

このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年8月11日 15:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年8月9日 23:19 |
![]() |
1 | 2 | 2003年8月4日 21:43 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月29日 07:35 |
![]() |
0 | 1 | 2003年7月28日 22:27 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月26日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして。どなたか教えてください。
近頃、通販などで AS−777というものがとても安価で
出ているのですが(定価39万、販売価格は約13万円くらい)
紙面を見ている限り、エアとモミ玉のコースが各々と複合ででき、
背中までエアが入っているようです。
調べているのですが詳しい情報がわからず、この機種と
AS−878(この間新機種ででましたよね?)の
違いは、パルス機能と腕部のマッサージの有無だけでしょうか?
だとしたら、とてもお安いので両親にプレゼントできるかもと
思案中です。
どなかたわかりましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点


2003/08/09 08:06(1年以上前)
AS777は3年程前の製品です。つい最近まで店頭に出ていました。実売18万くらいまでは下がったと思います。量販店での取り扱いが終わりましたが、今はジャスコで10万8千円で出ているはずです。問い合わせてみたらどうでしょう。機械そのものはすぐれていると思いますが、自動コースでの肩位置の調節が出来ないのが一番の欠点です。それさえ納得されれば全身エアーといった使い方もできますので、ジャスコ価格ならお得だと思います。ただAS-003も実売20万くらいで買えれば背と腰にエアーがないことをのぞけばもみ玉の強弱調節を含め機能的にもとても進歩しているので、これから先使い続けることを考えたら003をおすすめします。
書込番号:1838760
0点


2003/08/09 08:20(1年以上前)
AS-878との比較についてですが、やはり価格の差はあります。大きな違いはパルス・フットストレッチ・腕エアー・3Dセンサーでの肩位置と背筋ライン検知・もみ玉強弱調節などもみ心地も含めて、機械としては別物です。ただ777もエアーを中心に使うなら、全身の血行改善にはとても効果がありますので、疲労回復と健康維持を中心に考えるならこれもおすすめです。私の家内は777のさらに前のモデルのエアーをつかっているうちに肩こりそのものが消滅しました。・・・まとまりがない文章ですみません。思いつくまま書いてみましたので。
書込番号:1838773
0点


2003/08/09 22:13(1年以上前)
大変わかりやすい説明で、感動しました!
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
割り込んですみません。
書込番号:1840820
0点



2003/08/10 02:05(1年以上前)
>フジ医療器販売員
丁寧なご説明をありがとうございます。
疑問に思っていた点が解消されました。
さらに教えて頂きたいのですが、SKS−1500という機種と
AS−878は同じ物でしょうか?
同じだとしたら、ヤフーオークションで248000円で
出ていたのですがかなりお安いですよね。
実は私自身はAS−878(というかミドリ電化モデルの
ソフトレザータイプのほうが)が第一候補なのですが、
まだまだ高いので様子見状態なのです。
安さでAS−777に惹かれたのですが・・・・。
よろしくお願いします。
書込番号:1841798
0点


2003/08/10 06:42(1年以上前)
さぁりさんにお答えします。
SKS-1500は日立・東芝の一般家電屋さん向け商品です。価格は318,000円。AS878との違いは脚同時(エアーが他部位の動作とは別に常時動作しますので足が疲れる人には効果的です)、座面バイブがつき、自動コースの首・肩に2コースが加わっています(はっきりわかりませんが、おそらくエアーの動作が全身コースのように加わったものと思います)それと表皮の色違いです。ミドリ電化のソフトレザーモデルはAS-878に脚同時を加えたものです。表皮の違いはお好みしだいですがレザータイプが高級品ということになっています。AS-777との価格差は機能とデザインをどう考えられるかですね。
書込番号:1842036
0点



2003/08/11 15:06(1年以上前)
>フジ医療器販売員 さま
またまた丁寧な説明をありがとうございます。
とても参考になります。
これを元にもう少し検討を重ねたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1845733
0点





AS−003を、近くのケーズでついに買いました。
交通事故の為か、すっかり肩こり持ちになった自分の為に購入しました。
機種としては、ファミリーのFMC−900と、迷いに迷いましたが、以下は私のAS−003購入理由です。ご参考になればと思います。
AS−003の欠点
動作音が他機種に比べて大きい。(販売員も認めてました)
価格的には、ファミリーの350や、900とあまり違わないのに、デザインや、質感が良くない。
FMC−900の欠点
揉み玉の可動範囲が、狭い。
揉み方のバリエーションが少ない。
揉み方の強弱変更がまったく出来ない。
横に広げるような揉み方が多い。
AS−003の長所
揉み玉の可動範囲が広い
揉みがツボに入る
揉み方の種類が多い
FMC−900の長所
4つ玉独特の揉み方の気持ちよさが有る。
デザインと質感が良い。
どちらも一長一短が有り、悩みましたが、押して揉む感じと、マッサージをして眠くなる感じで、フジ医療を選びました。
尚、ナショナルのリアルプロは、もみが強すぎて、選外でした。
現在、とても良い選択と思っています。
高い買い物です。私も、贅沢品と思ってました。
悩んで買っただけに、愛着もあります。
ファミリーか、フジ医療かどちらも良い物だと思います。
店員さんの目を気にせず飽きるまで試してみる事だと思います。
0点





先月の父の日直前に、ミ○リでAS-200V5を購入しました。(ちなみに25万円)
購入直前までは同価格帯のファミリーFED-500V5にするつもりでいたのですが、消費電力の少なさと、強弱の調節ができる点、あと見た目のすっきり感に悩みに悩んだ末、営業終了時刻になり土壇場になって決定しました。(父の日に間に合わせたくてあせって。。。)
最初の印象は「ファミリーの方が揉み方がソフトで絶対上手い。フジリョウキは痛い。」だったのですが、いろいろ座っているうちに感覚ちょとくるってきて。
で、やっぱり一ヵ月半くらい使っているのですが、やっぱり痛い。
強さを最弱にしても、やっぱり痛い。
あまりに強いので毛布を座面にかけているのですが、それでもです。
毛布をかけているので、見た目のすっきり感もナシ。
プラスして、モーター音がうるさい。店頭では分からなかったのですが、結構気になります。
今日量販店で、展示機に座ったら、モーターがかなり酷使されたのか、キーキー鳴っていました。(=耐久性弱い?)
強弱ともみ方の種類はファミリーより多いようですが、ファミリーのもみ球4つ攻撃のほうがナチュラルで上手いと思います。
操作リモコン部もファミリーのほうがシンプルかつ押しやすいです。
マッサージしながら、ごちゃごちゃ操作はあまりしないです。やっぱり何もせず座って、寝入ってしまいたいでしょ。
基本的に両メーカー機種の揉みかたは明らかに、系統というか種類がちがいます。フジが全くダメだとは言いません。好みの問題もあると思うのですが、やっぱりマッサージチェアとしての完成度がちがうように感じます。
フジリョウキは体格の大きい人やかなり強いマッサージの好きな人向けだと思います。
今日ファミリーに座ってまた、その気持ちを強くしてショックで書き込みしました。自分の決定を後悔してます。。
父は毎日使ってくれていますが、なんかファミリーの良さを知っているだけに、複雑な気持ちです。
長々と書き込みしてスミマセン。
1点


2003/08/02 00:27(1年以上前)
父の日のプレゼントであれば、トモシビさんが候補に上げた機種にお父さんを実際に座らせて最終決断されたら良かったのかもですね。
この文章からだとトモシビさんには痛くてもお父さんは気持ちよいのでは。
書込番号:1818690
0点



2003/08/04 21:43(1年以上前)
そうですね。ほんと実際に座ってもらえばよかった。。
でも、ビックリさせようという気持ちもあったんです。
高額な商品だけにちょっとまずかったですね。
実際に父も少しきついと感じているようで、
我家では常に座面に毛布もしくはタオルケットが敷いてある状態です。。
書込番号:1826879
0点







帰省中に親孝行の意味を含めて
先週末に大阪南部のK電気で購入しました。
粘ったあげく、税込み210000円でポイント1%還元。
配送設置無料で指圧パッドをサービスしてもらいました。
親も喜んで利用してます。
0点


2003/07/28 22:27(1年以上前)
うちの親も自動モードで終わる頃に寝てました。
最近、収入が減って誕生日も母の日も特別何もしてなかったので、
久しぶりに大きなプレゼントです。自分も使っているけど。
書込番号:1806070
0点





実際のところ、腰が最近特に、重く
肩もこるので、とにかく、マッサージ器を
買うつもりでいます。もともと10万くらいのものを
と思っていたのですが(オムロンのピース)
最近、あまりにしんどいので、フジを…値段と性能の点で迷っています。
母も使いたいうなので良い物をと考え直しはじめました。
そんなある日、とある有名電気店で、10パーセント引きになるかも
しれませんと書かれていたので、アンケートに
答えました。
後日、その権利があたりました。と電話(とハガキ)があり、
早く着てもらわないと権利がなくなってしまいますよっと
ひたたび、電話がかかってきたりしています。
きっと、売るのに必死なのだと思います。一応担当の方の名前を言えば
まだその権利は大丈夫とのことなんですが・・・
高い買い物なので、あせって買いたくないと思っています。
(あっちこっちに試乗にいっているこの頃です)
こんな割り引制度を使って買った方はおられるでしょうか。
長期保証もつけらるところなので、この機会にフジを買ってしまおう
かとも思っています。
こういった制度を使われた方や、同じように迷われた方が
おられましたら、ご意見をお願いいたします。
使用状況などでもありがたいです。よろしくお願いします。
0点



2003/07/25 22:03(1年以上前)
母が使いたいようなので、と書き込みたかったのです。
それと、
ひとたび、電話がかかってきてと、書いてしまいましたが
再び、電話がかかってきてです。申し訳ありません。
書込番号:1796441
0点


2003/07/25 22:39(1年以上前)
ちょっと内容を拝見した感じではキャッチセールスのように思えます。
自分なら本当は誰にでも一割引のチャンスが
当たるのでは?と考えます。
また、最初から1割引きで売ることを前提に価格が
設定されているのではないでしょうか?
たとえば、AS-003の店の表示価格が30万であった場合、
1割引きしても27万しかならないから、
下に書き込みがあった19.8万に遠く及ばない計算になります。
まず、ここの掲示板で目的の商品がどれだけ安く買えるのか調べて、
1割引きした後の値段がどれだけ安いか比較してみるのが
良いと思います。
もし、自分が1割引きの権利があるとしたら、
値引きできない商品に使います。ゲームソフトとか。
個人的な意見ですが、高額の商品なら近くの家電量販店を
往復して価格競争をしてもらうと1割引き以上値引きできることが
多いように思います。
値引き交渉すると、売り場の店員の値引き限界があってそれを越えると
責任者みたいな人がでてきます。そこからさらに値引きしてもらうと
うちの原価を超えてしまうのでこれ以上引けませんっていわれると
思うので、そこら辺が値引きの限界と思われます。
その後に上乗せして1割引きにできるなら得だと思いますが。
安いような感覚で結局払う金額が多かったなんて
ならないようにがんばってください。
書込番号:1796572
0点



2003/07/26 00:07(1年以上前)
じ。さん、
早速の丁寧なご返事、本当にありがとうございます。
確かに、店員さんの方の値引きの限界があるのかも
しれませんね。
そして、はじめの価格設定自体が上乗せされているでしょうね…
そんな気がします…
もともとオムロンのピースを(買おうと)考えていただけに、
この機種のことをあまり知らないままに、お店に行くのは
避けたほうがいいなっと改めて、思いました。
がんばってみます。ありがとうございます。
書込番号:1796926
0点



2003/07/26 22:33(1年以上前)
今日、1割引してくれるという電気屋に行くつもりでしたが
他のところをはしごしているうちに、
仕事の時間になってしまい、いけませんでした。
かわりに親に見に行ってもらったのですが、
価格の表示がされていなかったらしく、結局いくら
引いてくれるかは、行ってみないとわからないようです。
あたりさわりのないぐらいの金額しか提示してくれないようで…
ここで買うといえば、もっと突っ込めるような感じです…
やはりフジの心地よさには、かないませんので、
合皮にするか、布にするかを決めようと思います。
書込番号:1799640
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





