ポイント割引がないものにポイント分を差し引きするのです
実質40万円で買えたと思ってらっしゃるようですが買えてはいませんよ
次にポイントを使うときはポイント分をすでに支払っていることなど忘れていますので
ポイント分の無料券を持っているような気分で値切らずに買っちゃいます
ポイントが使えない商品も多いです
さらにカード払や分割払をするとポイント率が少なくなることもあります
カード手数料無料といっておきながら実はポイントで調整しているのです
一番安く買う方法は、価格コムや楽天やヤフオクで一括払で買うことです
通販やオークションはちょっと心配ですが、実店舗があるところへとりに行けば安心です
取に行けない場合はメーカーのサービスが配達するところで買えばいいです
配達中や設置中にもしも何かあってもメーカー関係者が配達するのですからあとあと安心です
使い方の説明も受けれます
保証書があれば直接メーカーへ電話をすればメーカーのサービスマンが家まで修理に来てくれます(保証中は出張料も無料です)
どこで買ってもこの保証対応は同じです
延長保証は入っても入らなくてもあまりかわりがありません
延長保証を使う2年目からは部品代などといって色々支払うことがあります
ほかの商品も同じですが、価格コムの掲示板なのにネット販売のいいところがほとんど書き込まれていません
大手メーカーの電化製品などどこで買っても同じですよ
昔の電化製品は修理を半田付けやドライバーを使ってやりましたので職人技ですが
昔はインターネットがなかったので製品知識は電気屋さんが一番よく知っていましたが
今はお客さんのほうがよく知っている時代です
量販店で体験してメーカー説明員の人や店員さんにしっかり説明してもらってから納得の上で価格コムや楽天やヤフオクで本当に安く買いましょう!
書込番号:7146788
0点

なるほど言われてみれば確かにそうですね。
勉強になります。
私も普段は量販店よりネット通販(主に楽天)でものを購入するようにしています。
実際、ポイントを差し引いてもネットで探した方が確実に安く買えるので重宝しています。
ただ、この日の買い物は当日のネット調べで楽天でこの値段で買える店がなかったのと、価格comでも値段に大差がなかったのでそれならポイント10%つくビックでもいいかなと思って購入したんですよ。
なので今回は特に損をした気はしません。
今後半年くらいで値段が40万程度に落ちることになれば後悔しそうですけどね(笑
なんにせよ、これから毎日あれに座れるのですから今から楽しみです。
ポイントマジックの話は目から鱗で非常にためになりましたので、今後の役に立てたいと思います。
ありがとうございます!
書込番号:7147599
0点

>延長保証は入っても入らなくてもあまりかわりがありません
>延長保証を使う2年目からは部品代などといって色々支払うことがあります
大いなる間違いですね。
メーカー保証が、1年から3年〜5年に延長されるのが、延長保証です。
消耗品(リモコンや電池)を除いては、部品代を請求されることもありません。
>大手メーカーの電化製品などどこで買っても同じですよ
んなことはないでしょう。
通販での初期不良交換はせいぜい一週間、量販店では一ヶ月が殆ど。
また、量販店では無料で設置までやってくれますが、通販だと設置サービスナシか有料1万〜。
>これがこの商法のだましテクニックです
あながち間違いではないですが、詐欺商法みたいな言い方は如何なものでしょう?
要は、おまけというか商品券を7%分貰えたと換算するのが、妥当でしょう。
生兵法は怪我の元ですぞ。
とにもかくにも、diji_masyuuさんご購入おめでとうございます。
私は、FMC-5000(ROBO)使いですが、FMC-10000への機種変は難しそう・・・。
お金持ちの方がうらやましいです。
購入レポ楽しみにしております。
書込番号:7151195
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ファミリーイナダ > メディカルチェア SOGNO FMC-10000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/04/29 22:59:05 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/01 19:19:42 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/17 12:45:39 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/14 19:54:03 |
![]() ![]() |
7 | 2010/09/04 18:25:09 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/18 22:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/10 18:55:08 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/25 18:38:04 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/07 13:19:45 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/14 21:20:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





