
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





2002/11/05 22:41(1年以上前)
●電気代約59円/月 1日30分(15分×2回)で毎日使用した場合
--
取扱説明書に書いていたと思います。↓にも載ってます。
http://dmedia.mew.co.jp/wellness/momimomi/index.html
書込番号:1047773
0点


2002/11/17 22:43(1年以上前)
教えてください。PC2110を例えば価格コムで購入すると、箱入りで玄関にドンと送られてくると思うのですが、その後自分たちで開梱・設置できるものでしょうか。配送時の通路幅等の情報はあるのですが、開梱・設置の容易さについてお教えください。
書込番号:1073103
0点





EP−2200とEP−2110では性能では
全く比較にはならないようです。
私としてはEP−2110の新型後継機を
早く出してほしいです。
EP−2115は後継機とは言えないで
しょう。 イオンなどは不要です。
EP−2110の性能と2200のインテリア的な
センスをプラスしたような製品がよいと
思います。
ナショナルがつぎの新製品を出すまでは
フジの新柄機のほうがよいと思います。
実際、店頭ではフジの新型機のほうが
人気があるようです。
0点


2002/08/18 00:36(1年以上前)
> ナショナルがつぎの新製品を出すまでは
> フジの新柄機のほうがよいと思います。
まだ、発売して1年程度のEP-2110ですから、がらっとモデルチェンジは当分先ではないでしょうか?
今年のモデルも、マイナスイオンを付けただけ(+合皮張り)のEP-2115でしたし、
初期投資を考えるとしばらく上位機種はこのままでしょう?
当面は、EP-2110をEP-2115の合皮張りにした、電器店オリジナルのように見た目を変える程度でしょう?
# 松下の経営状態が大変そうですし、EP-2110の売れ行きは良いようですし、
# 機能的に(かつてのAS-001のように)他社にひけを取ってるわけでもないですしね。
それにしても、廉価版のEP-2200とかをラインアップするあたり、さすがは家電メーカーですよね。
書込番号:895840
0点


2002/08/26 19:44(1年以上前)
そういえば、NHKスペシャルで、松下の垂直立ち上げでシェアを確保する方針が出ていました。
他社の動向と売れ行きにも依存するでしょうが
意外と、EP-2110/2115系の新機種登場は早いのかも知れませんね。
書込番号:910700
0点





EP-2115を試してきました。新製品になっても機能は全く一緒ですね!マイナスイオンもお店のが壊れてたのかわかりませんが、かすかにしかでていませんでした。あれでは効果もないような!マイナスイオンってまだ体に良いとか悪いとか解明されていいないとも聞きました。前から出ていますが、皮はそれなりに高級感がでていました。何回か試して今回気づいたことは玉の動作で一番上と一番下でいったん止まるところがちょっと駄目だなと思いました。
0点


2002/08/16 21:10(1年以上前)
EP−2115のマイナスイオンは意味がないと思います。
EP−2100の完全改良版でもう少しコンパクトのものが
出たらと思いますが、現在のところではフジの新型のほうが
よさそうです。
メ−カ−もイオンとミュ-ジック機能などを考えずに
本体の機能で勝負してほしいです。
書込番号:893711
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
マッサージチェア
(最近3年以内の発売・登録)





